JPH07223863A - 窒化珪素焼結体 - Google Patents

窒化珪素焼結体

Info

Publication number
JPH07223863A
JPH07223863A JP6018146A JP1814694A JPH07223863A JP H07223863 A JPH07223863 A JP H07223863A JP 6018146 A JP6018146 A JP 6018146A JP 1814694 A JP1814694 A JP 1814694A JP H07223863 A JPH07223863 A JP H07223863A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silicon nitride
sintered body
nitride sintered
grain boundary
high temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6018146A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideki Hirotsuru
秀樹 広津留
Hiroshi Isozaki
啓 磯崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denka Co Ltd
Original Assignee
Denki Kagaku Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denki Kagaku Kogyo KK filed Critical Denki Kagaku Kogyo KK
Priority to JP6018146A priority Critical patent/JPH07223863A/ja
Publication of JPH07223863A publication Critical patent/JPH07223863A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ceramic Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 高温強度、高温クリープ特性等に優れ、ガス
タービン等の高温部材として適した窒化珪素焼結体を提
供すること。 【構成】 窒化珪素焼結体中のF及びClの合計含有量
が粒界相の非晶質相量に対して10000ppm未満で
しかもF含有量が5000ppm未満であることを特徴
とする窒化珪素焼結体。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、高温強度、高温クリー
プ特性等の高温特性に優れた窒化珪素焼結体に関する。
【0002】
【従来の技術】窒化珪素焼結体は、強度、硬度、靭性、
耐熱性、耐食性、耐熱衝撃性等に優れた材料であり、各
種産業機構部品、自動車部品等等の利用が進められてい
る。更には、窒化珪素焼結体は、高温においてもその特
性の劣化が少なく、1200℃以上での使用が要求され
るガスタービン部品等の利用が検討されている。
【0003】窒化珪素は、共有結合性の強い物質である
ため、緻密化した焼結体を得るためには酸化物等の焼結
助剤を添加して焼結される。しかし、焼結助剤は窒化珪
素粉末の表面に存在するシリカ等と反応して焼結体中に
粒界ガラス相として残留し、窒化珪素焼結体の高温特性
を低下させる原因となっている。
【0004】これまで、窒化珪素焼結体の高温特性を向
上させる手段として、粒界ガラス相の軟化点を高めるた
めに希土類酸化物を添加する(特公昭48−7486号
公報、特公昭49−21091号公報、特公昭52−3
649号公報)、粒界ガラス相を結晶化させて軟化点を
高くする(特公昭56−388号公報)等の提案があ
る。また、HIP処理や焼結体のアニール処理により粒
界相を結晶化させる方法もある。しかしながら、これら
の方法であっても高温特性を十分に高めた焼結体を製造
することはできなかった。
【0005】一方、原料となる窒化珪素粉末の製造方法
としては、金属珪素直接窒化法、シリカ還元法、ハロゲ
ン化珪素法等があり、これらの製法で得られた粉末は、
それぞれ異なった粉体特性をもち、焼結性や焼結体特性
に大きく影響している。一般に、高温特性は粒界相の特
性に大きく影響を受けているので高温特性を向上させる
には高純度の窒化珪素粉末が必要となる。
【0006】金属珪素直接窒化法の場合、高純度のSi
粉末を原料とし、得られた窒化珪素粉末の金属不純物を
低減するために酸による精製処理が行われているが、こ
のようにして製造された高純度窒化珪素粉末であって
も、必ずしも高温特性に優れた焼結体を製造することは
できなかった。
【0007】
【本発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、1
200℃以上の高温で使用されるガスタービン部品等と
して使用可能な高温強度、高温クリープ特性等の高温特
性に優れた窒化珪素焼結体を提供することである。
【0008】本発明者らは、金属不純物量及び酸素含有
量の異なる種々の窒化珪素粉末を用い、焼結助剤、焼結
方法、アニール条件等を変えて焼結体を試作し、その高
温特性を評価すると共に、焼結体を詳細に解析した。そ
の結果、焼結体の粒界相組成が高温での粒界相の軟化す
なわち焼結体の高温特性の低下に大きく寄与しているこ
とを見いだした。そこで、更に検討を進めたところ、窒
化珪素焼結体の粒界相には結晶質相と非晶質相とがある
が、とりわけ非晶質相中に存在する微量のF、Cl等の
ハロゲン不純物特にFが高温での粒界相の軟化温度の低
下に著しく寄与していることをつきとめ、本発明を完成
させたものである。
【0009】すなわち、本発明は、窒化珪素焼結体中の
F及びClの合計含有量が粒界相の非晶質相量に対して
10000ppm未満でしかもF含有量が5000pp
m未満であることを特徴とする窒化珪素焼結体である。
【0010】以下、さらに詳しく本発明について説明す
る。
【0011】本発明者らは、上記のように、窒化珪素焼
結体の粒界相の軟化温度は、焼結体に占めるF、Cl等
のハロゲン不純物量よりも粒界相の非晶質相中における
存在量が増加するに伴い低下することを見いだした。
【0012】そこで、本発明においては、まず窒化珪素
焼結体中の粒界相の非晶質相量に対して、F及びClの
合計含有量が10000ppm未満好ましくは5000
ppm未満に限定した。また、F及びClの合計含有量
が10000ppm未満であっても、粒界相の高温特性
に影響の大きいF含有量の多少によって高温特性が変化
するので、本発明においては、F含有量を5000pp
m未満好ましくは3000ppm未満に限定した。すな
わち、窒化珪素焼結体中の粒界相の非晶質相量に対して
F及びClの合計含有量が10000ppmを超えるか
又はF含有量が5000ppmを超えると、粒界相の軟
化温度が低下し窒化珪素焼結体の高温特性が低下する。
【0013】ここで、粒界相中の非晶質相量の定量は以
下のようにして行う。まず、窒化珪素焼結体を超鋼又は
窒化珪素製の粉砕機で粉砕して粉末状とし、重量
(M0 )を測定後、50℃以上のフッ酸溶液中で2時間
の攪拌を行う。次いで、濾過・洗浄・乾燥して乾燥品の
重量(M1 )を測定し、フッ酸処理前後での重量変化を
算出する。なお、フッ酸処理時に窒化珪素の一部が溶解
するので濾液中のNH4 + イオン量(M2 )をインドフ
ェノール青吸光光度法で測定し、溶解した窒化珪素量を
算出する。上記反応は、Si3N4 + 16HF → 3SiF4 + 4
NH4 + + 4F - で表され、窒化珪素焼結体中の非晶質相
量(M)は次式から求めることができる。 M(%)=〔(M0 −M1 +( Si3N4 / 4NH4
2 )〕×100 /M0
【0014】窒化珪素焼結体に含まれる焼結助剤成分以
外の金属不純物量については、粒界相に固溶して融点を
低下させたり、粒界相中に偏析して高温特性を低下させ
ることがあるので焼結助剤成分以外の金属不純物量は3
000ppm以下特に500ppm以下であることが好
ましい。
【0015】本発明の窒化珪素焼結体は、高純度かつ微
粉の窒化珪素粉末を水素等の還元性雰囲気下で加熱処理
を行ってから更に減圧雰囲気下で加熱処理を行い、窒化
珪素粉末中のF及びCl含有量を低下させた後、それを
所望形状に成形し焼結するか、又は高純度かつ微粉の窒
化珪素粉末を所望形状に成形し、それを水素等の還元性
雰囲気で加熱処理を行ってから更に減圧雰囲気下で加熱
処理を行って窒化珪素粉末中のF及びCl含有量を低下
させた後、それを焼結することによって製造することが
できる。
【0016】
【実施例】以下、実施例と比較例を挙げてさらに具体的
に本発明を説明する。
【0017】実施例1〜2 比較例1〜2 表1に示す窒化珪素粉末(A、B)100gをアルミナ
坩堝に充填し、電気炉で水素分圧0.3atmの雰囲気
中、温度1300℃で1時間加熱処理した後、炉内を
0.5torrに減圧し更に温度1300℃で1時間加
熱処理した。
【0018】得られた窒化珪素粉末90重量部に、平均
粒径1.5μmのY23 粉末5重量部、平均粒径1.
2μmのYb23 粉末5重量部を配合し、メタノール
中で4時間湿式混合した後乾燥し、それを100kg/
cm2 の圧力で金型成形した後更に2700kg/cm
2 の圧力でCIP成形した。これらのCIP成形体をカ
ーボン発熱体の電気炉に入れ、10kg/cm2 の窒素
ガス雰囲気下、温度1900℃で2時間焼成して焼結体
を製造した。比較例1及び2は、窒化珪素粉末を水素雰
囲気下及び減圧下における加熱処理を行わないでそのま
ま使用したものである。
【0019】
【表1】
【0020】表1に示された各物性は以下に従って測定
した。 (1)酸素量(重量%):LECO社製O/N同時分析
計「TC−136」で測定した。 (2)比表面積(m2/g):湯浅アイオニクス社製「カ
ンターソーブJr.」BET1点法にて測定した。 (3)F、F+Cl量(ppm):パイロハイドリシス
蒸留、イオンクロマトグラフィー法にて測定した。 (4)Fe+Al+Ca量(ppm):JIS G13
22に準じて測定した。
【0021】得られた焼結体は、研削加工後、相対密度
(アルキメデス法)及び1300℃における4点曲げ強
度(島津製作所社製「オートグラフAG−2000
A」)を測定した。また、大気中、温度1250℃、引
張り応力250MPaにおける200時間の引張り試験
法による高温クリープ評価を行った。更には、窒化珪素
焼結体を窒化珪素製乳鉢で比表面積が、1m2/g程度に
なるように粉砕し、その粉末を用いて上記に従う窒化珪
素焼結体中の非晶質相量と、この粉末5gを電気炉に充
填し温度1200℃で1時間蒸留した後イオンクロマト
グラフィー法によって窒化珪素焼結体中のF及びCl量
を測定した。それらの結果を表2及び表3に示す。
【0022】
【表2】
【0023】
【表3】
【0024】実施例3 比較例3 窒化珪素粉末A92重量部に、平均粒径1.5μmのY
23 粉末5重量部、平均粒径1.8μmのAlN粉末
3重量部を配合し、メタノール中で4時間湿式混合した
後乾燥し、それを100kg/cm2 の圧力で金型成形
した後更に2700kg/cm2 の圧力でCIP成形し
た。このCIP成形体をカーボン発熱体の電気炉に入
れ、水素分圧0.3atmの雰囲気中、温度1300℃
で1時間加熱処理した後、炉内を0.3torrに減圧
し温度1300℃で2時間加熱処理した。次いで、これ
を10kg/cm2 の窒素ガス雰囲気下、温度1900
℃で2時間焼成して焼結体を製造した。比較例3は、上
記CIP成形体を水素雰囲気下及び減圧下における加熱
処理を行わないで実施例3と同様に焼成したものであ
る。それらの結果を表4及び表5に示す。
【0025】
【表4】
【0026】
【表5】
【0027】
【発明の効果】本発明によれば、高温強度、高温クリー
プ特性等に優れ、ガスタービン等の高温部材として適し
た窒化珪素焼結体を提供することができる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 窒化珪素焼結体中のF及びClの合計含
    有量が粒界相の非晶質相量に対して10000ppm未
    満でしかもF含有量が5000ppm未満であることを
    特徴とする窒化珪素焼結体。
JP6018146A 1994-02-15 1994-02-15 窒化珪素焼結体 Pending JPH07223863A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6018146A JPH07223863A (ja) 1994-02-15 1994-02-15 窒化珪素焼結体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6018146A JPH07223863A (ja) 1994-02-15 1994-02-15 窒化珪素焼結体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07223863A true JPH07223863A (ja) 1995-08-22

Family

ID=11963476

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6018146A Pending JPH07223863A (ja) 1994-02-15 1994-02-15 窒化珪素焼結体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07223863A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0753492A1 (en) * 1995-07-11 1997-01-15 Ngk Insulators, Ltd. High-strength silicon nitride sintered body

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0753492A1 (en) * 1995-07-11 1997-01-15 Ngk Insulators, Ltd. High-strength silicon nitride sintered body
US5635432A (en) * 1995-07-11 1997-06-03 Ngk Insulators, Ltd. High-strength silicon nitride sintered body

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3438928B2 (ja) 窒化珪素粉末の製造方法
JPH07223863A (ja) 窒化珪素焼結体
WO2020241700A1 (ja) 窒化ケイ素粉末及びその製造方法、並びに、窒化ケイ素焼結体の製造方法
JP3529053B2 (ja) 窒化珪素焼結体の製造方法
JPH03215348A (ja) ジルコン焼結体及びその製造方法
JPH1179848A (ja) 窒化珪素質焼結体
EP3950582B1 (en) Silicon nitride powder and production method therefor, and production method for silicon nitride sintered body
JPH06135706A (ja) 窒化珪素粉末
JP2742619B2 (ja) 窒化珪素質焼結体
JPH07315937A (ja) 窒化ホウ素常圧焼結体及びその製造方法
JPH0321502B2 (ja)
JPH0687665A (ja) 窒化珪素焼結体
JPH06263410A (ja) 窒化けい素粉末のβ分率向上法
JPH06279124A (ja) 窒化ケイ素焼結体の製造方法
JPH05139840A (ja) 窒化珪素質焼結体およびその製造方法
EP3950583A1 (en) Silicon nitride powder and method for producing same, and method for producing silicon nitride sintered body
JP2946593B2 (ja) 窒化珪素質焼結体およびその製造方法
JP2022080053A (ja) 窒化ケイ素粉末及びその製造方法、並びに、窒化ケイ素焼結体の製造方法
WO2022202621A1 (ja) 窒化ケイ素粉末及びその製造方法、並びに、窒化ケイ素焼結体及びその製造方法
JPH0940464A (ja) 窒化珪素質焼結体及びその製造方法
JP2000247749A (ja) 窒化珪素−炭化珪素質複合焼結体およびその製造方法
JPH06100368A (ja) 耐酸化性SiC反応焼結体の製造方法
JP2001261443A (ja) 熱処理を施した二ケイ化モリブデン系焼結体材料およびその製造方法
JPH04154668A (ja) 窒化珪素質焼結体の製造方法
JPH0524923A (ja) 炭化珪素・窒化珪素質複合焼結体の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040205

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040420

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040531

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040809