JPH07189818A - エンジンの蒸発燃料処理装置 - Google Patents

エンジンの蒸発燃料処理装置

Info

Publication number
JPH07189818A
JPH07189818A JP5331816A JP33181693A JPH07189818A JP H07189818 A JPH07189818 A JP H07189818A JP 5331816 A JP5331816 A JP 5331816A JP 33181693 A JP33181693 A JP 33181693A JP H07189818 A JPH07189818 A JP H07189818A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
purge
passage
valve
negative pressure
pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5331816A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiro Sato
和浩 佐藤
Shigeto Hosoi
重人 細井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP5331816A priority Critical patent/JPH07189818A/ja
Priority to KR1019940034600A priority patent/KR100196988B1/ko
Publication of JPH07189818A publication Critical patent/JPH07189818A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M25/00Engine-pertinent apparatus for adding non-fuel substances or small quantities of secondary fuel to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture
    • F02M25/08Engine-pertinent apparatus for adding non-fuel substances or small quantities of secondary fuel to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture adding fuel vapours drawn from engine fuel reservoir
    • F02M25/0836Arrangement of valves controlling the admission of fuel vapour to an engine, e.g. valve being disposed between fuel tank or absorption canister and intake manifold
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M25/00Engine-pertinent apparatus for adding non-fuel substances or small quantities of secondary fuel to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture
    • F02M25/08Engine-pertinent apparatus for adding non-fuel substances or small quantities of secondary fuel to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture adding fuel vapours drawn from engine fuel reservoir
    • F02M25/089Layout of the fuel vapour installation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M25/00Engine-pertinent apparatus for adding non-fuel substances or small quantities of secondary fuel to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture
    • F02M25/08Engine-pertinent apparatus for adding non-fuel substances or small quantities of secondary fuel to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture adding fuel vapours drawn from engine fuel reservoir
    • F02M2025/0845Electromagnetic valves

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Supplying Secondary Fuel Or The Like To Fuel, Air Or Fuel-Air Mixtures (AREA)
  • Check Valves (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 パージカットバルブに吸入負圧を導く通路に
ワンウエイバルブを設けることにより、吸入負圧が低下
しても、パージ通路が遮断されないようにする。 【構成】 燃料タンク内で蒸発した燃料を蓄えるキャニ
スター3と、このキャニスター3と吸気絞り弁6下流の
吸気管とを連通するパージ通路4と、このパージ通路4
を開閉するパージバルブ5と、負圧に応動して前記パー
ジ通路4を開閉するダイヤフラムアクチュエータ8と、
このダイヤフラムアクチュエータ8の負圧作動室に大気
圧と吸入負圧とを切換導入する三方弁10と、パージ条
件で前記パージバルブ5を開かせるとともに、前記三方
弁10に吸入負圧を切換導入させる制御手段11とを備
えるエンジンの蒸発燃料処理装置において、前記三方弁
10に吸入負圧を導く通路21に吸気管側の圧力が三方
弁側より低いときだけ開かれるワンウエイバルブ22を
設けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明はエンジンの蒸発燃料処
理装置に関する。
【0002】
【従来の技術】車両の燃料タンク内で蒸発した燃料が大
気中に放出されるのを防止するため、蒸発燃料処理装置
が設けられている(実開昭62−74161号公報参
照)。
【0003】これを図3で説明すると、燃料タンク内で
蒸発した燃料は、通路2を介してキャニスター3に導か
れ、キャニスター3内の活性炭3aに吸着される。
【0004】図示しないコントロールユニットからの信
号を受けてパージバルブ5が開かれると、吸入負圧(絞
り弁6の下流に発達する吸気管負圧のこと)により新気
がキャニスター3内に導かれ、この新気で活性炭3aか
ら離脱された蒸発燃料が新気とともに吸気管7内に導入
され、燃焼室で燃やされる。
【0005】パージバルブ5と直列に常閉のダイヤフラ
ムアクチュエータ8が設けられ、このアクチュエータ8
はパージカットバルブ10により駆動される。パージカ
ットバルブ10のOFF状態で大気圧がアクチュエータ
8に導かれているときはパージ通路4が閉じられている
が、パージカットバルブ10をONにすると、アクチュ
エータ8に与えられる作動圧が大気圧から吸入負圧に切
換えられ、これによってパージ通路4が開かれるのであ
る。
【0006】パージカットバルブ10に与えている機能
は主に2つである。その1つは、パージ条件以外でパー
ジ通路4を完全に遮断しておくことである。たとえばア
イドル時は微小量のパージによっても空燃比が大きく変
化し、これによってエンジンの安定性が大きく左右され
る。仕様によっても異なるが、パージバルブ5には構造
上どうしても漏れを発生することを避けられないため、
パージ条件以外でパージ通路4を完全に遮断しておく必
要があるのである。
【0007】2つ目の機能はフェイルセーフである。ア
イドル時に誤動作でパージバルブ5が開いてエンジン回
転が上昇することがあるので、エンジン回転数が所定値
以上になったときはパージカットバルブ10をOFFに
してパージ通路4を遮断させる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】ところで、パージ条件
でパージカットバルブ10をONにしてアクチュエータ
8に吸入負圧を導くことでパージ通路4を開いているの
であるが、絞り弁6が大きく開かれると、吸入負圧が低
下してアクチュエータ8のリターンスプリングに抗する
ことができなくなり、パージ通路4が勝手に遮断されて
しまう。パージは、制御空燃比への影響をできるだけ小
さくするため空燃比のフィードバック制御中に行われる
のが通常であり、それまで濃い濃度のパージガスが導入
されていた途中でパージガスが途切れたときは、空燃比
がリーン側に大きく変化し、この空燃比をリッチ側に戻
そうと空燃比フィードバック補正係数αが大きく変化す
るが、空燃比フィードバック補正係数αが落ち着くまで
のあいだCO,HC発生量が増大するのである。
【0009】なお、吸入負圧の低下はさまざまな場合に
発生する。たとえば、大排気量のエンジンでは高地で加
速時に吸入負圧が低下するのに対し、小排気量のエンジ
ンでは高地でなくとも加速時であれば吸入負圧が低下す
る。同じ車両でも、重い荷物を積んでいるときは、アク
セルペダルの踏み込みが大きくなりがちとなり、吸入負
圧の低下する機会が多くなる。
【0010】そこでこの発明は、パージカットバルブに
吸入負圧を導く通路に吸気管側の圧力がパージカットバ
ルブ側より低いときだけ開かれるワンウエイバルブを設
けることにより、吸入負圧が低下しても、パージ通路が
遮断されないようにすることを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明は、燃料タンク内
で蒸発した燃料を蓄えるキャニスターと、このキャニス
ターと吸気絞り弁下流の吸気管とを連通するパージ通路
と、このパージ通路を開閉するパージバルブと、負圧に
応動して前記パージ通路を開閉するダイヤフラムアクチ
ュエータと、このダイヤフラムアクチュエータの負圧作
動室に大気圧と吸入負圧とを切換導入する弁手段と、パ
ージ条件で前記パージバルブを開かせるとともに、前記
弁手段に吸入負圧を切換導入させる制御手段とを備える
エンジンの蒸発燃料処理装置において、前記弁手段に吸
入負圧を導く通路に吸気管側の圧力が弁手段側より低い
ときだけ開かれるワンウエイバルブを設けた。
【0012】
【作用】弁手段が大気圧を導入している状態からパージ
条件の成立で吸入負圧が切換導入されると、吸気絞り弁
がそれほど開かれておらず、吸入負圧が大きいときは、
ワンウエイバルブの吸気管側の圧力が弁手段側より低く
なるため、ワンウエイバルブが開かれる。
【0013】この状態から絞り弁を開いていくと、吸入
負圧が大気圧に近づいてゆくことからワンウエイバルブ
の吸気管側の圧力が弁手段側より高くなり、ワンウエイ
バルブが閉じたままの状態に保たれる。つまり、絞り弁
を開き側に動かしても、ワンウエイバルブの弁手段側か
らダイヤフラムアクチュエータの負圧作動室までの通路
圧力が低下することがない。
【0014】
【実施例】図1において、燃料タンク内で蒸発した燃料
は通路2を介してキャニスター3に導かれ、キャニスタ
ー3内の活性炭3aに吸着される。 キャニスター3
は、吸気絞り弁6の下流の吸気管7とパージ通路4で連
通され、このパージ通路4にステップモータで駆動され
る常閉のパージバルブ5が設けられる。パージバルブ5
はリニアソレノイド式のものやデューティ制御可能なも
のでもかまわない。
【0015】このパージバルブ5を開閉制御するのは、
マイコンからなるコントロールユニット11である。エ
アフローメーター12やO2センサー13などからの運
転条件信号が入力されるコントロールユニット11で
は、たとえば次の条件〈1〉空燃比のフィードバック制
御中であること、〈2〉吸入空気流量が所定値以上であ
ることのすべてを満足するときパージ条件であると判断
され、パージバルブ5にON信号が出力される。
【0016】このON信号を受けてパージバルブ5が開
かれると、吸入負圧によりキャニスター3の下部に設け
た新気導入路3bから新気がキャニスター内に導かれ
る。この新気で活性炭3aから離脱された蒸発燃料が新
気とともに吸気管7内に導入され、燃焼室で燃やされ
る。
【0017】このパージバルブ5と直列に常閉のダイヤ
フラムアクチュエータ8が設けられ、このアクチュエー
タ8はパージカットバルブ10により駆動される。
【0018】パージカットバルブ10は、大気圧と吸入
負圧を切換導入する弁手段としての三方電磁弁であり、
OFF状態で大気圧がアクチュエータの負圧作動室8a
に導かれているときは、リターンスプリング8bの付勢
力でダイヤフラム8cが図で下方に押し出されてパージ
通路4が閉じられているが、パージカットバルブ10を
ONにすると、今度は吸入負圧が負圧作動室8aに導か
れ、この吸入負圧でリターンスプリング8bに抗してダ
イヤフラム8cが図で上方に引かれ、パージ通路4が開
かれるのである。
【0019】なお、三方電磁弁の代わりに2つの電磁弁
を設け、この2つの電磁弁を交互に開閉することでも、
大気と吸入負圧を切換導入することができる。
【0020】パージカットバルブ10を開閉制御するの
もコントロールユニット11で、パージ条件のときはO
N信号が、それ以外の条件(アイドル時を含む)でOF
F信号がコントロールユニット11から出力される。
【0021】パージカットバルブ10に吸入負圧を導く
通路(負圧導入路)21には、傘バルブタイプのワンウ
エイバルブ22が設けられる。通路前後の圧力差によっ
て開閉するワンウエイバルブ22では、図で右室22a
の圧力が左室22bより低くなったときだけ傘バルブ2
2cがシートから離れて負圧導入路21が開かれる。
【0022】ここで、作用を説明する。
【0023】パージカットバルブ10がOFFの状態で
は、負圧導入路9と通路21が遮断され、負圧導入路9
とパージカットバルブの大気導入路10bが連通されて
いるので、ダイヤフラムアクチュエータの負圧作動室8
aには大気が導入されている。
【0024】パージ条件の成立でパージカットバルブ1
0がONにされると、大気導入路10bが遮断され、通
路9と負圧導入路21が連通される。
【0025】絞り弁6がそれほど開かれておらず吸入負
圧が大きいときは、右室22aのほうが左室22bより
圧力が低くなるため、ワンウエイバルブ22が開かれ
る。この開弁は両室22a,22bの圧力差が所定値以
下となるまで続き、左室22bから負圧作動室8aまで
の通路が右室22aの圧力とほぼ同じ(つまり大きな吸
入負圧)となり、パージ通路4が開かれる。
【0026】この状態から絞り弁6を開いていくと、吸
入負圧が大気圧に近づいてゆくことからワンウエイバル
ブの右室22aの圧力が左室22bより高くなり、ワン
ウエイバルブ22は通路21を遮断したままの状態に保
たれる。つまり、左室22bから負圧作動室8aまでの
通路圧力は絞り弁6を開き側に動かす直前の絞り弁開度
に対応する吸入負圧のまま保たれるのであり、絞り弁が
開かれるからといって、これに対応して左室22bから
負圧作動室8aまでの通路圧力が低下することはないの
である。これによって、パージバルブが開いているの
に、パージ通路4を遮断することがないので、パージ通
路の遮断に伴うCO,HC排出量の増加を招かず、また
空燃比を大きく変化させることもない。
【0027】一方、アイドル時にパージカットバルブ1
0のOFFで通路9と負圧導入路21が遮断され、通路
9と大気導入路10bが連通されると、通路9の負圧が
大気に解放されてパージ通路4が遮断される。パージカ
ットバルブ10のOFF時にワンウエイバルブ22がダ
イヤフラムアクチュエータ8の作動に影響を与えること
はない。
【0028】図2は他の実施例のワンウエイバルブ25
で、図で右側の通路25aが吸気管7の側に、左側の通
路25bがパージカットバルブ10の側になるように接
続される。この例でも、右側の通路25aの圧力が左側
の通路25bの圧力より低くなったときだけ、ボール2
5cがリターンスプリング25dに抗し右側に移動する
ことで開かれる。また、2つの実施例はメカニカルなワ
ンウエイバルブであったが、電磁弁を用いて低負荷時に
負圧導入路21を遮断するようにすることもできる。こ
れらの実施例でも第1実施例と同様の作用効果が生じ
る。
【0029】
【発明の効果】本発明は、燃料タンク内で蒸発した燃料
を蓄えるキャニスターと、このキャニスターと吸気絞り
弁下流の吸気管とを連通するパージ通路と、このパージ
通路を開閉するパージバルブと、負圧に応動して前記パ
ージ通路を開閉するダイヤフラムアクチュエータと、こ
のダイヤフラムアクチュエータの負圧作動室に大気圧と
吸入負圧とを切換導入する弁手段と、パージ条件で前記
パージバルブを開かせるとともに、前記弁手段に吸入負
圧を切換導入させる制御手段とを備えるエンジンの蒸発
燃料処理装置において、前記弁手段に吸入負圧を導く通
路に吸気管側の圧力が弁手段側より低いときだけ開かれ
るワンウエイバルブを設けたので、吸気絞り弁が大きく
開かれる高負荷時にダイヤフラムアクチュエータの負圧
作動室に導かれている負圧低下でパージ通路が遮断され
ることがなくなり、これによって、CO,HC排出量の
増加を防止でき、また空燃比を大きく変化させることも
ない。
【図面の簡単な説明】
【図1】一実施例のシステム図である。
【図2】他の実施例のワンウエイバルブの断面図であ
る。
【図3】従来装置のシステム図である。
【符号の説明】
3 キャニスター 4 パージ通路 5 パージバルブ 6 吸気絞り弁 7 吸気管 8 ダイヤフラムアクチュエータ 10 パージカットバルブ(三方弁) 11 コントロールユニット 21 負圧導入路 22 ワンウエイバルブ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 燃料タンク内で蒸発した燃料を蓄えるキ
    ャニスターと、このキャニスターと吸気絞り弁下流の吸
    気管とを連通するパージ通路と、このパージ通路を開閉
    するパージバルブと、負圧に応動して前記パージ通路を
    開閉するダイヤフラムアクチュエータと、このダイヤフ
    ラムアクチュエータの負圧作動室に大気圧と吸入負圧と
    を切換導入する弁手段と、パージ条件で前記パージバル
    ブを開かせるとともに、前記弁手段に吸入負圧を切換導
    入させる制御手段とを備えるエンジンの蒸発燃料処理装
    置において、前記弁手段に吸入負圧を導く通路に吸気管
    側の圧力が弁手段側より低いときだけ開かれるワンウエ
    イバルブを設けたことを特徴とするエンジンの蒸発燃料
    処理装置。
JP5331816A 1993-12-27 1993-12-27 エンジンの蒸発燃料処理装置 Pending JPH07189818A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5331816A JPH07189818A (ja) 1993-12-27 1993-12-27 エンジンの蒸発燃料処理装置
KR1019940034600A KR100196988B1 (ko) 1993-12-27 1994-12-16 엔진의 증발연료 처리장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5331816A JPH07189818A (ja) 1993-12-27 1993-12-27 エンジンの蒸発燃料処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07189818A true JPH07189818A (ja) 1995-07-28

Family

ID=18247972

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5331816A Pending JPH07189818A (ja) 1993-12-27 1993-12-27 エンジンの蒸発燃料処理装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH07189818A (ja)
KR (1) KR100196988B1 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
KR950019038A (ko) 1995-07-22
KR100196988B1 (ko) 1999-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05118257A (ja) エンジンにおける燃料蒸気処理装置
JP3252519B2 (ja) 蒸発燃料制御装置
JP2001132559A (ja) 内燃機関の蒸発燃料処理装置
JP3147410B2 (ja) パージエア制御装置
JPH07189818A (ja) エンジンの蒸発燃料処理装置
JP2936904B2 (ja) 燃料タンク内圧力制御装置
JPH05312113A (ja) 燃料蒸発ガス拡散防止装置
JPS6385237A (ja) 空燃比制御システムの故障診断方法
JPS6218747B2 (ja)
JPS6380033A (ja) 空燃比制御システムの故障診断方法
JPH0313566Y2 (ja)
JP3147416B2 (ja) パージコントロール装置
JPS6345442A (ja) エンジンの空燃比制御装置
JP3127478B2 (ja) 燃料蒸発ガス拡散防止装置
JP3074840B2 (ja) 蒸発燃料処理装置
JPH0321744B2 (ja)
JPS6341632A (ja) エンジンの空燃比制御装置
JPH0649886Y2 (ja) 燃料蒸発ガス制御装置
JPS6021494Y2 (ja) エンジンの蒸発燃料処理装置
JPH10281021A (ja) 蒸発燃料処理装置
JPH04128546A (ja) 燃料蒸気パージ制御装置
JPH051387B2 (ja)
JPH03260365A (ja) 蒸発燃料装置の診断装置
JPH053733Y2 (ja)
JPH0585746B2 (ja)