JPH07215644A - エレベーターの乗場出入口装置 - Google Patents

エレベーターの乗場出入口装置

Info

Publication number
JPH07215644A
JPH07215644A JP892494A JP892494A JPH07215644A JP H07215644 A JPH07215644 A JP H07215644A JP 892494 A JP892494 A JP 892494A JP 892494 A JP892494 A JP 892494A JP H07215644 A JPH07215644 A JP H07215644A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fastener
sill
way frame
entrance
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP892494A
Other languages
English (en)
Inventor
Noboru Kimura
登 木村
Yoshio Nishida
善雄 西田
Eiichi Nomura
栄市 野村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba Elevator and Building Systems Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Elevator Technos KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Elevator Technos KK filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP892494A priority Critical patent/JPH07215644A/ja
Publication of JPH07215644A publication Critical patent/JPH07215644A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Elevator Door Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明の目的は、出入口開口部と三方枠との
隙間が小さい場合でも容易に三方枠を敷居に対して据付
けることのできるエレベーターの乗場出入口装置を提供
することにある。 【構成】 本発明は、三方枠5の敷居3寄り下端部に設
けられた切欠部22より締結具9及び工具11を挿入可能に
して、締結具9により三方枠5を敷居3に対して据付け
るようにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はエレベーターの乗場出入
口を構成する出入口装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図4〜図6は従来の乗場出入口装置を示
す図で、図4は三方枠据付時の正面図、図5は図4のI
−I線断面図、図6は同じくII−II線断面図である。図
4において、乗場出入口装置にはエレベーター乗場の床
1、乗場から昇降路に通じる開口部2、乗場出入口4の
床に固定された敷居3が設けられている。敷居3におい
て、3aはその上面、3bは同じく前端面、3cは前端
面3bに設けられた敷居3の長手方向に延在する凹溝で
ある。敷居3には、出入口4の三方を構成する三方枠5
が立設されている。三方枠5において、5aはその後面
(昇降路側)、5bは同じく外側面、5cは内側面を示
している。
【0003】敷居3には、L字状に形成され、その一辺
が敷居3の前端面3bに当接し、かつ上面が敷居3の上
面3aと同一面となっている取付具6が設けられてい
る。又、頭部が敷居3の凹溝3cに摺動可能に係合し、
ねじ部が凹溝3cから突出し、取付具6の一辺を締結す
る締結具7が設けられている。取付具6にはL字状に形
成され三方枠5の側面5cの下端部にその一辺が溶接固
定され、取付穴(図示せず)を有する他方の面は三方枠
5の下面と同一面となっている取付金具8が取付けられ
ている。取付金具8は取付具6の他辺と取付金具8を締
結する締結具9により締結される。敷居3の上面3aに
は三方枠5の取付位置を示すための基準線10が設けられ
ている。
【0004】従来のエレベーターの乗場出入口装置は上
記のように構成されており、三方枠5は次のようにして
据付けられる。まず敷居3を乗場の床1に固定する。そ
の後取付具6を締結具7により敷居3の前端面3bに固
定する。尚、取付具6は敷居3の上面3aの基準線から
予め敷居3の前端面3bに締結具7により固定しておい
ても良い。
【0005】そして三方枠5をその後面5aが敷居3の
前端面3bと同位置となるように下端の取付金具8を取
付具6の上に置き、締結具9により仮固定したのち、三
方枠5の側面5cを基準線10に合わせて左右方向の位置
を決めた後、締結具9を固定する。これで、三方枠5は
敷居3に立設されたことになる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】従来のエレベーターの
乗場出入口装置では、三方枠5を敷居3に固定するため
に、締結具9を固定して行っている。しかしながら図7
に示すように、締結具9は通常スパナ11を用いて固定す
るのであるが、三方枠5の外側面5bと出入口開口部2
の建屋壁との隙間Aは小さく、作業者の指を入れるのが
やっとで、締結具9を挿入するのも大変であり、それを
固定するためのスパナ11を操作するのは、非常に困難で
あり取付作業に多大な時間を要していた。
【0007】また、この様な取付作業を行うのにどうし
てもスパナ11を操作できない場合には、建屋壁の角部12
を斫って取付けざるを得ず、なおさら作業時間がかかる
という問題があった。
【0008】そこで本発明の目的は、出入口開口部と三
方枠との隙間が小さい場合でも容易に三方枠を敷居に固
定できるようにしたエレベーターの乗場出入口装置を提
供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は以上の目的を達
成するために、エレベーターの乗場出入口の床に設けら
れる敷居と、この敷居の上部の出入口開口部に立設され
る三方枠と、この三方枠を前記敷居に対して取付けるた
めの締結具と、前記三方枠の敷居寄り下端部に設けられ
前記締結具を操作するための切欠部とを備えたエレベー
ターの乗場出入口装置を提供する。
【0010】
【作用】本発明は、三方枠の敷居寄り下端部に設けられ
た切欠部より締結具及び工具を挿入可能にして、前記締
結具により前記三方枠を敷居に対して据付けるようにす
る。
【0011】
【実施例】以下本発明の一実施例について図1及び図2
を用いて説明する。本発明のエレベーターの乗場出入口
装置は、従来と同様に乗場出入口4の床1に敷居3が固
定され、この敷居3の上部の開口部2に三方枠5が立設
されている。敷居3の前端面3bにはL字状取付具20が
取付けられ、取付具20の一辺は敷居3の前端面3bに当
接し、他辺は敷居3の上面3aと同一水平面を形成する
ようになっている。取付具20は、頭部が敷居3の凹溝3
cに摺動可能に係合し、ねじ部が凹溝3cから突出する
締結具7によってその一辺が締結されるようになってい
る。取付具20の他辺にはウエルドナット21が設けられて
いて、L字状に形成された取付金具8の一辺が締結具
(ボルト)23にて締結されるようになっている。そして
取付金具8の他辺は立設する三方枠3の内側面5cに予
め溶接固定されている。すなわち、取付金具8を締結す
ることで三方枠5が立設されるようになっている。ここ
で三方枠5の敷居3寄り下端部には、締結具7を操作す
るための切欠部22が設けられている。この切欠部22は、
三方枠5の開口部2側の外側面5b及び昇降路側の後面
5aの一部を切欠いたものであり、開口部2に対して開
口するように設けられている。
【0012】上記のように構成されたエレベーターの乗
場装置においては、三方枠5をその後面5aが敷居3の
前端面3bと同位置となるように下端の取付金具8を取
付具20の上に置いたところで切欠部22より締結具23を挿
入して仮固定する。その後、三方枠5の側面5cが基準
線10に合わせて左右方向の位置を決めたのち、図7に示
したような工具(スパナ)11を切欠部22より挿入して操
作して締結具23を固定する。切欠部22は、開口部2に対
して開口しているため工具11が操作し易くなっている。
これで、三方枠5は敷居3に固定される。
【0013】以上のように構成されているため、本実施
例によれば三方枠5と出入口開口部2との隙間が小さい
場合でも締結具23を挿入したり、工具11(スパナ)を操
作するのも、三方枠の昇降路側下端部に切欠き部がある
ため、容易かつ迅速に行うことができ作業時間の大幅な
短縮ができる。
【0014】図3は本発明の他の実施例を示す図であ
り、三方枠5の後面5aにねじ穴24を設け、三方枠5を
敷居3に芯出し固定した後、ふさぎ板25をねじ26にて後
面5aに取付けるようにしたものである。これは特に展
望用エレベーターなど昇降路外側より三方枠5が見える
ような場合に意匠上有効である。
【0015】
【発明の効果】以上本発明によれば、三方枠下端部に切
欠きを設けたので、三方枠と出入口開口部との隙間が小
さい場合でも三方枠と敷居を固定するための締結具の取
付や固定のための工具(スパナ等)の操作がとても容易
であり、三方枠の芯出し固定の作業を迅速かつ正確に行
うことができ、大幅な作業時間の短縮を図ることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の三方枠下端部の斜視図。
【図2】本発明の三方枠下端部の断面図。
【図3】本発明の他の実施例に示す斜視図。
【図4】従来の三方枠据付時の正面図。
【図5】図4のI−I線断面図。
【図6】図4のII−II線断面図。
【図7】三方枠の固定作業を示す動作説明図。
【符号の説明】
1…乗場の床、2…開口部、3…敷居、3a…上面、3
b…前端面、3c…凹溝、4…乗場出入口、5…三方
枠、5a…後面、5b…外側面、5c…側面、6…取付
具、7…締結具、8…取付金具、9…締結具、10…基準
線、11…スパナ、12…角部、20…取付具、21…ウエルド
ナット、22…切欠き部、23…締結具。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 野村 栄市 東京都府中市東芝町1番地 株式会社東芝 府中工場内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エレベーターの乗場出入口の床に設けら
    れる敷居と、この敷居の上部の出入口開口部に立設され
    る三方枠と、この三方枠の昇降路側の後面を前記敷居に
    対して取付けるための締結具と、前記三方枠の敷居寄り
    下端部に設けられ前記締結具を操作するための切欠部と
    を備えたことを特徴とするエレベーターの乗場出入口装
    置。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のエレベーターの乗場出入
    口装置において、前記切欠部を前記三方枠の昇降路側の
    後面に設けるとともに前記開口部に対して開口するよう
    に設けたことを特徴とするエレベーターの乗場出入口装
    置。
  3. 【請求項3】 請求項1又は請求項2記載のエレベータ
    ーの乗場出入口装置において、前記切欠部を覆うふさぎ
    板を設けたことを特徴とするエレベーターの乗場出入口
    装置。
JP892494A 1994-01-31 1994-01-31 エレベーターの乗場出入口装置 Pending JPH07215644A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP892494A JPH07215644A (ja) 1994-01-31 1994-01-31 エレベーターの乗場出入口装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP892494A JPH07215644A (ja) 1994-01-31 1994-01-31 エレベーターの乗場出入口装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07215644A true JPH07215644A (ja) 1995-08-15

Family

ID=11706210

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP892494A Pending JPH07215644A (ja) 1994-01-31 1994-01-31 エレベーターの乗場出入口装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07215644A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012017174A (ja) * 2010-07-07 2012-01-26 Toshiba Elevator Co Ltd 治具および三方枠の設置方法
JP2017114667A (ja) * 2015-12-25 2017-06-29 東芝エレベータ株式会社 エレベータの三方枠の据付構造
CN110294392A (zh) * 2018-03-23 2019-10-01 上海三菱电梯有限公司 轿厢门机的安装结构、安装方法及主连接支架、辅连接支架

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012017174A (ja) * 2010-07-07 2012-01-26 Toshiba Elevator Co Ltd 治具および三方枠の設置方法
JP2017114667A (ja) * 2015-12-25 2017-06-29 東芝エレベータ株式会社 エレベータの三方枠の据付構造
CN110294392A (zh) * 2018-03-23 2019-10-01 上海三菱电梯有限公司 轿厢门机的安装结构、安装方法及主连接支架、辅连接支架
CN110294392B (zh) * 2018-03-23 2022-04-12 上海三菱电梯有限公司 轿厢门机的安装结构、安装方法及主连接支架、辅连接支架

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07215644A (ja) エレベーターの乗場出入口装置
JPH0111664Y2 (ja)
JPH0512218Y2 (ja)
JPH0312780Y2 (ja)
JP2000026054A (ja) エレベーター乗場の三方枠装置
JP3703623B2 (ja) 建材の取付構造およびその取付具
JPS5847123Y2 (ja) 付属建物用基礎への付属建物の取付部の構造
JPH11263565A (ja) エレベータの敷居
JP3014028B2 (ja) 手摺固定装置
JPH11255454A (ja) エレベータの乗り場出入口枠
JP2533527Y2 (ja) エレベータのハッチドア固定金具
JPH0350751Y2 (ja)
JPH0354274Y2 (ja)
JP4027675B2 (ja) 乗客コンベヤーの乗客検出装置
JPH07127904A (ja) 空気調和機の天井開口装置
JPH11106168A (ja) エレベータ出入口部の安全装置
JPH0748143Y2 (ja) 洗面化粧台
JP2537954Y2 (ja) 小便器構造
JPS5834881Y2 (ja) 手摺りの取付装置
JPS6242424Y2 (ja)
JPH0522701U (ja) バルコニーのコーナーパネル取付構造
JP2004270339A (ja) 浴室ユニット
JPS6226239Y2 (ja)
JPH07108755B2 (ja) エレベータの乗場装置
JPH07228439A (ja) エレベータ乗り場出入口装置