JPH0582681B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0582681B2
JPH0582681B2 JP18092687A JP18092687A JPH0582681B2 JP H0582681 B2 JPH0582681 B2 JP H0582681B2 JP 18092687 A JP18092687 A JP 18092687A JP 18092687 A JP18092687 A JP 18092687A JP H0582681 B2 JPH0582681 B2 JP H0582681B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
wet paper
pressboard
kraft pulp
methylbutene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP18092687A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6427112A (en
Inventor
Kenji Hyodo
Masaoki Nozaki
Fumihiko Ishizuka
Etsuo Ooe
Toshio Tsukioka
Ichitaro Tani
Yuzuru Kamata
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Mitsubishi Paper Mills Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Mitsubishi Paper Mills Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Mitsubishi Paper Mills Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP18092687A priority Critical patent/JPS6427112A/ja
Priority to EP19870117570 priority patent/EP0272497B1/en
Priority to DE19873786335 priority patent/DE3786335T2/de
Publication of JPS6427112A publication Critical patent/JPS6427112A/ja
Publication of JPH0582681B2 publication Critical patent/JPH0582681B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕 本発明はポリ3−メチルブテン−1繊維とクラ
フトパルプとを混抄したプレスボード、またこの
混抄紙とクラフトパルプを抄き合わせた低誘電率
油浸絶縁用プレスボードに関する。 〔従来の技術〕 従来のプレスボードはクラフトパルプ100%で
できており、誘電率は4.7と高い。誘電率を下げ
たプレスボードとしては本発明者の一部等が先に
特願昭60−298118号公報で出願した低誘電率油浸
絶縁用プレスボードがある。 又プレスボードでなく絶縁紙としては、高分子
繊維とクラフトパルプ状物体(合成フイブリツ
ド)を混抄し、加熱加圧溶融して成形した低誘電
率絶縁紙(特公昭38−13912号公報)や高分子繊
維とパルプとの混抄紙で、高分子繊維の含有量の
異なる層を抄き合せて形成した絶縁紙(特開昭57
−168418号公報)また異なる分子構造の高分子繊
維30重量%以上をパルプと混抄して形成した絶縁
紙(特開昭57−124811号公報)等が開示されてい
る。 〔発明が解決しようとする問題点〕 特公昭38−13912号公報記載の絶縁紙はパルプ
として合成フイブリツトを用い、かつシート全体
を加熱加圧溶融してシートを製造しているため、
油浸絶縁用プレスボードとして必要な油含浸性の
良いものが得られない。また特開昭57−124811号
公報に記載の合成絶縁紙は厚み0.15mm以下り絶縁
紙であつて、導体への巻き付け作業を前提にして
いるために、油浸絶縁材料として巻き線を支持す
るくらいの圧縮強さがなく、又油含浸性が悪い等
の問題がある。 また特願昭57−168418号公報に記載の半合成絶
縁紙は厚みが0.15mm以下の薄い絶縁紙で、厚さ
0.5mm以上のプレスボードとは厚みが異なり、更
に絶縁紙全体を高温で加熱し、高分子繊維を溶融
させた絶縁紙であつて、又用いるクラフトパルプ
の水度も異なり、高分子繊維の含有量も40重量
%以上である。更に導体に巻き突け作業すること
を前提としているために、油浸絶縁材料として巻
き線を支持するくらいの圧縮強さがなく、油含浸
性も充分でない等の問題がある。 本発明の目的は、圧縮強さが高く、油含浸性が
良く、誘電率が小さく、表面の毛羽立ちのないプ
レスボードであつて絶縁物間の油間隙に集中しや
すい電界を緩和する効果の大きな厚さ0.5mm以上
の低誘電率油浸絶縁用プレスボードを提供するこ
とにある。 〔問題点を解決するための手段〕 本発明者等は前記問題点を解決するため鋭意研
究を行い、プレスボードの誘電率を小さくするに
はポリ3−メチルブテン−1繊維を混抄すると効
果的であること、しかもこの混抄量が多すぎると
プレスボードとして必要な圧縮強さが小さくなる
ことの知見にかんがみてポリ3−メチルブテン−
1繊維の混抄量を最適範囲とすることにより前記
問題点を解決し得ることを見出し本発明ほ完成し
た。 すなわち本発明はポリ3−メチルブテン−1繊
維10重量%以上、35重量%未満と、水度が200
〜400ml(CSF)であるクラフトパルプ65重量%
超、90重量%以下とを混合した水性スラリーから
湿式抄造によつて湿紙を形成し、該湿紙を複数枚
重ねて加圧加熱乾燥して一体化した低誘電率油浸
絶縁用プレスボードである。 油浸絶縁系では、プレスボードの誘電率を小さ
くするとプレスボード絶縁物間の油間隙に加わる
電界のストレスが緩和される特徴がある。 プレスボード中のポリ3−メチルブテン−1繊
維の配合量を多くするに伴い、誘電率が小さくな
り、電界緩和効果が大きくなるが、圧縮強さが小
さくなるという矛盾があらわれる。プレスボード
の圧縮強さは7.3Kg/mm2(80℃)以上必要である。
従つてポリ3−メチルブテン−1繊維の配合量は
特開昭57−124811号公報の記載のように30重量%
以上にするのは圧縮強さの面からプレスボードに
は実用的でなく、プレスボード全重量に対して35
重量%未満とする。望ましくは30重量%未満が好
ましい。 プレスボードの誘電率は油間隙の電界緩和効果
の面から、3.8以下、望ましくは3.5以下(従来の
プレスボードは4.7である)が好ましい。 従つてポリ3−メチルブテン−1繊維の配合量
はプレスボード全重量に対して10重量%以上、望
ましくは15重量%以上が好ましい。 このような配合量にすることによつて、プレス
ボードの圧縮強さが高く、かつ誘電率が小さくな
り、油間隙の電界緩和効果を大きくすることがで
きる。 前記の特開昭57−124811号公報では半合成絶縁
紙全体を加熱溶融しているが、本発明のプレスボ
ードでは110℃〜190℃、10〜50Kgf/cm2で加熱加
圧乾燥して一体化している。更に表面の毛羽立ち
を少なくするためには少なくともプレスボード表
裏外層部にクラフトパルプ単独層がくるように抄
き合わせることも一手段である。 中間の層にクラフトパルプ単独からなる湿紙を
抄き合わせてもよい。 クラフトパルプ単独層を抄き合わせないで、ポ
リ3−メチルブテン−1繊維とクラフトパルプと
の混抄紙のみを複数枚重ねた時には加熱加圧乾燥
して一体化した後、プレスボード表面を更に240
℃以上の温度で短時間熱処理して表面の毛羽立ち
を少くする事が好ましい。 本発明における高分子繊維は、耐熱性、耐油性
の良好なポリ3−メチルブテン−1繊維を溶融紡
糸した太さ6デニール以下、長さ2〜10mmの繊維
が好ましく、クラフトパルプとしてはJIS2311に
規定されているプレスボード第二種(以下PB−
2と省略する)に使用されるグレードのものが好
ましい。またクラフトパルプの水度は200〜400
ml(CSF)が良く、400ml(CSF)以上では叩解
が不充分でパルプのからみあいが悪く、プレスボ
ードとして必要な引張り強度が出ないし、圧縮強
度も弱くなる。 また200ml(CSF)以下では叩解が進み過ぎて
パルプ自体の強度が落ちてプレスボードとしての
強度が不足するし、油含浸性が悪くなる。 本発明のプレスボードは太さ6デニール以下、
長さ2〜10mmのポリ3−メチルブテン−1繊維と
クラフトパルプとを混合した水性スラリーから湿
式抄造によつて湿紙を形成したものを任意の枚数
重ね合わせて重層湿紙を形成したものを110〜190
℃、10〜50Kgf/cm2で加熱加圧乾燥して一体化す
る。また該湿紙にクラフトパルプ100%の湿紙を
抄き合わせて複合湿紙を形成したものを任意の枚
数重ね少なくとも表裏外層部にクラフトパルプ単
独層が来るようにしたものを110℃〜190℃、10〜
50Kgf/cm2で加熱加圧乾燥して一体化する。混抄
湿紙にクラフトパルプ100%の湿紙を交互に抄き
合わせた場合には、混抄湿紙中のポリ3−メチル
ブテン−1繊維の含量は前記重層湿紙の場合の
11.2重量%以上、39.2重量%未満まで混抄し得
る。 前者の重層湿紙の場合には表面の毛羽立ちによ
る雷インパルス破壊電圧の低下を防止し、且つ毛
羽抜けを防止する目的で240℃以上の温度で表面
を短時間加熱処理する事が好ましい。 好ましい加熱処理温度は250〜300℃である。加
熱処理は一個以上の熱ロールで表面処理(熱カレ
ンダー処理)したり、特殊な高温用のコテ、アイ
ロン、或いはヘアドライヤ或いは熱風槽を使用し
てもよい。後者の表裏外層部にクラフトパルプ単
独層が来るようにした複合湿紙にはこの表面加熱
処理は必ずしも必要ではない。 〔作用〕 誘電率低下効果の大きいポリ3−メチルブテン
−1繊維を使用したので10重量%以上、35重量%
未満と少量の混抄で誘電率を充分に下げることが
でき、従つてクラフトパルプの配合を多くできる
ので圧縮強度を高い水準に保持できる。またクラ
フトパルプとして水度200〜400ml(CSF)を採
用したので、引張り強度、圧縮強度共に高く、油
含浸性も良好に保持できる。この繊維とパルプの
混抄湿紙を加圧加熱乾燥しており、繊維が溶融す
る程の高温でなく、乾燥するのみであるので油含
浸性を良好に保持できる。毛羽立ちに対しては、
混抄湿紙の重層湿紙の時、必要ならば表面り毛羽
のみ押圧ないし溶融する程度の表面熱処理するの
で、内部の繊維を溶融せず油含浸性を良好に保持
し得る。また少なくとも表裏にパルプ単独層がく
るように複合湿紙を形成させれば、表面熱処理を
不要として毛羽立ちをなくす事ができる。 〔実施例〕 以下に本発明を実施例により説明するが、本発
明は実施例によつて何等限定されるものではな
い。 実施例及び比較例における油浸プレスボードの
特性は次のようにして測定した。 誘電率は日新電機製の電極を用い、あらかじめ
真空加熱乾燥し、絶縁油を含浸した試験片(直径
90mm)を電極間に0.25Kgf/cm2の圧力で挾み、絶
縁油を含浸して測定した。圧縮強さは13mm角、厚
さ約1.6mmの試験片(油浸)を高さ約16〜18mmに
重ね、圧縮速度0.5mm/min、測定温度80℃でオ
ートグラフを用いて破壊荷重を測定し、その荷重
と断面積から算出した。 油の含浸性は50mm×200mm×1.6mmtのプレスボ
ード8枚を重ね、一面を残して五面にエポキシ系
接着剤を塗布して硬化させ、110℃、24時間、
0.3Torrで真空乾燥し、油浸し、25℃、大気圧下
で48時間静置後における層方向の油含浸距離を測
定比較した。 (実施例 1) 第1表に示す配合で太さ3デニール、長さ5mm
のポリ3−メチルブテン−1繊維と水度365ml
(CSF)のクラフトパルプを混抄して水性スラリ
ーを作成し、ついで湿式抄造によつて湿紙を形成
し、その湿紙を19枚重ねて温度140℃、40Kgf/
cm2の圧力で、45分間加熱加圧乾燥一体化し、厚さ
1.6〜1.7mmのプレスボードにした。 このプレスボードの誘電率、圧縮強さ、油含浸
距離を測定し、第1表に示した。尚パルプ100%
の従来のプレスボード(PB−2)を比較例とし
て示した。
【表】 第1表より明らかなようにポリ3−メチルブテ
ン−1繊維の混抄量は圧縮強さから35重量%未満
であり、好ましくは30重量%未満が望ましい。 誘電率を3.8以下とするにはポリ3−メチルブ
テン−1繊維を10重量%以上配合する必要がある
事が分る。ポリ3−メチルブテン−1繊維15重量
%以上、35重量%未満混抄すると誘電率が3.5以
下で、且つ圧縮強さが7.3Kg/cm2以上のプレスボ
ードが得られることが分る。 また110〜190℃で加熱加圧乾燥熱処理している
ため、ポリ3−メチルブテン−1繊維の熱融着が
なく、従つて絶縁油の含浸性がいずれも、従来の
プレスボード(PB−2)に比べて良好なものが
得られた。 (実施例 2) 第2表に示す配合で、太さ3デニール、長さ5
mmのポリ3−メチルブテン−1繊維と水度365
ml(CSF)のクラフトパルプを混合して水性スラ
リーを作成し、ついで湿式抄造によつて湿紙を形
成し、その湿紙を19枚重ねて、実施例1と同様に
して厚さ1.6〜1.7mmのプレスボードを作成した。 そのプレスボードを270℃、300℃の熱ロールを
通して表面の毛羽を融着、あるいは除去した。そ
のプレスボードの誘電率、表面の毛羽立ち性及び
油含浸距離を第2表に示した。 この表より明らかにように270℃、300℃の熱ロ
ールで処理すると表面の毛羽立ちを無くすことが
できた。また熱ロール処理しても絶縁油の含浸速
度は少し変るが、むしろ従来のプレスボード
(PB−2)にくらべて含浸し易いことが判る。
【表】 (実施例 3) 太さ3デニール、長さ5mmのポリ3−メチルブ
テン−1繊維と水度365ml(CSF)のクラフト
パルプを重量比で11.2:88.8となるように1%の
水性スラリーを調整した。このスラリーから絶乾
秤量が80g/m2となるような湿紙(水分含有率約
80%)を16枚作成した。 さらに、水度365ml(CSF)のクラフトパル
プのみからなる1%の水性スラリーから絶乾秤量
9g/m2となるような湿紙を17枚作成した。 これらの湿紙を第1図に示すように必要枚数交
互に重ね合わせた。第1図で1は混抄層、2はパ
ルプ単独層である。ここでクラフトパルプ100%
からなる湿紙が必ず両外側にくるようにした。こ
の複合湿紙をホツトプレスにより140℃、40Kg
f/cm2で45分間加熱加圧して一体化した。 同様にして、ポリ3−メチルブテン−1繊維と
クラフトパルプの混抄率が16.8:83.2、22.4:
77.6、28.0:72.0、33.6:66.4、38.6:61.4である
混抄湿紙と表裏層及び中間層にクラフトパルプ
100%の層をもつ抄き合わせタイプのプレスボー
ドを作成した。 これら抄き合わせタイプのプレスボード中のポ
リ3−メチルブテン−1繊維の混抄率はそれぞれ
10、15、20、25、30、34.5重量%である。 なお比較例としてポリ3−メチルブテン−1繊
維とクラフトパルプの混抄率が5.6:94.4、39.2:
60.8である混抄湿紙と表裏層及び中間層にクラフ
トパルプ100%の層をもつ抄き合わせタイプのプ
レスボードを作成した。 プレスボード中のポリ3−メチルブテン−1繊
維の混抄率が5、35重量%の場合、さらにポリ3
−メチルブテン−1繊維とクラフトパルプの混抄
率が15:85、25:75である混抄湿紙のみでクラフ
トパルプを抄き合わせない場合の結果を第3表に
示した。 これよりポリ3−メチルブテン−1繊維11.2重
量%以上、39.2重量%未満と水度が200〜400ml
の間にある365ml(CSF)のクラフトパルプを
60.8重量%より多く、88.8重量%以下とからなる
湿紙を上記のように抄き合わせたプレスボードは
ポリ3−メチルブテン−1繊維の配合率が10重量
%以上、35重量%未満となるが、誘電率も3.8以
下であり、圧縮強さも7.3Kg/cm2(80℃)以上で
あり、表面の毛羽立ちもなく、油含浸距離も良好
である。
〔発明の効果〕
本発明によれば、従来のプレスボードにくらべ
誘電率が小さく、しかも圧縮強さを保持してお
り、かつプレスボードとして必要な油含浸性が良
く、かつ表面り毛羽立ちのないプレスボードが得
られる。 従つて絶縁物間の油間隙に加わる電界が緩和さ
れるため、油浸絶縁物の小型化が可能になり、油
浸絶縁用プレスボードとして適したものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のポリ3−メチルブテン−1繊
維とクラフトパルプの混抄湿紙とパルプ単独湿紙
とを交互に抄き合わせた場合を示した断面図であ
る。1は混抄層、2はパルプ単独層を示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ポリ3−メチルブテン−1繊維10重量%以
    上、35重量%未満と、水度が200〜400ml
    (CSF)であるクラフトパルプ65重量%超、90重
    量%以下とを混合した水性スラリーから湿式抄造
    によつて湿紙を形成し、該湿紙を複数枚重ねて加
    圧加熱乾燥して一体化した低誘電率油浸絶縁用プ
    レスボード。 2 湿紙を複数枚積み重ねて加熱加圧乾燥して一
    体化したプレスボードの表面を更に240℃以上の
    温度で短時間熱処理した特許請求の範囲第1項記
    載の低誘電率油浸絶縁用プレスボード。 3 ポリ3−メチルブテン−1繊維11.2重量%以
    上、39.2重量%未満と、水度が200〜400ml
    (CSF)であるクラフトパルプ60.8重量%より多
    く88.8重量%以下とからなる湿紙に、クラフトパ
    ルプ単独からなる湿紙を抄き合わせて複合湿紙を
    形成し、該複合湿紙とパルプ単独からなる湿紙と
    を、少なくともパルプ単独からなる湿紙が表裏外
    層部にくるように任意の枚数を重ね加熱加圧乾燥
    して一体化した低誘電率油浸絶縁用プレスボー
    ド。
JP18092687A 1986-11-28 1987-07-22 Low permittivity oil immersed insulating press board Granted JPS6427112A (en)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18092687A JPS6427112A (en) 1987-07-22 1987-07-22 Low permittivity oil immersed insulating press board
EP19870117570 EP0272497B1 (en) 1986-11-28 1987-11-27 Low-dielectric constant press board for oil impregnation insulation
DE19873786335 DE3786335T2 (de) 1986-11-28 1987-11-27 Pressspan mit niedriger dielektrischer Konstante für ölimpregnierte Isolierung.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18092687A JPS6427112A (en) 1987-07-22 1987-07-22 Low permittivity oil immersed insulating press board

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6427112A JPS6427112A (en) 1989-01-30
JPH0582681B2 true JPH0582681B2 (ja) 1993-11-22

Family

ID=16091695

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18092687A Granted JPS6427112A (en) 1986-11-28 1987-07-22 Low permittivity oil immersed insulating press board

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6427112A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002027414A1 (fr) 2000-09-27 2002-04-04 Citizen Watch Co., Ltd. Montre electronique et son procede de commande
JP5952594B2 (ja) * 2012-03-05 2016-07-13 大王製紙株式会社 クラフト紙

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6427112A (en) 1989-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4273825A (en) Electric insulating sheet
EP2661457B1 (en) Electrical insulating paper
JP6138992B2 (ja) 電気絶縁に有用な多層構造体
US9922750B2 (en) Electrical insulating paper
KR20080024144A (ko) 전기전도성 아라미드지
EP0836204B1 (en) High voltage electric appliance
US4992141A (en) Thin, resin-saturable aromatic polyamide paper and process for making same
US4595457A (en) Oil-impregnatable insulating board
US10336039B2 (en) Resin-compatible laminate structures
JPH0582681B2 (ja)
EP0272497B1 (en) Low-dielectric constant press board for oil impregnation insulation
JPH10315398A (ja) 電気絶縁用耐熱シート
JPH086276B2 (ja) 絶縁用プレスボ−ド
JPH0644411B2 (ja) 低誘電率油浸絶縁用プレスボ−ド
JP2634589B2 (ja) 低誘電率油浸絶縁用プレスボード
JPH0718116B2 (ja) 低誘電率油浸絶縁用プレスボ−ド
JPH0673249B2 (ja) 低誘電率油浸絶縁用プレスボ−ド
JPH07101569B2 (ja) ガス絶縁変圧器用スペーサの製造方法
JPH0821270B2 (ja) ガス絶縁変圧器用スペーサーの製造法
JPH07331600A (ja) 改良されたボードの製造方法
JP2994156B2 (ja) 低変形アラミドボード
JP2562529B2 (ja) 成形物の製造方法
EP3929354A1 (en) Method for producing aramid paper
CN112553970A (zh) 一种分层复合聚芳噁二唑纤维纸的制备方法
JPH02257522A (ja) 変圧器用プレスボード

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees