JP2001132559A - 内燃機関の蒸発燃料処理装置 - Google Patents
内燃機関の蒸発燃料処理装置Info
- Publication number
- JP2001132559A JP2001132559A JP35063099A JP35063099A JP2001132559A JP 2001132559 A JP2001132559 A JP 2001132559A JP 35063099 A JP35063099 A JP 35063099A JP 35063099 A JP35063099 A JP 35063099A JP 2001132559 A JP2001132559 A JP 2001132559A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tank
- fuel
- adsorbent
- pressure
- adsorbent chamber
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M25/00—Engine-pertinent apparatus for adding non-fuel substances or small quantities of secondary fuel to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture
- F02M25/08—Engine-pertinent apparatus for adding non-fuel substances or small quantities of secondary fuel to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture adding fuel vapours drawn from engine fuel reservoir
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Supplying Secondary Fuel Or The Like To Fuel, Air Or Fuel-Air Mixtures (AREA)
- Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 キャニスタの吸着剤に吸着された燃料蒸気が
エンジンに吸引され燃焼される時、燃料蒸気の濃度によ
り空燃比の変動がなく、キャニスタの吸着剤の劣化を防
止することができる蒸発燃料処理装置を提供する。 【解決手段】 キャニスタ1の吸着剤室3を隔壁5によ
り二分し、第1の吸着剤室3aにパージポート部1aお
よび第1のタンクポート部1bを開口させ、第2の吸着
剤室3bに大気ポート部1dを開口させ、第1の吸着剤
室3aまたは第2の吸着剤室3bの何れか一方に第2の
タンクポート部1cを開口させ、パージポート部1aと
スロットルボデー8のパージポート8aの間、および第
1のタンクポート部1bと燃料タンク9との間、ならび
に第2のタンクポート部1cと燃料タンク9との間にそ
れぞれ開閉弁を設けて、適量蒸発燃料をパージさせる。
エンジンに吸引され燃焼される時、燃料蒸気の濃度によ
り空燃比の変動がなく、キャニスタの吸着剤の劣化を防
止することができる蒸発燃料処理装置を提供する。 【解決手段】 キャニスタ1の吸着剤室3を隔壁5によ
り二分し、第1の吸着剤室3aにパージポート部1aお
よび第1のタンクポート部1bを開口させ、第2の吸着
剤室3bに大気ポート部1dを開口させ、第1の吸着剤
室3aまたは第2の吸着剤室3bの何れか一方に第2の
タンクポート部1cを開口させ、パージポート部1aと
スロットルボデー8のパージポート8aの間、および第
1のタンクポート部1bと燃料タンク9との間、ならび
に第2のタンクポート部1cと燃料タンク9との間にそ
れぞれ開閉弁を設けて、適量蒸発燃料をパージさせる。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は内燃機関の蒸発燃料
処理装置に関し、詳しくは、エンジンの負荷状況に応じ
て蒸発燃料の離脱処理を行うことにより空燃比の変動を
抑制するとともに、キャニスタの吸着剤の劣化を防止す
ることができる蒸発燃料処理装置に関するものである。
処理装置に関し、詳しくは、エンジンの負荷状況に応じ
て蒸発燃料の離脱処理を行うことにより空燃比の変動を
抑制するとともに、キャニスタの吸着剤の劣化を防止す
ることができる蒸発燃料処理装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】自動車の燃料タンク等から蒸発する燃料
蒸気を一時的にキャニスタに吸着しておき、エンジンの
稼動とともに吸着した燃料蒸気をエンジンに吸入させて
離脱処理(以下、パージと記す)して燃焼させる蒸発燃
料処理装置については、特開平8−284765号公報
等で既に公知である。前記公報によれば、キャニスタか
らエンジン吸気管へ、吸着剤に吸着された燃料蒸気を導
くためのパージ通路の通路開口面積を大小二通りに切り
換えられるように構成し、エンジン運転状態と燃料蒸気
の濃度に基づいて前記大小のパージ通路を選択し、パー
ジ通路下流に設けられた流量制御弁により要求パージ量
が得られるように制御するものとされている。
蒸気を一時的にキャニスタに吸着しておき、エンジンの
稼動とともに吸着した燃料蒸気をエンジンに吸入させて
離脱処理(以下、パージと記す)して燃焼させる蒸発燃
料処理装置については、特開平8−284765号公報
等で既に公知である。前記公報によれば、キャニスタか
らエンジン吸気管へ、吸着剤に吸着された燃料蒸気を導
くためのパージ通路の通路開口面積を大小二通りに切り
換えられるように構成し、エンジン運転状態と燃料蒸気
の濃度に基づいて前記大小のパージ通路を選択し、パー
ジ通路下流に設けられた流量制御弁により要求パージ量
が得られるように制御するものとされている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、キャニ
スタにおけるパージ通路と、燃料タンクから蒸発燃料が
導入されるタンクポートとが隣接しているため、高温時
等、蒸発燃料が多量に発生した場合には、エンジンに吸
入される蒸発燃料の濃度は急変し、空燃比の過濃や乱れ
により排気ガス成分の悪化や運転性の低下を生じるおそ
れがある。また、燃料タンクからの燃料蒸気導入通路は
一本であるため燃料蒸気は多少に関わらず必ず吸着剤に
吸着される構成となり、吸着とパージの繰り返し頻度が
増加するにつれて吸着剤の劣化が促進され、処理機能が
低下するおそれがある。そこで本発明は、吸着した燃料
蒸気がエンジンに吸引され燃焼されるとき、燃料蒸気の
濃度により空燃比の変動が生じず、キャニスタの吸着剤
の劣化を防止することができる蒸発燃料処理装置を提供
することを課題とするものである。
スタにおけるパージ通路と、燃料タンクから蒸発燃料が
導入されるタンクポートとが隣接しているため、高温時
等、蒸発燃料が多量に発生した場合には、エンジンに吸
入される蒸発燃料の濃度は急変し、空燃比の過濃や乱れ
により排気ガス成分の悪化や運転性の低下を生じるおそ
れがある。また、燃料タンクからの燃料蒸気導入通路は
一本であるため燃料蒸気は多少に関わらず必ず吸着剤に
吸着される構成となり、吸着とパージの繰り返し頻度が
増加するにつれて吸着剤の劣化が促進され、処理機能が
低下するおそれがある。そこで本発明は、吸着した燃料
蒸気がエンジンに吸引され燃焼されるとき、燃料蒸気の
濃度により空燃比の変動が生じず、キャニスタの吸着剤
の劣化を防止することができる蒸発燃料処理装置を提供
することを課題とするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】前記課題の解決を目的と
してなされた請求項1の発明は、吸着剤を収容する吸着
剤室を隔壁により二分した第1および第2の吸着剤室
と、前記第1の吸着剤室に開口するパージポート部およ
び第1のタンクポート部と、前記第2の吸着剤室に開口
する大気ポート部と、前記第1の吸着剤室または第2の
吸着剤室の何れか一方に開口する第2のタンクポート部
とを設けたキャニスタと、燃料タンクと、前記第1のタ
ンクポート部と前記燃料タンクとを結ぶ通路に設けられ
所定の燃料タンク内圧力以下では開いており該圧力を越
えると閉じる第1のチェック弁と、前記第2のタンクポ
ート部と前記燃料タンクとを結ぶ通路に設けられ所定の
燃料タンク内圧力以下では閉じており該圧力を越えると
開く第2のチェック弁と、前記パージポート部とスロッ
トルボデーに開口するパージポートとを結ぶ通路に設け
られECUからの信号により作動するデューティ制御弁
と、からなることを特徴とする。
してなされた請求項1の発明は、吸着剤を収容する吸着
剤室を隔壁により二分した第1および第2の吸着剤室
と、前記第1の吸着剤室に開口するパージポート部およ
び第1のタンクポート部と、前記第2の吸着剤室に開口
する大気ポート部と、前記第1の吸着剤室または第2の
吸着剤室の何れか一方に開口する第2のタンクポート部
とを設けたキャニスタと、燃料タンクと、前記第1のタ
ンクポート部と前記燃料タンクとを結ぶ通路に設けられ
所定の燃料タンク内圧力以下では開いており該圧力を越
えると閉じる第1のチェック弁と、前記第2のタンクポ
ート部と前記燃料タンクとを結ぶ通路に設けられ所定の
燃料タンク内圧力以下では閉じており該圧力を越えると
開く第2のチェック弁と、前記パージポート部とスロッ
トルボデーに開口するパージポートとを結ぶ通路に設け
られECUからの信号により作動するデューティ制御弁
と、からなることを特徴とする。
【0005】また、請求項2の発明は、前記第1のチェ
ック弁に代えて、前記ECUからの信号により作動する
電磁開閉弁を設けるとともに、前記燃料タンク内の圧力
を検知するための圧力センサを設けたことを特徴とす
る。また、請求項3の発明は、前記電磁開閉弁に代え
て、前記ECUからの信号により作動する第2のデュー
ティ制御弁を設けたことを特徴とする。
ック弁に代えて、前記ECUからの信号により作動する
電磁開閉弁を設けるとともに、前記燃料タンク内の圧力
を検知するための圧力センサを設けたことを特徴とす
る。また、請求項3の発明は、前記電磁開閉弁に代え
て、前記ECUからの信号により作動する第2のデュー
ティ制御弁を設けたことを特徴とする。
【0006】
【発明の実施の形態】本発明の望ましい実施形態につい
て図面を参照して説明する。図1は本発明に係る蒸発燃
料処理装置の第1の実施形態に係るキャニスタの縦断面
図である。図1(a)において、キャニスタ1の本体2
内部に形成され吸着剤4を収容する吸着剤室3を、第1
の吸着剤室3aおよび第2の吸着剤室3bに二分する隔
壁5が設けられている。本実施形態においては、隔壁5
は吸着剤4の略中心位置まで入り込んで形成されてい
る。吸着剤4はフィルタ6a、6bとフィルタ6cに挟
持され、弾性部材7により本体2の係止部2aに弾性的
に押圧されている。これにより吸着剤室3の上部には隔
壁5により隔離された空間部3c、3dが形成される。
第1の吸着剤室3aの空間部3cにはスロットルボデー
8(図2参照)のパージポート8a(図2参照)に連通
されるパージポート部1aと、燃料タンク9(図2参
照)に連通される第1のタンクポート部1bが開口する
よう設けられている。
て図面を参照して説明する。図1は本発明に係る蒸発燃
料処理装置の第1の実施形態に係るキャニスタの縦断面
図である。図1(a)において、キャニスタ1の本体2
内部に形成され吸着剤4を収容する吸着剤室3を、第1
の吸着剤室3aおよび第2の吸着剤室3bに二分する隔
壁5が設けられている。本実施形態においては、隔壁5
は吸着剤4の略中心位置まで入り込んで形成されてい
る。吸着剤4はフィルタ6a、6bとフィルタ6cに挟
持され、弾性部材7により本体2の係止部2aに弾性的
に押圧されている。これにより吸着剤室3の上部には隔
壁5により隔離された空間部3c、3dが形成される。
第1の吸着剤室3aの空間部3cにはスロットルボデー
8(図2参照)のパージポート8a(図2参照)に連通
されるパージポート部1aと、燃料タンク9(図2参
照)に連通される第1のタンクポート部1bが開口する
よう設けられている。
【0007】第1のタンクポート部1bの内部通路1e
には正圧チェック弁1fと負圧チェック弁1gが並列に
設けられ、それぞれ空間部3cに開口している。第2の
吸着剤室3bには大気ポート部1dおよび第2のタンク
ポート部1cが設けられ、大気ポート部1dの一方は空
間部3dに開口し、他方は大気に開口している。第2の
タンクポート部1cは吸着剤4の中心部に開口してい
る。図1(b)は本発明に係る蒸発燃料処理装置の第2
の実施形態に係るキャニスタの断面図である。図1
(b)において、第2のタンクポート部1hは第1の吸
着剤室3aに設けられており、他の構成は第1の実施形
態に係るキャニスタと同様である。第1および第2の実
施形態のいずれも作用、効果については同じであるの
で、以下、代表して図1(a)を参照して第1の実施形
態についてのみ説明する。
には正圧チェック弁1fと負圧チェック弁1gが並列に
設けられ、それぞれ空間部3cに開口している。第2の
吸着剤室3bには大気ポート部1dおよび第2のタンク
ポート部1cが設けられ、大気ポート部1dの一方は空
間部3dに開口し、他方は大気に開口している。第2の
タンクポート部1cは吸着剤4の中心部に開口してい
る。図1(b)は本発明に係る蒸発燃料処理装置の第2
の実施形態に係るキャニスタの断面図である。図1
(b)において、第2のタンクポート部1hは第1の吸
着剤室3aに設けられており、他の構成は第1の実施形
態に係るキャニスタと同様である。第1および第2の実
施形態のいずれも作用、効果については同じであるの
で、以下、代表して図1(a)を参照して第1の実施形
態についてのみ説明する。
【0008】図2は本発明の第1の実施形態に係る蒸発
燃料処理装置の概念図である。図2において、燃料タン
ク9上部から導出された蒸発燃料通路10は2通路10
a、10bに分かれ、一方の通路10aは第1のチェッ
ク弁11aを介して第1のタンクポート部1bに、他方
の通路10bは第2のチェック弁11bを介して第2の
タンクポート部1cに連通している。第1のチェック弁
11aは、燃料タンク9内圧力が所定値A以下では開い
ており所定値Aを越えると閉じるよう構成されている。
第2のチェック弁11bは、燃料タンク9内圧力が所定
値B以下では閉じており所定値Bを越えると開くよう構
成されている。
燃料処理装置の概念図である。図2において、燃料タン
ク9上部から導出された蒸発燃料通路10は2通路10
a、10bに分かれ、一方の通路10aは第1のチェッ
ク弁11aを介して第1のタンクポート部1bに、他方
の通路10bは第2のチェック弁11bを介して第2の
タンクポート部1cに連通している。第1のチェック弁
11aは、燃料タンク9内圧力が所定値A以下では開い
ており所定値Aを越えると閉じるよう構成されている。
第2のチェック弁11bは、燃料タンク9内圧力が所定
値B以下では閉じており所定値Bを越えると開くよう構
成されている。
【0009】パージポート部1aから導出された通路1
2は、ECU13からの信号により制御されるデューテ
ィ制御弁14を介してスロットルボデー8のパージポー
ト8aに連通している。デューティ制御弁14は、エン
ジンの負荷状態に応じて予め決定されECU13のメモ
リ(図示せず)に記憶されたマップから選択されたデュ
ーティ比により開閉し、パージ量を適正に調整するよう
構成されている。
2は、ECU13からの信号により制御されるデューテ
ィ制御弁14を介してスロットルボデー8のパージポー
ト8aに連通している。デューティ制御弁14は、エン
ジンの負荷状態に応じて予め決定されECU13のメモ
リ(図示せず)に記憶されたマップから選択されたデュ
ーティ比により開閉し、パージ量を適正に調整するよう
構成されている。
【0010】次に、本実施形態の作用について図1およ
び図2を参照して説明する。燃料タンク9内圧力が第2
のチェック弁11bの開弁圧力Bよりも低い(蒸発燃料
の発生量が少ない)時は、燃料タンク9内の蒸発燃料
は、開いている第1のチェック弁11aを通過してキャ
ニスタ1の第1のタンクポート1bを経由して吸着剤4
に吸着される。第1のタンクポート部1bの正圧チェッ
ク弁1fの開弁圧力は、第2のチェック弁11bの開弁
圧力Bよりも少なく設定されているので、蒸発燃料は正
圧チェック弁1fを圧し開いて容易に第1の吸着剤室3
aに導入される。この時、エンジンが稼動していてデュ
ーティ制御弁14が作動してパージがされている場合に
は、第1のタンクポート部1bから導入された蒸発燃料
は、空間部3cを通過して直接パージポート部1aから
通路12を経てパージポート8aへパージされる。その
ため、蒸発燃料の吸着剤4への吸着が、その分無くな
る。この時、もしも、隔壁5が無い場合には、大気ポー
ト部1dから大気を吸い込みエンジンに供給される混合
気は薄くなりエンジンの運転性が低下することになる。
また、デューティ制御弁14が閉鎖された場合には、第
1のタンクポート部1bから導入された蒸発燃料は第1
の吸着剤室3aの吸着剤4に吸着される。
び図2を参照して説明する。燃料タンク9内圧力が第2
のチェック弁11bの開弁圧力Bよりも低い(蒸発燃料
の発生量が少ない)時は、燃料タンク9内の蒸発燃料
は、開いている第1のチェック弁11aを通過してキャ
ニスタ1の第1のタンクポート1bを経由して吸着剤4
に吸着される。第1のタンクポート部1bの正圧チェッ
ク弁1fの開弁圧力は、第2のチェック弁11bの開弁
圧力Bよりも少なく設定されているので、蒸発燃料は正
圧チェック弁1fを圧し開いて容易に第1の吸着剤室3
aに導入される。この時、エンジンが稼動していてデュ
ーティ制御弁14が作動してパージがされている場合に
は、第1のタンクポート部1bから導入された蒸発燃料
は、空間部3cを通過して直接パージポート部1aから
通路12を経てパージポート8aへパージされる。その
ため、蒸発燃料の吸着剤4への吸着が、その分無くな
る。この時、もしも、隔壁5が無い場合には、大気ポー
ト部1dから大気を吸い込みエンジンに供給される混合
気は薄くなりエンジンの運転性が低下することになる。
また、デューティ制御弁14が閉鎖された場合には、第
1のタンクポート部1bから導入された蒸発燃料は第1
の吸着剤室3aの吸着剤4に吸着される。
【0011】燃料タンク9内圧力が第2のチェック弁1
1bの開弁圧力Bよりも高い(蒸発燃料の発生量が多
い)時は、燃料タンク9内の蒸発燃料は、第2のチェッ
ク弁11bを圧し開いて第2のタンクポート部1cを経
て吸着剤室3中央部の吸着剤4に吸着される。この時、
第1のチェック弁11aは閉弁するよう圧力設定されて
いるので、第1のタンクポート部1bへの蒸発燃料の流
れは第1のチェック弁11aで止められる。吸着された
濃度の高い蒸発燃料は、大気ポート部1dから導入され
る大気と混合して、吸着剤4を通してパージポート部1
aからエンジンへ吸引されるので、蒸発燃料の濃度変化
は滑らかで薄いため、空燃比の過濃化や乱れがないの
で、排気ガス成分の悪化や運転性の低下は来さない。
1bの開弁圧力Bよりも高い(蒸発燃料の発生量が多
い)時は、燃料タンク9内の蒸発燃料は、第2のチェッ
ク弁11bを圧し開いて第2のタンクポート部1cを経
て吸着剤室3中央部の吸着剤4に吸着される。この時、
第1のチェック弁11aは閉弁するよう圧力設定されて
いるので、第1のタンクポート部1bへの蒸発燃料の流
れは第1のチェック弁11aで止められる。吸着された
濃度の高い蒸発燃料は、大気ポート部1dから導入され
る大気と混合して、吸着剤4を通してパージポート部1
aからエンジンへ吸引されるので、蒸発燃料の濃度変化
は滑らかで薄いため、空燃比の過濃化や乱れがないの
で、排気ガス成分の悪化や運転性の低下は来さない。
【0012】次に、本発明の第2の実施形態に係る蒸発
燃料処理装置について説明する。図3を参照して、第1
の実施形態に係る蒸発燃料処理装置と異なる部分につい
てのみ説明する。図3において、第1のタンクポート部
1bと燃料タンク9とを結ぶ通路10aには、第1のチ
ェック弁11a(図2参照)に代わって電磁開閉弁15
が設けられ、また、燃料タンク9から導出される蒸発燃
料通路10には燃料タンク9内圧力を検知するための圧
力センサ16が設けられている。電磁開閉弁15は、蒸
発燃料通路10に設けられた圧力センサ16の検出圧力
に基づいてECU17からの信号により開閉し、燃料タ
ンク9内圧力が所定値A以下では開いており所定値Aを
越えると閉じるように構成されている。なお、本実施形
態の作用については、第1の実施形態に係る蒸発燃料処
理装置と同様であるので説明は省く。
燃料処理装置について説明する。図3を参照して、第1
の実施形態に係る蒸発燃料処理装置と異なる部分につい
てのみ説明する。図3において、第1のタンクポート部
1bと燃料タンク9とを結ぶ通路10aには、第1のチ
ェック弁11a(図2参照)に代わって電磁開閉弁15
が設けられ、また、燃料タンク9から導出される蒸発燃
料通路10には燃料タンク9内圧力を検知するための圧
力センサ16が設けられている。電磁開閉弁15は、蒸
発燃料通路10に設けられた圧力センサ16の検出圧力
に基づいてECU17からの信号により開閉し、燃料タ
ンク9内圧力が所定値A以下では開いており所定値Aを
越えると閉じるように構成されている。なお、本実施形
態の作用については、第1の実施形態に係る蒸発燃料処
理装置と同様であるので説明は省く。
【0013】次に、本発明の第3の実施形態に係る蒸発
燃料処理装置について説明する。図4を参照して、第2
の実施形態に係る蒸発燃料処理装置と異なる部分につい
てのみ説明する。図4において、第1のタンクポート部
1bと燃料タンク9とを結ぶ通路10aには、電磁開閉
弁15(図3参照)に代わって第2のデューティ制御弁
18が設けられている。第2のデューティ制御弁18
は、圧力センサ16の検出圧力に基づいてECU19か
らの信号により開閉制御され、燃料タンク9内圧力が所
定値A以下では開いており所定値Aを越えると閉じるよ
うに構成されている。第2のデューティ制御弁18は単
なるON−OFFの開閉でなく、通過量を要求に応じて
リニアに調整できるので、さらに精度よく制御が可能で
ある。なお、本実施形態の作用については、第2の実施
形態に係る蒸発燃料処理装置と同様であるので説明は省
く。
燃料処理装置について説明する。図4を参照して、第2
の実施形態に係る蒸発燃料処理装置と異なる部分につい
てのみ説明する。図4において、第1のタンクポート部
1bと燃料タンク9とを結ぶ通路10aには、電磁開閉
弁15(図3参照)に代わって第2のデューティ制御弁
18が設けられている。第2のデューティ制御弁18
は、圧力センサ16の検出圧力に基づいてECU19か
らの信号により開閉制御され、燃料タンク9内圧力が所
定値A以下では開いており所定値Aを越えると閉じるよ
うに構成されている。第2のデューティ制御弁18は単
なるON−OFFの開閉でなく、通過量を要求に応じて
リニアに調整できるので、さらに精度よく制御が可能で
ある。なお、本実施形態の作用については、第2の実施
形態に係る蒸発燃料処理装置と同様であるので説明は省
く。
【0014】
【発明の効果】本発明は上述のように構成されているの
で以下の効果を奏する。すなわち、燃料タンクからの蒸
発燃料の発生量が多い場合には、蒸発燃料は第2のタン
クポート部からキャニスタの吸着剤を通して大気ととも
にエンジンに吸引され、蒸発燃料の濃度は滑らかで薄い
ため、空燃比の過濃化や乱れがなく、排気ガス成分の悪
化や運転性の低下がない。また、燃料タンクからの蒸発
燃料の発生量が少ない場合には、第1のタンクポート部
から入る蒸発燃料は、直接キャニスタのパージポート部
からスロットルボデーのパージポートへパージされるの
で、吸着剤への吸着が無く、吸着、パージの繰り返しが
減少して吸着剤の劣化が減少する。
で以下の効果を奏する。すなわち、燃料タンクからの蒸
発燃料の発生量が多い場合には、蒸発燃料は第2のタン
クポート部からキャニスタの吸着剤を通して大気ととも
にエンジンに吸引され、蒸発燃料の濃度は滑らかで薄い
ため、空燃比の過濃化や乱れがなく、排気ガス成分の悪
化や運転性の低下がない。また、燃料タンクからの蒸発
燃料の発生量が少ない場合には、第1のタンクポート部
から入る蒸発燃料は、直接キャニスタのパージポート部
からスロットルボデーのパージポートへパージされるの
で、吸着剤への吸着が無く、吸着、パージの繰り返しが
減少して吸着剤の劣化が減少する。
【図1】図1(a)は本発明の第1の実施形態に係るキ
ャニスタの縦断面図である。図1(b)は本発明の第2
の実施形態に係るキャニスタの縦断面図である。
ャニスタの縦断面図である。図1(b)は本発明の第2
の実施形態に係るキャニスタの縦断面図である。
【図2】本発明の第1の実施形態に係る蒸発燃料処理装
置の概念図である。
置の概念図である。
【図3】本発明の第2の実施形態に係る蒸発燃料処理装
置の概念図である。
置の概念図である。
【図4】本発明の第3の実施形態に係る蒸発燃料処理装
置の概念図である。
置の概念図である。
1 キャニスタ 1a パージポート部 1b 第1のタンクポート部 1c 第2のタンクポート部 1d 大気ポート部 3 吸着剤室 3a 第1の吸着剤室 3b 第2の吸着剤室 4 吸着剤 5 隔壁 8 スロットルボデー 8a パージポート 9 燃料タンク 10 蒸発燃料通路 10a 通路 10b 通路 11a 第1のチェック弁 11b 第2のチェック弁 12 通路 13 ECU 14 デューティ制御弁 15 電磁開閉弁 16 圧力センサ 17 ECU 18 第2のデューティ制御弁 19 ECU
Claims (4)
- 【請求項1】 吸着剤を収容する吸着剤室を隔壁により
二分した第1および第2の吸着剤室と、前記第1の吸着
剤室に開口するパージポート部および第1のタンクポー
ト部と、前記第2の吸着剤室に開口する大気ポート部
と、前記第1の吸着剤室または第2の吸着剤室の何れか
一方に開口する第2のタンクポート部とを設けたキャニ
スタと、燃料タンクと、前記第1のタンクポート部と前
記燃料タンクとを結ぶ通路に設けられ所定の燃料タンク
内圧力以下では開いており該圧力を越えると閉じる第1
のチェック弁と、前記第2のタンクポート部と前記燃料
タンクとを結ぶ通路に設けられ所定の燃料タンク内圧力
以下では閉じており該圧力を越えると開く第2のチェッ
ク弁と、前記パージポート部とスロットルボデーに開口
するパージポートとを結ぶ通路に設けられECUからの
信号により作動するデューティ制御弁と、からなること
を特徴とする内燃機関の蒸発燃料処理装置。 - 【請求項2】 前記第1のチェック弁に代えて、前記E
CUからの信号により作動する電磁開閉弁を設けるとと
もに、前記燃料タンク内の圧力を検知するための圧力セ
ンサを設けたことを特徴とする請求項1記載の内燃機関
の蒸発燃料処理装置。 - 【請求項3】 前記電磁開閉弁に代えて、前記ECUか
らの信号により作動する第2のデューティ制御弁を設け
たことを特徴とする請求項2記載の内燃機関の蒸発燃料
処理装置。 - 【請求項4】 吸着剤を収容する吸着剤室を隔壁により
二分した第1および第2の吸着剤室と、前記第1の吸着
剤室に開口するパージポート部および第1のタンクポー
ト部と、前記第2の吸着剤室に開口する大気ポート部
と、前記第1の吸着剤室または第2の吸着剤室の何れか
一方に開口する第2のタンクポート部と、を設けたこと
を特徴とするキャニスタ。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP35063099A JP2001132559A (ja) | 1999-11-04 | 1999-11-04 | 内燃機関の蒸発燃料処理装置 |
US09/696,202 US6431156B1 (en) | 1999-04-11 | 2000-10-26 | Vaporized fuel processing device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP35063099A JP2001132559A (ja) | 1999-11-04 | 1999-11-04 | 内燃機関の蒸発燃料処理装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001132559A true JP2001132559A (ja) | 2001-05-15 |
Family
ID=18411783
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP35063099A Pending JP2001132559A (ja) | 1999-04-11 | 1999-11-04 | 内燃機関の蒸発燃料処理装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6431156B1 (ja) |
JP (1) | JP2001132559A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009299593A (ja) * | 2008-06-13 | 2009-12-24 | Osaka Gas Co Ltd | エンジン |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6547432B2 (en) * | 2001-07-16 | 2003-04-15 | Stryker Instruments | Bone cement mixing and delivery device for injection and method thereof |
EP1471246A1 (en) * | 2003-04-23 | 2004-10-27 | Delphi Technologies, Inc. | Evaporated fuel processing device |
JP4359096B2 (ja) * | 2003-07-18 | 2009-11-04 | 本田技研工業株式会社 | 蒸発燃料処理装置 |
JP4535448B2 (ja) * | 2005-11-30 | 2010-09-01 | 株式会社デンソー | 蒸発燃料処理装置 |
JP5154506B2 (ja) * | 2009-05-18 | 2013-02-27 | 愛三工業株式会社 | 蒸発燃料処理装置 |
DE102012014608B4 (de) * | 2012-07-24 | 2016-08-25 | Audi Ag | Kraftstofftankentlüftungseinrichtung, Antriebseinrichtung eines Kraftfahrzeugs sowie Verfahren zum Betreiben einer Kraftstofftankentlüftungseinrichtung |
JP6133201B2 (ja) * | 2013-12-06 | 2017-05-24 | 愛三工業株式会社 | 蒸発燃料処理装置 |
US10981445B2 (en) * | 2018-12-12 | 2021-04-20 | Ford Global Technologies, Llc | Method and system for vehicle refueling |
US11333095B1 (en) * | 2020-12-11 | 2022-05-17 | Ford Global Technologies, Llc | Method and system for fuel system diagnostics |
WO2023069417A1 (en) * | 2021-10-18 | 2023-04-27 | Stant Usa Corp. | Carbon canister with direct connect fuel tank isolation valve |
EP4419365A1 (en) * | 2021-10-18 | 2024-08-28 | Stant USA Corp. | Carbon canister with direct connect fuel tank isolation valve |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2920226B2 (ja) * | 1994-12-28 | 1999-07-19 | 本田技研工業株式会社 | 蒸発燃料放出抑制装置 |
JP3449008B2 (ja) * | 1995-01-10 | 2003-09-22 | トヨタ自動車株式会社 | キャニスタ |
US5562083A (en) * | 1995-03-03 | 1996-10-08 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Fuel vapor emission control device for engine |
JPH08284765A (ja) | 1995-04-07 | 1996-10-29 | Nissan Motor Co Ltd | 燃料蒸気処理装置の燃料蒸気パージ量制御装置 |
JP3317121B2 (ja) * | 1996-01-25 | 2002-08-26 | 株式会社日立製作所 | エバポシステムおよびその診断方法 |
JP3265985B2 (ja) * | 1996-05-17 | 2002-03-18 | トヨタ自動車株式会社 | 燃料蒸気処理装置 |
JP3269407B2 (ja) * | 1996-10-21 | 2002-03-25 | トヨタ自動車株式会社 | エバポパージシステムの故障診断装置 |
JP3391202B2 (ja) * | 1996-12-27 | 2003-03-31 | スズキ株式会社 | 内燃機関の蒸発燃料制御装置 |
-
1999
- 1999-11-04 JP JP35063099A patent/JP2001132559A/ja active Pending
-
2000
- 2000-10-26 US US09/696,202 patent/US6431156B1/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009299593A (ja) * | 2008-06-13 | 2009-12-24 | Osaka Gas Co Ltd | エンジン |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US6431156B1 (en) | 2002-08-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6955159B2 (en) | Carbon canister for use in evaporative emission control system of internal combustion engine | |
JP3912048B2 (ja) | 蒸発燃料処理装置 | |
US20040173190A1 (en) | Evaporated fuel treating device | |
JPS5922066B2 (ja) | 内燃機関の蒸発燃料処理装置 | |
JP2007263079A (ja) | パージ装置 | |
JP2001132559A (ja) | 内燃機関の蒸発燃料処理装置 | |
US5479904A (en) | Fuel vapor collecting system for an internal combustion engine | |
JPH06249087A (ja) | 蒸発燃料制御装置 | |
JP3235296B2 (ja) | 内燃機関の蒸発燃料制御装置 | |
JPH05340315A (ja) | 蒸発燃料処理装置 | |
JPH07189817A (ja) | エンジンのキャニスターパージシステム | |
JP2001182628A (ja) | 内燃機関の蒸発燃料処理装置 | |
JP3147410B2 (ja) | パージエア制御装置 | |
JP3003472B2 (ja) | 内燃機関の蒸発燃料蒸散防止装置 | |
JP2002310008A (ja) | 燃料蒸気処理装置 | |
JP2022043917A (ja) | 蒸発燃料処理装置 | |
JP2605336B2 (ja) | 車両用蒸発燃料処理装置 | |
JPH0537009Y2 (ja) | ||
JPH04143451A (ja) | 燃料蒸発ガスのパージ制御装置 | |
JP2636310B2 (ja) | 燃料蒸発ガス漏出防止装置 | |
JPS6021494Y2 (ja) | エンジンの蒸発燃料処理装置 | |
JPS61268861A (ja) | 燃料蒸発ガスのパ−ジ制御装置 | |
JPH06167253A (ja) | 蒸発燃料制御装置 | |
JPS6318175A (ja) | エンジンの蒸発燃料処理装置 | |
JPH07189818A (ja) | エンジンの蒸発燃料処理装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20050405 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050412 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050525 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20050802 |