JPH0718626Y2 - 容器の注出器 - Google Patents

容器の注出器

Info

Publication number
JPH0718626Y2
JPH0718626Y2 JP1988142329U JP14232988U JPH0718626Y2 JP H0718626 Y2 JPH0718626 Y2 JP H0718626Y2 JP 1988142329 U JP1988142329 U JP 1988142329U JP 14232988 U JP14232988 U JP 14232988U JP H0718626 Y2 JPH0718626 Y2 JP H0718626Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
shaft
valve body
spring
container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988142329U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0263360U (ja
Inventor
次男 荒井
哲三 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Original Assignee
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yoshino Kogyosho Co Ltd filed Critical Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority to JP1988142329U priority Critical patent/JPH0718626Y2/ja
Publication of JPH0263360U publication Critical patent/JPH0263360U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0718626Y2 publication Critical patent/JPH0718626Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、容器内に収容された液体等を注出する容器の
注出器に関する。
〔従来の技術〕
従来、あまり圧力のかからない内容液について一定量を
注出することが行なわれている。
従来のこのような注出器の例として実公昭55-43071号公
報に記載されているものがある。
この従来例では、第4図に示すように、容器本体1の内
部と連通している連通孔30と一体のケーシング29に流入
室31が設けてある。内容液を注出させるため容器本体1
を倒立させると内容液が連通孔30を通り流入室31に充満
する。そして、円板32を一気に押してスライド杆33をス
ライドさせ、このスライド杆33の先端に固定された弁体
13を弁座14に押し付ける。そうすると、弁体13が連通孔
30を閉塞して内容液が連通孔30から出るのを阻止すると
同時に、注出孔35を開放するので流入室31に充満してい
た定量の容液が注出孔35から注出される。
〔考案が解決しようとする課題〕
しかしながら、前記従来例では、定量の容液を注出する
ことができる反面、圧力のかかるエヤゾール容器には適
用できない。
本考案は、前記事項に鑑みなされたものであり、定量の
容液を注出するばかりでなく、圧力のかかるエヤゾール
容器等にも適用できる容器の注出器とすることを技術的
課題とする。
〔課題を解決するための手段〕
本考案は、前記の技術的課題を解決するために以下のよ
うな構成とした。
すなわち、本考案における容器の注出器は、加圧状態で
内溶液が充填された容器本体1の注出管2に装着可能な
軸筒5と、前記軸筒5の径方向外方に間隔をあけ且つ前
記軸筒5に操作力を伝達可能に配置された覆筒10と、内
周部が前記軸筒5に摺接し且つ外周部が前記覆筒10に摺
接して前記軸筒5と前記覆筒10との間に移動可能に嵌入
されると共にスプリング21で上方向に付勢された環状ピ
ストン20と、前記覆筒10の頂板11部に形成された注出通
路12と、前記軸筒5の上部に配置され、下降した時には
前記軸筒5内の通路と前記液室25との連通を遮断し且つ
上昇している時には前記頂板11の内側に形成された弁座
14に圧接する弁体と13と、前記弁体13を通常は上方向へ
押し上げているスプリング8と、前記弁体13の上昇時に
前記軸筒5を介して前記容器本体1から供給される加圧
内溶液により前記環状ピストン20を下降させてその上部
に形成される液室25と、前記注出通路12に配置され、前
記弁体13に当接すると共に前記注出通路12の注出口を開
閉すべく回転可能に且つ軸方向に移動可能なボール15と
で構成されることを特徴とする。
〔作用〕
本考案はエヤゾール容器である容器本体1の注出管2に
軸筒2を嵌着して、覆筒10を下方へ押圧すると、容器本
体1内の図示してない弁が開き容器本体1内の内容液は
注出管2内を上昇して軸筒5内を通り弁体13の下端と軸
筒5の上端の間の隙間を通り環状ピストン20を押し下げ
て、液室25に充満する。次に、覆筒10の下方への押圧を
止め、第3図に示すように容器本体1を倒立して、ボー
ル15を押圧すると弁体13が弁座14から離れるので液室25
内の容液は、ピストンスプリング21で押圧された環状ピ
ストン20に押圧され、比較的低圧で、弁体13の円錐面と
弁座14の間からボール15とボール受け座16間の注出通路
12を通り、注出される。このとき、内容液を塗布する部
分にボール15を当てて転がす等して塗布する。
また、本考案の容器の注出器をスクイズ容器の注出口
(注出管2)に装着した場合は、容器本体1の側面を手
で押圧することにより、内容液を液室25に充填し、その
後は前記注出方法と同様にして内容液を注出する。
〔実施例〕
以下、本考案による一実施例について第1図乃至第3図
を参照しつつ説明する。
この容器の注出器は、エヤゾール容器である容器本体1
の注出管2に嵌着できる軸筒5を設け、この軸筒5の下
部外周に環状底板6を連設すると共に、環状底板6の外
側から外筒7を立設している。この外筒7内に覆筒10を
嵌着し、覆筒10の頂板11の上部には注出通路12を設け、
頂板11の下面に垂設した環状ピストン受け筒22を設けて
いる。そして、前記注出通路12には弁体13を介挿し、弁
体13と前記軸筒5の間には弁押圧スプリング8を介挿し
て、弁体13を弁座14に押圧付勢している。そして、注出
通路12には、先端部の径が縮小したボール受け座16を設
け、このボール受け座16に、押圧による下降により弁体
13を下降させて注出通路12を連通させるボール15を挿入
している。さらに、前記覆筒10と軸筒5の間には、ピス
トンスプリング21で上方に付勢された環状ピストン20を
嵌入し、この環状ピストン20の上端部は前記環状ピスト
ン受け筒22に当接する円環頂板23を形成し、この円環頂
板23の内周が軸筒5の上方中心方向に絞られて軸筒5外
周面に密接している。一方、環状ピストン20の下端が外
側に拡開して覆筒10の内面に密接している。そして、軸
筒5内の圧液により環状ピストン20が下降されて、環状
ピストン20の上部に形成された液室25内に内容液が充填
されるように形成した構造になっている。
〔考案の効果〕
以上説明したように、本考案による容器の注出器は、容
器本体1内の内容液が注出管2内を上昇して軸筒5内を
通り、弁体13の下端と軸筒5の上端の間の隙間を通り、
環状ピストン20を押し下げて、液室25に一定量充満する
ことになっている。そして、充満が終わり、ボール15を
押すと内容液は注出通路12を通る際ボール15を押しなが
ら通るので急激に注出せず、環状ピストン20を押してい
るピストンスプリング21の弾発力により内容液が注出さ
れ低圧で注出できるので、内容液に圧力がかかているエ
ヤゾール容器等に装着すると一定量を減圧して注出する
ことができると共に、スクイズ容器等に装着して使用す
ることもでき便利である。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第3図は本考案による一実施例を示し、第1
図は容器の注出器の組立縦断面図、第2図は同内容液を
充填中の組立縦断面図、第3図は同使用中の組立縦断面
図、第4図は従来例の組立縦断面図である。 1……容器本体、2……注出管、5……軸筒、6……環
状底板、7……外筒、8……弁押圧スプリング、10……
覆筒、11……頂板、12……注出通路、13……弁体、14…
…弁座、15……ボール、20……環状ピストン、21……ピ
ストンスプリング、25……液室。
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 B65D 83/42 83/58

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】加圧状態で内溶液が充填された容器本体1
    の注出管2に装着可能な軸筒5と、前記軸筒5の径方向
    外方に間隔をあけ且つ前記軸筒5に操作力を伝達可能に
    配置された覆筒10と、内周部が前記軸筒5に摺接し且つ
    外周部が前記覆筒10に摺接して前記軸筒5と前記覆筒10
    との間に移動可能に嵌入されると共にスプリング21で上
    方向に付勢された環状ピストン20と、前記覆筒10の頂板
    11部に形成された注出通路12と、前記軸筒5の上部に配
    置され、下降した時には前記軸筒5内の通路と前記液室
    25との連通を遮断し且つ上昇している時には前記頂板11
    の内側に形成された弁座14に圧接する弁体と13と、前記
    弁体13を通常は上方向へ押し上げているスプリング8
    と、前記弁体13の上昇時に前記軸筒5を介して前記容器
    本体1から供給される加圧内溶液により前記環状ピスト
    ン20を下降させてその上部に形成される液室25と、前記
    注出通路12に配置され、前記弁体13に当接すると共に前
    記注出通路12の注出口を開閉すべく回転可能に且つ軸方
    向に移動可能なボール15と、で構成されることを特徴と
    する容器の注出器。
JP1988142329U 1988-10-31 1988-10-31 容器の注出器 Expired - Lifetime JPH0718626Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988142329U JPH0718626Y2 (ja) 1988-10-31 1988-10-31 容器の注出器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988142329U JPH0718626Y2 (ja) 1988-10-31 1988-10-31 容器の注出器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0263360U JPH0263360U (ja) 1990-05-11
JPH0718626Y2 true JPH0718626Y2 (ja) 1995-05-01

Family

ID=31408179

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988142329U Expired - Lifetime JPH0718626Y2 (ja) 1988-10-31 1988-10-31 容器の注出器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0718626Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014091570A (ja) * 2012-11-06 2014-05-19 Daizo:Kk ロールオンタイプの塗布装置

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4870871B2 (ja) * 2001-01-16 2012-02-08 株式会社ダイゾー 塗布器具およびそれを用いたエアゾール製品
JP4492865B2 (ja) * 2004-10-29 2010-06-30 株式会社吉野工業所 定量噴出式エアゾール容器
JP6585356B2 (ja) * 2015-03-05 2019-10-02 株式会社ダイゾー 塗布部材

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5113912U (ja) * 1974-07-16 1976-01-31
JPH0414153Y2 (ja) * 1986-12-15 1992-03-31

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014091570A (ja) * 2012-11-06 2014-05-19 Daizo:Kk ロールオンタイプの塗布装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0263360U (ja) 1990-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0254138B1 (en) Container closure cap with metering appliance
US4964544A (en) Push up dispenser with capsule valve
JPH0335744Y2 (ja)
JPH0617738Y2 (ja) 粘性流体注出容器
US6779690B2 (en) Double-acting pump for ejecting a product from a container
JPH0718626Y2 (ja) 容器の注出器
CA2014446A1 (en) Coffee lid
US5046644A (en) Atomizing fluid dispenser one
US3229866A (en) Squeeze bottle dispenser
JPH08230920A (ja) 注出キャップ
JP4315514B2 (ja) 液体定量注出機構
GB2309961A (en) Liquid dispenser for an inclinable bottle
JPH0618928Y2 (ja) 定量吐出容器
JP3416216B2 (ja) 充填装置
JPH0346676Y2 (ja)
JPH0640121Y2 (ja) 粘性流体注出容器
JPS604931Y2 (ja) 液体注出容器
JP2506318Y2 (ja) クリ―ム状物注出容器
JPH0618929Y2 (ja) 定量吐出容器
JP2601167B2 (ja) ポンプ注液式液体容器
JPH04102570A (ja) 液だれ防止機構を備えたエアゾール缶用注出装置
KR830000398Y1 (ko) 병주입밸브
JPH0612855Y2 (ja) 軸方向噴射ノズル型噴射容器
KR830002069Y1 (ko) 액체충전장치
JPH0628453Y2 (ja) 液体注出容器