JPH07186522A - 粘着性インクジェット受像体 - Google Patents

粘着性インクジェット受像体

Info

Publication number
JPH07186522A
JPH07186522A JP5349894A JP34989493A JPH07186522A JP H07186522 A JPH07186522 A JP H07186522A JP 5349894 A JP5349894 A JP 5349894A JP 34989493 A JP34989493 A JP 34989493A JP H07186522 A JPH07186522 A JP H07186522A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support
ink
image receptor
layer
jet image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5349894A
Other languages
English (en)
Inventor
Shige Hashimoto
樹 橋本
Katsuhisa Hamano
克久 浜野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nitto Denko Corp
Original Assignee
Nitto Denko Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nitto Denko Corp filed Critical Nitto Denko Corp
Priority to JP5349894A priority Critical patent/JPH07186522A/ja
Publication of JPH07186522A publication Critical patent/JPH07186522A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 本発明の粘着性インクジェット用受像体は、
形状追随性を有するプラスチックフィルムからなる支持
体、該支持体の片面に設けられた粘着剤層および前記支
持体に対して粘着剤層と反対面に設けられた水性インク
受理層を有する。本発明の粘着性インクジェット用受像
体の支持体はJIS K−7127による引張最大荷重
伸びが150%以上であるのが好ましい。 【効果】 本発明の粘着性インクジェット用受像体はイ
ンクジェットプリンタによる記録特性に優れており、ま
た曲面を有する被着体に対して優れた接着性、粘着性を
有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はインクジェットプリンタ
にて記録され、容易に被着体に張り付けることができる
粘着性インクジェット用受像体に関する。
【0002】
【従来の技術および課題】近年、ワードプロセッサ、コ
ンピュータなどの出力用機器として各種の記録方式によ
るプリンタが用いられている。これらのうち、インクジ
ェット方式のプリンタは騒音が少なく出力印画のフルカ
ラー化が容易である。またインクジェット方式のプリン
タは比較的廉価であり、特に家庭用、個人用、あるいは
小ロットの印刷に適している。しかしながら、インクジ
ェットプリンタはインクの乾燥速度が遅く、このため片
面に水性インク受理層を設けたインクジェット用受像紙
が好ましく用いられる。また、家庭用、個人用のインク
ジェット受像紙では、受像層と反対面に粘着剤層を設け
ラベル、シール、ステッカー、ワッペンなどとして印
字、印画して種々の物品に貼り付けて用いられている。
すなわち、粘着性インクジェット用受像体は基材とセパ
レータとの間に粘着層を形成したものであり、基材には
紙、フィルム、金属フォイル等が用いられ、セパレータ
の基体としてはグラシン紙のような高密度原紙、クレー
コート紙、ポリエチレンラミネート原紙等にシリコーン
化合物やフッ素化合物の如き剥離剤を塗被したものが用
いられる。しかしながら、従来のこのようなAは被着体
が曲面であると良好な接着性が得られない。
【0003】本発明の目的は、曲面、凹凸を有する被着
体に対しても優れた接着性、粘着性を有するインクジェ
ット用受像体を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、このよう
な粘着剤層を有するインクジェット用受像体の改良につ
いて、鋭意研究を行った。その結果、インクジェット受
像体の支持体として形状追随性の高いプラスチックフィ
ルムを使用することにより前記の課題が解決できること
を知り本発明を完成するに至った。
【0005】すなわち本発明は、形状追随性を有するプ
ラスチックフィルムからなる支持体、該支持体の片面に
設けられた粘着剤層および前記支持体に対して粘着剤層
と反対面に設けられた水性インク受理層を有してなる粘
着性インクジェット用受像体を提供するものである。特
にJIS K−7127による引張最大荷重伸びが15
0%以上である支持体を用いた粘着性インクジェット用
受像体が好ましい。
【0006】つぎに本発明の粘着性インクジェット用受
像体を図面により詳しく説明する。図1は本発明の粘着
性インクジェット用受像体の一具体例を示す模式的断面
図である。図1において、本発明の粘着性インクジェッ
ト用受像体は、支持体2の片面に水性インク受理層1を
有する。一方、前記支持体2に対して、水性インク受理
層1とは反対側に粘着剤層3が設けられる。粘着剤層3
には、紙基材5の表面にシリコーン樹脂層4を設けたセ
パレータ6の剥離面が貼り付けられる。
【0007】支持体2としては形状追随性の高いプラス
チックフィルムが使用される。ここで形状追随性フィル
ムは、JIS K−7127による4号形試験片の引張
最大荷重伸びが150%以上であるのが好ましい。支持
体フィルムの4号形試験片の引張最大荷重伸びが150
%未満、または引張弾性係数が100kg/mm2を越
えると粘着シートを曲面に貼り付けたとき、曲面への接
着性が悪い。また引張弾性係数が15kg/mm2未満
であると受像体としての強度が不充分である。
【0008】このような支持体としては、例えばポリエ
チレン、ポリプロピレン、軟質ポリ塩化ビニル、エチレ
ン−酢酸ビニル共重合体、あるいはこれらの混合物から
なるフィルムを主体とすることが好ましい。支持体フィ
ルムの厚みは使用目的によっても異なるが、通常10〜
200μmが好ましい。
【0009】また、支持体フィルムは用途に応じて、透
明、白色のものを適宜選択することができる。支持体を
白色とするには、シリカ、チタニア、ジルコニア、アル
ミナなどの金属酸化物、あるいは炭酸カルシウムなどの
金属炭酸塩のフィラーを混合してもよく、また支持体を
発泡体としてもよい。
【0010】水性インク受理層1は支持体2上に直接あ
るいは下引き層を介して設けることができる。該水性イ
ンク受理層はポリアクリル酸、ポリビニルアルコール、
ポリアクリル酸ソーダ、ポリ酢酸ビニル、ポリメタクリ
ル酸、ポリビニルピロリドン、ポリアミド、セルロース
系などの水溶性あるいは親水性高分子物質を主成分とす
るのが好ましい。さらにインク吸収性の向上のため、必
要に応じ受像層内部の多孔化、表面への凹凸の形成、フ
ィラーの添加などを行ってもよい。また、画像耐水化剤
や帯電防止剤などを添加してもよい。
【0011】支持体上に水性インク受理層を形成するに
は、前記の原料を水あるいは溶剤に溶解して溶液を調製
し、これをナイフコート、リバースコート、ファウンテ
ンコート、ダムコートなど従来公知の方法により塗布す
る。また押し出しによってインク受理層を形成してもよ
い。水性インク受理層の膜厚は通常5〜50μm程度が
好ましい。さらにインク受理層上にインク透過性を有す
るオーバーコート層を設けてもよい。
【0012】粘着剤層3を設けるには、前記水性インク
受理層と反対面の支持体上にアクリル系、ゴム系、ビニ
ルエーテル系、シリコーン系などの公知の粘着剤を通常
乾燥膜厚が10〜200μmとなるように塗布する。こ
のようにして形成した粘着剤層に、予め片面にシリコン
処理した剥離シートのシリコン処理面を重ね合わせて粘
着シートを得る。また、粘着剤層3及びセパレータ6を
形成する別法として、シリコーン樹脂などで剥離処理し
た紙またはフィルムからなる剥離シート上に粘着剤を塗
布し、この粘着剤層を支持体の水性インク受理層と反対
面に貼り合わせてもよい。
【0013】このようにして作製した粘着シートは水性
インク受理層面にインクジェット記録を施した後、剥離
シートを取り去り被着体に貼り付けて使用される。
【0014】
【実施例】つぎに本発明の粘着性インクジェット用受像
体を実施例により更に具体的に説明する。
【0015】[実施例1]支持体としてエチレン−酢酸
ビニル共重合フィルム(アイセロ化学(株)製スズロンS
−201、厚み40μm、引張最大荷重伸び:180
%、引張弾性係数:33kg/mm2)を用いた。この
フィルム上にポリアクリル酸(日本純薬(株)製ジュンロ
ンP−11H)の15%メタノール溶液を、ファウンテ
ンコータにて乾燥膜厚30μmとなるよう塗布し水性イ
ンク受理層を形成した。次に前記水性インク受理層と反
対面の支持体上ににアクリル系エマルジョン粘着剤を乾
燥膜厚が20μmとなるように塗布した。ついで、予め
片面にシリコン処理した剥離シートのシリコン処理面を
前記の粘着層に重ね合わせて粘着性インクジェット用受
像体を得た。
【0016】得られた粘着性インクジェット用受像体に
対して、市販のインクジェットプリンタを用いて印画を
行った。この粘着シートを100mmφの球面に貼り付
けたところ、シートが柔軟で貼り付けが容易であるばか
りでなく、フィルムのシワやハガレも発生しなかった。
【0017】[実施例2]線状低密度ポリエチレン(住
友化学工業(株)製F-702-2)100重量部に対しチタン
白5重量部を混合し、押出しにて厚さ20μmとしたフ
ィルム(引張最大荷重伸び:250%、引張弾性係数:
37kg/mm2)を支持体として使用したこと以外は実
施例1と同様にして粘着性インクジェット用受像体を作
製した。得られた粘着性インクジェット用受像体を実施
例1に同様に使用したところ、印画、張り付け共に何の
支障もなかった。
【0018】[比較例1]厚み25μmのポリエステル
フィルム(東洋紡績(株)製E-5001、引張最大荷重伸び:
110%、引張弾性係数:400kg/mm2)を支持体
として使用したこと以外は実施例1と同様にして粘着シ
ートを作製した。この粘着シートを実施例1と同様に印
画し張り付けを行ったところフィルムに柔軟性がなくシ
ワが生じ、また端面からの剥がれが発生した。
【0019】[比較例2]支持体として厚み50μmの
上質紙を用いたこと以外は実施例1と同様にして粘着シ
ートを作製した。この粘着シートを実施例1と同様に印
画し、張り付けたところ紙基材にシワが生じ、実施例に
比較して外観が大いに劣った。
【0020】
【発明の効果】本発明の粘着性インクジェット用受像体
はインクジェットプリンタによる記録特性に優れると共
に、曲面を有する被着体に対して優れた接着性、粘着性
を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の粘着性インクジェット用受像体の一具
体例を示す模式的断面図である。
【符号の説明】
1 水性インク受理層 2 支持体 3 粘着剤層 4 シリコン樹脂層 5 紙基材 6 セパレータ 10 インクジェット用受像体

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 形状追随性を有するプラスチックフィル
    ムからなる支持体、該支持体の片面に設けられた粘着剤
    層および前記支持体に対して粘着剤層と反対面に設けら
    れた水性インク受理層を有してなる粘着性インクジェッ
    ト用受像体。
  2. 【請求項2】 JIS K−7127による引張最大荷
    重伸びが150%以上である支持体を用いた請求項1に
    記載の粘着性インクジェット用受像体。
  3. 【請求項3】 支持体がポリエチレン、ポリプロピレ
    ン、軟質ポリ塩化ビニルおよびエチレン−酢酸ビニル共
    重合体から選ばれた少なくとも1種の樹脂を主成分とす
    る引張弾性係数15〜100kg/mm2のフィルムで
    ある請求項1に記載の粘着性インクジェット用受像体。
  4. 【請求項4】 支持体に金属酸化物および/または金属
    炭酸塩のフィラーを配合した請求項1に記載の粘着性イ
    ンクジェット用受像体。
  5. 【請求項5】 支持体が発泡体である請求項1に記載の
    粘着性インクジェット用受像体。
JP5349894A 1993-11-19 1993-12-27 粘着性インクジェット受像体 Pending JPH07186522A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5349894A JPH07186522A (ja) 1993-11-19 1993-12-27 粘着性インクジェット受像体

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5-314456 1993-11-19
JP31445693 1993-11-19
JP5349894A JPH07186522A (ja) 1993-11-19 1993-12-27 粘着性インクジェット受像体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07186522A true JPH07186522A (ja) 1995-07-25

Family

ID=26567949

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5349894A Pending JPH07186522A (ja) 1993-11-19 1993-12-27 粘着性インクジェット受像体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07186522A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998021048A1 (fr) * 1996-11-11 1998-05-22 Bando Chemical Industries, Ltd. Materiau absorbant l'encre aqueuse et film stratifie comportant une couche dudit materiau
JP2016117682A (ja) * 2014-12-22 2016-06-30 ライオン株式会社 歯牙用貼付シート

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998021048A1 (fr) * 1996-11-11 1998-05-22 Bando Chemical Industries, Ltd. Materiau absorbant l'encre aqueuse et film stratifie comportant une couche dudit materiau
US6040035A (en) * 1996-11-11 2000-03-21 Bando Chemical Industries, Ltd. Water-color ink absorbing material and laminated film having layer of the absorbing material
JP2016117682A (ja) * 2014-12-22 2016-06-30 ライオン株式会社 歯牙用貼付シート

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0855962B1 (en) Water-activated polymers and adhesive image transfer technique
US6824839B1 (en) Water-activated polymers and adhesive image transfer technique
JP2591952B2 (ja) 被熱転写シート
JP2005506915A (ja) 転写印刷方法及び転写印刷シート
JPH07186522A (ja) 粘着性インクジェット受像体
JP4367721B2 (ja) 粘着層を備えたインク受容シート
JP3705325B2 (ja) 感圧転写修正テープ
JP4541924B2 (ja) 表示物作製材料
JP4057413B2 (ja) インクジェットプリンタ用記録媒体、印刷シート、及び転写シート
JP5307961B2 (ja) 粘着シート
JP3016739B2 (ja) 熱転写印刷用粘着フィルム
WO2005040297A1 (ja) ライナーレスインクジェット記録用粘着ラベル
JP2006104269A (ja) 粘着シート
JP3670861B2 (ja) 粘着剤組成物、再剥離性粘着テープ、及び印刷用シート
JPH11296085A (ja) シール用熱転写受像シートおよびシール貼付物
JP2003066850A (ja) ステッカー用粘着シート及びこれを用いたステッカー
JPH10152659A (ja) 再剥離性粘着シート
JP2001260548A (ja) 記録用シートおよびその製造方法
JPH1171557A (ja) ウェットティシュ用粘着シート
JP2002060710A (ja) 記録用粘着シート
JP4371463B2 (ja) 感圧転写修正テープ
JP2519775Y2 (ja) ダブル粘着シート
JP3357960B2 (ja) 熱転写受像シート
JP2000211274A (ja) 多層積層情報シ―ト
JP2001252995A (ja) インクジェット画像用貼付けシール及びその製造方法