JPH0721950U - キーレスエントリーシステム - Google Patents

キーレスエントリーシステム

Info

Publication number
JPH0721950U
JPH0721950U JP6052292U JP6052292U JPH0721950U JP H0721950 U JPH0721950 U JP H0721950U JP 6052292 U JP6052292 U JP 6052292U JP 6052292 U JP6052292 U JP 6052292U JP H0721950 U JPH0721950 U JP H0721950U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control unit
remote control
memory
receiver
personal identification
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6052292U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2592011Y2 (ja
Inventor
勤 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alpine Electronics Inc
Original Assignee
Alpine Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alpine Electronics Inc filed Critical Alpine Electronics Inc
Priority to JP1992060522U priority Critical patent/JP2592011Y2/ja
Publication of JPH0721950U publication Critical patent/JPH0721950U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2592011Y2 publication Critical patent/JP2592011Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lock And Its Accessories (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 リモコンユニットの暗証コードを書き換え可
能とするとともに、他人による暗証コードの書き込みは
できないようにして、リモコンユニット紛失等の場合に
好都合なキーレスエントリーシステムを提供する。 【構成】 車両側のレシーバ1に送信部9を設けてメモ
リ4の暗証コードをレシーバコントロールマイコン3に
よって読み出して送信し、リモコンユニット10には受
信部19を設けて受信した暗証コードをリモコン制御部
12によって書き換え可能なEEPROMにより構成さ
れたメモリ13に書き込む。リモコンユニット10を書
き込みモードにするには、車両のドアあるいはトランク
またはその双方を操作してドアスイッチ7、トランクス
イッチ8を所定回数開閉し、さらに書き込みモードスイ
ッチ8をオンとすることにより可能となるように構成す
る。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、暗証コード(IDコード)を用いてリモコン操作により、キーを使 用しないで自動車等のドアの施錠あるいは解除をおこなうキーレスエントリーシ ステムに関し、とくに、暗証コードの書き込み手段を改良したキーレスエントリ ーシステムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、自動車等のドアをロックし、あるいは解錠を行う場合は、キーを使用し て行うのが一般であった。しかし、この方法はほかのキー等を用いて比較的簡単 に解錠することができるため、盗難事故の発生が決して少ないものではなかった 。
【0003】 そこで、車両に搭載された制御装置に或る符号(暗証コード)を記憶させてお き、車外からその暗証コードを発信することによりドアの解錠、あるいは施錠を 行わせるようにしたキーレスエントリーシステムが開発され、実用化されている 。
【0004】 キーレスエントリーシステムにおいて使用される暗証コードは、一般にIDコ ードと呼ばれるもので、各車両に固有の一定不変のものでなく、発信に使用する リモコンユニットの亡失や盗難に備えて所有者が任意に設定し変更できるように するのが好ましい。そこでこの暗証コードを随時制御装置に書き込むことができ るようにした書き込み手段をキーレスエントリーシステムに備えたものがある。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
この従来のキーレスエントリーシステムに備えられている暗証コード書き込み システムは、車両に搭載された制御装置側にのみ書き込み可能であって、車外か らその暗証コードを発信するリモコンユニット側に対しては書き込み不可能であ り、万が一、リモコンユニットを紛失した場合には、車両に搭載された制御装置 を交換しなくてはならず、大変不便であるとともにコスト的にも割高になるもの であった。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記課題は、本考案においては、車両本体側に設置するレシーバには、別体の リモコンユニットからの信号を受信する受信部と、前記リモコンユニットに設け た受信部に対し信号を送信する送信部と、暗証コードを記憶し、かつ、書き換え 可能なメモリと、リモコンユニットよりの暗証コード入力と前記メモリに記憶さ れた暗証コードとの一致を判断して車両のドアをロックし、あるいはドアロック を解除するように制御するマイコンとを備え、一方、リモコンユニット側には、 暗証コードを記憶し、かつ、書き換え可能なメモリを設け、このメモリから暗証 コードを読み出して送信部による送信を制御し、かつ、レシーバの送信からの送 信信号を受信部により受信してそのデータをメモリに書き込むリモコン制御部を 備え、車両本体側における特定の操作によって生じる電気的なオン/オフ信号が 前記レシーバのマイコンに入力されることによって送信される暗証コード信号を 、前記リモコンユニットの受信部が受信することによって前記リモコンユニット のリモコン制御部が前記メモリに記憶された暗証コードを消去し新たな暗証コー ドを前記メモリに記憶させ得る書き込みモードを設定し、引き続き送信される新 たな暗証コードを受信して前記リモコンユニットのメモリに書き込むように構成 し、前記特定の操作として車両のドアまたは/およびトランクを1度以上操作す ることとし、前記特定の操作による電気的なオン/オフ信号は車両のドアスイッ チまたは/およびトランクスイッチの開閉によるものとすることによって解決さ れる。
【0007】
【作用】
以上のように構成したキーレスエントリーシステムにおいては、車両のドアま たはトランク、あるいはその双方を所定回数操作することによって、車両側のレ シーバから送信される新たな暗証コードを、リモコンユニット側の受信部が受信 しEEPROM構成の書き換え可能メモリに書き込んで記憶させ、その後は、そ の暗証コードをリモコンユニットから送信するようになるので、リモコンユニッ トを亡失あるいは盗難等の状況にあっても、高価なレシーバを交換することなく 対応することができる。
【0008】
【実施例】
図1は本考案の一実施例のブロック構成図であって、車両に搭載された制御装 置としてのレシーバ1には、別体のリモコンユニット10から送信される信号を 受信し、かつ、アンテナ2aをもつ受信部2、この受信部2の受信信号により各 部を制御するレシーバコントロールマイコン3、該レシーバコントロールマイコ ン3に書き込み、読み出しを制御されるEEPROM構成のメモリ4、前記レシ ーバコントロールマイコン3に制御されて車両のドアをあるいはアンロックする 動作を行うアクチュータ5、それぞれスイッチのオン/オフ信号を前記レシーバ コントロールマイコン3に入力する書き込みモードスイッチ6、ドアスイッチ7 、トランクスイッチ8を備える。9は前記レシーバコントロールマイコン3から の出力データを送信する送信部、9aはそれに連なるアンテナである。
【0009】 一方、リモコンユニット10には、リモコン制御部12により制御され信号を 送信し、アンテナ11aを持つ送信部11、前記リモコン制御部12とデータを 授受し、EEPROM構成であるメモリ13、前記リモコン制御部12に接続さ れドアをロックするコマンドを発信するためのCH1ボタン14、および同様に ドアをアンロックするCH2ボタン15がある。16はLCD等で構成される表 示部、17は音響で告知するためのブザー、18は信号送信の搬送波を発振させ る水晶発振器、そして、19はレシーバ1からの送信信号を受信するための、ア ンテナ19aを持った受信部である。
【0010】 以上のような構成の本考案のキーレスエントリーシステムについて、図2のフ ローチャートに従って、その動作を説明する。リモコンユニット10に対し、新 たな暗証コードを書き込もうとする場合、まず、車両のドアを開ける動作を行う とドアスイッチ7がオンとなって、これがチェックされ(ステップ100)、続 いてトランクを開ければトランクスイッチ8がオンとなり、これがチェックされ る(ステップ101)。さらにレシーバ1に備えた書き込みモードスイッチ6を オンにし、これをチェックする(ステップ102)。以上いずれの場合にもオフ であれば各ステップの前に戻って再度チェックする。
【0011】 以上のステップが実行されることにより、操作は所有者によって行われている ものと判断され、次のステップに移行する。すなわち、暗証コード(IDコード )がメモリ4からレシバコントロールマイコン3により読み出されて送信部9に よりアンテナ9a経由にて送信される(ステップ103)。そしてN=3に達す るまで、すなわち、3回、繰り返し送信される(ステップ104、105)。N =3となったところで送信を停止する(ステップ106)。
【0012】 次に、リモコンユニット10側の動作について説明する。CH1ボタン、およ びCH2ボタンを同時押しすることにより(ステップ117)。リモコン制御部 12は書き込みモードとなる(ステップ118)。受信部19はアンテナ19a を経由してレシーバ1からの信号を受信しているので、アイドリングデータを受 信したか否かをチェックし(ステップ107)、受信していればリモコン制御部 12が持つマイコン(図示省略)のクロックを低速から高速に切り換えて受信部 を節電モードから通常モードとする(ステップ108)。これは、受信部19を 常時オンにしておき、マイコンのシステムクロックを高度モードにしておくと、 消費電力を大量に消費してしまうことになるため、データが受信される時以外は クロックを低速モードに落としておき、受信部19の高周波増幅回路以外のブロ ックをオフにしておくことで消費電力を低減しているものである。
【0013】 次に暗証コード(IDコード)を受信したかをチェックし(ステップ109) 、受信していればN=3に達するまで、すなわち、3回くりかえしてこれを受信 する(ステップ110、111)。そして、3回の暗証コード受信の後、それぞ れの暗証コードを比較し(ステップ112)、3回のデータが一致をみた場合、 このデータをメモリ13に書き込む(ステップ115)。書き込み終了後はマイ コンのクロックを低速に切り換えて受信部19を待機モードとする(ステップ1 16)。もし、この3回のデータが一致していない場合には、表示部16にエラ ー表示を行い(ステップ113)、さらに、ブザー17によって警告を発する( ステップ114)。
【0014】 上記のうち、レシーバ10側の動作フローチャートにおいて、ドアおよびトラ ンクの操作はそれぞれ1回づつ行うように構成したが、例えばドア3回、トラン ク2回というように、この回数を複雑にするほど、他人に操作手順を盗まれる機 会が減少し、安全となる。
【0015】 以上、リモコンユニット10に対し、レシーバ1から新たな暗証コードを送信 して、これを書き込む場合について説明したが、通常使用時の操作については、 リモコンユニット10のCH1ボタン14あるいはCH2ボタン15を操作する ことにより、リモコン制御部12はメモリ13から暗証コードを読み出し水晶発 振器18及び送信部11を作動させてアンテナ11aから暗証コード信号とコマ ンド信号を送る。車両側のレシーバ1の受信部2はアンテナ2aによってこれを 受け、レシーバコントロールマイコン3はこの入力データ中の暗証コードとメモ リ4に記憶されている暗証コードと比較し、一致した場合には入力信号中のコマ ンドがアクチェータ5によって実行され、ドアはロックあるいはアンロックされ る。
【0016】 この結果、ドアがロック、アンロックのどちらか一方に制御された場合にはレ シーバ1の送信部9より表示コマンドが送信され、リモコンユニット10の表示 部16に「LOCK OK」あるいは「UNROCK OK」と表示される。
【0017】 別の実施例として、オートリモコンシステムに関するものがある。これは、車 両側のレシーバから常に間欠的な電波信号を送り続け、リモコンユニット側で受 信した電波の強度によってリモコンユニットからロックコマンドまたはアンロッ クコマンドを送信するシステムであるが、このようなシステムにおいても、リモ コンユニットにおいて、一定の特殊な操作を行うとリモコンユニットが書き込み モードとなり、この時、車両側のレシーバからは常に間欠送信しているので、自 動的にこの信号を受信して暗証コードをリモコンユニット内に書き込んで終了す る構成をとることができる。
【0018】 なお、リモコンユニットに設ける受信手段及び車両側のレシーバ側の送信手段 としては、上記においては電磁波を例として説明したが、赤外線あるいは超音波 等を利用することも可能である。
【0019】
【考案の効果】
以上のように本考案によれば、キーレスエントリーシステムにおいて、リモコ ンユニット側にも書き換え可能なメモリ等を設け、これを特定の操作によっての み暗証コードの書き換えを可能としたので、リモコンユニットを紛失した場合等 に車両本体側のレシーバまで交換しなくてはならなかった従来のものに比べ、格 段に便利であり、また、コスト面でも割安となり、大きな効果のあるものである 。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案によるキーレスエントリシステムの一実
施例を示すブロック図である。
【図2】本考案によるキーレスエントリシステムの一実
施例を示すフローチャートである。
【符号の説明】
1 レシーバ 2 受信部 3 レシーバコントロールマイコン 4 メモリ(EEPROM) 5 アクチエータ 6 書き込みモードスイッチ 7 ドアスイッチ 8 トランクスイッチ 9 送信部 10 リモコンユニット 11 送信部 12 リモコン制御部 13 メモリ(EEPRPM) 14 CH1ボタン(ロックボタン) 15 CH2ボタン(アンロックボタン) 19 送信部

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車両本体側に設置するレシーバには、別
    体のリモコンユニットからの信号を受信する受信部と、
    前記リモコンユニットに設けた受信部に対し信号を送信
    する送信部と、暗証コードを記憶し、かつ、書き換え可
    能なメモリと、リモコンユニットよりの暗証コード入力
    と前記メモリに記憶させた暗証コードとの一致を判断し
    て車両のドアをロックし、あるいはドアロックを解除す
    るように制御するマイコンとを備え、一方、リモコンユ
    ニット側には、暗証コードを記憶し、かつ、書き換え可
    能なメモリを設け、このメモリからの暗証コードを読み
    出して送信部による送信を制御し、かつ、レシーバの送
    信部からの送信信号を受信部により受信してそのデータ
    をメモリに書き込むリモコン制御部を備え、車両本体側
    における特定の操作によって生じる電気的なオン/オフ
    信号が前記レシーバのマイコンに入力されることによっ
    て送信される暗証コード信号を、前記リモコンユニット
    の受信部が受信することによって前記リモコンユニット
    のリモコン制御部が前記メモリに記憶された暗証コード
    を消去し新たな暗証コードを前記メモリに記憶させ得る
    書き込みモードを設定し、引き続き送信される新たな暗
    証コードを受信して前記リモコンユニットのメモリに書
    き込むように構成したことを特徴とするキーレスエント
    リーシステム。
  2. 【請求項2】 前記特定の操作は、車両のドアまたは/
    およびトランクを1度以上操作することであり、前記特
    定の操作による電気的なオン/オフ信号は車両のドアス
    イッチまたは/およびトランクスイッチの開閉によるも
    のである請求項1記載のキーレスエントリーシステム。
JP1992060522U 1992-08-05 1992-08-05 キーレスエントリーシステム Expired - Fee Related JP2592011Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992060522U JP2592011Y2 (ja) 1992-08-05 1992-08-05 キーレスエントリーシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992060522U JP2592011Y2 (ja) 1992-08-05 1992-08-05 キーレスエントリーシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0721950U true JPH0721950U (ja) 1995-04-21
JP2592011Y2 JP2592011Y2 (ja) 1999-03-17

Family

ID=13144733

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992060522U Expired - Fee Related JP2592011Y2 (ja) 1992-08-05 1992-08-05 キーレスエントリーシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2592011Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007085141A (ja) * 2005-09-26 2007-04-05 Toyota Motor Corp 車両用遠隔操作装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62101771A (ja) * 1985-10-29 1987-05-12 オムロン株式会社 リモ−トコントロ−ル型キ−操作装置
JPH02101271A (ja) * 1988-10-11 1990-04-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd ワイヤレス施開錠装置
JPH0438247A (ja) * 1990-05-31 1992-02-07 Tokai Rika Co Ltd 自動車のキーレスエントリーシステム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62101771A (ja) * 1985-10-29 1987-05-12 オムロン株式会社 リモ−トコントロ−ル型キ−操作装置
JPH02101271A (ja) * 1988-10-11 1990-04-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd ワイヤレス施開錠装置
JPH0438247A (ja) * 1990-05-31 1992-02-07 Tokai Rika Co Ltd 自動車のキーレスエントリーシステム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007085141A (ja) * 2005-09-26 2007-04-05 Toyota Motor Corp 車両用遠隔操作装置
JP4539513B2 (ja) * 2005-09-26 2010-09-08 トヨタ自動車株式会社 車両用遠隔操作装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2592011Y2 (ja) 1999-03-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5864297A (en) Reprogrammable remote keyless entry system
US6075454A (en) Keyless entry device
US7492250B2 (en) Power-saving on-vehicle controller
US5838257A (en) Keyless vehicle entry system employing portable transceiver having low power consumption
JP3119823B2 (ja) 通信装置
US5933090A (en) Method and apparatus for field programming a remote control system
US7181189B2 (en) Vehicular remote control system and tire pressure monitoring system
US4688036A (en) Keyless entry system for automotive vehicle with power consumption saving feature
JP4022859B2 (ja) ドアロック制御装置
KR20080017267A (ko) 무선 키 및 도어 원격 제어 시스템
JPH0586759A (ja) 複数の局にアクセスするための装置
KR20080008171A (ko) 패시브 엔트리 시스템과 그의 웨이크 업 및 트리거 방법
JP2002054331A (ja) 制御装置
JP3748635B2 (ja) 通信装置
JP2825388B2 (ja) 基地局の機能を制御する遠隔制御装置
KR100608224B1 (ko) 차량용 개인 식별 제어 시스템
JP4377039B2 (ja) 車両用遠隔操作装置
JPH0721950U (ja) キーレスエントリーシステム
JP2003184379A (ja) 車両用施解錠制御装置及び車両用施解錠制御システム
JPH07324532A (ja) 遠隔制御装置
JPH0472951B2 (ja)
JPH0628137U (ja) 車両用キーレスエントリー装置
JPH10100861A (ja) リモートコントロール装置
JPS63107671A (ja) 車両用遠隔解施錠装置
JP2590703Y2 (ja) キーレスエントリーシステム

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19981215

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees