JPH07231705A - 田植機 - Google Patents

田植機

Info

Publication number
JPH07231705A
JPH07231705A JP2500494A JP2500494A JPH07231705A JP H07231705 A JPH07231705 A JP H07231705A JP 2500494 A JP2500494 A JP 2500494A JP 2500494 A JP2500494 A JP 2500494A JP H07231705 A JPH07231705 A JP H07231705A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seedling planting
planting device
posture
seedling
machine body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2500494A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Okuda
浩史 奥田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP2500494A priority Critical patent/JPH07231705A/ja
Publication of JPH07231705A publication Critical patent/JPH07231705A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transplanting Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 苗植付装置の機体横方向への張出し量を減ず
る切換えが不完全な場合に苗植付装置の昇降を行わない
田植機を構成する。 【構成】 複数条植え用の苗植付装置を、植付条単位で
の分割で機体横方向への張出し量を減ずる格納姿勢と分
割を行わない作業姿勢とに切換え自在に構成し、検出機
構Sで苗植付装置が作業姿勢、若しくは、格納姿勢のい
ずれかにあることを検出した場合にのみ苗植付装置の駆
動昇降を許容する制御手段48を備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、田植機に関し、詳しく
は、走行機体に連結された苗植付装置の改良に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】田植機に連結される苗植付装置は、マッ
ト状苗を載置する苗載せ台、このマット状苗の下端から
苗を1株ずつ切出して圃場面に植付ける植付アーム、複
数の整地フロート、及び、これらを駆動する伝動系等を
有して構成され、従来、8条植え等の多条植え用の苗植
付装置では横幅方向への寸法が大きくなるので、非作業
時に路上等を走行する際には苗植付装置を機体から一旦
分離し、この苗植付装置の姿勢を90度回転させ(苗植
付装置の横方向を機体に前後方向に設定し)、この苗植
付装置の側端を機体に連結して牽引する形態にして苗植
付装置の機体から横方向への張出し量を低減している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、前述のように
苗植付装置の姿勢を変更して機体に連結する作業は手間
が掛かるばかりでなく、時間と労力を要することから改
善の余地がある。この不都合を解消する目的で、苗植付
装置を植付条単位で分割し、この分割物をヒンジ等を介
して姿勢変更自在に連結することで、機体横方向への張
出し量を減ずる格納姿勢に切換え自在に構成することも
考えられる。
【0004】このように苗植付装置を格納姿勢に切換え
自在に構成するものを考えるに、例えば、左右対称とな
る位置で苗植付装置を分割して左右の分割物夫々を格納
姿勢に切換えるものでは、左右の一方の分割物のみを格
納姿勢に設定した状態で苗植付装置の昇降駆動を行った
場合には苗植付装置の重量が左右方向でアンバランスで
あるため機体の姿勢を崩すことも考えられる。特に、苗
植付装置の昇降駆動を行う場合には、昇降時に機体に作
用する荷重の変化、昇降時の振動等、苗植付装置がアン
バランスであること以外の要因の作用によっても一層機
体の姿勢を崩しやすいものとなる。
【0005】本発明の目的は、非作業時に苗植付装置の
機体横方向への張出し量を減ずる切換えが可能で、しか
も、この切換え時の機体の姿勢を崩し難い田植機を合理
的に構成する点にある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の特徴は、走行機
体に駆動昇降自在に連結した複数条植え用の苗植付装置
を、植付条単位で分割し、分割後の苗植付装置の機体横
方向への張出し量を減ずる格納姿勢と分割を行わない作
業姿勢とに切換え自在に構成すると共に、この苗植付装
置が作業姿勢、若しくは、格納姿勢のいずれかにあるこ
とを検出する検出機構を備え、この検出機構で苗植付装
置が作業姿勢、若しくは、格納姿勢のいずれかにあるこ
とを検出した場合にのみ苗植付装置の駆動昇降を許容す
る制御手段を備えてある点にあり、その作用、及び、効
果は次の通りである。
【0007】
【作用】上記特徴によると、作業時には苗植付装置の分
割を行わず従来と同様な形態での作業を可能とし、ま
た、非作業時に路上走行を行う場合には、植付条単位で
の分割により苗植付装置の機体横方向への張出し量を減
ずることが可能となり、また、苗植付装置を昇降する際
には、検出機構が苗植付装置が格納姿勢、あるいは、作
業姿勢にあることを検出機構が検出した場合にのみ、制
御手段が昇降を許容することになる。
【0008】つまり、本発明では、苗植付装置の植付条
単位での分割で格納姿勢に切換えるので、従来のように
苗植付装置を機体から一旦分離し、この苗植付装置の姿
勢を90度回転させた状態で苗植付装置の側端を機体に
連結する如き手間と時間を必要とするものでは無く、苗
植付装置が格納されて機体横方向への張出が減ぜられた
場合、あるいは、苗植付装置が作業姿勢に設定されて機
体の横方向への張出し量が等しくなる場合にのみ苗植付
装置の昇降が許容されるので、作業者が誤って昇降操作
を行おうとした場合でも苗植付装置が左右方向でアンバ
ランスな状態での昇降を行わないものとなる。
【0009】
【発明の効果】従って、非作業時に苗植付装置の機体横
方向への張出し量を減ずる切換えが可能で、しかも、こ
の切換え時に誤って苗植付装置を昇降操作しようとした
場合にも昇降が阻止される結果、機体の姿勢を崩し難い
田植機が合理的に構成されたのである。
【0010】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。図1に示すように、ステアリング操作される駆動
型の前車輪1、及び、駆動型の後車輪2を備えた走行機
体3の前部にエンジン4を搭載すると共に、この走行機
体3の中央部に運転座席5を配置し、走行機体3の後端
部に対し昇降シリンダ6で駆動昇降するリンク機構7を
介して苗植付装置Aを連結して乗用型の田植機を構成す
る。
【0011】前記運転座席5の側部に苗植付装置Aの昇
降制御と植付クラッチ(図示せず)の入り切り操作とを
行う昇降レバー8を備え、又、運転座席5の近傍に制御
ケース9を備えている。尚、植付クラッチは走行機体3
から苗植付装置Aへの伝動系に介装され、苗植付装置A
を制御する。
【0012】苗植付装置Aはマット状苗Wを載置する苗
載せ台10、苗載せ台10に載置されたマット状苗Wの
下端から苗を1株ずつ切出して圃場面に植え付ける植付
アーム11、4つの整地フロート12、植付アーム11
夫々に駆動力を供給する伝動系夫々を備えて8条植え用
に構成している。
【0013】図14に示すように、前記整地フロート1
2のうち中央に位置する2つものを、苗植付装置Aの左
右方向での中心を基準に対称に配置すると共に、この2
つの整地フロート12のうちの一方の接地荷重を検出す
る感知部材に兼用してあり、この整地フロート12の前
部位置12Aにおける接地荷重の変化を、この整地フロ
ート12の前端位置の上下方向の変位を検出するセンサ
(図示せず)で検出し、この検出結果を所定値に維持す
るよう苗植付装置Aを昇降する自動昇降制御系を備える
ことで、苗植付装置Aを所定の対地レベルに維持するよ
う構成されている(昇降制御系は詳述せず)。
【0014】また、この田植機では、苗植付装置Aを4
条ずつに2分割し、分割後の苗植付装置A(分割物)
を、縦軸芯周りでの揺動による姿勢切換えで機体横方向
への張出し量を減ずる格納姿勢と、分割を行わない作業
姿勢とに切換え自在に構成している。
【0015】苗植付装置Aの分割を可能にするため以下
の構成が採用されている。図2乃至図4に示すように、
前記リンク機構7の後端に連結される昇降フレーム13
の両側部のブラケット13A,13Aに対して縦向きの
第1軸芯X1周りで揺動自在に第1アーム14を連結
し、この第1アーム14の揺動端に縦向き姿勢の第2軸
芯X2周りで揺動自在に第2アーム15を連結し、この
第2アーム15の揺動端に縦向き姿勢の第3軸芯X3周
りで揺動自在に左右の植付フレーム16,16のブラケ
ット16A,16Aに連結する。図8に示すように、こ
れらを駆動するアクチュエータBとして、左右の第1ア
ーム14,14を第1軸芯X1周りでの揺動で横方向に
向けて出退操作する第1油圧モータ18と、第1アーム
14、第2アーム15夫々の第2軸芯X2周りでの屈曲
姿勢を設定する第2油圧モータ19と、第2アーム1
5、植付フレーム16のブラケット16A夫々の第3軸
芯X3周りでの屈曲姿勢を設定する第3油圧モータ20
とを備えている。
【0016】また、図4に示すように、苗載せ台10
を、4枚のマット状苗を載置するもの10A,10Aを
2つ並列に配置しロック部材21で連結する状態とロッ
ク部材21の分離操作で4条ずつ左右に分割できる状態
とに切換え自在に構成し、図2に示す如く、左右の4条
ずつの植付アーム11…に動力を伝える伝動系を左右独
立形成し、4つの整地フロート12を苗植付装置Aの左
右方向での中央を境界として、左右2つずつに分離でき
るよう、これらを前記左右夫々の植付フレーム16,1
6に支持している。尚、前記ロック部材21はソレノイ
ド22の駆動でロック解除が可能に構成されると共に、
分割状態の苗載せ台10A,10Aを連結方向に作動さ
せることで自動的に連結状態をロックするよう構成され
ている(構成は詳述せず)。
【0017】前記昇降フレーム13に対して走行機体3
からの動力で駆動される出力軸23を遊転支承し、この
出力軸23からの動力をベベルケース24、及び、左右
夫々の中間軸25,25を介して左右の伝動ケース26
に伝え、また、この伝動ケース26からの動力を中間ケ
ース27、チェーンケース28を介して左右の4条ずつ
の植付アーム11に対して独立して伝えるよう前記伝動
系を形成し、これらを左右の植付フレーム16に連結固
定している。
【0018】尚、ベベルギヤ機構24と中間軸25とは
ベベルケース24と一体的に出力軸23と分離自在に構
成され、中間軸25は、筒状軸にスプライン嵌合状態に
軸体を内嵌する構造により伸縮自在に構成され、また、
両端部にユニバーサルジョイントを備えることにより屈
曲自在に構成されている。
【0019】また、左側の伝動ケース26からの動力で
常時駆動される螺軸29と、この螺軸29の螺旋溝に係
入するコマ部材(図示せず)とで成る横送り機構Cを内
装することで、前記ロック部材21がロック状態で植付
アーム11の駆動と同期して横送り機構Cの駆動力で苗
載せ台10を左右方向の往復移動させ、夫々の伝動ケー
ス26に支持した常時駆動型の軸体30に形成した一対
のアーム30A,30Aと、このアーム30Aからの動
力で駆動されるベルト状の縦送り部材31部材とで縦送
り機構Dを構成することで、苗載せ台10が左右のスト
ロークエンドに達する毎に、このアーム30Aからの動
力で縦送り部材31部材を駆動して苗載せ台10のマッ
ト状苗Wを所定量ずつ下方に送る。
【0020】苗植付装置Aには横送り機構Cによる苗載
せ台10の送り量が左右方向での中央(センター)にあ
ることを検出するよう図9に示すように、植付フレーム
16の側に設けられた一対のリミットスイッチ32A,
32Aと、このリミットスイッチ32A,32Aを操作
するよう苗載せ台10の側に設けられた操作部材32B
とで成るセンタ判別センサ32を備え、左右の植付フレ
ーム16がどのような姿勢にあるかを検出するよう、図
8に示す如く、前記第1軸芯X1周りでの昇降フレーム
13のブラケット13Aと第1アーム14との揺動角を
検出するポテンショメータ33、第1アーム14と第2
アーム15との揺動角を検出するポテンショメータ3
4、第2アーム15と植付フレーム16のブラケット1
6Aとの揺動角を検出するポテンショメータ35夫々で
成る姿勢判別センサS(検出機構の一例)を備えてい
る。
【0021】尚、センタ判別センサ33は一対のリミッ
トスイッチ32A,32Aの間隙を不感帯として設定す
ることにより、この不感帯域に操作部材32Bを位置す
る状態をセンタ位置と判別することで、苗載せ台を正確
にセンタ位置に設定しなくて済むように構成されてい
る。
【0022】また、前記運転座席5の前方のハンドルの
近傍位置には所定の操作で苗植付装置Aを上限まで上昇
させ再度の操作で苗植付装置Aを作業レベルまで下降さ
せるレバー操作型の強制昇降スイッチ36を備え、運転
席5の近傍位置の制御ケース9には、図11に示すよう
に、制御の開始時に操作するスタンバイスイッチ37、
苗植付装置Aを格納姿勢に操作する格納スイッチ38、
格納状態の苗植付装置Aを作業姿勢に切換える復元スイ
ッチ39を備えると共に、スタンバイランプ40、格納
ランプ41、復元ランプ42、センタランプ43、ロッ
ク表示ランプ44、ロック解除ランプ45、上昇ランプ
46及び、音声で警報を報知するアラーム47夫々を備
え、前記センサ系、スイッチ系からの信号が入力するマ
イクロプロセッサを有する制御装置48(制御手段の一
例)を備えている。
【0023】このように構成したことにより、路上走行
等を行う場合等にはスタンバイスイッチ37の操作の
後、各ランプの表示を確認しながら所定の手順に従って
格納スイッチを操作することでアクチュエータBの駆動
で苗植付装置Aを図5に示す作業姿勢から図6に示す姿
勢を経て図7及び図13に示す格納姿勢に設定して苗植
付装置Aの張出し量を小さくすることが可能であり、ま
た、この格納状態から苗植付装置Aを復元操作する場合
には、スタンバイスイッチ37の操作の後、各ランプの
表示を確認しながら所定の手順に従って復元スイッチ3
9を操作することでアクチュエータBの駆動で苗植付装
置Aを図5に示す作業姿勢に復元可能に構成されている
(制御動作は詳述せず)。
【0024】尚、格納作業を行う際には前記ベベルケー
ス24を出力軸23から分離可能な状態に切換える操作
を必要としており、また、作業姿勢において苗載せ台1
0がセンタ位置に無い場合には、センタランプ43が点
灯せず作業者はこれに基づくセンタランプ43が点灯す
るまで植付クラッチの操作で横送り機構Cを作動させる
操作を行い、既に格納姿勢にある場合には人為的な操作
で苗載せ台10をセンタ位置(復元可能な位置)に操作
することになる。
【0025】また、該苗植付装置Aが格納姿勢にある場
合、若しくは、作業姿勢にある場合にのみ昇降を許容す
る制御を行うことにより、完全に格納姿勢に達する以前
に誤って苗植付装置Aの昇降を行う操作を行った場合等
に機体のバランスが崩れる現象を抑制するよう構成して
いる。
【0026】即ち、本発明の制御系の主要部は図10に
示す如く表され、また、制御動作は図12のフローチャ
ートに示す如く、前記強制上昇スイッチ36、昇降レバ
ー8の操作で苗植付装置Aの昇降を行う操作で信号が入
力された場合には、前記姿勢判別センサSからの信号に
基づいて苗植付装置Aが作業姿勢にあるかを判別し(#
101、#102ステップ)、作業姿勢にある場合には
入力信号に従う制御方向(上昇、下降のいずれか)に向
けて昇降シリンダ6に対する制御弁6Vを操作して苗植
付装置Aの昇降を高速で行い(#103ステップ)作業
姿勢に無い場合には、姿勢判別センサSからの信号に基
づいて苗植付装置Aが格納姿勢にあるかを判別し(#1
04ステップ)、格納姿勢にある場合には入力信号に従
う制御方向(上昇、下降のいずれか)に向けて昇降シリ
ンダ6に対する制御弁6Vを間歇操作して苗植付装置A
の昇降を低速で行い(#104ステップ)、いずれの姿
勢にも無い場合、つまり、苗植付装置Aが完全な作業姿
勢に無い場合、完全な格納姿勢に無い場合にはアラーム
47を作動させ、昇降制御を行わず制御を終了する(#
106ステップ)。
【0027】尚、苗植付装置Aの昇降を低速で行う手段
として昇降シリンダ6と制御弁6Vとの間の油路にオリ
フィスを介装することも可能であり、アラーム47が作
動した場合には、人為操作、あるいは、アクチュエータ
Bの駆動で苗植付装置Aを作業姿勢、若しくは、格納姿
勢に設定して再度昇降制御を行うことで昇降シリンダ6
の駆動で苗植付装置Aの昇降を行える。
【0028】〔別実施例〕本発明は上記実施例以外に、
例えば、正確に2分割する構成以外に、8条植え用の苗
植付装置を3条と5条とに分割することが可能であり、
又、3つ以上に分割することも可能である。
【0029】また、苗植付装置を非作業姿勢と格納姿勢
とに切換える手段としては人為的な操作であって良く、
アクチュエータを用いる場合には電動モータ、油圧シリ
ンダを用いても良い。
【0030】また、姿勢判別センサをリミットスイッ
チ、リードスイッチなど接点を有した構造のもので構成
する。
【0031】尚、特許請求の範囲の項に図面との対照を
便利にするために符号を記すが、該記入により本発明は
添付図面の構成に限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
【図1】田植機の全体側面図
【図2】作業姿勢の苗植付装置の伝動系の概略の平面図
【図3】格納姿勢の苗植付装置の伝動系の概略の平面図
【図4】作業姿勢の苗植付装置の概略の後面図
【図5】苗植付装置を作業姿勢に設定した状態の田植機
の平面図
【図6】苗植付装置を格納方向に駆動した状態の田植機
の平面図
【図7】苗植付装置を格納姿勢に設定した状態の田植機
の平面図
【図8】第1、第2アームの構成を表す平面図
【図9】センタ判別センサの概略図
【図10】制御系のブロック回路図
【図11】制御ケースの平面図
【図12】制御動作を表すフローチャート
【図13】格納姿勢の苗植付装置の後面図
【図14】整地フロートの配置を表す平面図
【符号の説明】
3 走行機体 48 制御手段 A 苗植付装置 S 検出機構

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 走行機体(3)に駆動昇降自在に連結し
    た複数条植え用の苗植付装置(A)を、植付条単位で分
    割し、分割後の苗植付装置(A)の機体横方向への張出
    し量を減ずる格納姿勢と分割を行わない作業姿勢とに切
    換え自在に構成すると共に、この苗植付装置(A)が作
    業姿勢、若しくは、格納姿勢のいずれかにあることを検
    出する検出機構(S)を備え、この検出機構(S)で苗
    植付装置(A)が作業姿勢、若しくは、格納姿勢のいず
    れかにあることを検出した場合にのみ苗植付装置(A)
    の駆動昇降を許容する制御手段(48)を備えてある田
    植機。
JP2500494A 1994-02-23 1994-02-23 田植機 Pending JPH07231705A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2500494A JPH07231705A (ja) 1994-02-23 1994-02-23 田植機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2500494A JPH07231705A (ja) 1994-02-23 1994-02-23 田植機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07231705A true JPH07231705A (ja) 1995-09-05

Family

ID=12153809

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2500494A Pending JPH07231705A (ja) 1994-02-23 1994-02-23 田植機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07231705A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5946400A (en) * 1996-08-29 1999-08-31 Fujitsu Limited Three-dimensional sound processing system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5946400A (en) * 1996-08-29 1999-08-31 Fujitsu Limited Three-dimensional sound processing system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2020628B1 (en) Work vehicle with a joystick command and control system
JP4031700B2 (ja) 農用トラクタ
JPH07231705A (ja) 田植機
JP2008054649A (ja) 水田作業機
JP3418039B2 (ja) 水田作業機
JPH07231703A (ja) 田植機
JP3759009B2 (ja) 作業車の作業装置昇降構造
JP3302502B2 (ja) 田植機
JP3443213B2 (ja) 水田作業機
JP3213231B2 (ja) 作業機
JP3108663B2 (ja) 移植機
JPH08331943A (ja) 田植機
JPH119038A (ja) 田植機
JPH0466026A (ja) コンバイン等の姿勢制御装置
JP3391553B2 (ja) 田植機
JP3302590B2 (ja) コンバイン
JP3252396B2 (ja) コンバインの車体水平制御装置
JP2531837B2 (ja) 水田作業機
JPH07250516A (ja) 歩行型田植機のローリング制御装置
JPH0755860Y2 (ja) 苗植機
JP3443211B2 (ja) 乗用作業機
JPH05244804A (ja) 田植機の昇降制御装置
JPH0870618A (ja) 田植機
JPH08275634A (ja) 田植機
JPH1098921A (ja) 田植機