JPH07173831A - 鋼骨組コンクリート構造物の建設方法 - Google Patents

鋼骨組コンクリート構造物の建設方法

Info

Publication number
JPH07173831A
JPH07173831A JP31864393A JP31864393A JPH07173831A JP H07173831 A JPH07173831 A JP H07173831A JP 31864393 A JP31864393 A JP 31864393A JP 31864393 A JP31864393 A JP 31864393A JP H07173831 A JPH07173831 A JP H07173831A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
concrete
slab
concrete structure
pressed
steel girders
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP31864393A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2936130B2 (ja
Inventor
Osamu Kiyomiya
理 清宮
Tadashi Yoshimura
吉村  正
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
UNYUSHO KOWAN GIJUTSU KENKYUSH
UNYUSHO KOWAN GIJUTSU KENKYUSHO
Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd
Original Assignee
UNYUSHO KOWAN GIJUTSU KENKYUSH
UNYUSHO KOWAN GIJUTSU KENKYUSHO
Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by UNYUSHO KOWAN GIJUTSU KENKYUSH, UNYUSHO KOWAN GIJUTSU KENKYUSHO, Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd filed Critical UNYUSHO KOWAN GIJUTSU KENKYUSH
Priority to JP31864393A priority Critical patent/JP2936130B2/ja
Publication of JPH07173831A publication Critical patent/JPH07173831A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2936130B2 publication Critical patent/JP2936130B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目 的】 養生工程を経ることなく、大型コンクリー
ト構造物を建設する。 【構 成】 複数の内部鋼桁5と複数のプレストコンク
リート版6a,6b を製作する工程と、架台9上に底版配筋
10を敷設する工程と、前記底版配筋10上に前記内部鋼桁
5を所定の間隔を置いて植立し、前記プレストコンクリ
ート版の側縁が前記内部鋼桁5の表面に位置するように
配置する工程と、前記各プレストコンクリート版の鉄筋
17および内部鋼桁5を連結する工程と、前記各コンクリ
ート版間にコンクリート18を打設して水密構造物とする
工程からなる鋼骨組コンクリート構造物の建設方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はコンクリート構造物の建
造方法、より詳しくは、比較的高深度水域の防波堤、岸
壁、浮桟橋、浮体空港など海洋港湾構造物に利用される
コンクリート構造物の建設方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、沿岸域において用いられる護岸
壁、消波堤や防波堤等の構造物としてはコンクリート構
造物が用いられている。そしてこのコンクリート構造物
は現地での工期短縮や作業環境等の問題から他の地域で
の浮揚建造物として建造され、これを現地に曳航沈設さ
れることが多い。
【0003】即ち、このコンクリート構造物は内部に骨
組材としての内部鋼桁を有する函体として構成され、そ
の底版や側壁等に鉄筋が配置され、コンクリートが打設
されて建造されている。そしてこのコンクリート打設は
通常底版から始められ順次側壁の上部に向かって行なわ
れている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで前記従来のコ
ンクリート構造物の建造方法には本質的な問題がある。
即ち、内部鋼桁の周囲に打設される側壁にあってはコン
クリート養生の関係から1回の打設高さはせいぜい3〜
4mに制限されるため、それ以上の高さ、例えば15〜
20m程度のコンクリート構造物を建造する場合にあっ
ては鉄筋の配設、コンクリートの打設及びコンクリート
の養生の工程を繰返す必要がある。しかもこのコンクリ
ート養生には1〜2週間もの期間を必要とし、この工程
を繰返すことになるために建造工期が長くなることとな
る。このことは例えばドック内等で建造する場合のドッ
クの使用効率を著しく低下させることとなる。
【0005】特に、最近このコンクリート構造物の高さ
が15〜30mにも達する大型のものが要求されてお
り、そのため建造工期を短縮できるコンクリート構造物
の建造方法の開発がこの業界において望まれている。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は前記従来技術の
問題点を解決するためになされたものであって、複数の
内部鋼桁と複数のプレストコンクリート版を製作する工
程と、架台上に底版配筋を敷設する工程と、前記底版配
筋上に前記内部鋼桁を所定の間隔を置いて植立し、前記
プレストコンクリート版の側縁が前記内部鋼桁の表面に
位置するように配置する工程と、前記各プレストコンク
リート版の鉄筋および内部鋼桁を連結する工程と、前記
各プレストコンクリート版間にコンクリートを打設して
一体構造物とする工程からなる鋼骨組コンクリート構造
物の建設方法を提供するものである。
【0007】
【作 用】本発明の鋼骨組コンクリート構造物の建造方
法によれば、コンクリート構造物を構成する側壁は高さ
方向に長く連続したプレストコンクリート版とし、この
プレストコンクリート版はあらかじめ水平状態でプレス
トコンクリート版として別に製作される。そして内部鋼
桁を支持部材としてこれの周囲を覆うようにプレストコ
ンクリート版が設けられる。
【0008】従って、コンクリート版の打設高さによる
制限がなくなり、コンクリート養生期間の短縮と内部鋼
桁等の製作配置とその工期を同時期とすることができ、
大幅な工期短縮を計ることができる。
【0009】
【実 施 例】以下、図1ないし図8に基づき本発明に
よる鋼骨組コンクリート構造物の建造方法の一実施例を
説明する。図1は埋立地1の護岸用に配置された鋼骨組
コンクリート構造物2の一部を破断して示す斜視図であ
って、この鋼骨組コンクリート構造物2は海底3に布設
された基礎捨石4上に配置されており、その構造は内部
鋼桁5の周囲に鉄筋を有するコンクリート側壁6及び図
示しない底版と上部に上部工7が設けられている。な
お、必要に応じて隔壁8が設けられている。
【0010】そしてこの鋼骨組コンクリート構造物2は
ドライドック等により建造され、この据付現地、即ち埋
立地等に曳航されて沈設されるものである。このコンク
リート構造物2を建造する工程は、図2に示すようにド
ック内あるいはコンクリート構造物2を進水させること
ができる地盤13上に設けた架台9上に底版配筋10を
行なう。そしてこの底版配筋10に図3に示す如く底版
コンクリート11が打設されて底版が完成するものであ
る。
【0011】本発明は、従来技術のようにコンクリート
を高さ方向に短かく打設し、養生して所定の高さのコン
クリート版(コンクリート壁)とするのではなく、壁面
の高さに合わせて高さ方向に分割された長いプレストコ
ンクリート版を、水平にした状態で製作し、これをクレ
ーンを使用して内部鋼桁5の周囲に貼り付けるように組
立てることを特徴とするものである。
【0012】従って、底版コンクリート11の周囲ない
しは別の箇所において各種のプレストコンクリート版が
製作され、あるいは製作されたものが搬入される。図3
はこの1例を示すもので、側壁コンクリート版6a、端
壁コンクリート版6b等が水平状態で一体的に製作され
る。内部鋼桁5は図4にその一部を示すように周囲にフ
ランジ部5aを有し、その表面の中央部にはスタッド1
6が突設されている。また、図5に示すように各コンク
リート版6a、6bの側方に鉄筋17が突出して設けら
れている。
【0013】このように各プレストコンクリート版が水
平においた状態で製作されると、図3に示すように、底
版コンクリート11の上方中央部に内部鋼桁5が所定の
間隔(a)で配置され、継材によってこれらの内部鋼桁
5同士が連結されて枠状の構造物が形成される。この間
隔(a)は側壁コンクリート版6aの幅(b)より僅か
に大きな幅に形成されている。
【0014】なお、水平方向に置いた状態でコンクリー
トを打設して製作するプレストコンクリート版は、従来
技術であれば複数回に分けて打設しなければできない部
材に適用することを意味し、小規模なプレストコンクリ
ート版であれば従来技術を採用して製作することは許容
されるものである。次に図6及び図7に示すように底版
コンクリート11上に植立された内部鋼桁5を内部構造
部材としてこれの表面を覆うように側壁コンクリート版
6a、端壁コンクリート版6bが次々に内部鋼桁5のフ
ランジ部5a上に配置され、鉄筋コンクリートあるいは
プレストコンクリートによるプレキヤストコンクリート
版の大組立がなされ、常法により図7〜図10に示すよ
うにシース16連結、PC鋼線17の挿入、プレストレ
スの導入等の組立工程が行なわれる。
【0015】次に、側壁コンクリート版6a、端壁コン
クリート版6bの間を連結して一体構造にするために打
継ぎのコンクリート18(図7)の打設が行なわれ、P
C緊張力がPC鋼線17に与えられ、コンクリート構造
物2が完成する。前記工程によって大型の鋼骨組コンク
リート構造物2がドック内等で完成されたわけである
が、この場合ドック内に注水することによってこのコン
クリート構造物2を浮上させて設置場所に曳航して図1
示す捨石4上に沈設し、その後の工事を行なって埋立護
岸工事が完成するのである。
【0016】
【発明の効果】本発明にかかる鋼骨組コンクリート構造
物の建設方法は、複数の内部鋼桁と複数のプレストコン
クリート版を製作する工程と、架台上に底版配筋を敷設
する工程と、前記底版配筋上に前記内部鋼桁を所定の間
隔を置いて植立し、前記プレストコンクリート版の側縁
が前記内部鋼桁の表面に位置するように配置する工程
と、前記各プレストコンクリート版の鉄筋および内部鋼
桁を連結する工程と、前記各プレストコンクリート版間
にコンクリートを打設して一体構造物とする工程から構
成されている。
【0017】従って、鋼骨組コンクリート構造物を構成
する側壁のプレストコンクリート版はあらかじめ水平状
態において製作されるために打設高さに制限されること
がなくなり、コンクリート養生期間を短縮できると共
に、このプレストコンクリート版と支持部材を構成する
内部鋼桁等の製作を同時にできるために大幅な工期の短
縮ができる。
【0018】そしてこのプレストコンクリート版は水平
状態において製作されるためにかなり長尺物を製作する
ことが可能である上に寸法精度が良い上に強度的にも優
れたプレストコンクリート版を製作することが可能であ
り、これを使用した鋼骨組コンクリート構造物は耐久性
に優れたものとすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例にかかるコンクリート構造物の
一部破断斜視図である。
【図2】底版配筋の工程を示す斜視図である。
【図3】内部鋼桁を中心としてこれに取付けられるコン
クリート版あるいはコンクリートブロックを示す斜視図
である。
【図4】内部鋼桁の一部を拡大して示す斜視図である。
【図5】コンクリート版の縁部を構造を拡大して示す斜
視図である。
【図6】コンクリート構造物を組立工程の説明図であ
る。
【図7】完成したコンクリート構造物を示す斜視図であ
る。
【図8】図7のA部を示す図である。
【図9】図7のB部を示す図である。
【図10】図7のC部を示す図である。
【符号の説明】
1 埋立地 2 鋼骨組コンクリート構造物 4
捨石 5 内部鋼桁 5a フランジ部 6 コンクリート側壁 6a 側壁コンクリート版(プレストコンクリート版) 6b 端壁コンクリート版(プレストコンクリート版) 7 上部工 8 隔壁 9 架台 10 底版配
筋 11 底版コンクリート 13 地盤 14 スタ
ッド 15 鉄筋 16 シース 17 PC鋼線 18 打継ぎのコンクリート

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の内部鋼桁と複数のプレストコンク
    リート版を製作する工程と、架台上に底版配筋を敷設す
    る工程と、前記底版配筋上に前記内部鋼桁を所定の間隔
    を置いて植立し、前記プレストコンクリート版の側縁が
    前記内部鋼桁の表面に位置するように配置する工程と、
    前記各プレストコンクリート版の鉄筋および内部鋼桁を
    連結する工程と、前記各プレストコンクリート版間にコ
    ンクリートを打設して一体構造物とする工程からなる鋼
    骨組コンクリート構造物の建設方法。
JP31864393A 1993-12-17 1993-12-17 鋼骨組コンクリート構造物の建設方法 Expired - Lifetime JP2936130B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31864393A JP2936130B2 (ja) 1993-12-17 1993-12-17 鋼骨組コンクリート構造物の建設方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31864393A JP2936130B2 (ja) 1993-12-17 1993-12-17 鋼骨組コンクリート構造物の建設方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07173831A true JPH07173831A (ja) 1995-07-11
JP2936130B2 JP2936130B2 (ja) 1999-08-23

Family

ID=18101431

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31864393A Expired - Lifetime JP2936130B2 (ja) 1993-12-17 1993-12-17 鋼骨組コンクリート構造物の建設方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2936130B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105926532A (zh) * 2016-05-25 2016-09-07 中交第航务工程局有限公司 一种墩台施工扁担梁反吊底的工艺

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105926532A (zh) * 2016-05-25 2016-09-07 中交第航务工程局有限公司 一种墩台施工扁担梁反吊底的工艺

Also Published As

Publication number Publication date
JP2936130B2 (ja) 1999-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002242157A (ja) タイヤ型枠被覆ブロック
JP2004232328A (ja) 半プレキャスト式アーチカルバートの構造及びその施工方法
JP2000273939A (ja) カルバートの構築方法
JP2936130B2 (ja) 鋼骨組コンクリート構造物の建設方法
JP2005264514A (ja) シーバース構造物の基礎スラブ構造およびその施工方法
JP5356085B2 (ja) 仮設支柱の基礎構造及びその構築方法
JP7390905B2 (ja) コンクリート構造物
JP2562399B2 (ja) 防波堤
JP2920490B2 (ja) パネル接合式ケーソンの製造方法及びパネル接合式ケーソン
JP4351331B2 (ja) 層状地下構築物の構築方法
JP6870905B2 (ja) 人工地盤及びその施工方法
JPH081057B2 (ja) 人工地盤の構築方法
JPS6319366Y2 (ja)
JPH056602B2 (ja)
JP2000355910A (ja) 橋床など土木用のコンクリート捨て型枠付き立体トラス
JPH04194228A (ja) ケーソンとその製造方法
JPH06330507A (ja) 橋 台
JP2004183271A (ja) ケーソン
JPS6290445A (ja) 基礎用ブロツクとその製造方法
JPS6268926A (ja) 水中鉄筋コンクリ−トの施工方法
JPH0841893A (ja) ケーソン底版部の製作方法およびケーソンの底版部構造
JPS62111028A (ja) 地中構造物の施工方法
JPH1077614A (ja) 桟橋上部工の構築法
JPH03260222A (ja) 法枠の構築方法及びブロック体の構造
JPS6016527B2 (ja) 護岸壁形成方法およびこれに使用する係止部材

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990406

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090611

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090611

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100611

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110611

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130611

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130611

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140611

Year of fee payment: 15

EXPY Cancellation because of completion of term