JPS61268861A - 燃料蒸発ガスのパ−ジ制御装置 - Google Patents

燃料蒸発ガスのパ−ジ制御装置

Info

Publication number
JPS61268861A
JPS61268861A JP11011385A JP11011385A JPS61268861A JP S61268861 A JPS61268861 A JP S61268861A JP 11011385 A JP11011385 A JP 11011385A JP 11011385 A JP11011385 A JP 11011385A JP S61268861 A JPS61268861 A JP S61268861A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
purge
valve
communication pipe
port
inlet ports
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11011385A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiyuki Tanaka
吉幸 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP11011385A priority Critical patent/JPS61268861A/ja
Publication of JPS61268861A publication Critical patent/JPS61268861A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supplying Secondary Fuel Or The Like To Fuel, Air Or Fuel-Air Mixtures (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は各気筒が夫々スロットルバルブを具えた吸気管
を有しかつこれら吸気管はスロットルバルブ下流におい
て共通の連通管に連結される型の多気筒内燃機関におけ
る活性炭キャニスタのパージ制御装置に関する。
〔従来の技術〕
一般に自動車輌においては燃料タンク(あるいは気化器
フロート室)から燃料が蒸発して大気中に放出されるの
を防止するエバポシステムの1つとして活性炭キャニス
タを設は蒸発燃料を活性炭に吸着せしめることが行われ
ている。活性炭は水分にあまり影響されないで炭化水素
類をよく吸着すると共に、吸着及び離脱にかなりの可逆
性があるので極めて有効である。即ち、エンジンの休止
時には燃料タンクから発生する燃料の蒸気を飽和になる
まで吸着し、エンジンが始動するとキャニスタ底部の空
気吸入孔からエンジンに吸入される空気がキャニスタ内
を上昇するときに、該空気によって吸着燃料蒸気が離脱
(パージ)せしめられる。その結果、活性炭には再び燃
料蒸気を吸着する性能が賦活するので繰り返し使用でき
るという面で優れている。吸着燃料を含むバー゛シェア
はバ−ジホースを介して吸気系に戻される。
ところで従来、各気筒の吸気管に夫々スロットルバルブ
を有する多気筒内燃機関における活性炭キャニスタのパ
ージは吸気負圧により制御する方式を採っていた。即ち
、各吸気管のスロットルバルブ近傍に例えば気化器にお
けるスロー燃料系のスローポートに相当する位置に負圧
ポートを設け、スロットルバルブが所定開度以上になっ
たときにこれら負圧ポートに作用する吸気負圧により、
キャニスタからパージエアと共に吸着燃料蒸気を吸入し
、パージしていた。しかしながらこの方式によると、各
吸気管の負圧ポートとスロットルバルブとの相対位置に
関し各気筒間でばらつきがあると、負圧ポートに負圧が
作用し始めるスロットルバルブ開度が等しくないため気
筒間のパージ量に差が生じ、その結果気筒間の空燃比が
ばらつきトルクが変動し、好ましくない。しかしながら
実際上上記の相対位置について厳格な寸法精度を確保す
ることは困難である。
更にまた、スロットルバルブシャフトの摩耗等に伴うス
ロットルバルブ開度の経時的な狂いによりパージを開始
するスロットルバルブ開度が変化し、排気ガスの浄化基
準を満足するよう定められたスロットルバルブ開度の変
化によりこの基準を満足できなくなってしまうような問
題もあった。
そこで本願出願人はこのような問題点を解消すべく、特
願昭59−269623号において、負圧ポートの各ス
ロットルバルブに対する相対位置には全く影響されずま
た、スロットルバルブの経時的な狂いの影響も受けず、
常時法められた運転領域で安定に活性炭キャニスタのパ
ージを行い得るパージ制御装置を提案した。
・〕の先先行特許側によれば、上述の如き多気筒内燃機
関においてはスロ7)ルバルブの下流において各吸気管
は共通の連通管に連結されていることに着目し、この連
通管に負圧ポートを設ける、即ちパージホースを連結す
ることにより上記の問題を解決せんとしたものである。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかるに上記のパージ制御装置においては、上述の如く
連通管内の圧力は吸気圧力とほぼ等しく、従って低速運
転(低スロツトル開度、軽負荷)では、連通管内圧力が
低い(吸気負圧が高い)ためパージ量は多くなる。また
、逆に車速か上がり高負荷運転になると吸気圧力が高く
なる(吸気負圧が小さくなる)ため、パージ量は少なく
なる。その結果、キャニスタから吸入するガソリン蒸気
の影響は低負荷運転程大きくなり、空燃比(A/F)が
リンチ化しかつ変動し易くなり運転性および排気エミッ
ションの悪化を招く可能性がある。
本発明が解決すべき課題は上述の如き低負荷時における
パージ量の増大化傾向を防止し安定したパージを行い得
るようにすることである。 ′(問題点を解決するため
の手段) 上記課題を実現するために本発明によれば各気筒がスロ
ットルバルブを具えた吸気管を有しかつこれら吸気管を
スロットルバルブ下流において共通の連通管に連結した
多気筒内燃機関において、上記連通管に通路面積の異な
る複数個の入口ポートが形成され、これら入口ポートは
燃料蒸発ガスを吸着する活性炭キャニスタのパージポー
トに夫々のパージホースにより切換弁を介して連結され
る。そしてこの切換弁は機関の負荷に応じて上記入口ポ
ートを選択的にパージポートに切換連結するものである
〔実施例〕
以下、図面を参照して本発明の好ましい実施例につき説
明する。
第2図は本発明のノドージ制御装置を組み込んだ多気筒
内燃機関の概要を図解的に示すもので、機関本体11の
各気筒(図示せず)には夫々スロットルバルブ7を有す
る独立した吸気管3が設けられる。各吸気管3はスロッ
トルバルブ7の下流において共通の連結管9に連結され
る。連結管9には各気筒に連通するポート15 (第1
図)が形成される。尚、lはエアクリーナ、13は排気
マニホルトである。各スロットルバルブ7は共通のスロ
ットルバルブシャフト5に連結され同時に開閉制御され
る。
スロットルバルブシャフト5のアイドル位置、即ちアイ
ドル角度はそれ自体公知のアイドルセンサ6 (例えば
リミットスイッチ)により検出される。アイドル位置を
検出する目的は後述する。
活性炭キャニスタ21は公知の如(、活性炭層23を収
容したケーシング25の上部に空間27が形成されベー
パホース29を介して燃料タンク31に連結される。
パージ空気は活性炭キャニスタの底部から空気吸入口5
1を介して該キャニスタ内に入りここを通過するときに
活性炭が吸着していた燃料空気を奪取し、パージホース
33(後述)を介して連通管9に送られる。
キャニスタ21のパージポート30は主パージホース3
3により連通管9に連結される。連通管9には本発明に
よれば夫々のパージホース33a。
33bを介して主パージホース33を連結するための複
数個の入口ポート35a、35bが形成される(後述)
主パージホース33には好ましくはパージボー)30と
大口ポー)35a、35bとの連通、遮断を制御する0
N−OFF開閉弁41が設けられる。
開閉弁41は例えば電子制御ユニッ) (ECU) 5
1により作動制御される弁体43を有する電磁弁でよく
そのON時に第1ポート45と第2ポート47とを連通
せしめ、かつOFF時に遮断する。従ってパージは弁4
1のON時のみ行われる。
開閉弁41は基本的にはアイドル時(及び減速時)にパ
ージを行わないようにするためのもので第5図に示す如
くアイドルスイッチ6がONのとき、即ちアイドル時の
み閉弁し、それ以外は常開位置にある。開閉弁41はア
イドルスイッチ6からのアイドル信号Slに応じてEC
U31からの開閉信号Stにより制御される。尚、アイ
ドル時には燃焼が不安定なため従来からパージは行わな
いのが普通である。
電磁弁41がONになるとキャニスタ21に吸着された
燃料蒸気は、各気筒の吸気負圧の作用により、ポート3
5から連通管9内に更に各気筒(いずれかの気筒)内に
吸入され、キャニスタはパージされる。
上述の如き構成において本発明によれば開閉弁41と連
通管9との間には切換制御弁81が設けられる。切換制
御弁81は連通管9の入口ポート35a、35bの数(
図示実施例では2個であるがそれ以上設けてもよい)に
対応する数の切換出力ポート83a、83bを有し、夫
々のパージホース33a。
33bにより入口ボー)35a、35bに連結される。
切換制御弁81の入力ポート85はパージホース33に
より開閉弁41に連結される。切換制御弁41はそれ自
体公知の例えばスプール式のソレノイド電磁弁でよく第
4A図、第4B図にそのような2方弁の1例を示す。ス
プール88が図示しないソレノイドにより第4B図にお
いて左右に動かされ、入力ポート85を第1出カポ−1
−83a、あるいは第2出力ポート83bに選択的に連
通せしめる。ソレノイドはECll51からの制御信号
S、により制御せしめられる。ECU31には吸気負圧
センサ90からの吸気負圧信号S4が入力され負荷状態
を検出する。また、必要に応じてECU31には機関の
回転数信号SS、あるいは車速信号S6が人力され運転
状態に応じてパージを適切に制御する。
連通管9に形成される人口ボーt−35a、35bはそ
の絞り径、あるいは通路面積が相互に異なる。
これはいずれの入口ポートを選択使用するかによりパー
ジ量を変化させるためである。図示実施例では35a<
35bとなっている。
切換弁81の制ms様の一例を第6図に示す。
これによれば吸気圧力(絶対値)が例えば約500mm
Hg前後で第1ポート83aから第2ポート83bに切
り換えられ負荷に応じてパージ量を変化させる。つまり
、アイドル運転時と減速時は開閉弁41が閉弁すること
によりキャニスタをパージせず、それ以外では、軽負荷
運転時には、小径のパージポート35aから、そして負
荷の比較的大きい運転時(吸入空気量が多い)は、大径
のパージポート35bからパージを行なう。尚、高負荷
時にはパージ量を多くしても空燃比への影響は小さい。
第6図の切換吸気圧力の値は、各エンジンに応じて適切
に設定される性質のものである。
尚、第6図において第1ポート83aを想像線で示す如
く所定の吸気圧力(例えば25On+mHg )では閉
弁し、また第2ポート83bを所定の吸気圧力(例えば
700mmHg)以上では閉弁するように制御すること
も可能である。つまり吸気圧力が所定範囲外においては
第1ポート83a、第2ポート83bが共に遮断される
第3の位置をとるような切換弁81とすることも可能で
ある。この場合には入力ポート85が所定時にドレンポ
ート(図示せず)に連通ずるような3方弁とすればよい
。但し、実際上はアイドル時(約25抛mHg以下)及
び減速時、及びスロットル全開時(約700〜730 
mmHg)にはパージは行われないので2方弁であって
も一向に差しつかえない。何故ならスロットル全開時は
連通管9内は略大気圧に等しくなりパージを吸引するこ
とができないからである。
〔発明の効果〕
スロットルバルブ下流の連通管に絞り径の異なる複数の
入口ポートを設け、これら入口ポートとキャニスタ間に
切替弁を配設し、この切替弁を負荷に応じて制御するこ
とにより、パージ量を負荷状態に応じて変化させること
ができるのでキャニスタから吸入するガソリン蒸気の影
響の大きい低負荷運転時は、パージ量を少なくし、影響
の小さい高負荷運転時に、多くパージさせることができ
、それにより運転性、排気エミッションが向上し、また
、キャニスタのパージも十分、行われる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るパージ制御装置の全体システムを
図解的に示す部分断面図、第2図は第1図の図解的鳥鰍
図、第3図は第1図のm−m線断面図、第4A図、第4
B図は切換弁の一例を示す作動図及び構成図、第5図は
開閉弁の作動特性を示す図、第6図は切換弁の作動特性
を示す図。 3・・・吸気管、     7・・・スロットルバルブ
、9・・・連通管、    21・・・キャニスタ、3
0・・・パージポート、33・・・パージホース、35
a、35b・・・入口ポート、41・・・開閉弁(電磁
弁)、81・・・切換弁。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 各気筒がスロットルバルブを具えた吸気管を有しかつこ
    れら吸気管をスロットルバルブ下流において共通の連通
    管に連結した多気筒内燃機関において、上記連通管に通
    路面積の異なる複数個の入口ポートを形成すると共にこ
    れら入口ポートを燃料蒸発ガスを吸着する活性炭キャニ
    スタのパージポートに夫々のパージホースにより切換弁
    を介して連結し、該切換弁は機関の負荷に応じて上記入
    口ポートを選択的にパージポートに切換連結せしめるこ
    とを特徴とする多気筒内燃機関における燃料蒸発ガスの
    パージ制御装置。
JP11011385A 1985-05-24 1985-05-24 燃料蒸発ガスのパ−ジ制御装置 Pending JPS61268861A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11011385A JPS61268861A (ja) 1985-05-24 1985-05-24 燃料蒸発ガスのパ−ジ制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11011385A JPS61268861A (ja) 1985-05-24 1985-05-24 燃料蒸発ガスのパ−ジ制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61268861A true JPS61268861A (ja) 1986-11-28

Family

ID=14527369

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11011385A Pending JPS61268861A (ja) 1985-05-24 1985-05-24 燃料蒸発ガスのパ−ジ制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61268861A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5375579A (en) * 1993-02-26 1994-12-27 Suzuki Motor Corporation Evaporated fuel controller
CN1047143C (zh) * 1992-10-28 1999-12-08 伟大科技股份有限公司 自动折纸机

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1047143C (zh) * 1992-10-28 1999-12-08 伟大科技股份有限公司 自动折纸机
US5375579A (en) * 1993-02-26 1994-12-27 Suzuki Motor Corporation Evaporated fuel controller

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7284541B1 (en) Purge system for internal combustion engine
US5477836A (en) Fuel vapor emission control system for an engine
JP3255718B2 (ja) 蒸発燃料処理装置
US5767395A (en) Function diagnosis apparatus for evaporative emission control system
US5239824A (en) Evaporative emission control system for internal combustion engines
JPH0725263U (ja) 車輛用内燃機関の蒸発燃料処理装置
JP4166003B2 (ja) 蒸発燃料処理装置
JP3252519B2 (ja) 蒸発燃料制御装置
JPS61268861A (ja) 燃料蒸発ガスのパ−ジ制御装置
JP3235296B2 (ja) 内燃機関の蒸発燃料制御装置
JP3235158B2 (ja) 車両の蒸発燃料制御装置
JP5345466B2 (ja) 蒸発燃料パージシステム
JPS61149562A (ja) 燃料蒸発ガスのパ−ジ制御装置
JPH09324672A (ja) リーンバーンエンジンの燃料噴射時期制御装置
JPH07238872A (ja) エンジンの蒸発燃料処理装置
JP3074840B2 (ja) 蒸発燃料処理装置
JPH0311405Y2 (ja)
JPH0649886Y2 (ja) 燃料蒸発ガス制御装置
JPH0318688Y2 (ja)
JPS6318158A (ja) エンジンの蒸発燃料処理装置
JP2636310B2 (ja) 燃料蒸発ガス漏出防止装置
JPH09268952A (ja) 内燃機関の蒸発燃料制御装置
JPH0585746B2 (ja)
JP2001115903A (ja) 蒸発燃料パージ装置
JPH0681723A (ja) エンジンの蒸発燃料制御装置