JPH07202988A - 自動系選択方法およびその通信システム - Google Patents

自動系選択方法およびその通信システム

Info

Publication number
JPH07202988A
JPH07202988A JP5347228A JP34722893A JPH07202988A JP H07202988 A JPH07202988 A JP H07202988A JP 5347228 A JP5347228 A JP 5347228A JP 34722893 A JP34722893 A JP 34722893A JP H07202988 A JPH07202988 A JP H07202988A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
module
system selection
selection control
lower module
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5347228A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2713134B2 (ja
Inventor
Taiji Oki
泰二 大木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP5347228A priority Critical patent/JP2713134B2/ja
Publication of JPH07202988A publication Critical patent/JPH07202988A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2713134B2 publication Critical patent/JP2713134B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)
  • Maintenance And Management Of Digital Transmission (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 安全性の高いデータ通信を実現できる自動系
選択方法およびその通信システムを提供する。 【構成】 上位モジュール1の状態監視部7は、監視制
御部3における下位モジュール11に対する系選択制御
を監視するとともに、その監視結果を状態信号105に
より下位モジュール11に対して通知し、下位モジュー
ル11の系選択指令部14は、上位モジュール状態監視
部16を介して受信した状態信号105が系選択制御の
停止を示す場合には、警報監視部15により収集された
各種警報監視情報に基づき、自律的に系選択制御を行
う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、通信システムにおける
自動系選択方法に関し、特に上位モジュールと下位モジ
ュールとの間の通信手段として冗長構成を有し、この通
信手段とは別の伝送路を介した上位モジュールからの系
選択信号に基づき現用とする系を選択する場合の自動系
選択方法およびその通信システムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の通信システムは、図2に
示すような構成となっていた。同図において、21は上
位モジュール、31は下位モジュール、41,42は上
位モジュール21と下位モジュール31とを結ぶ0およ
び1系伝送路である。
【0003】上位モジュール21において、22は0お
よび1系伝送路41,42の両方に所定のデータを常時
送出する通信制御部、23は系選択制御として上位モジ
ュール21および下位モジュール31からの警報を監視
しこれに応じて0または1系伝送路41,42のいずれ
かを選択する監視制御部である。
【0004】監視制御部23において、25は通信制御
部22をはじめとして上位モジュール21の各部からの
警報を監視する警報監視部、26は下位モジュール31
からの警報を監視する下位モジュール警報監視部、24
は警報監視部25および下位モジュール警報監視部26
からの監視出力に基づき、0または1系伝送路41,4
2のいずれかを選択し系の切替えを指示する系選択信号
43を下位モジュール31に出力する系選択指令部であ
る。
【0005】また、下位モジュール31において、32
は0または1系伝送路41,42のいずれかの系を選択
して通信する通信制御部、33は上位モジュール21か
らの系選択信号43に基づき、0または1系伝送路4
1,42のいずれかの系への切替えを指示するととも
に、下位モジュール31における警報を監視しその監視
結果を上位モジュール21に出力する監視制御部であ
る。
【0006】監視制御部33において、34は上位モジ
ュール21からの系選択信号43に基づき、通信制御部
32に対して系選択指示を出力する系選択指令部、35
は通信制御部32をはじめとして下位モジュール31の
各部からの警報を監視し、その監視結果を示す警報信号
44を上位モジュール21へ出力する警報監視部であ
る。
【0007】今、現用系として0系伝送路41が選択さ
れた場合、下位モジュール31の系選択指令部34は、
上位モジュール21の系選択指令部24からの系選択信
号43に基づき、0系伝送路41を選択する旨の指令を
通信制御部32に出力し、これに応じて通信制御部32
は0系伝送路41を選択し上位モジュール21とのデー
タ通信を行う。
【0008】また、下位モジュール31の警報監視部3
5は、通信制御部32の処理動作をはじめとして下位モ
ジュール31内の各部を監視しており、現用系例えば0
系伝送路41において通信異常が検出された場合には、
その旨を警報信号44として上位モジュール21へ出力
し、下位モジュール警報監視部26はこの警報信号44
を受信し系選択指令部24に出力する。
【0009】これにより上位モジュール21の系選択指
令部24は、0系伝送路41に何らかの障害が発生した
と判断して、下位モジュール31に対して1系伝送路4
2への切替えを指示する系選択信号43を送出し、これ
に応じて下位モジュール31の系選択指令部34は、通
信制御部32に対して現用系の切替えを指示する系選択
指示を出力し、通信制御部32により1系伝送路42が
選択され、これ以降のデータ通信は1系伝送路42を介
して実施されることになる。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】従って、このような従
来の系選択方法では、下位モジュール31の通信制御部
32において現用とされる系が、上位モジュール21か
らの系選択信号43により指示されるものとなっている
ため、上位モジュール21の監視制御部23に障害が発
生した場合、あるいは保守作業中に誤って監視制御部2
3を取り外してしまった場合などには、下位モジュール
31に対する系選択制御が停止するものとなる。
【0011】ここで、下位モジュール31の系選択指令
部34では、このような場合には系選択制御が停止する
前に現用となっている系を現用系として維持するものと
なっているため、この間に現用系に障害が発生した場合
には警報監視部35によりこれを検出し警報信号44に
より上位モジュール21に通報しても、予備系への切り
替えを指示する系選択信号43が出力されず障害が発生
したままとなり、冗長構成が有効に機能しないという問
題点があった。
【0012】なお、本発明のように上位モジュールから
どちらの系にも同一のデータを送出し下位モジュールで
いずれのかの系を選択する方式の通信システムではない
が、冗長構成を有する通信システムにおける系切替制御
方法として、対向するそれぞれの局に障害検出に応じて
自局内で系を切り替える手段を設け、障害検出に応じて
対向局に対し系切替えを指示するものが提案されている
(例えば、特開昭57−92958号公報など)。
【0013】しかし、これは両局においてどちらかの系
を切替選択するものであるため、切替選択するための切
替制御部が両局で必要となるとともに、いずれか一方の
局の切替制御部に障害が発生した場合には、系の切替が
実施されなくなり、前述の問題点を解決するものではな
い。
【0014】本発明はこのような課題を解決するための
ものであり、上位モジュールの監視制御部に障害等が発
生し、下位モジュールに対する系切替制御が不可能とな
った場合でも、通信システムにおける冗長構成を有効に
利用することを可能とし、安全性の高いデータ通信を実
現できる自動系選択方法およびその通信システムを提供
することを目的としている。
【0015】
【課題を解決するための手段】このような目的を達成す
るために、本発明による自動系選択方法は、上位モジュ
ールによる系選択制御が停止した場合には、下位モジュ
ールにおいて各種の警報監視情報を収集するとともに、
これら警報監視情報に基づき自律的に系選択制御を行う
ようにしたものである。
【0016】
【作用】従って、上位モジュールによる系選択制御が停
止した場合には、下位モジュールにおいて各種の警報監
視情報が収集されるとともに、これら警報監視情報に基
づき自律的に系選択制御が行うわれる。
【0017】
【実施例】次に、本発明について図面を参照して説明す
る。図1は本発明の一実施例である系選択方法に基づく
通信システムを示すブロック図である。同図において、
1は上位モジュール、11は下位モジュール、101,
102は上位モジュール1と下位モジュール11とを結
ぶ0および1系伝送路である。
【0018】上位モジュール11において、2は0およ
び1系伝送路101,102の両方に所定のデータを常
時送出する通信制御部、3は系選択制御として上位モジ
ュール1および下位モジュール11からの警報を監視し
これに応じて0または1系伝送路101,102のいず
れかを選択する監視制御部、7は監視制御部3の動作状
態や実装状態を示す状態信号105を下位モジュール1
1に出力する状態監視部である。
【0019】監視制御部3において、5は通信制御部2
をはじめとして上位モジュール1の各部からの警報を監
視する警報監視部、6は下位モジュール11からの警報
を監視する下位モジュール警報監視部、4は警報監視部
5および下位モジュール警報監視部6からの監視出力に
基づき、0または1系伝送路101,102のいずれか
を選択し系の切替えを指示する系選択信号103を下位
モジュール11に出力する系選択指令部である。
【0020】また、下位モジュール11において、12
は0または1系伝送路101,102のいずれかの系を
選択して通信する通信制御部、13は上位モジュール1
からの系選択信号103に基づき、0または1系伝送路
101,102のいずれかの系への切替えを指示すると
ともに、下位モジュール11における警報を監視しその
監視結果を上位モジュール1に出力する監視制御部であ
る。
【0021】監視制御部13において、15は通信制御
部12をはじめとして下位モジュール11の各部からの
警報を監視し、その監視結果を示す警報信号104を上
位モジュール1へ出力する警報監視部、16は上位モジ
ュール1からの状態信号105を監視する上位モジュー
ル状態監視部、14は上位モジュール1からの系選択信
号103に基づき、通信制御部12に対して系選択指示
を出力するとともに、上位モジュール状態監視部16か
らの監視結果が障害発生を示す場合には警報監視部15
からの監視結果に基づき自律的に系切替制御を行う系選
択指令部である。
【0022】次に図1を参照し、本発明の動作として上
位モジュール1の監視制御部3に障害が発生した場合の
動作について説明する。なお、障害発生前には、0系伝
送路101が現用として選択されているものとする。
【0023】上位モジュール1の状態監視部7は、常に
監視制御部3の動作状態および実装状態を監視してお
り、この監視制御部3で障害が発生した場合には、これ
を検出し状態信号105により、監視制御部3に障害が
発生し下位モジュール11に対する系切替制御が停止さ
れた旨を下位モジュール11に通知する。
【0024】下位モジュール11の上位モジュール状態
監視部16は、これを受信して下位モジュール11に対
する系切替制御が停止された旨を系選択指令部14に出
力する。
【0025】これに応じて、系選択指令部14は、これ
以降に上位モジュール1から送られてくる系選択信号1
03を無視するとともに、警報監視部15から出力され
る下位モジュール11における警報監視結果に基づき自
律的に系切替制御を行う。
【0026】従って、警報監視部15により通信制御部
12における現用系すなわち0系伝送路101の障害発
生が検出された場合には、系選択指令部14から現用系
として1系伝送路102を選択するよう指示が出力され
る。
【0027】これにより、上位モジュール1の通信制御
部2から0および1系伝送路101,102の両方に同
一に出力されているデータのうち、通信制御部12にお
いて1系伝送路102が選択され、以後この伝送路を介
してデータ通信が行われることになる。
【0028】また、上位モジュール1の監視制御部3に
発生した障害が復旧し、あるいは正常に実装された場合
には、これが状態監視部7で検出され、監視制御部3の
正常動作を示す旨の状態信号105が下位モジュール1
1に出力される。
【0029】下位モジュール11の系選択指令部14
は、上位モジュール状態監視部16により受信した状態
信号105に基づいて上位モジュール1の監視制御部3
が正常に動作していることを認識し、これ以降におい
て、警報監視部15からの警報監視結果を無視するとと
もに、上位モジュール1からの系選択信号103に基づ
き系の切替え指示するものとなる。
【0030】従って、上位モジュール1における監視制
御部3に何らかの障害が発生し、下位モジュール11に
対する系切替制御が停止した場合でも、下位モジュール
11の系選択指令部14において、自律的な系切替制御
が実施されることになり、上位モジュール11による系
切替制御が停止している間でも、冗長構成が有効に利用
されることになる。
【0031】なお、以上の説明において、下位モジュー
ル11の警報監視部15において監視されるのは、下位
モジュール11内の通信制御部12をはじめとして下位
モジュール11の各部からの警報であるとしたが、下位
モジュール11よりさらに下位にモジュール(下下位モ
ジュール)が設けられている場合には、この警報監視部
15によりさらに下位のモジュールからの警報を監視の
対象に加えてもよい。
【0032】これにより、上位モジュール1による系切
替制御が停止した場合に下位モジュール11で実施され
る自律的な系選択制御の精度が向上されるものとなる。
【0033】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は、2つの
系からなる冗長構成を有する通信手段により結ばれた上
位モジュールおよび下位モジュールから構成され、上位
モジュールから下位モジュールに対して系選択制御を行
うことにより、選択された系を介して両モジュール間で
データ通信を行う通信システムにおいて、上位モジュー
ルによる系選択制御が停止した場合には、下位モジュー
ルにおいて各種の警報監視情報を収集するとともに、こ
れら警報監視情報に基づき自律的に系選択制御を行うよ
うにしたものである。
【0034】従って、自動系選択方法およびその通信シ
ステムにおいて、上位モジュールの監視制御部に障害等
が発生し、下位モジュールに対する系切替制御が不可能
となった場合でも、通信システムにおける冗長構成を有
効に利用することが可能となり、より安全性の高い通信
システムを構築することが可能となるという格別な効果
を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例による通信システムを示すブ
ロック図である。
【図2】従来の通信システムを示すブロック図である。
【符号の説明】
1 上位モジュール 2 通信制御部 3 監視制御部 4 系選択指令部 5 警報監視部 6 下位モジュール警報監視部 7 状態監視部 11 下位モジュール 12 通信制御部 13 監視制御部 14 系選択指令部 15 警報監視部 16 上位モジュール状態監視部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 2つの系からなる冗長構成を有する通信
    手段により結ばれた上位モジュールおよび下位モジュー
    ルから構成され、前記上位モジュールから常時両系に対
    して同一のデータを送出するとともに前記下位モジュー
    ルに対して系選択制御を行い、この系選択制御に基づき
    前記下位モジュールで前記いずれかの系を選択し、選択
    された系を介して前記両モジュール間でデータ通信を行
    う通信システムにおいて、 前記上位モジュールによる系選択制御が停止した場合に
    は、下位モジュールにおいて各種の警報監視情報を収集
    するとともに、これら警報監視情報に基づき自律的に系
    選択制御を行うようにしたことを特徴とする自動系選択
    方法。
  2. 【請求項2】 2つの系からなる冗長構成を有する通信
    手段により結ばれた上位モジュールおよび下位モジュー
    ルから構成され、前記上位モジュールから常時両系に対
    して同一のデータを送出するとともに前記下位モジュー
    ルに対して系選択制御を行い、この系選択制御に基づき
    前記下位モジュールで前記いずれかの系を選択し、選択
    された系を介して前記両モジュール間でデータ通信を行
    う通信システムにおいて、 前記上位モジュールは、 前記下位モジュールに対する系選択制御の動作状態を監
    視し、その監視結果を前記下位モジュールに通知する状
    態監視部を有し、 前記下位モジュールは、 前記状態監視部からの通知を検出する上位モジュール状
    態監視部と、 前記下位モジュール内または前記下位モジュールよりさ
    らに下位のモジュールを含む各部からの各種警報監視情
    報を収集する警報監視部と、 前記上位モジュールによる系選択制御に基づき系を選択
    する系選択指令部とを有し、 前記上位モジュール状態監視部で検出された前記通知が
    前記系選択制御の停止を示す場合には、前記警報監視部
    により収集された各種警報監視情報に基づき、前記系選
    択指令部により自律的に系選択制御を行うようにしたこ
    とを特徴とする自動系選択方法。
  3. 【請求項3】 2つの系からなる冗長構成を有する通信
    手段により結ばれた上位モジュールおよび下位モジュー
    ルから構成され、前記上位モジュールから常時両系に対
    して同一のデータを送出するとともに前記下位モジュー
    ルに対して系選択制御を行い、この系選択制御に基づき
    前記下位モジュールで前記いずれかの系を選択し、選択
    された系を介して前記両モジュール間でデータ通信を行
    う通信システムにおいて、 前記上位モジュールは、 前記下位モジュールに対する系選択制御の動作状態を監
    視し、その監視結果を前記下位モジュールに通知する状
    態監視部を有し、 前記下位モジュールは、 前記状態監視部からの通知を検出する上位モジュール状
    態監視部と、 前記下位モジュール内または前記下位モジュールよりさ
    らに下位のモジュールを含む各部からの各種警報監視情
    報を収集する警報監視部と、 通常時には前記上位モジュールによる系選択制御に基づ
    き系を選択するとともに、前記上位モジュール状態監視
    部で検出された前記通知が前記系選択制御の停止を示す
    場合には、前記警報監視部により収集された各種警報監
    視情報に基づき、前記系選択指令部により自律的に系選
    択制御を行う系選択指令部とを有することを特徴とする
    通信システム。
JP5347228A 1993-12-27 1993-12-27 自動系選択方法およびその通信システム Expired - Lifetime JP2713134B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5347228A JP2713134B2 (ja) 1993-12-27 1993-12-27 自動系選択方法およびその通信システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5347228A JP2713134B2 (ja) 1993-12-27 1993-12-27 自動系選択方法およびその通信システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07202988A true JPH07202988A (ja) 1995-08-04
JP2713134B2 JP2713134B2 (ja) 1998-02-16

Family

ID=18388796

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5347228A Expired - Lifetime JP2713134B2 (ja) 1993-12-27 1993-12-27 自動系選択方法およびその通信システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2713134B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008205599A (ja) * 2007-02-16 2008-09-04 Nec Corp 冗長切替装置、冗長切替システムおよび冗長切替制御プログラム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008205599A (ja) * 2007-02-16 2008-09-04 Nec Corp 冗長切替装置、冗長切替システムおよび冗長切替制御プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2713134B2 (ja) 1998-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0494695B1 (en) Loop mode transmission system with bus mode backup and a method of maintaining continuity thereof
JPH08265319A (ja) 二重化監視制御システム
JPH07202988A (ja) 自動系選択方法およびその通信システム
JPS6019540B2 (ja) 構成切替制御方式
JP2746160B2 (ja) 障害特定方法および障害特定装置
KR200317560Y1 (ko) 이중화된 아이피씨링크 보드내의 액티브 감시회로ㅛ
JP3279068B2 (ja) 二重化制御装置
JP2626484B2 (ja) 系切り替え試験方法
JPS63191434A (ja) クロツク回路
KR940002271B1 (ko) 전후단 분리 구조 시스템의 장애 자동 감시 방법
JPH10248181A (ja) 分散形監視制御システム
JPH10271042A (ja) 無線機の切替方式
CN117277578A (zh) 一种远动四遥信息传输式自动化电力调度方法
JP2654406B2 (ja) 非常通報装置
JPH04160411A (ja) プロセス監視装置
JPS6249446A (ja) 情報処理システム監視装置
JPS59121553A (ja) 障害監視装置
JPH07321712A (ja) 冗長構成の縮退運用方式
JPS5850372B2 (ja) デ−タ集配信処理システム
JPH0484230A (ja) 監視装置の活性保守方式
JPH0588926A (ja) 監視制御系の自動切替回路
JPH02280636A (ja) 電子交換機の消費電力制御方式
JPH05158725A (ja) 切替装置
JPH10327215A (ja) 監視制御システム
JPS63215196A (ja) 通信回線インタ−フエ−ス方式