JPH0722033U - エンジンの吸気装置 - Google Patents

エンジンの吸気装置

Info

Publication number
JPH0722033U
JPH0722033U JP5268193U JP5268193U JPH0722033U JP H0722033 U JPH0722033 U JP H0722033U JP 5268193 U JP5268193 U JP 5268193U JP 5268193 U JP5268193 U JP 5268193U JP H0722033 U JPH0722033 U JP H0722033U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
combustion
intake
air
engine
tumble flow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5268193U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2597081Y2 (ja
Inventor
慎二 神丸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Subaru Corp
Original Assignee
Fuji Jukogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Jukogyo KK filed Critical Fuji Jukogyo KK
Priority to JP1993052681U priority Critical patent/JP2597081Y2/ja
Publication of JPH0722033U publication Critical patent/JPH0722033U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2597081Y2 publication Critical patent/JP2597081Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ノッキングが発生したり着火性が悪化する虞
れがなく、燃焼速度が速く、しかも冷却損失の少ない良
好な成層燃焼が得られるようにしたエンジンの吸気装置
を提供する。 【構成】 シリンダ内に吸気のタンブル流を生成するよ
うに下流部が2手に分岐した吸気ポート7であって、点
火プラグが設置された燃焼室中央部付近に連通する中央
通路7aと、その左右両側に位置してそれぞれ燃焼室の
周辺部付近に連通する側部通路7b,7cとに内部が区
画された吸気ポート7と、上記中央通路7a内に燃料噴
射するインジェクタ14とを備え、上記左右の側部通路
7b,7cにそれぞれEGR通路16の出口を接続した
エンジンの吸気装置。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、シリンダ内にタンブル流を生成可能なエンジンの吸気装置に関し、 詳しくは、ノッキングの発生の虞れがなく、しかも冷却損失の少ない良好な成層 乱流燃焼が得られるようにしたエンジンの吸気装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
エンジンの燃焼方式として、点火プラグ付近に濃混合気を生成してこれに着火 し、火炎伝播により燃焼を進行させる成層燃焼は、着火性が良好で燃焼が安定化 し、また全体的にみて空燃比の大きい希薄燃焼が可能であり、エンジンの燃費向 上に有効である。また、吸入混合気をシリンダ内で軸方向に沿って旋回させるタ ンブル流の生成は、圧縮行程の後半にタンブル流が崩壊して強い乱流を発生し、 これに着火することで燃焼速度が早く燃焼の安定した乱流燃焼が得られるから、 エンジンの燃焼改善に有効である。
【0003】 そこで従来、成層燃焼及び乱流燃焼をタンブル流の生成により達成するように した成層燃焼エンジンが提案されている(実開平3−49373号公報参照)。 この成層燃焼エンジンは、図4(a),(b)に示すように、下流部が2手の分 岐通路a,bに分岐することでシリンダ内に吸気のタンブル流を生成可能とした 吸気ポートcを備えるもので、燃焼室内の点火プラグは一方の分岐通路aの開口 部付近に配置されている。また、吸気ポートcの分岐部より上流側には、燃料噴 射方向が上記両分岐通路a,bに向けて設定されたインジェクタdが設置され、 その燃料噴射口の近傍には排気還流ガスノズルeが設置されている。
【0004】 このような構造の成層燃焼エンジンでは、排気還流ガスノズルeからEGRガ スが噴射することでインジェクタdの燃料噴射方向が図4(a)のように一方の 分岐通路aに偏向し、EGRガスの噴射を停止することでインジェクタdの燃料 噴射方向は図4(b)のように両方の分岐通路a,bに向く。そこで排気還流ガ スノズルeからEGRガスを噴射すれば、分岐通路aを介して点火プラグ付近に のみ燃料噴射され、シリンダ内には点火プラグ側の分岐通路aからの混合気のタ ンブル流と分岐通路bからの新気のみのタンブル流とが生成され、こうして乱流 燃焼を伴う成層燃焼が行われる。また、排気還流ガスノズルeからのEGRガス の噴射を停止すれば、シリンダ内には両分岐通路a,bからの混合気のタンブル 流が左右2層に生成され、乱流燃焼が行われる。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
ところで、前記公報に記載の従来技術では、点火プラグが分岐通路aの開口部 付近に配置されているので、成層燃焼における火炎伝播の際にエンドゾーンでノ ッキングが発生し易いという問題がある。
【0006】 また、成層燃焼の際には、インジェクタからの噴射燃料にEGRガスが混入し て混合気中の新気の割合が減少するので、着火性が悪くなる虞れがある。
【0007】 そこで本考案は、ノッキングが発生したり着火性が悪化する虞れがなく、しか も冷却損失の少ない良好な成層燃焼が得られるようにしたエンジンの吸気装置を 提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】
この目的のため本考案は、シリンダ内に吸気のタンブル流を生成するように下 流部が2手に分岐した吸気ポートであって、点火プラグが設置された燃焼室中央 部付近に連通する中央通路と、その左右両側に位置してそれぞれ燃焼室の周辺部 付近に連通する側部通路とに内部が区画された吸気ポートと、上記中央通路内に 燃料噴射するインジェクタとを備えたエンジンの吸気装置において、上記左右の 側部通路にそれぞれEGR通路の出口を接続したことを手段としている。
【0009】
【作用】
このような手段を採用した本考案によるエンジンの吸気装置では、エンジンの 吸入行程中に吸気ポートの中央通路と左右両側の側部通路とを新気が通過するこ とで、シリンダ内にはタンブル流が生成される。ここで中央通路にはインジェク タから燃料が噴射され、また左右の側部通路にはEGR通路を介して排気ガスの 一部が還流されることで、シリンダ内のタンブル流は、混合気のタンブル流と、 これを両側から挟む排気ガスのタンブル流との3層構造のタンブル流となる。
【0010】 そしてこのような3層構造のタンブル流により、エンジンの圧縮行程後期には 混合気が点火プラグ付近に集合して濃混合気を形成するのであり、点火プラグに よりこれが直接着火することで、燃焼室中央部からの火炎伝播によりノッキング 発生の虞のない成層燃焼が得られる。
【0011】 ここで、点火プラグ付近に集合する混合気は新気及び燃料のみの混合気であり 、排気ガスを含まないので、成層燃焼時の着火性はより向上する。また圧縮行程 の後半では混合気のタンブル流が崩壊して乱流化することから、燃焼時の燃焼速 度は速く、安定した乱流燃焼が得られ、この点からも燃焼が改善される。
【0012】 そして特に、排気ガスのタンブル流がシリンダ壁面を覆っているので、混合気 の燃焼ガスが直接シリンダ壁面に接触することがなく、冷却損失の少ない良好な 成層燃焼が得られる。
【0013】
【実施例】
以下、本考案の一実施例を添付の図面に基づいて具体的に説明する。 一実施例によるエンジンの吸気装置の全体概略構成を示す図2において、符号 1はシリンダブロック2にシリンダヘッド3が接続されたエンジン本体1を示し 、シリンダブロック2のシリンダ2a内にはピストン4が往復摺動自在に嵌挿さ れている。
【0014】 前記シリンダヘッド3には、左右一対の吸気バルブ5a,5bを介して燃焼室 6に連通する吸気ポート7及び左右一対の排気バルブ8a,8bを介して燃焼室 6に連通する排気ポート9が形成され、燃焼室6の中央部には点火プラグ10が 設置されている。そしてこのシリンダヘッド3には、吸気ポート7に連続する吸 気通路11a及びインジェクタ取付部11bを有するインジェクタホルダ11を 介して吸気マニホールド12が接続されている。
【0015】 ここで図1に示すように、前記吸気ポート7はエンジンの吸入行程でシリンダ 2a内に吸気のタンブル流を生成できるように下流部が2手に分岐し、左右一対 の吸気バルブ5a,5bを介して燃焼室6に連通している。また排気ポート9も 上流部が2手に分岐して左右一対の排気バルブ8a,8bを介して燃焼室6に連 通している。
【0016】 そして前記吸気ポート7内には、左右一対の隔壁13a,13bによって中央 通路7aとその左右両側の側部通路7b,7cとが区画形成され、この中央通路 7aは下流部が2手に分岐して左右一対の吸気バルブ5a,5bを介し燃焼室6 の中央部付近に連通し、左右の側部通路7b,7cはそれぞれ対応する一方の吸 気バルブ5a,5bを介して燃焼室6の周辺部付近に連通している。
【0017】 これに対応して前記インジェクタホルダ11のインジェクタ取付部11bには 、左右の吸気バルブ5a,5b側に向けて吸気ポート7の中央通路7a内に燃料 噴射するインジェクタ14が設置されている。
【0018】 ここで、排気ポート9と吸気ポート7における側部通路7b,7cの上流位置 との間が、途中にEGRバルブ15を有するEGR通路16で連通され、これら で燃焼ガス中のNOxの発生を抑制するEGR装置が構成されている。
【0019】 次に、このように構成された一実施例によれエンジンの吸気装置につき、その 作用を説明する。 まず、左右の吸気バルブ5a,5bが開くエンジンの吸入行程において、吸気 マニホールド12からインジェクタホルダ11の吸気通路11a内に流入する新 気の吸入空気は、吸気ポート7内の中央通路7aと左右の側部通路7b,7cと に分流してシリンダ2a内に吸入され、ピストン4の下降に応じてシリンダ2a 内にはタンブル流が生成される。
【0020】 ここで、EGRバルブ15が開いた運転領域では、吸気ポート7内の中央通路 7aにインジェクタ14から燃料が噴射されると共に、左右の側部通路7b,7 cには排気ポート9内の排気ガスがEGR通路16を介して還流される。このた め、シリンダ2a内に生成されるタンブル流は、中央通路7aを介して吸入され る新気と燃料とが混合した混合気のタンブル流Aと、左右の側部通路7b,7c を介して吸入される新気と排気ガスとの混合した排気ガスのタンブル流B,Cと の3層構造となり、混合気のタンブル流Aの両側に排気ガスのタンブル流B,C が生成される(図3参照)。
【0021】 そこで、エンジンの圧縮行程後期には、混合気のタンブル流Aが点火プラグ1 0付近に集合して濃混合気を形成するのであり、点火プラグ10によりこれが直 接着火することで、燃焼室6の中央部からの火炎伝播によりノッキング発生の虞 れのない成層燃焼が行われる。
【0022】 ここで、点火プラグ10付近に集合する混合気は新気及び燃料のみの混合気で あり、排気ガスを含まないので、成層燃焼時の着火性は良好である。また圧縮行 程の後半では混合気のタンブル流Aが崩壊して乱流化することから、燃焼時の燃 焼速度は速くなり、安定した乱流燃焼が得られ、この点からも燃焼が改善される 。
【0023】 そして特に、排気ガスのタンブル流B,Cが混合気のタンブル流Aを挟むよう にしてシリンダ2aの壁面を覆っているので、燃焼ガスが直接シリンダ2aの壁 面に接触することがなく、冷却損失の少ない良好な成層燃焼が得られる。殊に、 NOxの排出量が多く、それに応じてEGR通路16から側部通路7b,7cへ の排気ガスの還流量が増加するエンジンの中高負荷領域では、濃度のより濃い排 気ガスがシリンダ2aの壁面を覆うようになるので、燃焼ガスの冷却損失は一層 低減するのであり、エンジン中高負荷領域での熱効率が大幅に向上して燃費が大 幅に向上する。
【0024】 なお、エンジンのアイドリング時には、一般にEGRバルブ15が閉じられる ことから、吸気ポート7の側部通路7b,7cへは排気ガスが還流されない。こ のため、アイドリング時の吸入行程でシリンダ2a内に生成されるタンブル流は 、混合気のタンブル流Aとその両側の新気のみのタンブル流との3層構造となる 。従ってこの場合も、前述のようにノッキング発生の虞れがなく、着火性がよく 、燃焼速度も速い良好な成層燃焼が行われる。
【0025】
【考案の効果】
以上説明したとおり本考案によれば、エンジンの吸入行程中に吸気ポートの中 央通路と左右両側の側部通路とを新気が通過し、その際、中央通路にはインジェ クタから燃料が噴射され、また左右の側部通路にはEGR通路を介して排気ガス の一部が還流されることで、シリンダ内には混合気のタンブル流と、これを両側 から挟む排気ガスのタンブル流との3層構造のタンブル流が生成される。そして エンジンの圧縮行程後期にはタンブル流に乗った混合気が点火プラグ付近に集合 して濃混合気を形成するのであり、点火プラグによりこれが直接着火することで 、燃焼室中央部からの火炎伝播によりノッキング発生の虞れのない成層燃焼を得 ることができる。
【0026】 ここで、点火プラグ付近に集合する混合気は新気及び燃料のみの混合気であり 、排気ガスを含まないので、成層燃焼時の着火性をより向上することができる。 また圧縮行程の後半では混合気のタンブル流が崩壊して乱流化することから、燃 焼時の燃焼速度は速くなり、安定した乱流燃焼が得られ、この点からも燃焼を改 善することができる。
【0027】 そして特に、排気ガスのタンブル流がシリンダ壁面を覆っているので、混合気 の燃焼ガスは直接シリンダ壁面に接触することがなく、冷却損失の少ない良好な 成層燃焼を得ることができる。
【0028】 このように本考案によれば、着火性がよく、燃焼速度も速く、冷却損失も少な い極めて良好な成層燃焼が得られるので、大幅な熱効率の向上及び燃費の改善を 図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案によるエンジンの吸気装置の一実施例の
要部構造を示す横断面図である。
【図2】一実施例の全体概略構成及び作用を説明する縦
断面図である。
【図3】一実施例におけるタンブル流の生成状況を模式
的に示す作用説明斜視図である。
【図4】従来例の作用を模式的に示す断面図であり、
(a)は成層燃焼時の作用説明図、(b)は均一燃焼時
の作用説明図である。
【符号の説明】 1 エンジン本体 2 シリンダブロック 3 シリンダヘッド 4 ピストン 5a,5b 吸気バルブ 6 燃焼室 7 吸気ポート 7a 中央通路 7b,7c 側部通路 8a,8b 排気バルブ 9 排気ポート 10 点火プラグ 11 インジェクタホルダ 11a 吸気通路 11b インジェクタ取付部 12 吸気マニホールド 13a,13b 隔壁 14 インジェクタ 15 EGRバルブ 16 EGR通路
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 F02M 25/07 580 B 69/00 360 B 69/04 R

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シリンダ内に吸気のタンブル流を生成す
    るように下流部が2手に分岐した吸気ポートであって、
    点火プラグが設置された燃焼室中央部付近に連通する中
    央通路と、その左右両側に位置してそれぞれ燃焼室の周
    辺部付近に連通する側部通路とに内部が区画された吸気
    ポートと、上記中央通路内に燃料噴射するインジェクタ
    とを備えたエンジンの吸気装置において、 上記左右の側部通路にそれぞれEGR通路の出口を接続
    したことを特徴とすエンジンの吸気装置。
JP1993052681U 1993-09-29 1993-09-29 エンジンの吸気装置 Expired - Fee Related JP2597081Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993052681U JP2597081Y2 (ja) 1993-09-29 1993-09-29 エンジンの吸気装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993052681U JP2597081Y2 (ja) 1993-09-29 1993-09-29 エンジンの吸気装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0722033U true JPH0722033U (ja) 1995-04-21
JP2597081Y2 JP2597081Y2 (ja) 1999-06-28

Family

ID=12921634

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993052681U Expired - Fee Related JP2597081Y2 (ja) 1993-09-29 1993-09-29 エンジンの吸気装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2597081Y2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101040344B1 (ko) * 2008-09-12 2011-06-10 서울대학교산학협력단 차량의 연소 시스템
JP2011220221A (ja) * 2010-04-09 2011-11-04 Toyota Motor Corp 内燃機関の排気還流装置
JP2011220220A (ja) * 2010-04-09 2011-11-04 Toyota Motor Corp 内燃機関の排気還流装置
JP2013133786A (ja) * 2011-12-27 2013-07-08 Toyota Motor Corp シリンダヘッド
JP2013133787A (ja) * 2011-12-27 2013-07-08 Toyota Motor Corp シリンダヘッド
JP2013234590A (ja) * 2012-05-08 2013-11-21 Denso Corp 排気還流装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101040344B1 (ko) * 2008-09-12 2011-06-10 서울대학교산학협력단 차량의 연소 시스템
JP2011220221A (ja) * 2010-04-09 2011-11-04 Toyota Motor Corp 内燃機関の排気還流装置
JP2011220220A (ja) * 2010-04-09 2011-11-04 Toyota Motor Corp 内燃機関の排気還流装置
JP2013133786A (ja) * 2011-12-27 2013-07-08 Toyota Motor Corp シリンダヘッド
JP2013133787A (ja) * 2011-12-27 2013-07-08 Toyota Motor Corp シリンダヘッド
JP2013234590A (ja) * 2012-05-08 2013-11-21 Denso Corp 排気還流装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2597081Y2 (ja) 1999-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3308754B2 (ja) エンジンの排気再循環装置
US6612282B2 (en) Combustion chamber for DISI engine
JPH0821342A (ja) 燃料噴射式エンジン
JPH06159079A (ja) エンジンの吸気装置
JPH0722033U (ja) エンジンの吸気装置
JPH06159203A (ja) エンジンの吸気装置
JP3903852B2 (ja) 火花点火式直噴エンジン
JP3591141B2 (ja) 筒内直接噴射式火花点火内燃機関
JPH09317476A (ja) 筒内燃料噴射式エンジン
JPH0315623A (ja) 吸気3弁エンジン
JP3198688B2 (ja) 内燃機関
JPH11193722A (ja) 筒内噴射式火花点火機関
JPH06213081A (ja) エンジンのegr装置
JP3151273B2 (ja) エンジンの燃焼制御装置
JP3639048B2 (ja) 筒内燃料噴射式エンジン
JP4291423B2 (ja) 筒内燃料噴射式内燃機関
JP3060689B2 (ja) 直噴式火花点火機関
JPH0648093Y2 (ja) エンジンのブローバイガス還流装置
US5950581A (en) Two-cycle internal combustion engine
JPH10169447A (ja) 筒内噴射式内燃機関の構造
JP3799800B2 (ja) エンジン
JPH0654108B2 (ja) エンジンの吸気装置
JPH06159078A (ja) エンジンの吸気装置
JPS60219415A (ja) エンジンの吸気装置
JPH05172009A (ja) エンジンの燃焼制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees