JPH07211906A - 平面構造トランジスタおよびその製造方法 - Google Patents

平面構造トランジスタおよびその製造方法

Info

Publication number
JPH07211906A
JPH07211906A JP6328247A JP32824794A JPH07211906A JP H07211906 A JPH07211906 A JP H07211906A JP 6328247 A JP6328247 A JP 6328247A JP 32824794 A JP32824794 A JP 32824794A JP H07211906 A JPH07211906 A JP H07211906A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gate
drain
source
film
forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6328247A
Other languages
English (en)
Inventor
Chan Kwang Park
チャングァング パク
Yo Hwan Koh
ヨーホァン コー
Seong Min Hwang
ソングミン ホァング
Kwang Myoung Roh
グァングミョング ノー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SK Hynix Inc
Original Assignee
Hyundai Electronics Industries Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hyundai Electronics Industries Co Ltd filed Critical Hyundai Electronics Industries Co Ltd
Publication of JPH07211906A publication Critical patent/JPH07211906A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/04Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body
    • H01L27/08Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7833Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate with lightly doped drain or source extension, e.g. LDD MOSFET's; DDD MOSFET's
    • H01L29/7834Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate with lightly doped drain or source extension, e.g. LDD MOSFET's; DDD MOSFET's with a non-planar structure, e.g. the gate or the source or the drain being non-planar
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/41Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
    • H01L29/423Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions not carrying the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/42312Gate electrodes for field effect devices
    • H01L29/42316Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors
    • H01L29/4232Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate
    • H01L29/42364Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate characterised by the insulating layer, e.g. thickness or uniformity
    • H01L29/42368Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate characterised by the insulating layer, e.g. thickness or uniformity the thickness being non-uniform
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66477Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
    • H01L29/66568Lateral single gate silicon transistors
    • H01L29/66613Lateral single gate silicon transistors with a gate recessing step, e.g. using local oxidation
    • H01L29/66621Lateral single gate silicon transistors with a gate recessing step, e.g. using local oxidation using etching to form a recess at the gate location
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S148/00Metal treatment
    • Y10S148/163Thick-thin oxides
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S438/00Semiconductor device manufacturing: process
    • Y10S438/981Utilizing varying dielectric thickness

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Insulated Gate Type Field-Effect Transistor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 平面構造トランジスタにおいて、ゲートとソ
ースの間およびゲートとドレインの間の寄生容量を減少
させる。 【構成】 ソース/ドレイン23がゲート26の側壁に
形成される平面構造トランジスタにおいて、半導体基板
21上に低ドープドレイン領域22およびソース/ドレ
イン領域23が所定パターンで積層されて形成され、上
記ソース/ドレイン23の側壁および上部に絶縁膜24
が形成され、一つのソース/ドレイン23と他のソース
/ドレイン23の間にゲート26が形成されるが、ゲー
ト絶縁膜24によりソースとゲート、ドレインとゲート
が相互に絶縁された構造を成す。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、平面構造トランジス
タ(Fully Planarized Concave Transistor)に関し、
特にゲートとソース間およびゲートとドレイン間の寄生
容量(Parasitic Capacitance)を減少させる平面構造
トランジスタ、およびその製造方法に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来の平面構造トランジスタは、図5に
示す断面構造をしており、図面符号1はシリコン基板、
2は低ドープドレイン領域、3はソース/ドレイン領
域、5はゲート酸化膜、6はゲート電極として用いられ
る多結晶シリコン膜である。図面に示すとおり、シリコ
ン基板1上にソース/ドレイン3およびゲート6が平坦
化された構造を成すことにより、追加的な平坦化工程を
伴わないで、さらに接合深さを事実上増大させることが
できるので、ショートチャンネル効果(short channel
effect)を減少させることがてきる等の長点を有する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記従来のト
ランジスタは、ゲートとソース間およびゲートとドレイ
ン間の寄生容量が相当な大きさで存在することにより、
素子の動作速度を減少させる等の問題点が伴った。した
がって、上記問題点を解決するために案出したこの発明
は、ゲートとソース間およびゲートとドレイン間の寄生
容量を減少させる平面構造トランジスタおよびその製造
方法を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】この発明は、上記目的を
達成するために、ソース/ドレインがゲート側壁に形成
される平面構造トランジスタにおいて、半導体基板上に
低ドープドレイン領域およびソース/ドレインが所定パ
ターンで積層されて形成され、上記ソース/ドレインの
側壁および上部に絶縁膜が形成され、一つのソース/ド
レインと他のソース/ドレインの間にゲートが形成され
るが、ゲート絶縁膜によりソースとゲート、ドレインと
ゲートが相互に絶縁された構造を成すことを特徴とす
る。
【0005】さらに、この発明は、ゲート側壁に上記ゲ
ートと絶縁されながらソース/ドレインが形成される平
面構造トランジスタの製造方法において、半導体基板上
に低濃度でドーピングされた膜を形成する第1のステッ
プと、上記低濃度でドーピングされた膜の上部に高濃度
でドーピングされた膜を形成する第2のステップと、上
記高濃度でドーピングされた膜および低濃度でドーピン
グされた膜を選択エッチングして上記半導体基板を一部
露出させる第3のステップと、上記露出された半導体基
板上に絶縁膜を厚く形成する第4のステップと、全体構
造上部にゲート絶縁膜を形成した後、ゲート電極を形成
する第5のステップを含んで成ることを特徴とする。
【0006】
【実施例】以下、添付した図面の図1〜図4を参照して
この発明を詳述する。図1はこの発明に係る平面構造ト
ランジスタの断面図、図2〜図4は図1の構造のトラン
ジスタを形成する一実施例の工程過程を示す断面図であ
る。
【0007】この発明に係るトランジスタは、シリコン
基板21の上に低ドープドレイン領域22、ソース/ド
レイン領域23が所定パターンで積層されて形成され、
上記低ドープドレイン領域22およびソース/ドレイン
23の上部に絶縁膜24が厚く形成され、上記ソース/
ドレイン23、23の間にゲート26が形成されるが、
ゲート絶縁膜25によりソースとゲートおよびドレイン
とゲートが相互に絶縁された構造を成している。このと
き、上記低ドープドレイン領域22およびソース/ドレ
イン領域23の上部の所定部位に厚く形成された絶縁膜
24が薄く形成されるゲート絶縁膜25を補完して絶縁
度を高めることにより、ゲートとソース間およびゲート
とドレイン間の寄生容量値を減少させるようになる。
【0008】ここで、上記トランジスタの製造方法を考
察する。まず、図2に示すとおり、シリコン基板21上
に低ドープドレイン領域形成のために、低濃度(大略1
18/cm3 )でドーピングされた膜22’を形成し、
上部にソース/ドレインを形成するために高濃度(大略
1020/cm3 )でドーピングされた膜23’を形成す
る。このとき、低ドープドレイン領域の形成は、ホット
キャリアの信頼性(hot carrier reliability)を保障
するためである。
【0009】次いで、図3は、上記ソース/ドレインの
形成のための高濃度でドーピングされた膜23’および
低ドープドレイン形成のための低濃度でドーピングされ
た膜22’を選択エッチングして、低ドープドレイン領
域22およびソース/ドレイン23パターンを形成する
ことにより、ゲート電極形成部位の上記シリコン基板2
1を露出させた状態の断面図である。
【0010】上記露出されたシリコン基板21の上に8
00ないし900℃の低温度で湿式酸化(wet oxidatio
n)をする低温酸化工程(low temperature oxidation)
を進めて、上記高濃度でトーピングされたソース/ドレ
イン23の酸化膜が低ドープドレイン領域22およびシ
リコン基板21に比べて2ないし10倍程厚く成長され
る。その後、低ドープドレイン領域22とシリコン基板
21の酸化膜のみがエッチングされるよう選択エッチン
グすると、図4に示すように酸化膜24が厚く形成され
る。最後に、前記図1に示したように、ここまでの工程
の全体構造の上部にゲート酸化膜25を形成した後、ゲ
ート電極として用いられる多結晶シリコン膜26を蒸着
してエッチバックして、完成する。以上のようにして、
ゲートとソース/ドレイン領域が平坦化されたMOSト
ランジスタを形成することができる。
【0011】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、厚く形成された酸化膜がゲートとソースの間および
ゲートとドレインの間に存在することにより、ゲートと
ソース間およびゲートとドレイン間の寄生容量を減少さ
せることができるので、素子の動作速度を改善できる効
果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明に係る平面構造トランジスタの断面
図である。
【図2】 この発明に係る平面構造トランジスタの製造
工程における断面図である。
【図3】 この発明に係る平面構造トランジスタの製造
工程における断面図である。
【図4】 この発明に係る平面構造トランジスタの製造
工程における断面図である。
【図5】 従来の平面構造トランジスタの断面図であ
る。
【符号の説明】
22…低ドープドレイン領域、23…ソース/ドレイン
領域、24…シリコン酸化膜、25…ゲート酸化膜、2
6…多結晶シリコン膜
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 コー ヨーホァン 大韓民国 467−860 キョウンキド イチ ヨンクン ブバリュブ アミ−リ サン 136−1 ヒュンダイ エレクトロニクス インダストリイズ カンパニー リミテ ッド内 (72)発明者 ホァング ソングミン 大韓民国 467−860 キョウンキド イチ ヨンクン ブバリュブ アミ−リ サン 136−1 ヒュンダイ エレクトロニクス インダストリイズ カンパニー リミテ ッド内 (72)発明者 ノー グァングミョング 大韓民国 467−860 キョウンキド イチ ヨンクン ブバリュブ アミ−リ サン 136−1 ヒュンダイ エレクトロニクス インダストリイズ カンパニー リミテ ッド内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ソース/ドレインがゲート側壁に形成さ
    れる平面構造トランジスタであって、 半導体基板と、 上記半導体基板上に所定パターンで積層されて形成され
    た低ドープドレイン領域およびソース/ドレインと、 上記ソース/ドレインの側壁および上部に形成された絶
    縁部と、 上記ソース/ドレイン間に形成されたゲートと、 上記ソース/ドレインとゲートの間に形成され、それぞ
    れを相互に絶縁するゲート絶縁膜と備えて成ることを特
    徴とするもの。
  2. 【請求項2】 ゲート側壁にゲートと絶縁されながらソ
    ース/ドレインが形成される平面構造トランジスタの製
    造方法であって、 半導体基板上に低濃度でドーピングされた膜を形成する
    第1のステップと、 上記低濃度でドーピングされた膜の上部に高濃度でドー
    ピングされた膜を形成する第2のステップと、 上記高濃度でドーピングされた膜および低濃度でドーピ
    ングされた膜を選択エッチングして上記半導体基板を一
    部露出させる第3のステップと、 上記露出された半導体基板上に絶縁膜を厚く形成する第
    4のステップと、 全体構造の上部にゲート絶縁膜を形成した後、ゲート電
    極を形成する第5のステップとを含んで成ることを特徴
    とする方法。
  3. 【請求項3】 請求項2に記載の平面構造トランジスタ
    製造方法であって、 上記絶縁膜は、低温酸化工程により形成されることを特
    徴とする方法。
  4. 【請求項4】 請求項3に記載の平面構造トランジスタ
    製造方法であって、 上記低温酸化工程は、750ないし950℃の温度で行
    われることを特徴とする方法。
JP6328247A 1993-12-29 1994-12-28 平面構造トランジスタおよびその製造方法 Pending JPH07211906A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1993-30866 1993-12-29
KR1019930030866A KR970009054B1 (ko) 1993-12-29 1993-12-29 평면구조 모스 트랜지스터 및 그 제조방법

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07211906A true JPH07211906A (ja) 1995-08-11

Family

ID=19373839

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6328247A Pending JPH07211906A (ja) 1993-12-29 1994-12-28 平面構造トランジスタおよびその製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5677210A (ja)
JP (1) JPH07211906A (ja)
KR (1) KR970009054B1 (ja)
DE (1) DE4447149B4 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6319782B1 (en) 1998-09-10 2001-11-20 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Semiconductor device and method of fabricating the same

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6127233A (en) * 1997-12-05 2000-10-03 Texas Instruments Incorporated Lateral MOSFET having a barrier between the source/drain regions and the channel region
US6211025B1 (en) * 1998-08-26 2001-04-03 Advanced Micro Devices, Inc. Method of making elevated source/drain using poly underlayer
US6180465B1 (en) * 1998-11-20 2001-01-30 Advanced Micro Devices Method of making high performance MOSFET with channel scaling mask feature
US6534351B2 (en) 2001-03-19 2003-03-18 International Business Machines Corporation Gate-controlled, graded-extension device for deep sub-micron ultra-high-performance devices
FR2827705B1 (fr) * 2001-07-19 2003-10-24 Commissariat Energie Atomique Transistor et procede de fabrication d'un transistor sur un substrat sige/soi
US7098105B2 (en) * 2004-05-26 2006-08-29 Micron Technology, Inc. Methods for forming semiconductor structures
US7442976B2 (en) 2004-09-01 2008-10-28 Micron Technology, Inc. DRAM cells with vertical transistors
US7648871B2 (en) * 2005-10-21 2010-01-19 International Business Machines Corporation Field effect transistors (FETS) with inverted source/drain metallic contacts, and method of fabricating same
EP1786031A1 (en) * 2005-11-10 2007-05-16 STMicroelectronics S.r.l. Vertical-gate mos transistor for high voltage applications with variable gate oxide thickness
US7294554B2 (en) * 2006-02-10 2007-11-13 International Business Machines Corporation Method to eliminate arsenic contamination in trench capacitors
US7476933B2 (en) 2006-03-02 2009-01-13 Micron Technology, Inc. Vertical gated access transistor
US7923373B2 (en) 2007-06-04 2011-04-12 Micron Technology, Inc. Pitch multiplication using self-assembling materials

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6394687A (ja) * 1986-10-09 1988-04-25 Oki Electric Ind Co Ltd 半導体装置の製造方法
JPS63287064A (ja) * 1987-05-19 1988-11-24 Fujitsu Ltd Mis形半導体装置およびその製造方法
US5164325A (en) * 1987-10-08 1992-11-17 Siliconix Incorporated Method of making a vertical current flow field effect transistor
US5108937A (en) * 1991-02-01 1992-04-28 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company Method of making a recessed gate MOSFET device structure
KR940002400B1 (ko) * 1991-05-15 1994-03-24 금성일렉트론 주식회사 리세스 게이트를 갖는 반도체장치의 제조방법
JPH05144839A (ja) * 1991-11-20 1993-06-11 Sharp Corp 半導体装置の製造方法
US5382534A (en) * 1994-06-06 1995-01-17 United Microelectronics Corporation Field effect transistor with recessed buried source and drain regions

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6319782B1 (en) 1998-09-10 2001-11-20 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Semiconductor device and method of fabricating the same
US6906382B2 (en) 1998-09-10 2005-06-14 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Semiconductor device and method of fabricating the same

Also Published As

Publication number Publication date
KR970009054B1 (ko) 1997-06-03
DE4447149A1 (de) 1995-07-06
US5677210A (en) 1997-10-14
DE4447149B4 (de) 2006-10-05
KR950021529A (ko) 1995-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0088922B1 (en) A method of forming electrodes and wiring strips on a semiconductor device
KR100317219B1 (ko) 기생용량이감소되는반도체장치제조방법
US4373965A (en) Suppression of parasitic sidewall transistors in locos structures
JP3609242B2 (ja) トランジスタ電極上にシリサイド層が形成されているic構造、mosトランジスタおよびその製造方法
JP2002033490A (ja) Soi−mos電界効果トランジスタ製造方法
JPH07211906A (ja) 平面構造トランジスタおよびその製造方法
US6664146B1 (en) Integration of fully depleted and partially depleted field effect transistors formed in SOI technology
JPH05206451A (ja) Mosfetおよびその製造方法
JP2006516176A (ja) 水平拡散mosトランジスタ(ldmos)及びその製造方法
US20040094802A1 (en) Semiconductor device and method of forming the same
US6004851A (en) Method for manufacturing MOS device with adjustable source/drain extensions
US5476803A (en) Method for fabricating a self-spaced contact for semiconductor devices
US5640035A (en) MOSFET having improved driving performance
JPH07153952A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH06224216A (ja) トランジスター及びその製造方法
KR20010051263A (ko) Mosfet 스페이서를 위한 다층 구조물
JPH1050721A (ja) バイポーラ・トランジスタおよび製造方法
JPH05218417A (ja) 集積回路トランジスタ構成体及びその製造方法
US6180474B1 (en) Method for fabricating semiconductor device
KR0151066B1 (ko) 게이트 전극으로 티타늄 질화막을 사용하는 반도체 장치의 제조방법
JPH09116150A (ja) Gold構造を持つ半導体装置及びその製造方法
US20240038874A1 (en) Manufacturing method of semiconductor device
KR100297325B1 (ko) 반도체장치의 실리사이드 형성방법
KR100438665B1 (ko) 엠배디드 메모리 소자의 제조방법
JP3053831B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19990727