JPH07184807A - 自走式ゴンドラ装置 - Google Patents

自走式ゴンドラ装置

Info

Publication number
JPH07184807A
JPH07184807A JP34704593A JP34704593A JPH07184807A JP H07184807 A JPH07184807 A JP H07184807A JP 34704593 A JP34704593 A JP 34704593A JP 34704593 A JP34704593 A JP 34704593A JP H07184807 A JPH07184807 A JP H07184807A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gondola
self
propelled
building
suspension
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP34704593A
Other languages
English (en)
Inventor
Masateru Niimura
正照 新村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP34704593A priority Critical patent/JPH07184807A/ja
Publication of JPH07184807A publication Critical patent/JPH07184807A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)
  • Movable Scaffolding (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 自走式ゴンドラ装置が配設される高層ビル等
の屋上床面を広く有効利用することができると共に、懸
垂されるゴンドラに作用する懸垂加重に対しても懸垂体
がバランスを崩すことがなく、極めて安全性の高く設備
コストも低廉な自走式ゴンドラ装置の提供。 【構成】 建物の外周内壁面にレール3を敷設し、この
レール3の凹部15に車輪5を嵌装し、この車輪5は、
逆略L字状に形成された懸垂体6の垂直部9に回転自在
に軸支されていると共に、上記懸垂体6の水平部19に
は、巻き取り・巻き戻し自在なロープ7を介してゴンド
ラ8を懸垂して自走式ゴンドラ装置を構成した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、高層ビルなどに配設
されている外面清掃用装置や緊急脱出装置または物品搬
送装置として好適な自走式ゴンドラ装置に関する。
【0002】
【従来技術とその課題】周知のように、高層ビルなどで
は、清掃作業員が窓から身を乗り出して外面を清掃する
ことは非常に危険であることから、外面清掃ゴンドラ装
置を取り付けたものが殆どである。
【0003】このような外面清掃ゴンドラ装置として
は、従来、特開昭55−40576号に示されるような
固定リフト型のものや、図4の左側に示すような自走車
両式Aのもの、または、図4の右側に示されているよう
なレール付車両型Bが公知である。
【0004】しかしながら、上記従来の固定リフト型の
ものにあっては、高層ビルの一面しか清掃することがで
きない構成であり、また、上記従来の自走車両式A或は
レール付車両型Bのものにあっては、ビル屋上の水平床
面Cを自走するように構成されているため、設備面積を
大きくとり、その結果、ビル屋上の有効利用面積を大幅
に狭めると友に、設備コストが嵩むという問題を有して
いると共に、懸垂されるゴンドラGの懸垂荷重F(図4
矢印方向)に対して車両本体がバランスを崩し易い構成
であるため、安全性が極めて低い、という問題を有して
いた。
【0005】この発明は、かかる現状に鑑み創案された
ものであって、その目的とするところは、自走式ゴンド
ラ装置が配設される高層ビル等の屋上床面を広く有効利
用することができると共に、懸垂されるゴンドラに作用
する懸垂加重に対しても懸垂体がバランスを崩すことが
なく、極めて安全性の高く設備コストも低廉な自走式ゴ
ンドラ装置を提供しようとするものである。
【0006】
【課題を解決するための構成】上記目的を達成するため
に、この発明に係る自走式ゴンドラ装置にあっては、建
物の外周内壁面にレールを敷設し、このレールの凹部に
車輪を嵌装し、この車輪は、逆略L字状に形成された懸
垂体の垂直部に回転自在に軸支されていると共に、上記
懸垂体の水平部には、巻き取り・巻き戻し自在なロープ
を介してゴンドラを懸垂して構成したことを特徴とする
ものである。
【0007】この発明において、上記車輪は、バランス
が崩れないように、前記懸垂体のゴンドラ懸垂荷重が作
用する方向に対して対向する方向に嵌装されている。
【0008】また、この発明において、バランスが崩れ
ないように、前記懸垂体の水平部に水平方向に進退自在
なバランサーを配設することもできる。
【0009】さらに、この発明にあっては、懸垂される
ゴンドラを所望位置で安全に停止保持させるために、該
ゴンドラの建物外周面と対向する面部にバキュームハン
ド体を突設したことを特徴とするものである。
【0010】このバキュームハンド体は、例えば、吸着
盤と、この吸着盤を保持する進退アームと、この進退ア
ームの外周面に刻設された螺子と噛合する回転アーム
と、この回転アームを正逆方向に回転させる駆動装置
と、上記吸着盤が建物外周面に吸着したときに該吸着盤
内のエアーを吸引排気するバキュームポンプと、これら
バキュームポンプと駆動装置の作動を制御する手段と、
を有して構成することができる。
【0011】
【実施例】以下、添付図面に示す実施例に基き、この発
明を詳細に説明する。
【0012】図1は、この発明の第1実施例に係る自走
式ゴンドラ装置を示しており、該自走式ゴンドラ装置
は、高層ビル等の建物1の屋上外周内壁面2に敷設され
たレール3と、このレール3の凹部15,16に車輪5
が嵌装された懸垂体6と、この懸垂体6にロープ7を介
して懸垂されたゴンドラ8と、から構成されている。
【0013】逆略L字状に形成された上記懸垂体6の垂
直部9の下端部には、上記屋上外周内壁面2に向かって
4本の支持部材10,11,12,13が夫々所要間隔
毎に突設されていると共に、該支持部材11,12間に
断面形状が略エ字状の上記レール3が90度倒れた状態
で配設されている。
【0014】そして、この支持部材10,11間には、
上記車輪5を回動させるモータ14が取り付けられてい
ると共に、該モータ14の駆動軸は、上記支持部材11
を貫通して回転自在に装着されており、この駆動軸の先
端部には、上記車輪5が軸着されている。勿論、この車
輪5は、上記レール3の上側凹部15内の両垂直面部に
当接して水平に配設されている。
【0015】また、上記レール3の下側凹部16内に
は、従動車輪17が水平に嵌装されており、該従動車輪
17を回転自在に軸支する軸体18は、レール3よりも
下部に配設された支持部材12,13に装着保持されて
いる。
【0016】一方、上記懸垂体6の水平部19は、その
先端部が建物1の外方に延設されており、また、その中
途部には、屋上の外周水平壁面20と当接する車輪21
を回転自在に軸支するアーム部22が突設されている。
【0017】また、上記懸垂体6の水平部19の先端か
ら垂下されたロープ7の下端部には上記ゴンドラ8が懸
垂されている。
【0018】このロープ7は、その上端部が、上記懸垂
体6の水平部19の先端に配設された公知のものと同様
な巻き取り・巻き戻し装置23に巻回されており、該巻
き取り・巻き戻し装置23を正逆回転させることで、ゴ
ンドラ8を上昇させ、或は、下降させて、所望の位置に
停止させることができる。
【0019】ゴンドラ8は、公知のゴンドラと同様、人
が乗れる大きさの箱体で構成されていると共に、公知の
各種作業設備が装備されており、さらに、この実施例で
は、該ゴンドラ8を所望位置で安全に停止保持させるた
めに、該ゴンドラ8の建物外周面と対向する面部に、複
数本のバキュームハンド体30が突設されている。
【0020】このバキュームハンド体30は、図2に示
すように、断面略半円状の吸着盤31と、この吸着盤3
1を保持する進退アーム32と、この進退アーム32の
外周面に刻設された雄螺子33と噛合する雌螺子を有す
る回転アーム34と、この回転アーム34を正逆方向に
回転させるモータ35と、上記吸着盤31が建物外周面
に吸着したときに該吸着盤31内のエアーを吸引排気す
るバキュームポンプ36と、これらバキュームポンプ3
6とモータ35の作動を制御するスイッチ類(図示せ
ず)と、を有して構成されている。
【0021】従って、ゴンドラ8を所望位置で安全に停
止保持させて清掃作業を行なう場合には、ゴンドラ8の
窓(図示せず)を開け、上記巻き取り・巻き戻し装置2
3の作動を停止させた後、上記モータ35を作動させる
スイッチをオンさせて、各吸着盤31を建物外周面に圧
着し、次に、上記バキュームポンプ36を作動させるス
イッチをオンさせて各吸着盤31内のエアーを抜いて各
吸着盤31内を負圧とすることで、上記ゴンドラ8を所
望の位置に保持することができので、清掃作業を安全に
おこなうことができる。また、この状態を解除する場合
には、上記各スイッチを操作してバキュームポンプ36
とモータ35を逆作動させることで、各吸着盤31内を
容易に建物外周面から離間させることができる。
【0022】それ故、この実施例に係る自走式ゴンドラ
装置にあっては、略エ字状のレール3を90度倒した状
態で屋上外周内壁面2に敷設し、この上下凹部15,1
6内に車輪5および従動車輪17を水平に配設し、これ
ら各車輪5および従動車輪17を上下凹部15,16の
垂直面に当接させることで、懸垂体6にゴンドラ懸垂荷
重Fが作用しても、この荷重に対して上記各車輪5およ
び従動車輪17が懸垂体6の水平部19を水平に保つよ
うに突っ張るため、懸垂体6のバランスが崩れない。
【0023】また、ゴンドラ8を所望位置で安全に停止
保持させて清掃作業を行なう場合には、ゴンドラ8から
延びる複数本のバキュームハンド体30によってゴンド
ラ8自体を建物の外周壁面に吸着保持させることができ
るので、作業の安全性を確実に確保することもできる。
【0024】図3は、この発明の第2実施例に係る自走
式ゴンドラ装置を示しており、この実施例に係る自走式
ゴンドラ装置は、懸垂体6の水平部19にバランサー4
0をスライド自在に装着し、かつ、モータ14で駆動さ
れる車輪5とレール3との嵌合状態を上記第1実施例と
は異ならしめると共に、上記懸垂体6の水平部19に配
設される車輪21の配設部位を変更した他は、他の構成
・作用は前記第1実施例と同様であるので、図面には第
1実施例と同一の符号を付して、その詳細な説明をここ
では省略する。
【0025】即ち、この実施例では、轍に嵌ったように
車輪5をレール3の上側凹部15内に嵌装し、この車輪
5の駆動軸を、懸垂体6の垂直部9の下部に取り付けら
れたモータ14に連結すると共に、懸垂体6の水平部1
9の先端部に車輪21を回転自在に軸支するアーム22
を略L字状に突設させ、このアーム22の下端部に上記
車輪21を水平に軸支して建物の外周壁面に当接するよ
うに構成している。
【0026】また、この実施例では、上記懸垂体6の水
平部19の上面に上記バランサー40をスライド自在に
装着すると共に、特に、図示はしないが、上記水平部1
9に上記バランサー40をスライドさせる公知のパルス
駆動装置を配設し、該パルス駆動装置を、例えば、公知
の傾斜角度検知センサで駆動制御することで、上記懸垂
体6のバランスを自動的に補正して、水平状態を保持す
るように構成されている。尚、図3中符号Wはウエイト
である。
【0027】即ち、上記傾斜角度検知センサは、上記懸
垂体6の水平部19が傾いた場合には、素早くこの傾き
角度を検知して演算し、この傾き情報をパルス駆動装置
に入力する。
【0028】これにより、パルス駆動装置は、上記傾き
情報に基づき、予め入力され記憶されている移動情報の
中から適正なバランサー移動量を選択し、この選択情報
に基づき上記バランサー40を所要方向へと所要量移動
させ、懸垂体6のバランスが崩れないように制御する。
【0029】このように構成された自走式ゴンドラ装置
にあっては、懸垂体6に作用するゴンドラ8等の荷重に
よる傾きを、上記レール3の上側凹部15と車輪5との
嵌合による突っ張りと、車輪21による突っ張りに加
え、バランサー40の移動によって自動的に補正できる
ため、作業の安全性をより向上させることができる。
【0030】尚、上記実施例では、この発明を高層ビル
清掃用の自走式ゴンドラ装置に適用した場合を例にとり
説明したが、この発明にあってはこれに限定されるもの
ではなく、高層ビル用の緊急脱出装置または物品搬送装
置等にも適用できること勿論である。
【0031】
【発明の効果】この発明に係る自走式ゴンドラ装置は、
以上説明したように構成されているので、自走式ゴンド
ラ装置が配設される高層ビル等の屋上床面を広く有効利
用することができるとともに、懸垂されるゴンドラに作
用する懸垂加重に対しても懸垂体がバランスを崩すこと
がなく、極めて安全に作業を行なうことができ、しかも
構成が簡易であるので、この種の設備コストも大幅に低
減できる等、幾多の優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の第1実施例に係る自走式ゴンドラ装
置の概略的な構成を示す説明図である。
【図2】同自走式ゴンドラ装置に取り付けられたバキュ
ームハンド体の構成を概略的に示す断面説明図である。
【図3】この発明の第2実施例に係る自走式ゴンドラ装
置の概略的な構成を示す説明図である。
【図4】従来の自走式ゴンドラ装置の構成を概略的に示
す説明図である。
【符号の説明】
1 建物 2 屋上外周内壁面 3 レール 5 車輪 6 懸垂体 7 ロープ 8 ゴンドラ 9 垂直部 15 凹部 19 水平部 30 バキュームハンド体 40 バランサー

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 建物の外周内壁面にレールを敷設し、こ
    のレールの凹部に車輪を嵌装し、該車輪は、逆略L字状
    に形成された懸垂体の垂直部に回転自在に軸支されてい
    ると共に、上記懸垂体の水平部には、巻き取り・巻き戻
    し自在なロープを介してゴンドラを懸垂したことを特徴
    とする自走式ゴンドラ装置。
  2. 【請求項2】 前記車輪は、前記懸垂体のゴンドラ懸垂
    荷重が作用する方向に対して対向する方向に嵌装されて
    いることを特徴とする請求項1に記載の自走式ゴンドラ
    装置。
  3. 【請求項3】 前記懸垂体の水平部には、水平方向に進
    退自在なバランサーが配設されていることを特徴とする
    請求項1または請求項2のいずれかに記載の自走式ゴン
    ドラ装置。
  4. 【請求項4】 前記ゴンドラの建物外周面と対向する面
    部には、バキュームハンド体が突設されており、該バキ
    ュームハンド体は、所望位置でゴンドラを建物の外周面
    に吸着保持することを特徴とする請求項1乃至請求項3
    のいずれかに記載の自走式ゴンドラ装置。
  5. 【請求項5】 前記バキュームハンド体は、吸着盤と、
    この吸着盤を保持する進退アームと、この進退アームの
    外周面に刻設された螺子と噛合する回転アームと、この
    回転アームを正逆方向に回転させる駆動装置と、上記吸
    着盤が建物外周面に吸着したときに該吸着盤内のエアー
    を吸引排気するバキュームポンプと、これらバキューム
    ポンプと駆動装置の作動を制御する手段と、を有して構
    成されてなることを特徴とする請求項4に記載の自走式
    ゴンドラ装置。
JP34704593A 1993-12-27 1993-12-27 自走式ゴンドラ装置 Pending JPH07184807A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34704593A JPH07184807A (ja) 1993-12-27 1993-12-27 自走式ゴンドラ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34704593A JPH07184807A (ja) 1993-12-27 1993-12-27 自走式ゴンドラ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07184807A true JPH07184807A (ja) 1995-07-25

Family

ID=18387553

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34704593A Pending JPH07184807A (ja) 1993-12-27 1993-12-27 自走式ゴンドラ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07184807A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004278117A (ja) * 2003-03-14 2004-10-07 Koken Gondola Kk 建屋外壁作業用の電動式バランスアーム装置
CN113356558A (zh) * 2021-07-02 2021-09-07 重庆工程职业技术学院 一种建筑高空作业用防晃动型吊篮装置
KR102312744B1 (ko) * 2021-03-24 2021-10-14 (주)행복종합엔지니어링건축사사무소 건축물 작업용 옥상고리 이동설비

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004278117A (ja) * 2003-03-14 2004-10-07 Koken Gondola Kk 建屋外壁作業用の電動式バランスアーム装置
KR102312744B1 (ko) * 2021-03-24 2021-10-14 (주)행복종합엔지니어링건축사사무소 건축물 작업용 옥상고리 이동설비
CN113356558A (zh) * 2021-07-02 2021-09-07 重庆工程职业技术学院 一种建筑高空作业用防晃动型吊篮装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN106667364A (zh) 一种双吸盘玻璃幕墙清洁机器人
KR101932442B1 (ko) 파지폭이 범위가 넓은 벽돌운반장치
CN105621236A (zh) 一种搬运装配板材的滑行小车
JPH07116085A (ja) 外壁清掃用ロボット
JPH04256686A (ja) 吊り装置
JP3167113B2 (ja) 板状体のハンドリング装置
JPH07184807A (ja) 自走式ゴンドラ装置
JPS60219172A (ja) 真空吸着式走行車両
JPH0584159A (ja) 壁面又は窓ガラスの清掃装置の駆動装置
JPH0733141B2 (ja) 板ガラス用運搬具
JP3185970B2 (ja) 板状体のハンドリング装置
JPH1178869A (ja) 吸着車輪式水平材斜材側面移動用ゴンドラ及び吸着車輪式水平材斜材下面移動用ゴンドラ
JP2002325803A (ja) 手押し車タイプの段差解消機
JP2618591B2 (ja) 外壁材の吊持装置
JPH0723189Y2 (ja) カートンケース吊持機器
JPH0584158A (ja) 壁面又は窓ガラスの清掃装置
JPH07224543A (ja) 球形建造物の下半球における壁面移動ロボットの落下防止機構
JP2651436B2 (ja) ハンガー装置
JP2018159183A (ja) パネル施工方法
KR101377536B1 (ko) 선박 제작용 터닝 장치
JPH0441994Y2 (ja)
KR100915620B1 (ko) 철도차량 에어 덕트 장착용 리프트
JPH0752844A (ja) 壁面走行用ロボットの滑落防止機構
JP2548632Y2 (ja) 床面艶出機に於けるパッド回転室
JPS60151187A (ja) 真空吸着式走行車両