JPH07216189A - ポリアセタール樹脂組成物 - Google Patents

ポリアセタール樹脂組成物

Info

Publication number
JPH07216189A
JPH07216189A JP1176794A JP1176794A JPH07216189A JP H07216189 A JPH07216189 A JP H07216189A JP 1176794 A JP1176794 A JP 1176794A JP 1176794 A JP1176794 A JP 1176794A JP H07216189 A JPH07216189 A JP H07216189A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyacetal resin
polyacetal
weight
parts
resin composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1176794A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3389933B2 (ja
Inventor
Ken U
建 于
Kenichi Shimizu
賢一 清水
Toshiaki Okuzono
敏昭 奥園
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Gas Chemical Co Inc
Original Assignee
Mitsubishi Gas Chemical Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Gas Chemical Co Inc filed Critical Mitsubishi Gas Chemical Co Inc
Priority to JP01176794A priority Critical patent/JP3389933B2/ja
Publication of JPH07216189A publication Critical patent/JPH07216189A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3389933B2 publication Critical patent/JP3389933B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Polymerisation Methods In General (AREA)
  • Graft Or Block Polymers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ポリアセタール樹脂本来の機械的特性、電気
的特性、耐疲労性や耐薬品性などを損なうことなく、優
れた自己潤滑特性を有するポリアセタール樹脂組成物を
提供する。 【構成】 ポリアセタール樹脂100重量部に対して、
特定のアクリル誘導体0.10〜10.0重量部を添加
・配合して、均一に溶融混練してなる。または、ポリア
セタール樹脂100重量部に対して、特定のアクリル誘
導体0.10〜10.0重量部、および、ラジカル開始
剤0.01〜1.0重量部を添加・配合して、均一に溶
融混練してなる。 【効果】 ポリアセタール樹脂本来の機械的特性、電気
的特性、耐疲労性や耐薬品性などを損なうことなく、優
れた自己潤滑特性を有するポリアセタール樹脂組成物が
得られる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本願発明は、ポリアセタール樹脂
本来の特性を損なうことなく、自己潤滑性に優れたポリ
アセタール樹脂組成物に関する。更に詳しく言えば、本
願発明は、ポリアセタール樹脂に、特定のアクリル誘導
体を添加・配合して、均一に溶融混練してなる。また
は、ポリアセタール樹脂に、特定のアクリル誘導体とラ
ジカル開始剤とを添加・配合して、均一に溶融混合して
なる自己潤滑性の改良されたポリアセタール樹脂組成物
に関する。
【0002】
【従来の技術】ポリアセタール樹脂は、機械的特性、耐
摩擦・摩耗性、耐疲労性、耐薬品性、電気特性などに優
れ、電気・電子、建築、自動車などの分野に広く利用さ
れている。また、ポリアセタール樹脂は自己潤滑性にも
優れているため、その特性を生かされた用途も多く、特
に、電気・電子機器、事務機器、自動車、産業機器など
で要求されている高自己潤滑特性を目的とした軸受、歯
車、ローラー、滑り板、レバー、ガイドなどの摺動部品
材料として使われている。
【0003】しかし、かかる分野における要求特性は次
第に高度化になりつつあり、例えば、摺動特性が要求さ
れる用途においては必ずしも十分ではなく、自己潤滑特
性の一層の向上が望まれている。従来、ポリアセタール
樹脂の潤滑特性をさらに改良するために、例えば、特公
昭46−5321号公報には、ポリアセタールにオイル
を含浸混入させる方法が開示されている。しかし、この
方法ではオイルの保持が悪く、成形性に劣る欠点があ
る。
【0004】また、特公昭62−253650号公報に
はポリアセタール樹脂にメルトインデックス10以上の
ポリエチレンを添加する方法、特開昭57−5714号
公報にはポリアセタールにエステル系潤滑剤と低密度ポ
リエチレンとを組み合わせる方法、特開平2−1383
57号公報にはポリアセタールにポリオレフィンを主鎖
ポリアクリレートなどを側鎖とするグラフト共重合体と
全炭素数12以上の脂肪酸或は脂肪酸エステルなどとを
組み合わせる方法が、それぞれ開示されている。この場
合でも、ポリエチレンやオレフィン系グラフト共重合体
などとポリアセタールとの相溶性が悪いため、層状剥離
を起こしやすいうえ、機械的特性などの一般物性の低下
が大きいなどの欠点がある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本願発明は、上記の問
題点を解決し、本来有しているポリアセタール樹脂の優
れた機械的特性、電気的特性、耐疲労性や耐薬品性など
を損なうことなく、自己潤滑特性に優れたポリアセター
ル樹脂組成物を提供することを目的とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】即ち、本願発明は、ポリ
アセタール樹脂に、特定のアクリル誘導体を添加・配合
して、均一に溶融混練してなる。または、ポリアセター
ル樹脂に、特定のアクリル誘導体とラジカル開始剤とを
添加・配合して、均一に溶融混練してなる自己潤滑特性
の改良されたポリアセタール樹脂組成物に関する。更に
詳しく言えば、本願発明は、ポリアセタール樹脂(A)
100重量部に対して、下記の式
【0007】
【化3】
【0008】〔R1は水素、またはメチル基、R2は炭
素数8以上の脂肪族アルキル基である〕で表されるアク
リル誘導体(B)0.10〜10.0重量部を添加・配
合して、均一に溶融混練してなる、または、ポリアセタ
ール樹脂(A)100重量部に対して、下記の式
【0009】
【化4】
【0010】〔R1は水素、またはメチル基、R2は炭
素数8以上の脂肪族アルキル基である〕で表されるアク
リル誘導体(B)0.10〜10.0重量部、および、
ラジカル開始剤(C)0.01〜1.0重量部を添加・
配合して、均一に溶融混練してなる自己潤滑特性の改良
されたポリアセタール樹脂組成物に関する。
【0011】本願発明において、ポリアセタール樹脂
(A)とは、既に一般に市販されているポリアセタール
(ポリオキシメチレン)、および、ポリアセタールコポ
リマーを意味する。更に具体的に言えば、例えば、ホル
ムアルデヒド、または、その3量体(トリオキサン)、
並びに、その4量体(テトラオキサン)を原料として製
造される実質的にオキシメチレン単位構造からなるオキ
シメチレンホモポリマー、および、或いは、ホルムアル
デヒド、または、その3量体(トリオキサン)、並び
に、その4量体(テトラオキサン)とエチレンオキサイ
ド、エピクロルヒドリン、1,3−ジオキソラン、1,
3,5−トリオキセパン、グリコ−ルのホルマール、ジ
グリコールのホルマール、ジグリコールのホルマール等
の炭素数2〜8の環状エーテルから製造されるオキシア
ルキレン単位構造を0.10〜20重量%含有するオキ
シメチレンコポリマー、或いは、および、オキシメチレ
ンホモポリマー、または、オキシメチレンコポリマーを
主構造としてオキシメチレン単位構造以外のブロック構
造、または、末端構造を有するオキシメチレンブロック
コポリマー、または、オキシメチレングラフトポリマ
ー、若しくは、架橋構造を有する公知のオキシメチレン
架橋ポリマーなどのことを意味する。
【0012】本願発明において添加・配合されるアクリ
ル誘導体(B)とは、下記の一般式
【0013】
【化5】
【0014】〔R1は水素、またはメチル基、R2は炭
素数8以上の脂肪族アルキル基である〕で示すアクリル
酸、または、メタクリル酸から誘導される炭素数8以上
の脂肪族アルキルのエステル化合物であることを意味す
る。さらに具体的に言えば、例えば、メタクリル酸ラウ
リル、メタクリル酸ドデシルペンタデシル、メタクリル
酸2−エチルヘキシル、メタクリル酸ベヘニル、メタク
リル酸セチル、メタクリル酸ステアリル、アクリル酸ス
テアリルなどを挙げることができる。
【0015】また、本発明におけるアクリル誘導体は液
状、粉末、フレーク、塊状のいかなる物理状態のもので
も、本発明に含まれる。
【0016】本願発明を実施するとき、アクリル誘導体
(B)の配合量は、ポリアセタール樹脂100重量部に
対して0.10〜10.0重量部より好ましくは0.5
0〜5.0重量部である。10.0重量部を超える量を
用いる場合はポリアセタールの成形特性が低下し、0.
10以下では本発明の目的効果は少ない。
【0017】また、本願発明を実施するとき、アクリル
誘導体(B)の配合量は0.10〜10.0重量部の範
囲であれば、単独で使用してもよいし、2種類以上組み
合わせて使用してもよい。
【0018】本発明において、添加・配合されるラジカ
ル開始剤(C)とは、ポリアセタールを溶融・混練する
さい、ラジカルが発生する過酸化物やアゾ化合物などの
ことを意味する。更に具体的に言えば、例えば、t−ブ
チルヒドロペルオキシド、ジイソプロピルベンゼンヒド
ロペルオキシド、 α、α’−ビス(t−ブチルペルオ
キサイド−m−イソペロピル)ベンゼン、ジ−t−ブチ
ルペルオキシド、t−ブチルクミルペルオキシド、ジク
ミルペルオキシド、2,5−ジメチル−2,5−ジ(t
−ブチルペルオキシ)ヘキサン、2,5−ジメチル−
2,5−ジ(t−ブチルペルオキシ)−3−ヘキサン、
1,1−ビス(t−ブチルペルオキシド)−3,3,5
−トリメチルシクロヘキサン、4,4−ビス−(t−ブ
チルペルオキシド)吉草酸−n−ブチルなどの過酸化
物、または、アゾビスイソブチロニトリル、1,1’−
アゾビスホルムアミドなどのアゾ化合物を挙げることが
できる。
【0019】本願発明を実施するとき、ラジカル開始剤
(C)の配合量は、ポリアセタール樹脂100重量部に
対して0.01〜1.0重量部より好ましくは0.03
〜0.3重量部である。ラジカル開始剤の配合量が、
0.01重量部より少ないと、本発明の目的効果を十分
に達成できない。また、1.0重量部を超えると、使用
するラジカル開始剤の種類によっては、ポリアセタール
樹脂の過度の分解を起こすため好ましくない。
【0020】本願発明を実施するとき、特殊な品質のポ
リアセタール樹脂を選ぶ必要はなく、通常、安定剤や酸
化防止剤などを添加してある粉末、フレーク、或いは、
ペレットなどの市販されているポリアセタール樹脂の中
から、その用途を考慮して適宜に選択すれば、十分にそ
の目的を達成することができる。
【0021】本願発明を実施するとき、本願発明のポリ
アセタール樹脂組成物には、所望により更に、カーボン
ブラックや公知の充填剤、顔料、酸化防止剤、帯電防止
剤、光安定剤、核化剤などの従来公知の添加剤一種類以
上を、適宜に添加することができる。
【0022】本願発明を実施するとき、本願発明のポリ
アセタール樹脂組成物の混合・混練の方法については、
特に制限はなく、一般公知の混合・混練装置で容易に製
造することができる。
【0023】また、本願発明のポリアセタール組成物
は、一般公知の成形方法、即ち、射出成形法、押出成形
法、圧縮成形法、吹込成形法、真空成形法、発泡成形法
などによって容易に成形することができる。
【0024】以下、本願発明を実施例によりさらに具体
的に説明するが、本願発明の実施態様や発明の範囲を限
定するものとしては意図されていない。
【0025】
【実施例】
実施例1 ポリアセタール樹脂〔三菱瓦斯化学製、ユピタールF2
0−01〕100重量部、メタクリル酸ステアリル〔三
菱瓦斯化学製、SMA〕3.0重量部、および、2,5
−ジメチル−2,5−ジ(t−ブチルペルオキシド)ヘ
キサン〔日本油脂製、パーヘキサ25B−40〕0.0
5重量部〔表1参照〕をそれぞれ秤取り、スーパーミキ
サー〔川田製作所製〕を用いて均一に混合したのち、2
軸押出機〔池貝鉄工製、PCM−30、スクリュー径3
0mm〕を用いて、スクリュー回転数50rpm、シリ
ンダー設定温度200℃の条件下に溶融混練したのち、
ペレット化した。続いて、ペレットを温度80℃の熱風
乾燥機を用いて4時間乾燥させたのち、インラインスク
リュー型射出成形機〔日精樹脂工業製、PS−40〕を
用いて、シリンダー温度200℃、金型温度80℃、成
形サイクル30秒の操作条件下で円筒型スラスト試験片
を成形した。ここに得られた円筒型スラスト試験片2個
を組合せ、オリエンテック製スラスト式摩擦摩耗試験機
を用い、線速度10cm/sec、走行時間5分間間隔
で荷重を5Kgf/cm2 ずつ増加するようにして、溶
融面圧、きしみ音発生面圧、動摩擦係数などの摺動特性
を測定した。結果を表2に示した。
【0026】実施例2〜6 実施例1において、メタクリル酸ステアリル3.0重量
部の替わりに、メタクリル酸2−エチルヘキシル〔三菱
瓦斯化学製、EHMA〕、メタクリル酸ラウリル〔三菱
瓦斯化学製、LMA〕、メタクリル酸Sラウリル〔三菱
瓦斯化学製、SLMA〕、メタクリル酸ドデシルペンタ
デシル〔三菱瓦斯化学製、DPMA〕およびメタクリル
酸ベヘニル〔日本油脂製、ブレンマーVMA〕を、それ
ぞれ3.0重量部〔表1参照〕使用した以外は、全て実
施例1と同様に処理して、表2に示す結果を得た。
【0027】実施例7〜10 実施例1において、メタクリル酸ステアリルと2,5−
ジメチル−2,5−ジ(t−ブチルペルオキシド)ヘキ
サンの配合量を、それぞれ表1に示した重量部に変更し
た以外は、全て実施例1と同様に処理して、表2に示す
結果を得た。
【0028】実施例11 実施例1において、2,5−ジメチル−2,5−ジ(t
−ブチルペルオキシド)ヘキサン0.05重量部の替わ
りに、ジクミルペルオキシド〔日本油脂、パークミルD
−40〕0.05重量部〔表1参照〕を使用した以外
は、全て実施例1と同様に処理して、表2に示す結果を
得た。
【0029】実施例12 ポリアセタール樹脂〔三菱瓦斯化学製、ユピタールF2
0−01〕100重量部、メタクリル酸ステアリル3.
0重量部〔表1参照〕を使用し、実施例1と同様に処理
して、表2に示した結果を得た。
【0030】実施例13 実施例12において、メタクリル酸ステアリルの配合量
を5.0重量部〔表1参照〕に変更した以外は、全て実
施例1と同様に処理して、表2に示した結果を得た。
【0031】実施例14、15 実施例12において、メタクリル酸ステアリル3.0重
量部を、それぞれメタクリル酸ラウリル3.0重量部、
および、メタクリル酸ベヘニル3.0重量部〔表1参
照〕に変更した以外は、全て実施例1と同様に処理し
て、表2に示した結果を得た。
【0032】比較例1 ポリアセタール樹脂〔三菱瓦斯化学製、ユピタールF2
0−01〕100重量部のみを使用し、実施例1と同様
に処理して、表2に示した結果を得た。
【0033】比較例2 ポリアセタール樹脂〔三菱瓦斯化学製、ユピタールF2
0−03〕100重量部のみを使用し、実施例1と同様
に処理して、表2に示した結果を得た。
【0034】
【発明の効果】本願発明のポリアセタール樹脂組成物
は、ポリアセタール樹脂に、特定のアクリル誘導体を添
加・配合して、均一に溶融混練してなる。または、ポリ
アセタール樹脂に、特定のアクリル誘導体とラジカル開
始剤とを添加・配合して、均一に溶融混練してなるもの
であって、ポリアセタール樹脂本来の機械的特性、電気
的特性、耐疲労性や耐薬品性などを損なうことなく、優
れた自己潤滑特性を有し、高自己潤滑性、高機械強度な
どを要求される各種摺動部品の材料として好適に用いる
ことができる。
【0035】
【表1】
【0036】
【表2】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 奥園 敏昭 神奈川県平塚市東八幡5丁目6番2号 三 菱瓦斯化学株式会社プラスチックスセンタ ー内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (A)ポリアセタール樹脂100重量部
    に対して、(B)下記の式 【化1】 〔R1は水素、またはメチル基、R2は炭素数8以上の
    脂肪族アルキル基である〕で表されるアクリル誘導体
    0.10〜10.0重量部を添加・配合して、均一に溶
    融混練してなるポリアセタール樹脂組成物。
  2. 【請求項2】 (A)ポリアセタール樹脂100重量部
    に対して、(B)下記の式 【化2】 〔R1は水素、またはメチル基、R2は炭素数8以上の
    脂肪族アルキル基である〕で表されるアクリル誘導体
    0.10〜10.0重量部、および、(C)ラジカル開
    始剤0.01〜1.0重量部を添加・配合して、均一に
    溶融混練してなるポリアセタール樹脂組成物。
JP01176794A 1994-02-03 1994-02-03 ポリアセタール樹脂組成物 Expired - Fee Related JP3389933B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01176794A JP3389933B2 (ja) 1994-02-03 1994-02-03 ポリアセタール樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01176794A JP3389933B2 (ja) 1994-02-03 1994-02-03 ポリアセタール樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07216189A true JPH07216189A (ja) 1995-08-15
JP3389933B2 JP3389933B2 (ja) 2003-03-24

Family

ID=11787134

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP01176794A Expired - Fee Related JP3389933B2 (ja) 1994-02-03 1994-02-03 ポリアセタール樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3389933B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009050176A1 (de) * 2007-10-16 2009-04-23 Basf Se Verfahren zur herstellung von schlagzähmodifiziertem pom

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009050176A1 (de) * 2007-10-16 2009-04-23 Basf Se Verfahren zur herstellung von schlagzähmodifiziertem pom

Also Published As

Publication number Publication date
JP3389933B2 (ja) 2003-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0781066B2 (ja) 耐衝撃変性されたポリオキシメチレン混合物
US20070105989A1 (en) Low-emission, tribologically modified polyoxymethylene molding compositions and moldings produced hterefrom
WO2007012469A1 (de) Emissionsarme, tribologisch modifizierte polyoxymethylen-formmassen und daraus hergestellte formteile
CN107207830B (zh) 聚缩醛树脂组合物及滑动构件
CN114249959B (zh) 一种抗应力发白高流动的abs组合物及其制备方法和应用
JP5586996B2 (ja) ポリアセタール樹脂組成物
JP2006299154A (ja) 導電性ポリアセタール樹脂組成物
JP3341790B2 (ja) ポリアセタール樹脂組成物
JP3389933B2 (ja) ポリアセタール樹脂組成物
KR100428916B1 (ko) 폴리아세탈수지조성물및그의성형물품
EP0587701B1 (en) Polyacetal resin composition
JP6445226B1 (ja) ポリアセタール樹脂組成物、成形品およびポリアセタール樹脂組成物の製造方法
US5824742A (en) Polyacetal resin composition and molded article thereof
JP5612431B2 (ja) ポリアセタール樹脂組成物及びその製造方法
WO2004018559A1 (de) Verschleissfeste polyoxymethylen formmassen und deren verwendung
JP3074568B2 (ja) ポリアセタール樹脂組成物
JP7109962B2 (ja) ポリアセタール樹脂組成物
JP3222343B2 (ja) ポリオキシメチレン樹脂組成物
JP3426349B2 (ja) ポリアセタール樹脂組成物
KR20060052162A (ko) 도전성 폴리아세탈 수지 조성물
JP3718011B2 (ja) 導電性樹脂組成物
KR100225572B1 (ko) 폴리아세탈 수지 조성물 및 슬라이딩 부품
KR0123043B1 (ko) 열가소성 수지 조성물
JPH09286900A (ja) ポリアセタール樹脂摺動材用組成物
JP4042192B2 (ja) 樹脂組成物

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080117

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 6

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090117

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees