JPH07206595A - 分子線エピタキシャル成長方法 - Google Patents

分子線エピタキシャル成長方法

Info

Publication number
JPH07206595A
JPH07206595A JP46294A JP46294A JPH07206595A JP H07206595 A JPH07206595 A JP H07206595A JP 46294 A JP46294 A JP 46294A JP 46294 A JP46294 A JP 46294A JP H07206595 A JPH07206595 A JP H07206595A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group iii
molecular beam
epitaxial growth
hydride
iii element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP46294A
Other languages
English (en)
Inventor
Chikashi Yamada
千樫 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Optoelectronics Technology Research Laboratory
Original Assignee
Optoelectronics Technology Research Laboratory
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Optoelectronics Technology Research Laboratory filed Critical Optoelectronics Technology Research Laboratory
Priority to JP46294A priority Critical patent/JPH07206595A/ja
Publication of JPH07206595A publication Critical patent/JPH07206595A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Physical Deposition Of Substances That Are Components Of Semiconductor Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 炭素汚染のない高純度な成長層を得ることが
できる分子線エピタキシャル成長方法を提供することに
ある。 【構成】 III 族元素のソース材料としてIII 族元素の
水素化物を用いてIII −V族化合物半導体結晶を成長さ
せている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、半導体結晶成長技術に
関し、特にIII −V族化合物半導体結晶の薄膜を成長さ
せる分子線エピタキシャル成長方法に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来この種のIII −V族化合物半導体結
晶の薄膜を成長させる分子線エピタキシャル成長方法は
III 族元素のソース材料としてIII 族元素の有機金属化
合物を用いて行われていた。このエピタキシャル成長方
法の場合、急峻なヘテロ成長界面が形成でき、かつ原料
の交換が容易であるという優れた特徴を有している。
又、この成長法ではトリメチルガリウム(TMG)やト
リエチルガリウム(TEG)をIII 族元素のソースとし
て用いることはよく知られている。このトリメチルガリ
ウム(TMG)やトリエチルガリウム(TEG)をIII
族元素のソースとして用いる場合、バックグラウンド不
純物濃度はp型1×1021cm-3から4×1014cm-3
である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、基板表
面で有機金属化合物が熱分解する際に発生する炭化水素
の炭素が成長層に取り込まれるため、この成長法で得ら
れる成長層はp型不純物である炭素によって汚染され、
高純度な成長層が得られないという問題点があった。p
型不純物濃度においては、最低の場合でも4×1014
-3までしか下がらず、高電子移動度を利用する素子の
能動層としては純度不足である。
【0004】本発明の課題は、上記問題点を解決し、炭
素汚染のない高純度な成長層を得ることができる分子線
エピタキシャル成長方法を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、III 族
元素のソース材料としてIII 族元素の水素化物を用いて
III −V族化合物半導体結晶を成長させることを特徴と
する分子線エピタキシャル成長方法が得られる。
【0006】さらに、本発明によれば、前記III 族元素
の水素化物として(MHn m ,(n=1〜3、m=
1,2、MはB,Al,Ga,In等を示す)で表され
る金属水素化物を用いることを特徴とする分子線エピタ
キシャル成長方法が得られる。
【0007】さらに、本発明によれば、前記III 族元素
の水素化物(MHn m は、分子線エピタキシャル成長
室に直接取付けられた反応管内に装着されたIII 族元素
と水素プラズマが所定の反応温度にまで熱せられて反応
して生成され、その後、その生成されたIII 族元素の水
素化物(MHn m が基板表面へ供給されることを特徴
とする分子線エピタキシャル成長方法が得られる。
【0008】
【作用】本発明による分子線エピタキシャル成長方法で
はIII 族元素のソース材料として有機金属化合物のかわ
りに構成元素に炭素をふくまない水素化物を用いてい
る。その結果、成長層への炭素取り込みのない極めて高
純度の成長層が得られる。またIII 族金属元素の水素化
物は不安定であったり爆発性があったりするため予め容
器につめて輸送し、保存するのには適さない。従って、
III 族金属元素の水素化物は成長用真空槽に直接取り付
けた反応装置から必要な時のみに発生させるようにする
必要がある。
【0009】
【実施例】以下、図1を参照して本発明の実施例につい
て詳細に説明する。図1は本発明の1実施例を説明する
ための分子線エピタキシャル成長室の構成図である。本
実施例ではV族材料には金属状の砒素を用いている。ガ
リウムの水素化物(GaHn m (n=1〜3、m=
1,2)は、分子線エピタキシャル成長室に直接取付け
られた反応管内に装着されたガリウムと水素プラズマが
所定の反応温度にまで熱せられて反応して生成され、そ
の後、その生成されたガリウムの水素化物(GaHn
m (n=1〜3、m=1,2)が基板表面へ供給され
る。尚、ガリウムは400℃まで熱せられているため水
素プラズマと容易に反応し、気体状のガリウム水素化物
が生成される。水素プラズマは停留圧100Torrの
水素に30mAの直流放電を施すことによって発生す
る。これらのガスを高真空中で成長温度に加熱保持され
たガリウム砒素基板に照射してエピタキシャル成長させ
る。
【0010】分子線エピタキシャル成長室10には、G
aAs基板13が保持されると共に、成長温度まで加熱
する基板ホルダ12,砒素分子線源14、ガリウム水素
化物分子線源15が設置されている。さらに分子線エピ
タキシャル成長室10は真空ポンプ11で高真空に排気
される。砒素分子線源14は内部に砒素分子(As4
を熱分解させるためのヒータ(図示せず)を備えてお
り、金属砒素から蒸発する砒素分子(As4 )はこのヒ
ータにより950℃に加熱、熱分解されて砒素分子(A
2 )となる。ガリウム水素化物の導入系は内部にガリ
ウムのルツボおよび水素プラズマ源(図示せず)を有し
水素プラズマとガリウム金属両者の直接反応によりガリ
ウム水素化物(GaHn m ,(n=1〜3,m=1,
2)が生ずる。
【0011】GaAs単結晶薄膜の成長は以下の手順で
行われる。まず化学エッチングと脱ガス処理によって表
面を清浄化したGaAs基板13を基板ホルダ12に装
着し、真空ポンプ11で高真空に排気する。次にGaA
s基板13の加熱を開始し、基板温度が400℃を越え
た時点で砒素分子線源14を動作させて砒素ビームを照
射し、砒素脱離によるGaAs基板13の劣化を防止す
る。基板温度が成長温度に達した後、ガリウム水素化物
がガリウム水素化物分子線源15から導入されて結晶成
長が行われる。
【0012】このガリウム水素化物をガリウムのソース
材料に用いることによって、炭素汚染のない成長層が得
られた。SIMS測定より成長層の炭素濃度は1×10
14以下となった。
【0013】上記実施例ではIII −V族化合物半導体の
例としてガリウム砒素を用いたが他のIII 族原子を含む
化合物半導体を用いてもよい。その場合、GaAs基板
13はそのIII −V族化合物に相当する基板にかわり、
砒素分子線源14はV族元素の分子線源にかわり、ガリ
ウム水素化物分子線源15はIII 族元素の水素化物分子
線源にかわる。
【0014】尚、本実施例ではGaAs単結晶薄膜の成
長について行なったが、Ga以外の他のIII 族元素を用
いる場合でも金属を変えるだけであり上記同様の効果が
得られる。
【0015】
【発明の効果】本発明によれば、ソース材料としてIII
族元素の水素化物を用いることにより、炭素汚染の全く
ない高純度の成長層が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を実施するための装置の1実施例を示す
分子線エピタキシャル成長室の構成図である。
【符号の説明】
10 分子線エピタキシャル成長室 11 真空ポンプ 12 基板ホルダ 13 GaAs基板 14 砒素分子線源 15 ガリウム水素化物分子線源

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 III 族元素のソース材料としてIII 族元
    素の水素化物を用いてIII −V族化合物半導体結晶を成
    長させることを特徴とする分子線エピタキシャル成長方
    法。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の分子線エピタキシャル成
    長方法において、前記III 族元素の水素化物として(M
    n m ,(n=1〜3、m=1,2、MはB,Al,
    Ga,In等を示す)で表される金属水素化物を用いる
    ことを特徴とする分子線エピタキシャル成長方法。
  3. 【請求項3】 請求項2記載の分子線エピタキシャル成
    長方法において、前記III 族元素の水素化物(MHn
    m は、分子線エピタキシャル成長室に直接取付けられた
    反応管内に装着されたIII 族元素と水素プラズマが所定
    の反応温度にまで熱せられて反応して生成され、その
    後、その生成されたIII 族元素の水素化物(MHn m
    が基板表面へ供給されることを特徴とする分子線エピタ
    キシャル成長方法。
JP46294A 1994-01-07 1994-01-07 分子線エピタキシャル成長方法 Withdrawn JPH07206595A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP46294A JPH07206595A (ja) 1994-01-07 1994-01-07 分子線エピタキシャル成長方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP46294A JPH07206595A (ja) 1994-01-07 1994-01-07 分子線エピタキシャル成長方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07206595A true JPH07206595A (ja) 1995-08-08

Family

ID=11474468

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP46294A Withdrawn JPH07206595A (ja) 1994-01-07 1994-01-07 分子線エピタキシャル成長方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07206595A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009227480A (ja) * 2008-03-19 2009-10-08 Sumitomo Seika Chem Co Ltd 水素化ガリウムガスの製造方法および窒化ガリウム結晶の製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009227480A (ja) * 2008-03-19 2009-10-08 Sumitomo Seika Chem Co Ltd 水素化ガリウムガスの製造方法および窒化ガリウム結晶の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5250148A (en) Process for growing GaAs monocrystal film
JPH0280572A (ja) アルシン、アンチモン及びホスフィン置換体
US6334901B1 (en) Apparatus for forming semiconductor crystal
US5294285A (en) Process for the production of functional crystalline film
JP2798576B2 (ja) シリコン膜の成長方法
JPH07206595A (ja) 分子線エピタキシャル成長方法
US5468688A (en) Process for the low temperature creation of nitride films on semiconductors
US4895737A (en) Metal-organic chemical vapor deposition
JPH11268996A (ja) 化合物半導体混晶の成長方法
JP2739778B2 (ja) 3−5族化合物半導体の選択成長方法
JP2714824B2 (ja) 分子線エピタキシャル成長方法及びそれを実施する装置
EP0245600B1 (en) Process for the plasma synthesis of hydride compounds and apparatus for carrying out said process
JPH0744154B2 (ja) 光照射型低温mocvd方法および装置
JPH0337186A (ja) 化合物半導体薄膜の形成方法
JPH02248035A (ja) エピタキシャル成長方法
US5900056A (en) Method for growing epitaxial layers of III-V compound semiconductors
JPH05206520A (ja) p型II−VI族化合物半導体の製造方法
JP2753832B2 (ja) 第▲iii▼・v族化合物半導体の気相成長法
JPH01103982A (ja) 3−5族化合物半導体単結晶の製造方法
JPH02153892A (ja) 分子線エピタキシャル成長方法
KR19990032082A (ko) GaN 단결정 제조방법
JP3047523B2 (ja) 選択エピタキシャル成長方法
JPH01286991A (ja) 分子線エピタキシャル成長方法及び分子線エピタキシー装置
JP2897107B2 (ja) 結晶成長方法
JPH06112124A (ja) 有機金属分子線エピタキシャル成長方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20010403