JPH0717628Y2 - ショッピングワゴン - Google Patents

ショッピングワゴン

Info

Publication number
JPH0717628Y2
JPH0717628Y2 JP1992078045U JP7804592U JPH0717628Y2 JP H0717628 Y2 JPH0717628 Y2 JP H0717628Y2 JP 1992078045 U JP1992078045 U JP 1992078045U JP 7804592 U JP7804592 U JP 7804592U JP H0717628 Y2 JPH0717628 Y2 JP H0717628Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
wagon
forming
rod
vertical main
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1992078045U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0635074U (ja
Inventor
春夫 斉藤
Original Assignee
須川工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 須川工業株式会社 filed Critical 須川工業株式会社
Priority to JP1992078045U priority Critical patent/JPH0717628Y2/ja
Publication of JPH0635074U publication Critical patent/JPH0635074U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0717628Y2 publication Critical patent/JPH0717628Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handcart (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、主としてスーパーマー
ケット等で客の買物用として使用されるショッピングワ
ゴンに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来のショッピングワゴンは、図4に示
すように、下端に後部キャスターが装着されかつ上端に
手押し用ハンドルが曲折して成りかつ左右対称的に設け
た垂直主杆Aに対し、上部籠体積載用枠杆Bと、先端部
に前部キャスターが設けられている下部籠体積載用枠杆
Cの各後端面を、上記垂直主杆Aの所定箇所に対し突合
せ、この状態で溶接P,Qしてその連結を図るものであ
った。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】上記したような形態、
すなわち、上部籠体積載用枠杆Bと下部籠体積載用枠杆
Cとを、垂直主杆Aに対する溶接固定を突合せ方式に基
づいて行うように構成した場合、当該溶接作業の困難性
と、強度的な弱性というような問題が必然伴うことを余
儀なくされた。
【0004】本考案はこのような従来に於ける問題の解
消を図った新規のショッピングワゴンを提供するもので
ある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本考案は、上部籠体積載
用枠部4aと、下部籠体積載用枠部4bと、当該両枠部4a,4
bを上下二段状に連結するための連結杆部4c,4c とを一
本の管材で折り曲げ形成して成り、かつ、当該下部籠体
積載用枠部4bの下面前方には前部キャスター5を装着し
て成るワゴン枠形成用屈曲杆4と、上端に手押し用ハン
ドル部2を一体的に曲折すると共に下端に後部キャスタ
ー3を装着して成りかつ左右対称的に設けられたワゴン
枠形成用垂直主杆1,1とを具え、上記ワゴン枠形成用
垂直主杆1,1は、前記ワゴン枠形成用屈曲杆4の後方
両側部分に対して、溶接に基づき重合固設するように構
成することに依り、製造の容易性を図る。
【0006】そして、ワゴン枠形成用屈曲杆4の上部籠
体積載用枠部4a基端寄り部分と、下部籠体積載用枠部4b
の基端寄り部分の外面側に対して、ワゴン枠形成用垂直
主杆1,1を交差させて垂直状に位置させると共に、当
該交差部分において溶接R,Sして固設するように構成
して、溶接作業の容易化と強度の向上化を図る。
【0007】
【実施例】図1乃至図3において、1,1はワゴン枠形
成用垂直主杆であって、その上端には手押し用ハンドル
部2を一体的に曲折すると共に、その下端には後部キャ
スター3を装着してある。 そして、当該ワゴン枠形成
用垂直主杆1,1は左右対称的に設けられている。
【0008】4はワゴン枠形成用屈曲杆であって、上部
籠体積載用枠部4aと、下部籠体積載用枠部4bと、当該両
枠部4a,4b を上下二段状に連結するための連結杆部4c,4
c とを、一本の管材で一体的に折り曲げ形成したもので
ある。
【0009】5は下部籠体積載用枠部4bの下面前方に装
設した前部キャスター、6は下部籠Mに対する載置安定
用フレーム、7は上部籠Nに対する載置安定用フレーム
である。
【0010】処で、前記したワゴン枠形成用垂直主杆
1,1であるが、これは上記したワゴン枠形成用屈曲杆
4の後方両側部分に対して、溶接に基づき重合固設して
ある。すなわち、図3に示す状態において、ワゴン枠形
成用屈曲杆4の上部籠体積載用枠部4a基端寄り部分と、
下部籠体積載用枠部4bの基端寄り部分に対して、ワゴン
枠形成用垂直主杆1,1その外面側から交差させて垂直
状に保つと共に、当該交差部分において溶接R,Sする
ことに依り、図1及び図2に示すように、互いの連結固
定が図られるように構成してある。
【0011】本考案に係るショッピングワゴンは、上記
したように、ワゴン枠形成用屈曲杆4の両側部に、ワゴ
ン枠形成用垂直主杆1,1をその互いの交差部において
溶接することに依り、すなわち、図4に示すような従来
のショッピングワゴンのように突合せ溶接に依存するこ
と無く溶接処理がなされるようにしたものである。
【0012】8はワゴン枠形成用垂直主杆1,1に於け
る手押し用ハンドル部2,2間に架設したプレート板で
あって、補強材として使命と、スーパー等の店名表示板
としての役割を果たすものである。
【0013】
【考案の効果】本考案は、上部籠体積載用枠部4aと、下
部籠体積載用枠部4bと、当該両枠部4a,4bを上下二段状
に連結するための連結杆部4c,4c とを一本の管材で折り
曲げ形成して成るワゴン枠形成用屈曲杆4と、上端に手
押し用ハンドル部2を一体的に曲折すると共に下端に後
部キャスター3を装着して成りかつ左右対称的に設けら
れたワゴン枠形成用垂直主杆1,1とを具え、上記ワゴ
ン枠形成用垂直主杆1,1は、前記ワゴン枠形成用屈曲
杆4の後方両側部分に対して、溶接に基づき重合固設す
るように構成したから、ショッピングワゴンの形成は、
一つのワゴン枠形成用屈曲杆4と、二本のワゴン枠形成
用垂直主杆1,1とで組み立てられる。従って、ショッ
ピングワゴン製造作業が著しく簡易化される。
【0014】また、本考案は、ワゴン枠形成用屈曲杆4
の上部籠体積載用枠部4a基端寄り部分と、下部籠体積載
用枠部4bの基端寄り外面部分に対して、ワゴン枠形成用
垂直主杆1,1を交差させて垂直状に保つと共に、当該
交差部分において溶接R,Sするように構成したから、
その溶接作業は著しく容易化される。 すなわち、図4
に示すように突合せ溶接に依存した場合、溶接の困難性
から溶接作業の熟練性が要求されるばかりでなく、強度
的難点も生じるものであったが、本考案によればこのよ
うな問題が全く一掃されることとなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の側面図である。
【図2】本考案の平面図である。
【図3】本考案を分解して示す説明用斜視図である。
【図4】従来品を示す側面図である。
【符号の説明】
1 ワゴン枠形成用垂直主杆 2 手押し用ハンドル部 3 後部キャスター 4 ワゴン枠形成用屈曲杆 4a 上部籠体積載用枠部 4b 下部籠体積載用枠部 4c 連結杆部 5 前部キャスター 6 下部籠載置安定用フレーム 7 上部籠載置安定用フレーム 8 プレート板 R 溶接部 S 溶接部 M 下部籠 N 上部籠

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上部籠体積載用枠部(4a)と、下部籠
    体積載用枠部(4b)と、当該両枠部(4a,4b)を
    上下二段状に連結するための連結杆部(4c,4c)と
    を一本の管材で折り曲げ形成して成り、かつ、当該下部
    籠体積載用枠部(4b)の下面前方には前部キャスター
    (5)を装着して成るワゴン枠形成用屈曲杆(4)と、
    上端に手押し用ハンドル部(2)を一体的に曲折すると
    共に下端に後部キャスター(3)を装着して成りかつ左
    右対称的に設けられたワゴン枠形成用垂直主杆(1,
    1)とを具え、上記ワゴン枠形成用垂直主杆(1,1)
    は、前記ワゴン枠形成用屈曲杆(4)の上部籠体積載用
    枠部(4a)基端寄り部分と、下部籠体積載用枠部(4
    b)の基端寄り部分の外面側に対して、夫々交差させて
    垂直状に位置させると共に、当該交差部分において溶接
    (R,S)して固設するように構成した事を特徴とする
    ショッピングワゴン。
JP1992078045U 1992-10-15 1992-10-15 ショッピングワゴン Expired - Lifetime JPH0717628Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992078045U JPH0717628Y2 (ja) 1992-10-15 1992-10-15 ショッピングワゴン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992078045U JPH0717628Y2 (ja) 1992-10-15 1992-10-15 ショッピングワゴン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0635074U JPH0635074U (ja) 1994-05-10
JPH0717628Y2 true JPH0717628Y2 (ja) 1995-04-26

Family

ID=13650882

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992078045U Expired - Lifetime JPH0717628Y2 (ja) 1992-10-15 1992-10-15 ショッピングワゴン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0717628Y2 (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5441157Y2 (ja) * 1975-07-30 1979-12-03
JPS5465163U (ja) * 1977-10-15 1979-05-09
JPH0626462Y2 (ja) * 1988-09-09 1994-07-20 須川工業株式会社 幼児用シートを具えたショッピングカート

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0635074U (ja) 1994-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6341789B2 (ja)
JPH0717628Y2 (ja) ショッピングワゴン
JPH03186490A (ja) 自動2輪車のフレーム
GB2086715A (en) Wire container
JP2585075B2 (ja) ショッピングカート
JP2997870B2 (ja) ショッピングカート用籠の製造方法
JPH077268Y2 (ja) 建設機械用ダンプトラックのフレーム
JP3062927B2 (ja) 折り畳み式ラック
JPH0115588Y2 (ja)
JPS638532Y2 (ja)
JPS6335892Y2 (ja)
JPH0235644Y2 (ja)
JPH0531011Y2 (ja)
JPS6340441Y2 (ja)
JP3015225U (ja) バスケット付きショッピングカートのバスケットの周壁板
JPH0724309Y2 (ja) 建設機械用ダンプトラックのフレーム
JPH01212680A (ja) オートバイのフレーム
JPH0736874Y2 (ja) 自転車等取付け用かご
JPS5818701Y2 (ja) 養蚕用組立式移動枠体
JP3053003U (ja) ショッピングカート
JP2551960Y2 (ja) エアスプリング用ブラケット構造
JP3016994U (ja) 茶刈用台車
JP2527550Y2 (ja) 自動二輪車の後ホーク
JPH0589160U (ja) 低床式セミトレーラのグースネック部の補強構造
JPH048746Y2 (ja)