JP2506318Y2 - クリ―ム状物注出容器 - Google Patents

クリ―ム状物注出容器

Info

Publication number
JP2506318Y2
JP2506318Y2 JP14399789U JP14399789U JP2506318Y2 JP 2506318 Y2 JP2506318 Y2 JP 2506318Y2 JP 14399789 U JP14399789 U JP 14399789U JP 14399789 U JP14399789 U JP 14399789U JP 2506318 Y2 JP2506318 Y2 JP 2506318Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container body
bottom plate
movable bottom
container
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP14399789U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0381893U (ja
Inventor
孝之 後藤
孝之 阿部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Original Assignee
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yoshino Kogyosho Co Ltd filed Critical Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority to JP14399789U priority Critical patent/JP2506318Y2/ja
Publication of JPH0381893U publication Critical patent/JPH0381893U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2506318Y2 publication Critical patent/JP2506318Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本考案は、クリーム状物注出容器に関する。
「従来の技術及び考案が解決しようとする課題」 従来クリーム状物注出容器として、例えば下面を開口
し、上面を頂壁により閉塞した筒状容器体と、該容器体
下面を気密に閉塞させ、且つ、上方への摺動が自在に嵌
合させた可動底板と、上記容器体内のクリーム状物を弾
性ドームの圧力を利用したり、或いは内蔵ピストンを押
し下げヘッドにより作動させたりする等して吐出するよ
う構成したポンプ装置とからなるものが知られている。
これらは、ポンプ装置により容器体内のクリーム状物を
注出すると、それに伴って可動底板が上昇する様構成し
ている。
従来のこの種の容器では、充填したクリーム状物が無
くなると、弾性ドームや押し下げヘッド等を押圧しても
それが元の状態に戻らなくなる場合がある。消費者はこ
の様な状態を容器の破損と勘違いしてしまう虞があり、
クレームの原因となる。
本考案は上記の点に鑑みなされたもので、内容物が無
くなった場合も、弾性ドームや押し下げヘッド等の復元
が可能で、容器の破損と誤解を受ける様なことのないク
リーム状物注出容器を提案することを目的とするもので
ある。
「課題を解決するための手段」 本考案容器は上記課題を解決するため、下面を開口す
るとともに上面を頂壁5により閉塞した筒状の容器体2
と、該容器体2下面を気密に閉塞させ、且つ上方への摺
動が自在に嵌合させた可動底板3と、上記容器体2内の
クリーム状物を注出するポンプ装置4とからなり、上記
ポンプ装置4の作動による容器体内のクリーム状物の減
少に伴い上記可動底板3が上昇すべく構成したクリーム
状物注出容器であって、上記可動底板3に透孔9を穿設
し、該透孔9に栓部材10を気密に且つ、下降可能に嵌合
し、可動底板3が最上部まで上昇した際に、容器体頂壁
5により上記栓部材10上面を押圧して栓部材10を下降さ
せ、容器体2の内外を透孔9を介して連通する如く構成
した。
「作用」 第1図示の状態から弾性ドーム19を押圧すると、吸込
み弁17が閉じ、吐出弁18が開いて注出路A内のクリーム
状物を注出口16より注出する。次いで弾性ドーム19の押
圧を解除すると、弾性ドーム19の弾性復元力によって注
出路A内が負圧化して吐出弁18が閉じ、吸込み弁17が開
いて容器体2内のクリーム状物は注出路A内に吸入され
る。又、それに伴い可動底板3が上昇する。容器体2内
のクリーム状物が無くなった際、或いはほとんど無くな
った際に、可動底板3が最上部まで上昇し、第4図示の
如く、容器体頂壁5が栓部材10上面を押圧し、栓部材10
が下降するとともに、容器体2の内外を透孔9を介して
連通する為、ドーム19は元の状態に復元する。従って、
この状態では、ドーム19が変形、復元を繰り返しても、
当然クリーム状物は注出されず、内容物が無いことが明
らかとなる。
第6図の実施例の場合は、透孔9内に存在する下降し
た栓部材10のスリット26を介して容器体2内外が連通す
る。
第8図の実施例の場合は栓部材10が落下して透孔9を
介して容器体2内外が連通する。
「実施例」 以下、本考案の実施例を図面を参照して説明する。
第1図は本考案の一実施例を示し、図中1はクリーム
状物注出容器を示す。該容器1は、容器体2と、可動底
板3と、ポンプ装置4とを主部材として構成している。
容器体2は下面を開口するとともに上面を頂壁5によ
り閉塞した円筒状をなし、周壁6下端には底キャップ7
を嵌合装着している。
可動底板3は、その上面形状を容器体2の頂壁5裏面
形状と略相似させた板状でその上面が上方に行くに従っ
て縮径した多段円筒状をなしている。また外周縁に環状
ピストン8を周設して、容器体周壁6内周面に気密且つ
摺動自在に嵌合している。又、可動底板3の中央に、内
周面が下方に広がるテーパー状をなす透孔9を穿設し、
該透孔9に円錐台形状の栓部材10を嵌合している。栓部
材10は、可動底板3裏中央部より垂設した嵌合筒11に嵌
着した支持筒12より突設したコイル状の樹脂スプリング
13により上方に付勢されており、透孔9に気密に且つ、
下降可能に嵌合している。第2図に本実施例によける栓
部材10の一例を示す。
ポンプ装置4は容器体頂壁5に穿設した透孔14より、
ノズル15の注出口16に至る密閉した注出路Aに、吸込み
弁17及び吐出弁18を形成し、更に、吸込み弁17と吐出弁
18間に弾性ドーム19の内部を気密に連結してなる公知の
ものである。尚、ポンプ装置は本実施例のものに限ら
ず、この種容器に使用する公知のポンプ装置であれば採
用できる。
上記注出路Aを更に説明すれば、第3図に示す如く、
容器体頂壁5中央に形成した弾性ドーム19内部と連通す
る円筒状加圧部20より右傾め前方へ延設した第1注出路
21の先端に容器体内と連通する透孔14を穿設しており、
この透孔14の上面を覆う形で吸込み弁17を装着して容器
体2内より第1注出路21内へ一方的に連通させている。
また、上記円筒状加圧部20より前方へ延設した第2注出
路22の先端よりノズル15を起立し、ノズル15下端に吐出
弁18を設けて第2注出路22からノズル15内に一方的に連
通させている。
又、本実施例では容器体2上端に嵌合した上下面開放
の装着筒23内周に上下動可能に押ボタン24を装着し、該
押ボタン24により弾性ドーム19を押圧可能に構成してい
る。又、ノズル15の注出栓16には、着脱自在に栓25を装
着している。
上記の如く構成したクリーム状物注出容器1は、押ボ
タン24により弾性ドーム19を押圧することにより、吸込
み弁17が閉じ吐出弁18が開いて第2注出路22内のクリー
ム状物がノズル15の注出口16から注出される如く構成し
ている。又、弾性ドーム19の押圧を解除すると弾性ドー
ム19の弾性復元力により注出路A内が負圧加して吐出弁
18が閉じ、吸込み弁17が開いて、第1注出路21内へ容器
体2内よりクリーム状物が吸入される様構成している。
この際、容器体内のクリーム状物の減少に伴って、可動
底板3が負圧により上昇する如く構成している。
尚、上記各部材は、合成樹脂にて形成すると良い。
第5図及び第6図は本考案の他の実施例を示すもの
で、栓部材10の上部外周にスリット26を形成したもので
ある。
第7図〜第9図は本考案の更に他の実施例を示し、こ
の場合は頂壁5下面に押圧用突起27を形成し、可動底板
3が最上部まで上昇した際に栓部材10が該突起27に押圧
されて落下する様構成している。
「考案の効果」 以上説明した如く、本考案クリーム状物注出容器は、
既述構成としたことにより、容器体内のクリーム状物が
無くなっても、弾性ドームや押し下げヘッド等のポンプ
作動部が変形したまま戻らなくなるといった現象を生じ
ることはないため、従来品の様に容器の破損と勘違いさ
れる虞はない。
又、その為の構造も、極めて単純な構造であり、従来
品に対して一部の設計変更を施すだけで極めて容易に上
記効果を上げることが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第4図は本考案の一実施例を示し、第1図は縦
断面図、第2図はポンプ装置を説明する説明図、第3図
は栓部材の一例を示す斜視図、第4図は要部縦断面図、
第5図及び第6図は本考案の他の実施例を示し、第5図
は縦断面図、第6図は要部縦断面図、第7図〜第9図は
更に他の実施例を示し、第7図は縦断面図、第8図は要
部縦断面図、第9図は栓部材の他の一例を示す斜視図で
ある。 2……容器体、3……可動底板 4……ポンプ装置、9……透孔 10……栓部材

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】下面を開口するとともに上面を頂壁5によ
    り閉塞した筒状の容器体2と、該容器体2下面を気密に
    閉塞させ、且つ上方への摺動が自在に嵌合させた可動底
    板3と、上記容器体2内のクリーム状物を注出するポン
    プ装置4とからなり、上記ポンプ装置4の作動による容
    器体内のクリーム状物の減少に伴い上記可動底板3が上
    昇すべく構成したクリーム状物注出容器において、上記
    可動底板3に透孔9を穿設し、該透孔9に栓部材10を気
    密に且つ、下降可能に嵌合し、可動底板3が最上部まで
    上昇した際に、容器体頂壁5により上記栓部材10上面を
    押圧して栓部材10を下降させ、容器体2の内外を透孔9
    を介して連通する如く構成してなることを特徴とするク
    リーム状物注出容器。
JP14399789U 1989-12-13 1989-12-13 クリ―ム状物注出容器 Expired - Fee Related JP2506318Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14399789U JP2506318Y2 (ja) 1989-12-13 1989-12-13 クリ―ム状物注出容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14399789U JP2506318Y2 (ja) 1989-12-13 1989-12-13 クリ―ム状物注出容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0381893U JPH0381893U (ja) 1991-08-21
JP2506318Y2 true JP2506318Y2 (ja) 1996-08-07

Family

ID=31690741

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14399789U Expired - Fee Related JP2506318Y2 (ja) 1989-12-13 1989-12-13 クリ―ム状物注出容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2506318Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4657688B2 (ja) * 2004-11-29 2011-03-23 株式会社ディスコ 切削装置
JP4584076B2 (ja) * 2005-08-30 2010-11-17 株式会社吉野工業所 液注出容器
JP4675720B2 (ja) * 2005-08-31 2011-04-27 株式会社吉野工業所 液注出容器

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0381893U (ja) 1991-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4886193A (en) Container closure cap with metering appliance
US2228435A (en) Dispenser for viscous liquids
JPH038626Y2 (ja)
KR101270347B1 (ko) 자동충전 및 정량 토출 스포이드형 용기캡
JPH1072052A (ja) 液体注出器
JP2506318Y2 (ja) クリ―ム状物注出容器
KR101761475B1 (ko) 볼륨 크림 용기
US3465921A (en) Container
JPH0287760U (ja)
JPH0738209Y2 (ja) クリーム状物注出容器
JPH076111Y2 (ja) クリ−ム状物注出容器
JP2552482Y2 (ja) 積層型容器
JP2527482Y2 (ja) クリーム状物注出容器
JPH0640121Y2 (ja) 粘性流体注出容器
JP2541944Y2 (ja) クリーム状物注出容器
JPH089010Y2 (ja) 注出装置付容器
JP2532156Y2 (ja) クリーム状物注出容器
JPH0594178U (ja) クリーム状物注出容器
JP2590387Y2 (ja) クリーム状物注出容器
JPS63602Y2 (ja)
JPH0535103Y2 (ja)
JP2549298Y2 (ja) クリ−ム状物注出容器
JP2601227Y2 (ja) クリーム状物吐出容器
JP2512336Y2 (ja) クリ―ム状物注出容器
JPH082150Y2 (ja) エアゾール容器の注出装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees