JPH07209085A - フーリエ分光器 - Google Patents

フーリエ分光器

Info

Publication number
JPH07209085A
JPH07209085A JP6004116A JP411694A JPH07209085A JP H07209085 A JPH07209085 A JP H07209085A JP 6004116 A JP6004116 A JP 6004116A JP 411694 A JP411694 A JP 411694A JP H07209085 A JPH07209085 A JP H07209085A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
movable mirror
output
mirror
light
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6004116A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoaki Nanko
智昭 南光
Takeo Tanaami
健雄 田名網
Kenta Mikuriya
健太 御厨
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokogawa Electric Corp
Original Assignee
Yokogawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Electric Corp filed Critical Yokogawa Electric Corp
Priority to JP6004116A priority Critical patent/JPH07209085A/ja
Priority to US08/353,679 priority patent/US5592292A/en
Priority to DE69431679T priority patent/DE69431679T2/de
Priority to DE0664443T priority patent/DE664443T1/de
Priority to EP98100312A priority patent/EP0840102B1/en
Priority to EP94119866A priority patent/EP0664443B1/en
Priority to DE0840102T priority patent/DE840102T1/de
Priority to DE69416813T priority patent/DE69416813T2/de
Publication of JPH07209085A publication Critical patent/JPH07209085A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/28Investigating the spectrum
    • G01J3/45Interferometric spectrometry
    • G01J3/453Interferometric spectrometry by correlation of the amplitudes
    • G01J3/4535Devices with moving mirror

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectrometry And Color Measurement (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 移動鏡の耐振性が高く、小電力であるフーリ
エ分光器を実現する。 【構成】 光源の出力光を2つの光路に分け、それぞれ
の光路長を変化させることにより干渉を生じさせるフー
リエ分光器において、光路長を変化させる移動鏡と、移
動鏡の位置を検出する位置検出手段と、この位置検出手
段の出力に基づき移動鏡の位置を制御する駆動制御手段
とを設ける。また、移動鏡を支持する板バネと、位置検
出手段の出力に基づき移動鏡と板バネとで構成されるバ
ネ系の固有振動数で駆動することにより移動鏡の位置を
制御する駆動制御手段とを設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はフーリエ分光器に関し、
特に移動鏡の耐振性及び制御特性を改善したフーリエ分
光器に関する。
【0002】
【従来の技術】フーリエ分光器は光源の出力光を2つの
光路に分け、それぞれの光路長を変化させることにより
干渉を生じさせる。一般に前記光路長を変化させるため
に移動鏡を用いている。
【0003】ここで、図7はこのような従来のフーリエ
分光器の一例を示す平面図であり、この従来例は特開昭
63−135827号公報に記載されているものであ
る。図7において1はビームスプリッタ、2は固定鏡、
3は移動鏡、4はコンペンセータ、5はエアベアリン
グ、100は入射光、101は干渉光である。
【0004】入射光100はビームスプリッタ1に入射
され、入射光100の一部はビームスプリッタ1で反射
され固定鏡2に入射される。入射光100の残りはビー
ムスプリッタ1及びコンペンセータ4を透過して移動鏡
3に入射される。
【0005】固定鏡2及び反射鏡3からの反射光はビー
ムスプリッタ1に再び入射され、干渉光101となって
出力される。また、移動鏡3はエアベアリング5の上に
設置され、エアベアリング5を制御することによって移
動鏡3の位置を制御する。
【0006】また、図8は従来のフーリエ分光器の他の
一例を示す平面図であり、この従来例は実公昭63−1
221号公報に記載されているものである。図8におい
て1aはビームスプリッタ、2aは固定鏡、3aは移動
鏡、6及び7はダイヤフラム、8は駆動手段、100a
は入射光、101aは干渉光である。
【0007】入射光100aはビームスプリッタ1aに
入射され、入射光100aの一部はビームスプリッタ1
aで反射され固定鏡2aに入射される。入射光100a
の残りはビームスプリッタ1aを透過して移動鏡3aに
入射される。
【0008】固定鏡2a及び反射鏡3aからの反射光は
ビームスプリッタ1aに再び入射され、干渉光101a
となって出力される。また、図8において移動鏡3aは
ダイヤフラム6及び7により支持され、駆動手段8によ
りその位置が制御される。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】しかし、図7に示す従
来例では移動鏡3の動きを滑らかにするためにエアベア
リング5を用いているものの軸方向の拘束力がなく、軸
方向の振動に対して耐振性が弱くなってしまう。また、
図8に示す従来例ではダイヤフラム6及び7によって軸
方向の拘束力がある程度得られるものの、移動鏡3aを
大きく移動させるためには大きなダイヤフラムが必要に
なり、さらに、拘束力が強い場合には大きな力で駆動す
る必要が生じて電力を多く消費してしまうと言った問題
点がある。従って本発明の目的は、移動鏡の耐振性が高
く、小電力であるフーリエ分光器を実現することにあ
る。
【0010】
【課題を解決するための手段】このような目的を達成す
るために、本発明の第1では、光源の出力光を2つの光
路に分け、それぞれの光路長を変化させることにより干
渉を生じさせるフーリエ分光器において、前記光路長を
変化させる移動鏡と、前記移動鏡の位置を検出する位置
検出手段と、この位置検出手段の出力に基づき前記移動
鏡の位置を制御する駆動制御手段とを備えたことを特徴
とするものである。
【0011】また、本発明の第2では、光源の出力光を
2つの光路に分け、それぞれの光路長を変化させること
により干渉を生じさせるフーリエ分光器において、前記
光路長を変化させる移動鏡と、この移動鏡を支持する板
バネと、前記移動鏡の位置を検出する位置検出手段と、
この位置検出手段の出力に基づき前記移動鏡と前記板バ
ネとで構成されるバネ系の固有振動数で駆動することに
より前記移動鏡の位置を制御する駆動制御手段とを備え
たことを特徴とするものである。
【0012】
【作用】移動鏡の位置を検出して前記移動鏡の位置を制
御することにより耐振性が向上する。また、移動鏡を板
バネで支持し、移動鏡及び板バネから成るバネ系の固有
振動数で移動鏡を駆動することにより小電力になる。
【0013】
【実施例】以下本発明を図面を用いて詳細に説明する。
図1は本発明に係るフーリエ分光器の第1の実施例を示
す構成ブロック図である。
【0014】図1において3bはコーナーキューブミラ
ー等の移動鏡、9はアクチュエータ、10は平行バネ、
11はレーザダイオード等の光源、12は2分割された
光検出器、13は位置検出回路、14はサーボ回路、1
5はアクチュエータ駆動回路、16は位相差検出回路、
17は電圧制御発振器制御回路、18は電圧制御発振
器、19は波形整形回路、20及び21は比較演算器、
102は出力光、103は反射光、104及び105は
故障検出信号である。
【0015】ここで、11〜13は位置検出手段50
を、9及び14〜19は駆動制御手段51を、20及び
21は故障診断手段52をそれぞれ構成している。
【0016】移動鏡3bは平行バネ10により支持さ
れ、アクチュエータ9によりその位置が制御される。
【0017】一方、光源11の出力光102は平行バネ
10の表面に入射され、平行バネ10からの反射光10
3が光検出器12に入射される。光検出器12からの2
つの出力は位置検出回路13にそれぞれ接続され、位置
検出回路13の出力はサーボ回路14及び位相差検出回
路16に接続される。
【0018】サーボ回路14の出力はアクチュエータ駆
動回路15に接続され、アクチュエータ駆動回路15の
出力はアクチュエータ9、位相差検出回路16及び比較
演算器20に接続される。
【0019】一方、位相差検出回路16の出力は電圧制
御発振器制御回路17に接続され、電圧制御発振器制御
回路17の出力は電圧制御発振器18及び比較演算器2
1に接続される。
【0020】電圧制御発振器18の出力は波形整形回路
19に接続され、波形整形回路19の出力はサーボ回路
14に接続される。また、比較演算器20及び21は故
障検出信号104及び105を出力する。
【0021】ここで、図1に示す実施例の動作を説明す
る。位置検出手段50において、光源11は出力光10
2を平行バネ10に入射し、反射光102を2分割され
た光検出器12で検出し、位置検出回路13で演算する
ことにより移動鏡3bの位置を検出している。
【0022】即ち、移動鏡3bが図1中”イ”の方向に
移動した場合、平行バネ10は”ロ”のように変形する
ため反射光102は2分割された光検出器12の”ハ”
よりも光検出器12の”ニ”の方に多く入射することに
なる。この入射量の差を位置検出回路13において演算
することにより移動鏡3bの位置を求める。
【0023】また、駆動制御手段51において、位置検
出回路13の出力である移動鏡3bの位置信号と波形整
形回路の出力である位置制御信号とが一致するようにサ
ーボ回路14は制御信号を発生し、アクチュエータ駆動
回路15は前記制御信号に基づきアクチュエータ9を駆
動し、移動鏡3bの位置を制御する。
【0024】前記移動鏡3bの位置信号とアクチュエー
タ9が発生する力と比例関係にあるアクチュエータ駆動
回路15の出力の位相差を位相差検出回路16で求め
る。この位相差は移動鏡3bと平行バネ10とで構成さ
れるバネ系の固有振動数で駆動されている場合には90
°になる。
【0025】従って、電圧制御発振器制御回路17は前
記位相差が90°になるように電圧制御発振器18を制
御し、電圧制御発振器18の出力は波形整形回路19に
よりフィルタ処理、利得調整等が行われ前記位置制御信
号として出力される。
【0026】さらに、故障診断手段52において、アク
チュエータ駆動回路15及び電圧制御発振器制御回路1
7の出力をモニタすることにより故障を判断する。
【0027】即ち、アクチュエータ9が断線等により動
作しなくなるとアクチュエータ駆動回路15の出力は正
常運転時と比較して大きな値となる。また、平行バネ1
0が金属疲労等により劣化した場合、バネ系の固有振動
数が変化する。
【0028】比較演算器20及び21においてこれらア
クチュエータ駆動回路15の出力値及び固有振動数の変
化である電圧制御発振器制御回路17の出力変化を正常
値と比較することにより故障診断を行うことができる。
【0029】ここで、バネ系の固有振動数で駆動した場
合の動作を図2〜図4を用いてより詳細に説明する。図
2は図1に示す実施例の制御系を示すブロック図であ
る。
【0030】図2において”K”は平行バネ10のバネ
定数、”Gca”はアクチュエータ9、サーボ回路14及
びアクチュエータ駆動回路15の伝達関数、”M”は移
動鏡3bの重量、”s”は微分演算子、”F”はアクチ
ュエータ9が発生する駆動力、”x”は移動鏡3bの中
立位置からの変位、”Δx”は移動鏡3bの位置制御信
号である。
【0031】上記条件下において位置制御信号”Δx”
から駆動力”F”までの伝達関数”G”は、 G=F/Δx =Gca/{Gca/(K+Ms2)} =K+Ms2 (1) となる。
【0032】ここで、図3は伝達関数である式(1)の
利得をプロットしたものであり、共振周波数”f0 ”、 f0=1/2π(K/M)1/2 (2) で駆動した場合、位置制御信号”Δx”を一定の振幅で
変化させるとすれば駆動力”F”が小さくてすむことに
なり、言い換えれば電力が少なくてすむことになる。
【0033】また、駆動力”F”から中立位置からの変
位”x”までの伝達関数”G’”は、 G’=x/F=1/(K+Ms2) (3) となり、伝達関数”G’”のボード線図は図4に示すよ
うになる。
【0034】図4(B)において共振周波数”f0 ”の
点で位相が180°ステップ状に変化しているが、実際
には材料等に減衰の効果があるため、図4(B)のよう
にステップ状に変化はせず、破線”イ”のように多少緩
やかに変化するので駆動制御手段51により位相が90
°になるように制御すれば良い。
【0035】この結果、移動鏡3bを平行バネで支持す
ると共に移動鏡3bの位置を検出し、その結果に基づい
て位置を制御することにより耐振性が向上し、バネ系の
固有振動数で駆動することにより小電力となる。
【0036】また、図5は本発明に係るフーリエ分光器
の第2の実施例を示す構成ブロック図である。但し、位
置検出回路13、駆動制御手段51及び故障診断手段5
2は構成が同様であるため記載を省略している。
【0037】図5において3cは移動鏡、9aはアクチ
ュエータ、10aは平行バネ、11aは光源、12aは
2分割された光検出器、22は開口部を有する板であ
る。また、11a、12a及び位置検出回路13(図示
せず。)は位置検出手段50aを構成している。
【0038】図1に示す第1の実施例と異なる点は移動
鏡3cに開口部を有する板22を取付け、光源11aの
出力光が前記開口部を通過し、且つ、通過した光が光検
出器12aに入射するように光源11a及び光検出器1
2aを配置した点である。
【0039】開口部を有する板22は図5中”イ”の部
分が開口部であり、図5中”ロ”及び”ハ”の部分では
光源11aからの出力光が遮蔽される。
【0040】例えば、移動鏡3cが図5中”ニ”の方向
に変位した場合、前記開口部もそれに伴って図5中”
ニ”の方向に変位するため、光検出器12aの”ホ”に
入射する光が減少し、光検出器12aの”ヘ”に入射す
る光が増加する。
【0041】この結果、移動鏡3cに開口部を有する板
22を設け光検出器12aの”ホ”及び”ヘ”の差を求
めることにより、第1の実施例と同様に移動鏡3cの位
置を求めることができる。
【0042】さらに、図6は本発明に係るフーリエ分光
器の第3の実施例を示す構成ブロック図及び等価回路図
である。但し、駆動制御手段51及び故障診断手段52
は構成が同様であるため記載を省略している。
【0043】図6(A)において3dは移動鏡、10b
及び10cは平行バネ、23a,23b,23c及び2
3dは歪ゲージである。
【0044】図1に示す第1の実施例と異なる点は移動
鏡3dを平行バネ10b及び10cにより支持し、平行
バネ10bに歪ゲージ23b及び23dを、平行バネ1
0cに歪ゲージ23a及び23cをそれぞれ取付け、歪
ゲージ23a〜23dによりブリッジ回路を構成した点
である。即ち、光学的ではなく歪により移動鏡3dの位
置を検出する点である。
【0045】また、図6(B)は歪ゲージ23a〜23
dが構成するブリッジ回路の等価回路を示す回路図であ
り、図6(B)において23a〜23dは図6(A)と
同一符号である。
【0046】ここで、図6に示す第3の実施例の動作を
説明する。図6(B)中”b−d”間に電圧”E”を印
加し図6(B)中”a−c”間の電位差”e”を検出す
る。歪ゲージ23a〜23dの抵抗値がR1,R2,R
3及びR4それぞれ等しく、各歪ゲージ23a〜23d
の歪率が”Ks ”で、歪ゲージ23a〜23dに生じる
歪が”ε1”、”ε2”、”ε3”及び”ε4”とす
る。
【0047】上記条件下において電位差”e”は近似的
に、 e=Ks・E・(ε1−ε2+ε3−ε4)/4 (4) となる。
【0048】また、移動鏡3dの軸方向の移動により生
じる歪と、ねじれ振動により生じる歪との絶対値は歪ゲ
ージ23a〜23dにおいて等しいとして、軸方向の歪
を”εa ”、ねじれ振動による歪を”εt ”とする。
【0049】前述の軸方向の移動及びねじれ振動が歪ゲ
ージ23a〜23dに加わった場合、歪が伸びる方向を
正とすれば歪”ε1”〜”ε4”は、 ε1=εa−εt (5) ε2=−εa−εt (6) ε3=εa+εt (7) ε4=−εa+εt (8) となる。
【0050】ここで、式(5)〜式(8)を式(4)に
代入すると、 e=Ks・E・εa (9) となる。
【0051】この結果、平行バネ10b及び10cに歪
ゲージ23a〜23dを設けてブリッジ回路を構成し、
前記ブリッジ回路に生じる電位差を検出することによ
り、軸方向の歪、即ち、軸方向のみの位置を得ることが
できる。
【0052】また、図6に示す実施例のように歪ゲージ
を用いることから、位置検出手段が小型になり、また、
歪ゲージでブリッジ回路を構成することにより温度補
償、位置検出誤差の除去等の効果も生じる。
【0053】なお、前記バネ系の固有振動数で移動鏡を
駆動することなく、単に移動鏡の位置を検出して前記移
動鏡の位置を制御することにより耐振性を向上させるこ
とができる。この場合、前記移動鏡の支持方法は平行バ
ネに限るわけではない。また、移動鏡の位置検出に関し
ては光学的及び歪ゲージを用いるものに限るわけではな
い。また、故障診断手段52の本発明に必須な構成要素
ではないので省略しても良い。
【0054】
【発明の効果】以上説明したことから明らかなように、
本発明によれば次のような効果がある。移動鏡の位置を
検出して前記移動鏡の位置を制御することにより耐振性
が向上する。また、移動鏡を板バネで支持し、移動鏡及
び板バネから成るバネ系の固有振動数で移動鏡を駆動す
ることにより小電力であるフーリエ分光器が実現でき
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るフーリエ分光器の第1の実施例を
示す構成ブロック図である。
【図2】図1に示す実施例の制御系を示すブロック図で
ある。
【図3】伝達関数”G”の利得の周波数特性を示す特性
曲線図である。
【図4】伝達関数”G’”のボード線図である。
【図5】本発明に係るフーリエ分光器の第2の実施例を
示す構成ブロック図である。
【図6】本発明に係るフーリエ分光器の第3の実施例を
示す構成ブロック図及び等価回路図である。
【図7】従来のフーリエ分光器の一例を示す平面図であ
る。
【図8】従来のフーリエ分光器の他の一例を示す平面図
である。
【符号の説明】
1,1a ビームスプリッタ 2,2a 固定鏡 3,3a,3b,3c 移動鏡 4 コンペンセータ 5 エアベアリング 6,7 ダイヤフラム 8 駆動手段 9,9a アクチュエータ 10,10a,10b,10c 平行バネ 11,11a 光源 12,12a 光検出器 13 位置検出回路 14 サーボ回路 15 アクチュエータ駆動回路 16 位相差検出回路 17 電圧制御発振器制御回路 18 電圧制御発振器 19 波形整形回路 20,21 比較演算器 22 開口部を有する板 23a,23b,23c,23d 歪ゲージ 50,50a 位置検出手段 51 駆動制御手段 52 故障診断手段 100,100a 入射光 101,101a 干渉光 102 出力光 103 反射光 104,105 故障検出信号

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】光源の出力光を2つの光路に分け、それぞ
    れの光路長を変化させることにより干渉を生じさせるフ
    ーリエ分光器において、 前記光路長を変化させる移動鏡と、 前記移動鏡の位置を検出する位置検出手段と、 この位置検出手段の出力に基づき前記移動鏡の位置を制
    御する駆動制御手段とを備えたことを特徴とするフーリ
    エ分光器。
  2. 【請求項2】光源の出力光を2つの光路に分け、それぞ
    れの光路長を変化させることにより干渉を生じさせるフ
    ーリエ分光器において、 前記光路長を変化させる移動鏡と、 この移動鏡を支持する板バネと、 前記移動鏡の位置を検出する位置検出手段と、 この位置検出手段の出力に基づき前記移動鏡と前記板バ
    ネとで構成されるバネ系の固有振動数で駆動することに
    より前記移動鏡の位置を制御する駆動制御手段とを備え
    たことを特徴とするフーリエ分光器。
JP6004116A 1994-01-19 1994-01-19 フーリエ分光器 Pending JPH07209085A (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6004116A JPH07209085A (ja) 1994-01-19 1994-01-19 フーリエ分光器
US08/353,679 US5592292A (en) 1994-01-19 1994-12-12 Interference spectrometer with a moving mirror
DE69431679T DE69431679T2 (de) 1994-01-19 1994-12-15 Interferenzspektrometer
DE0664443T DE664443T1 (de) 1994-01-19 1994-12-15 Interferenzspektrometer.
EP98100312A EP0840102B1 (en) 1994-01-19 1994-12-15 Interference spectrometer
EP94119866A EP0664443B1 (en) 1994-01-19 1994-12-15 Interference spectrometer
DE0840102T DE840102T1 (de) 1994-01-19 1994-12-15 Interferenzspektrometer
DE69416813T DE69416813T2 (de) 1994-01-19 1994-12-15 Interferenzspektrometer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6004116A JPH07209085A (ja) 1994-01-19 1994-01-19 フーリエ分光器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07209085A true JPH07209085A (ja) 1995-08-11

Family

ID=11575821

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6004116A Pending JPH07209085A (ja) 1994-01-19 1994-01-19 フーリエ分光器

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5592292A (ja)
EP (2) EP0840102B1 (ja)
JP (1) JPH07209085A (ja)
DE (4) DE664443T1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011038882A (ja) * 2009-08-10 2011-02-24 Canon Inc 光学部品保持装置
JP2011080854A (ja) * 2009-10-07 2011-04-21 Konica Minolta Holdings Inc フーリエ変換分光器
WO2014112027A1 (ja) * 2013-01-18 2014-07-24 コニカミノルタ株式会社 フーリエ変換型分光計
JP2014523517A (ja) * 2011-05-02 2014-09-11 フォス アナリティカル アグシャセルスガーッブ 分光装置

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6322037B1 (en) * 1999-10-26 2001-11-27 Yokogawa Electric Corporation Moving mirror support device for photo-interferometer
US20020149777A1 (en) * 2001-04-12 2002-10-17 Schreiber Kenneth C. Support for a movable mirror in an interferometer
US7075738B2 (en) * 2002-09-27 2006-07-11 Inlight Solutions, Inc. Linear positioning apparatus
US7630081B2 (en) * 2007-01-12 2009-12-08 Sas Photonics, Llc Interferometer maintaining optical relationship between elements
CN103528683B (zh) * 2013-10-25 2015-09-02 武汉大学 一种用于傅立叶变换红外光谱仪的动镜扫描装置
WO2016147271A1 (ja) * 2015-03-13 2016-09-22 株式会社島津製作所 フーリエ変換型分光光度計
WO2017196823A1 (en) * 2016-05-09 2017-11-16 Trustees Of Boston University Method and system for enhanced single particle reflectance imaging
CN110520700B (zh) * 2017-03-16 2021-12-28 热电科学仪器有限公司 用于抵抗外部施加的力的干涉仪的系统和方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62223604A (ja) * 1986-03-26 1987-10-01 Agency Of Ind Science & Technol 2重光路干渉測長装置
US5270790A (en) * 1990-04-18 1993-12-14 Advantest Corporation Moving reflector driving part of a Michelson inteferometer
US5166749A (en) * 1991-05-22 1992-11-24 Bio-Rad Laboratories Step scanning technique for interferometer
US5239361A (en) * 1991-10-25 1993-08-24 Nicolet Instrument Corporation Dynamic mirror alignment device for the interferometer of an infrared spectrometer

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011038882A (ja) * 2009-08-10 2011-02-24 Canon Inc 光学部品保持装置
JP2011080854A (ja) * 2009-10-07 2011-04-21 Konica Minolta Holdings Inc フーリエ変換分光器
JP2014523517A (ja) * 2011-05-02 2014-09-11 フォス アナリティカル アグシャセルスガーッブ 分光装置
WO2014112027A1 (ja) * 2013-01-18 2014-07-24 コニカミノルタ株式会社 フーリエ変換型分光計

Also Published As

Publication number Publication date
EP0840102A3 (en) 1998-05-13
DE840102T1 (de) 1998-09-24
DE69431679D1 (de) 2002-12-12
EP0840102B1 (en) 2002-11-06
DE69431679T2 (de) 2003-07-17
DE69416813D1 (de) 1999-04-08
DE664443T1 (de) 1996-02-15
EP0664443B1 (en) 1999-03-03
EP0664443A1 (en) 1995-07-26
US5592292A (en) 1997-01-07
DE69416813T2 (de) 1999-10-07
EP0840102A2 (en) 1998-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7075700B2 (en) Mirror actuator position sensor systems and methods
JPH07209085A (ja) フーリエ分光器
US5866796A (en) Method and apparatus for detecting failure in vibrating sensors
US4193693A (en) Velocity servo for continuous scan Fourier interference spectrometer
JP3224778U (ja) レーザ振動計用デュアルビーム干渉校正装置及びその校正方法
US5581521A (en) Device for controlling the motor of a recording and reproducing apparatus
AU746037B2 (en) Vibration wave detecting method and vibration wave detector
JP5408961B2 (ja) 角速度センサ
JPWO2005085125A1 (ja) マイクロアクチュエータ、およびマイクロアクチュエータを備えた装置
JP6386477B2 (ja) 光mems干渉計におけるミラー位置の自己校正
TW202107149A (zh) 微機電偏光元件及方法
CN107860403B (zh) 一种模态局部化传感器的线性化输出方法
US6703603B2 (en) Controller for optical scanner
JP4104306B2 (ja) スキャナ装置
JP4135054B2 (ja) 光干渉計用移動ミラー支持装置
Horsley et al. Closed-loop control of a microfabricated actuator for dual-stage hard disk drive servo systems
JP4370113B2 (ja) 可動ミラー装置および光ファイバ装置
JP6171380B2 (ja) アクチュエータ駆動システムと映像機器
JPS63184112A (ja) 微細位置決め装置の制御装置
JP6354892B2 (ja) 位置検出装置と映像機器
SU1280335A1 (ru) Устройство дл измерени акустических колебаний
JPH03115803A (ja) 光ビーム位置検出器
JP3277034B2 (ja) 駆動手段制御回路
JP3551344B2 (ja) 独立駆動同期電動機の電磁力バランス方法
JP3256556B2 (ja) 位置決め装置