JPH0718116B2 - 低誘電率油浸絶縁用プレスボ−ド - Google Patents

低誘電率油浸絶縁用プレスボ−ド

Info

Publication number
JPH0718116B2
JPH0718116B2 JP60298118A JP29811885A JPH0718116B2 JP H0718116 B2 JPH0718116 B2 JP H0718116B2 JP 60298118 A JP60298118 A JP 60298118A JP 29811885 A JP29811885 A JP 29811885A JP H0718116 B2 JPH0718116 B2 JP H0718116B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dielectric constant
low dielectric
wet paper
press board
pulp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60298118A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62156386A (ja
Inventor
建二 兵頭
正興 野▲崎▼
文彦 石塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Paper Mills Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Paper Mills Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Paper Mills Ltd filed Critical Mitsubishi Paper Mills Ltd
Priority to JP60298118A priority Critical patent/JPH0718116B2/ja
Publication of JPS62156386A publication Critical patent/JPS62156386A/ja
Publication of JPH0718116B2 publication Critical patent/JPH0718116B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paper (AREA)
  • Insulating Of Coils (AREA)
  • Organic Insulating Materials (AREA)
  • Insulating Bodies (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (A)産業上の利用分野 本発明は低誘電率合成繊維とクラフトパルプからなる低
誘電率油浸絶縁用プレスボードに関する。
(B)従来の技術 従来油浸絶縁用プレスボードには、クラフトパルプ湿紙
を重ね合せ加熱加圧下一体化したプレスボードが用いら
れてきた。
(C)発明が解決しようとする問題点 従来のプレスボードは、油中での誘電率が4.40と高かっ
た。また誘電率を下げる為には低誘電率の合成繊維、特
にポリオレフィン繊維の混抄がケーブル用電気絶縁紙の
場合なされているが、プレスボードにした場合、繊維が
油中で抜け出し、電気機器の絶縁性能を低下させるとい
う問題が起こった。特に誘電率をより小さくするために
低誘電率の繊維、例えば、ポリメチルペンテン(ε=2.
1)繊維の混合比を大きくすればするほど繊維とクラフ
トパルプとの結合能が低下し、繊維の抜けが大きな問題
となる。また繊維の混抄率を上げた場合には、パルプ繊
維の紙形成能が落ち、出来たとしてもプレスボードとし
ての力学的強度が低下する。
単なる抄造上の問題の場合は、例えば、(特開昭57-168
418号公報)ポリオレフィン繊維とクラフトパルプとの
混抄の場合に見られるように繊維含有率の異なる湿紙と
の抄き合わせによって解決することが出来るが、これを
単に積層し、加熱加圧下一体化するだけでは、油中にお
けるボード中の繊維抜けを防止するには十分ではなく、
又表面での繊維の毛羽立ちにより高電界下での破壊電圧
が低下する。また、接着剤により、パルプと繊維の結合
能を増加させようとした場合は、ボイドを発生しやす
く、高電圧下での放電発生の原因となり、電気機器用絶
縁材としては好ましくない。
(D)問題点を解決するための手段 低誘電率合成繊維とパルプとの単なる混抄ボードでは誘
電率は目的のものが得られるが、合成繊維の表面での毛
羽立ち、油中での表面及び端面かからの抜けが起り、電
気機器用の絶縁材料としては不適格である。
又、層間剥離強度が低く、加工時に剥離が生じたりする
ので構造材としてのプレスボードとしても好ましくな
い。
表面の毛羽立ち及び繊維の表面からの抜けは、表面部分
に濾水度200〜400mlcsfパルプ100%からなる紙を設けて
防いだ、又端面からの繊維の抜けを少くし、かつ層間剥
離強度を成形加工が可能な程度で上げる為にパルプ100
%からなる紙とパルプと合成繊維との混抄紙からなる積
層構造にした。
本発明にいう低誘電率合成繊維とは、誘電率εが3.5以
下の合成高分子からなる繊維でポリアリレート(ε=3.
0)、ポリブチレンテレフタレート(ε=3.2)、ポリプ
ロピレン(ε=2.2)(ポリエチレンテレフタレート
(ε=3.15)、ポリメチルペンテン(ε=2.1)ポリサ
ルホン(ε=3.15)などが挙げられるが、これらのコポ
リマーであってもよいし、又その混合物であっても良
い。
この積層構造を図面にもとづいて説明すると、第2図
は、積層される湿紙の状態を示すもので、(a)図はパ
ルプと合成繊維の混抄紙(1)とその片面にパルプ100
%からなる湿紙(2)を抄き合せたもので、(b)図は
パルプと合成繊維の混抄紙(1)の両面にパルプ100%
からなる湿紙(2)を抄き合せたものである。第1図
は、(a)図又は(b)図の状態の複合湿紙をプレスボ
ードの厚さに応じ複数枚重ね合せ、表裏面及び中間層に
パルプ100%からなる湿紙(2)となるように積層し加
熱加圧下で一体化し低誘電率プレスボードとしたもので
ある。
該パルプと合成繊維の混抄紙(1)に混合される合成繊
維の量は30〜90重量%が好ましい。
又、パルプ100%からなる湿紙(2)は坪量5〜30g/m2
が好ましい。
加熱温度は、油浸絶縁用プレスボードの油浸性の点から
プレスボード中の合成繊維が融着しないことが望ましく
140℃以下が良い。加圧力は50Kg/cm2以下で良い。
(E)作用 低誘電率合成繊維を混抄することによってボードの誘電
率を下げることができる。表面及び層間にパルプ100%
の紙層を設けることによって絶縁油中での合成繊維の毛
羽立ちや抜けが抑えられ、又、パルプ100%の紙と合成
繊維とパルプの混抄紙との積層構造をとることによって
加工時の紙層間の剥離強度が増え、加工時の層間の剥離
をおさえられる。
実施例1〜4 クラフトパルプとしてはCSF365mlのNUKPをポリエステル
繊維としては、1.5d5mmのものを用い、1番目の円網抄
紙機で0.1%のクラフトパルプのみからなる水性スラリ
ーを抄紙、2番目の円網抄紙機でポリエステル:クラフ
トパルプ=36:64に調整した0.5%の水性スラリーを抄紙
すると同時に1番目の抄紙機で抄紙した湿紙を抄き合わ
せ、複合湿紙を形成させて、フェルトに転移させ、脱水
して湿紙の水分含有率を90%にした。
なお、一番目の抄紙機で抄造される湿紙の絶乾坪量は15
g/m2になるように、また、二番目のそれは、90g/m2にな
るようにあらかじめ調整しておいた。
この複合湿紙を10枚重ね合わせ、120℃、40kg/m2で40分
間ホットプレスで加熱加圧し、一体化してボードを得
た。
同様にしてポリエステル繊維含有量を変え第1表の種類
の低誘電率油浸絶縁用プレスボードを作成した。また、
比較例として、クラフトパルプ100重量%のものからな
るボード及び抄き合わせをしていないボードの特性を掲
示した。他の低誘電率合成繊維、即ち、ポリプロピレン
繊維、ポリメチルペンテン繊維、フッソ樹脂系繊維を用
いても同様な結果が得られた。
(F)発明の効果 この発明は、以上説明したように、低誘電率合成繊維を
用いることにより、ボードの誘電率を下げることができ
る。さらにクラフトパルプ100%からなる層をボードの
表面及び層間に用いることにより、合成繊維の抜けと毛
羽立ちを防ぐとともに、層間の結合能力を高め、層間剥
離を抑えることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、積層、加圧一体化した後のプレスボードの横
断面を示す略図である。 第2図は、積層前の湿紙の横断面を示す略図である。 1……パルプと合成繊維の混抄紙 2……パルプ100%からなる湿紙
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭57−168418(JP,A) 特開 昭52−152506(JP,A) 特開 昭59−192795(JP,A) 特開 昭57−124811(JP,A) 特開 昭57−1753(JP,A) 特開 昭58−140904(JP,A) 特公 昭45−5726(JP,B1)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】濾水度200〜400mlcsfのクラフトパルプの1
    00重量%からなる坪量5〜30g/m2の湿紙層と、クラフト
    パルプ70〜10重量%と低誘電率の合成繊維90〜30重量%
    とを混抄した湿紙層とを抄き合わせた、複合湿紙を形成
    し、該複合湿紙の水分含有率を50〜95%に調整した後、
    複合湿紙を任意の枚数、クラフトパルプ100重量%の層
    が両外層にくるように積層し、140℃以下で加熱加圧下
    に脱水乾燥して一体化し誘電率3.5以下としたことを特
    徴とする低誘電率油浸絶縁用プレスボード。
  2. 【請求項2】低誘電率合成繊維がポリプロピレン、ポリ
    エステル、ポリメチルペンテンの繊維である特許請求の
    範囲第1項記載の低誘電率油浸絶縁用プレスボード。
JP60298118A 1985-12-27 1985-12-27 低誘電率油浸絶縁用プレスボ−ド Expired - Lifetime JPH0718116B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60298118A JPH0718116B2 (ja) 1985-12-27 1985-12-27 低誘電率油浸絶縁用プレスボ−ド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60298118A JPH0718116B2 (ja) 1985-12-27 1985-12-27 低誘電率油浸絶縁用プレスボ−ド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62156386A JPS62156386A (ja) 1987-07-11
JPH0718116B2 true JPH0718116B2 (ja) 1995-03-01

Family

ID=17855401

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60298118A Expired - Lifetime JPH0718116B2 (ja) 1985-12-27 1985-12-27 低誘電率油浸絶縁用プレスボ−ド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0718116B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0673249B2 (ja) * 1986-12-12 1994-09-14 三菱製紙株式会社 低誘電率油浸絶縁用プレスボ−ド
DE3786335T2 (de) * 1986-11-28 1993-09-30 Mitsubishi Paper Mills Ltd Pressspan mit niedriger dielektrischer Konstante für ölimpregnierte Isolierung.

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS604319B2 (ja) * 1976-06-08 1985-02-02 レンゴ−株式会社 板紙状合成パルプ紙およびその製造法
JPS57168418A (en) * 1981-04-07 1982-10-16 Tomoegawa Paper Co Ltd Method of producing electrically insulating sheet

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62156386A (ja) 1987-07-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1243697B1 (en) Multi-layer paper peelable into at least two thin sheets
US4273825A (en) Electric insulating sheet
TW380331B (en) High voltage electric appliance
US4992141A (en) Thin, resin-saturable aromatic polyamide paper and process for making same
JPH0718116B2 (ja) 低誘電率油浸絶縁用プレスボ−ド
JPH07299891A (ja) アラミド−ポリエステル積層体、その中間素材及びそれらの製造方法
EP0048760B1 (en) Insulating paper
JPH10315398A (ja) 電気絶縁用耐熱シート
EP0272497B1 (en) Low-dielectric constant press board for oil impregnation insulation
JP3253806B2 (ja) アラミド多層紙およびその製造方法
JP2634589B2 (ja) 低誘電率油浸絶縁用プレスボード
JPH0582681B2 (ja)
JPS585299Y2 (ja) 電気絶縁材料
JPH0375031B2 (ja)
JPH097859A (ja) シールドリング及びその製造方法
JPH0673249B2 (ja) 低誘電率油浸絶縁用プレスボ−ド
JPS6039025B2 (ja) 耐熱性絶縁ボ−ド及びその製造方法
JPH07101569B2 (ja) ガス絶縁変圧器用スペーサの製造方法
JPH0821270B2 (ja) ガス絶縁変圧器用スペーサーの製造法
JPH04262317A (ja) 電気絶縁用プレスボード及びその製造方法
JPS638885B2 (ja)
JPS62151338A (ja) マイカシートの製造方法
JPS6237806B2 (ja)
JPS5817312Y2 (ja) 電気絶縁材料
JPH1092228A (ja) 電気絶縁用プレスボード