JPS61149562A - 燃料蒸発ガスのパ−ジ制御装置 - Google Patents

燃料蒸発ガスのパ−ジ制御装置

Info

Publication number
JPS61149562A
JPS61149562A JP59269623A JP26962384A JPS61149562A JP S61149562 A JPS61149562 A JP S61149562A JP 59269623 A JP59269623 A JP 59269623A JP 26962384 A JP26962384 A JP 26962384A JP S61149562 A JPS61149562 A JP S61149562A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
purge
valve
throttle valve
canister
communication tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59269623A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH065059B2 (ja
Inventor
Akira Ii
井伊 明
Shiro Kawai
志郎 河合
Yoichi Sugiura
杉浦 洋一
Hiroshi Okano
岡野 博志
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP59269623A priority Critical patent/JPH065059B2/ja
Publication of JPS61149562A publication Critical patent/JPS61149562A/ja
Publication of JPH065059B2 publication Critical patent/JPH065059B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M25/00Engine-pertinent apparatus for adding non-fuel substances or small quantities of secondary fuel to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture
    • F02M25/08Engine-pertinent apparatus for adding non-fuel substances or small quantities of secondary fuel to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture adding fuel vapours drawn from engine fuel reservoir
    • F02M25/0854Details of the absorption canister
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M25/00Engine-pertinent apparatus for adding non-fuel substances or small quantities of secondary fuel to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture
    • F02M25/08Engine-pertinent apparatus for adding non-fuel substances or small quantities of secondary fuel to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture adding fuel vapours drawn from engine fuel reservoir
    • F02M25/0872Details of the fuel vapour pipes or conduits

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Supplying Secondary Fuel Or The Like To Fuel, Air Or Fuel-Air Mixtures (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 音叉上皇と尻分団 本発明は各気筒が夫々スロットルバルブを具えた吸気管
を有しかつこれら吸気管はスロットルバルブ下流におい
て共通の連通管に連結される型の多気筒内燃機関におけ
る活性炭キャニスタのパージ制御装置に関する。
従来技術と問題点 −iに自動車輌においては燃料タンク(あるいは気化器
フロート室)から燃料が蒸発して大気中に放出されるの
を防止するエバポシステムの1つとして活性炭キャニス
タを設は蒸発燃料を活性炭に吸着せしめることが行われ
ている。活性炭は水分にあまり影響されないで炭化水素
類をよく吸着すると共に、吸着及び離脱にかなりの可逆
性があるので極めて有効である。即ち、エンジンの休止
時には燃料タンクから発生する燃料の蒸気を飽和になる
まで吸着し、エンジンが始動するとキャニスタ底部の空
気吸入孔からエンジンに吸入される空気がキャニスタ内
を上昇するときに、該空気によって吸着燃料蒸気が離脱
(パージ)せしめられる、その結果、活性炭には再び燃
料蒸気を吸着する性能が賦活するので繰り返し使用でき
るという面で優れている。吸着燃料を含むパージエアは
パージホースを介して吸気系に戻される。
ところで従来、各気筒の吸気管に夫々スロットルバルブ
を有する多気筒内燃機関における活性炭キャニスタのパ
ージは吸気負圧により制御する方式を採っていた。即ち
、各吸気管のスロットルバルブ近傍に例えば気化器にお
けるスロー燃料系のスローポートに相当する位置に負圧
ポートを設け、スロットルバルブが所定開度以上になっ
たときにこれら負圧ポートに作用する吸気負圧により、
キャニスタからパージエアと共に吸着燃料蒸気を吸入し
、パージしていた。しかしながらこの方式によると、各
吸気管の負圧ポートとスロットルバルブとの相対位置に
間し各気筒間でばらつきがあると、負圧ボートに負圧が
作用し始めるスロットルバルブ開度が等しくないため気
筒間のパージ量に差が生し、その結果気筒間の空燃比が
ばらつきトルクが変動し、好ましくない、しかしながら
実際上上記の相対位置について厳格な寸法精度を確保す
ることは困難である。
更にまた、スロットルバルブシャフトの摩耗等に伴うス
ロットルバルブ開度の経時的な狂いによりパージを開始
するスロットルバルブ開度が変化し、排気ガスの浄化基
準を満足するよう定められたスロットルバルブ開度の変
化によりこの基準を満足できなくなってしまうような問
題もあった。
本発明の目的は上述の如き従来技術の問題点を%ltべ
く、負圧ボートの各スロットルバルブに対する相対位置
には全く影響されずまた、スロットルバルブの経時的な
狂いの影響も受けず、常時決められた運転領域で安定に
活性炭キャニスタのパージを行い得るようにすることで
ある。
本発明は、上述の如き多気筒内燃機関においてはスロッ
トルバルブの下流において各吸気管は共通の連通管に連
結されていることに着目し、この連通管に負圧ポートを
設ける、即ちパージホースを連結することにより上記の
問題を解決せんとするものである。
ル 占を” するための 上記目的を達成するために本発明によれば各吸気管の共
通連通管に活性炭キャニスタのパージボートはパージホ
ースにより連結され、そしてパージホース内にはスロッ
トルバルブが開弁位置にありかつ車速あるいは機関回転
数が所定値以上のときのみ閉弁するON−OFF切換弁
が設けられる。
車止■ 以下、図面を参照して本発明の好ましい実施例につき説
明する。
第7図は本発明を適用する多気筒内燃機関の概要を図解
的に示すもので、機関本体11の各気筒(図示せず)に
は夫々スロットルバルブ7を有する独立した吸気管3が
設けられる。各吸気管3はスロットルバルブ7の下流に
おいて共通の連結管9に連結される。連通管9には各気
筒に連通ずるポート15 (第1図)が形成される。尚
、1はエアクリーナ、13は排気マニホルドである。各
スロットルバルブ7は共通のスロットルバルブシャフト
5に連結され同時に開閉制御される。
活性炭キャニスタ21は公知の如く、活性炭層23を収
容したケーシング25の上部に空間27が形成されベー
パホース29を介して燃料タンク31に連結される。
パージ空気は活性炭キャニスタの底部から空気吸入口5
1を介して該キャニスタ内に入りここを通過するときに
活性炭が吸着していた燃料空気を奪取し、パージホース
33(後述)を介して連通管9に送られる。
上述の如き構成において本発明によればキャニスタ21
のパージボート30はパージホース33により連通管9
に連結される。連通管9にはパージホース33を連結す
るための入口ポート35が形成される。
パージホース33内には本発明によりパージボート30
と入口ボート35との連通、遮断を制御するON−OF
F切換弁41が設けられる。切換弁41は例えば電子制
御ユニット(ECtl ) 51により作動制御される
弁体43ををする電磁弁でよくそのON時に第1ボート
45と第2ボート47とを連通せしめ、かつOFF時に
遮断する。従ってパージは弁41のON時のみ行われる
パージを行う条件は車速あるいは回転数が所定値以上で
あることとし、低回転、軽負荷時にパージが入って混合
気がリッチ化し、エンジンの安定性悪化や排気ガスの浄
化不良が生じないようQこする。
また更に車速あるいは回転数が所定値以上であっても減
速時にはパージが入らないようにすることでオーバーリ
ッチによる燃焼不良が生じないようにする。この制御は
減速時におけるスロットル位置に注目し、スロットルバ
ルブの全閉(アイドリング開度)信号S、を検出し、そ
の時は電磁弁41をOFFにする0以上のことから結局
本発明ではスロットルバルブ7が開弁位置にありかつ車
速(信号S、)あるいは機関回転数(信号3%)が所定
値以上のときのみtm弁41をONにしパージを行う、
を磁弁41がONになるとキャニスタ21に吸着された
燃料蒸気は、各気筒の吸気負圧の作用により、ボート3
5から連通管9内に更に各気筒(いずれかの気筒)内に
吸入され、キャニスタはパージされる。
尚、車速信号(回転数信号の場合も同様)の制御につい
ては第4図に示す如く電磁弁41のON−OFF切換え
にヒステリシスをもたせパージのON−OFF9J換に
よる機関のハンチングを防止するようにするのが好まし
い。
第3A図、第3B図はそのようなヒステリシスを実現す
るための制?■ユニント51の作動モードの一例を示す
フローチャート、及びそのタイミング図である。
基本的には前述の如くスロー/ )ルバルプの開度信号
S4が1開° (ステップ301)であることと、車速
N、(又は機関回転数)が所定値N、以上であること(
ステップ302)との両条件を満たしたときのみ電磁弁
41に通電しこれを開弁させればよいのであるがヒステ
リシスを形成するために、車速N1に応じてフラグFを
設定する。つまりN、≧N、のときはステップ304に
よりF−”1”と設定し、従ってステップ306でF−
”1’″となるから電磁弁がONになる(ステップ30
7 ) 、次にステップ302でNs <N、の場合に
はステップ303に進み、そこでNl >Nbの場合に
はフラグの設定は行わず前回のフラグのままとなり、従
ってF−l”のときはam弁ON(ステップ307)、
F=″O″のときはt磁弁OFF (ステップ308)
となる、またステップ303でN、≦N、のときはステ
ップ305でフラグを“O“と設定し、従って、ステッ
プ306でF=“0″となるからステ、7プ308で電
磁弁をOFFにする。
以上のことを時間に従って説明すると次の通りである(
第3B図参照)。
車速か第3B図に示す如く変化するものと仮定すると、
車速N3がN、になるまで、即ちt≦1゜の範囲ではス
テップ302→ステップ303−ステップ305−ステ
ップ306→ステツプ308のルーチンに従い;磁弁4
1はOFFである。即ちパージは行わない0次に車速が
Nhを越えてN、に達するまでの間(Nb <N、<N
a ) 、即ちj、<t<Lxでは、ステップ302→
ステツプ303→ステツプ306のルーチンに従うがこ
のときはフラグの変更はないのでF=”0″のままであ
り従ってステップ306−ステップ308に従いif電
磁弁OFFのままである。車速か更に大きくなりN1≧
N1となると(tz≦t≦’、3)、ステップ302→
ステツプ304→ステツプ306  (F=“1”)→
ステップ307のルーチンに従い[[弁がONになる。
従ってN≧N。
になってはじめてパージが行われる。
次に車速か小さくなりN<NaとなってもN>Nbであ
る間(t、≦t≦11>はステップ302→ステップ3
03−4ステツプ306のルーチンを通るからフラグの
変更は行われず従ってF=“11のままであり、電磁弁
41はONを維持する。更に車速か下って、N<Nbと
なると、ステップ302→ステップ303−ステップ3
05のルーチンを通るからF=“O”となり電磁弁はO
FFとなる。つまり、電磁弁はN、=N、でOFFから
ONに切り替わり、N = N bでOFFからONに
切り替わることになり第4図に示すヒステリシスが得ら
れる。
第5図は本発明のパージ制御装置をブローバイガス環元
装置と組み合わせた実施例を示すものである。
初めに第8図を参照して一般的なブローバイガス環元装
置について説明する。尚、第8図において第1.2.7
図と同一部品は同一番号で示し説明を省略する。
機関本体11のクランクケース(図示せず)に連通する
シリンダへンドカバー61の内部と連通管9とはブロー
バイガス環元バイブロ3により連結される。65はブロ
ーバイガス環元バイブロ3と連通管9とを連結するブロ
ーバイガス通路で、内部にオリフィス69が形成される
。このオリフィス69はブローバイガスの環元量を適切
に調節するためのものである。こうして、エンジンから
放出するブローバイガスはバイブロ3、通路65を介し
て連通管9、更に吸気管3内に導入されるが、高負荷運
転時にボート15での吸入力低下と、ブローバイガス発
生量増加とによるオーバフローのブローバイガスをスロ
ットルバルブ7の上流、例えばエアクリーナ1内に導く
ためのパイプ71がオリフィス75を有する通路73に
より通路65に連結される。パイプ71はパイプ79を
介してエアクリーナl内に開放される。パイプ71は第
8図に想像線で示す如くパイプ7gにより吸気管3に連
結してもよい。
上述の如きブローバイガス環元装置においては、ブロー
ハイガス中の粘着性の物質が、連通管9内あるいは各ボ
ート15内に付着することがあり、特にオリフィス69
内、あるいはその周辺に付着した場合は連通管9に流れ
込むブローバイガスの流量が少なくなり、バイブ71側
からの、即ちスロットルバルブ上流からの流入量が増加
する。このことは、スロットルバルブ並びにその周辺の
吸気管内壁に付着するデポジットの堆積量が増加するこ
とになり、その結果アイドル空気量を減少さき起こす可
能性がある。
本発明によれば上述の如き問題も解消される。
即ち、本発明に従い第5図に示す如く、キャニスタ21
のパージホース33を弁41を介して連通管9に連結す
ることにより連通管9には所定以上の車速あるいはエン
ジン回転数においてキャニスタのパージエアが絶えず流
入することにより、その流れにより通路中あるいはオリ
フィスに付着したブローバイガスの粘着性の物!(デポ
ジット)は化学的に熔解されたりあるいは物理的に剥離
されエンジンに吸入される。よって連通管9及びオリフ
ィス69はバーシェアにより清掃され、ブローバイガス
は、常時安定してエンジンに吸入処理されることになる
。尚、バージエアの一部はオリフィス69.75を通っ
てパイプ71にも流入することになるのでオリフィス7
5に堆積したデポジットも除去される。
第6図は第5図の変形実施例を示すもので第6図におい
てはパージホース330入ロポート35は連通管9に独
立的に連結されるのではなくブローバイガス用の通路6
5.73とオリフィス69の上流で合流している点で第
5図の実施例と相異する0作用は第5図の場合と同様で
ある。
尚、スロットルバルブの開度を検出するセンサ及び回転
数あるいは車速を検出するセンサは公知のスロットル開
度センサ及び、ディストリビュータの回転数センサある
いはタコメータ等の回転数センサを利用すればよい。
発明の効果 以上に記載した如(本発明によればキャニスタのパージ
ホースを多気筒内燃機関のスロットルバルブ下流の連通
管に連結しかつパージホース内にスロットルバルブが開
弁位置にありかつ車速あるいは回転数が所定値以上のと
きのみ開弁する切換弁を設けることにより負圧ボートの
各スロットルバルブに対する相対位置には全く影響され
ずまた、スロットルバルブの経時的な狂いの影響も受け
ず、常時法められた運転傾城で安定に活性炭キャニスタ
のパージを行うことができ、頭書の目的を達成すること
ができる。またスロットルバルブの“開弁”をパージの
開始条件とすることによって、車速か高い運転域であっ
ても減速時にはパージは行われず、従って排気系に設け
られる触媒の過熱や排気ガス中の有害成分の増大といっ
た問題も生じない。
更に、本発明をブローバイガスの環元装置を具えた内燃
機関に適用すればブローバイガスの環元通路中に付着し
たブローバイガスの粘着性の物質をバージエアにより取
り除くことができ、プローハイガスニま安定してエンジ
ンに吸入され夕ひ理され得る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るバージ制御装置の全体システムを
図解的に示す部分断面図、第2図は第1図のn−n線断
面図、第3A図及び第3B図は本発明に係る制御装置の
制御モードの一例を示すフローチャート図及びタイミン
グチャート図、第4図はtMI弁の切換のヒステリシス
特性を示す図、第5図は本発明の別の実施例を示す第1
図と同様の図、第6図は第5図の変形実施例を示す部分
図、第7図は本発明を適用する多気筒内燃機関の構造を
示す図解図、第8図は第5図の実施例を通用するブロー
バイガス環元装置を有する多気筒内燃機関の構造を示す
部分断面図解図。 3・・・吸気管、     7・・・スロットルバルブ
、9・・・連通管、    21・・・キーニスタ、3
0・・・バージポート、33・・・バージホース、41
・・・切換弁(i磁弁)。 第3A図 第3B図 第4図 □車速犬 第 7図 弗 8図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 各気筒がスロットルバルブを具えた吸気管を有しかつこ
    れら吸気管をスロットルバルブ下流において共通の連通
    管に連結した多気筒内燃機関において、上記連通管に燃
    料蒸発ガスを吸着する活性炭キャニスタのパージボート
    をパージホースにより連結すると共に、該パージホース
    内にスロットルバルブが開弁位置にありかつ車速あるい
    は機関回転数が所定値以上のときのみ開弁するON−O
    FF切換弁を設けたことを特徴とする多気筒内燃機関に
    おける燃料蒸発ガスのパージ制御装置。
JP59269623A 1984-12-22 1984-12-22 燃料蒸発ガスのパ−ジ制御装置 Expired - Fee Related JPH065059B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59269623A JPH065059B2 (ja) 1984-12-22 1984-12-22 燃料蒸発ガスのパ−ジ制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59269623A JPH065059B2 (ja) 1984-12-22 1984-12-22 燃料蒸発ガスのパ−ジ制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61149562A true JPS61149562A (ja) 1986-07-08
JPH065059B2 JPH065059B2 (ja) 1994-01-19

Family

ID=17474926

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59269623A Expired - Fee Related JPH065059B2 (ja) 1984-12-22 1984-12-22 燃料蒸発ガスのパ−ジ制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH065059B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4746721B1 (ja) * 2011-03-08 2011-08-10 伸一 高山 壁掛具および壁掛展示具
EP3176418A4 (en) * 2014-08-08 2017-08-16 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Engine unit and saddle-type vehicle
EP3176417A4 (en) * 2014-08-08 2017-08-16 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Engine unit and saddled vehicle
EP3176419A4 (en) * 2014-08-08 2017-08-16 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Engine unit and saddled vehicle

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0353009U (ja) * 1989-09-28 1991-05-22

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0353009U (ja) * 1989-09-28 1991-05-22

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4746721B1 (ja) * 2011-03-08 2011-08-10 伸一 高山 壁掛具および壁掛展示具
EP3176418A4 (en) * 2014-08-08 2017-08-16 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Engine unit and saddle-type vehicle
EP3176417A4 (en) * 2014-08-08 2017-08-16 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Engine unit and saddled vehicle
EP3176419A4 (en) * 2014-08-08 2017-08-16 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Engine unit and saddled vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
JPH065059B2 (ja) 1994-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6810861B2 (en) Evaporation fuel processing unit
US7284541B1 (en) Purge system for internal combustion engine
US5477836A (en) Fuel vapor emission control system for an engine
JPH0725263U (ja) 車輛用内燃機関の蒸発燃料処理装置
US4112898A (en) Internal combustion engine with charcoal canister
JP2615285B2 (ja) 内燃エンジンの蒸発燃料制御装置
JPH06249087A (ja) 蒸発燃料制御装置
JPS61149562A (ja) 燃料蒸発ガスのパ−ジ制御装置
JPH04237860A (ja) 蒸発燃料処理装置
JP3235296B2 (ja) 内燃機関の蒸発燃料制御装置
JPH0861161A (ja) エンジンの蒸発燃料排出防止装置
JP3539325B2 (ja) 内燃機関の蒸発燃料処理装置
JPH07189817A (ja) エンジンのキャニスターパージシステム
JP3614524B2 (ja) 蒸発燃料処理装置
JPS61258963A (ja) 自動二輪車用内燃機関の燃料蒸発抑制装置
JP3074840B2 (ja) 蒸発燃料処理装置
JPS5827087Y2 (ja) ガソリンエンジンの燃料蒸発防止装置
US4448164A (en) Intake passage construction for internal combustion engines
JPH06193518A (ja) 蒸発燃料供給装置の故障診断装置
JPS61268861A (ja) 燃料蒸発ガスのパ−ジ制御装置
JP3074959B2 (ja) エンジンの蒸発燃料制御装置
JPS5918142Y2 (ja) 蒸発燃料制御装置用キヤニスタ
JPS6123644Y2 (ja)
JP4243991B2 (ja) 内燃機関の炭化水素排出量低減装置
JPS6113735Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees