JPH0717035U - 樹木用配色マルチングフィルム - Google Patents

樹木用配色マルチングフィルム

Info

Publication number
JPH0717035U
JPH0717035U JP4801093U JP4801093U JPH0717035U JP H0717035 U JPH0717035 U JP H0717035U JP 4801093 U JP4801093 U JP 4801093U JP 4801093 U JP4801093 U JP 4801093U JP H0717035 U JPH0717035 U JP H0717035U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mulching film
black
film
trees
transparent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4801093U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2593745Y2 (ja
Inventor
正博 安斉
良平 谷口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Okura Kogyo KK
Original Assignee
Okura Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Okura Kogyo KK filed Critical Okura Kogyo KK
Priority to JP1993048010U priority Critical patent/JP2593745Y2/ja
Publication of JPH0717035U publication Critical patent/JPH0717035U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2593745Y2 publication Critical patent/JP2593745Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Protection Of Plants (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】敷設作業が簡単で、しかも十分な耐久性と強度
を有し、さらに地温上昇や害虫忌避、雑草防止等の効果
を有する、樹木用配色マルチングフィルムを提供するこ
とである。 【構成】本考案の配色マルチングフィルムは、光線の透
過を妨げて雑草の繁茂を防止する黒色の土面に接する表
面層2と、長手方向に平行に害虫忌避効果のある乳白も
しくは銀色部31と、地温の上昇に効果のある透明もし
くは黒色部32からなる中間層3と、さらに中間層3の
継ぎ目部の強度やフィルムの耐久性を上げる透明の表面
層4からなる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案はいちぢくやみかんのような果樹等の樹木の栽培に好適な配色マルチン グフィルムに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来から地温上昇、雑草防除、害虫忌避、水分蒸散防止、肥料の流出防止等の 目的でマルチ栽培法が広く行われている。これらマルチ栽培に使用されるマルチ ングフィルムとしては、黒色マルチングフィルム、乳白色マルチングフィルム、 シルバーマルチングフィルム等があり、雑草の繁茂の抑制や地温の上昇を目的と する場合は黒色マルチングフィルムが、また害虫忌避を目的とする場合は乳白色 あるいはシルバーマルチングフィルムがそれぞれ使用されていた。
【0003】 ところで果樹等の樹木にマルチングフィルムを敷設する場合は、通常の野菜や 花木の栽培にみられるように畝全体を覆う1枚のフィルムに植付穴をあけてそこ から芽出しさせることができないので、樹木を挟むようにして二組のマルチング フィルムを敷設するのが一般的であった。また、かかる樹木のマルチ栽培法にお いて、同一畝面に雑草防止や地温上昇効果と害虫忌避効果を付与するには、畝全 体に樹木を挟むように2枚の黒色マルチングフィルムを敷設した後、さらに樹木 の根本部周辺にシルバーマルチングフィルムを重ねて敷設するという方法が採ら れていた。
【0004】 しかしながらこのような方法では、合計4枚のマルチングフィルムを敷設する 必要があるため、コスト高となるばかりか作業が極めて煩雑で、しかも黒色マル チングフィルムの上面に敷設されたシルバーマルチングフィルムが風などによっ て飛散したり位置づれを起こしたりしやすく、その機能が全く発揮されない事態 となるなど、数多くの問題を有していた。
【0005】 一方、近年複数の機能を兼備する配色マルチングフィルムとして、例えば黒色 −透明−黒色の配色構成を有し、作物の成育促進と雑草の繁茂防止抑制機能を同 時に発揮できるマルチングフィルム(特開昭50−129339号公報)や、黒 色フィルムの上面の畝を覆う部分に熱を反射するフィルムをあらかじめ積層した 地温調節用マルチングフィルム(実開平2−36951号公報)、地温上昇タイ プのフィルムAと地温制御タイプのフィルムBを一定の比率でフィルム長手方向 に組み合わせてなる農業用マルチングフィルム(実開昭61−201549号公 報)等の配色マルチングフィルムが提案されている。
【0006】 しかしながら、かかる従来の配色マルチングフィルムでは配色部を印刷、塗装 等で製造した場合は耐久性に問題が生じ、またフィルム自体を着色した場合は製 法上の理由から配色の継ぎ目部の強度が弱く、更に耐久性の面でも問題を有して いた。
【0007】
【考案が解決しようとする課題】
本考案の目的とするところは敷設作業が簡単で、しかも十分な耐久性と強度を 有し、さらに地温上昇や害虫忌避、雑草防止等の効果を有する、樹木栽培に適し た配色マルチングフィルムを提供する点である。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本考案によれば、土面に接する表面層が黒色に着色されており、中間層が長手 方向に向かって片側が乳白色もしくは銀色に、残りの片側が透明もしくは黒色に 着色されており、更にもう一方の表面が透明であることを特徴とする配色マルチ ングフィルムが提供され、 さらに孔径1〜20mmφの透孔を、開孔率0.05〜5%程度有しているこ とを特徴とする前記マルチングフィルムが提供される。
【0009】 以下に本考案を図面に基づいて詳しく説明する。本考案の配色マルチングフィ ルム1は図1に示すように、中間層3が二色に配色されており、この中間層を黒 色の土面に接する表面層2ともう一方透明な表面層4で挟持した形の三層構成を なすものである。ここで土面に接する表面層2は、光線の透過を妨げて雑草の繁 茂を防止するために黒色に着色されている。また、中間層3は長手方向に平行に 害虫忌避効果のある乳白色もしくは銀色部31と、地温の上昇に効果のある透明 もしくは黒色部32からなっている。さらに透明な表面層4は、中間層3の継ぎ 目部の強度アップや、フィルムの耐久性を向上させる効果がある。
【0010】 乳白色もしくは銀色部31や透明もしくは黒色部32の幅、マルチングフィル ム1の幅等は、特に限定されないが、害虫忌避効果と地温上昇効果を効率よく得 るために、乳白色もしくは銀色部31の幅は、畝上部の幅の約半分に相当する幅 、具体的には300〜1,400mm程度が好ましい。またマルチングフィルム 1の幅は、畝のすそまで覆うことのできる500〜2,000mm程度が好まし い。
【0011】 また、本考案の配色マルチングフィルムは通気通水性を付与するために、孔径 1〜20mmφ程度の透孔5を開孔率0.05〜5%程度、好ましくは孔径2〜 10mmφ程度の透孔5を開孔率0.1〜3%程度設けることが望ましい。この 透孔5の孔径と開孔率が上記値を下回るときは十分な通気通水性が得られず、一 方上記範囲を超えると通気通水性は優れるものの、雑草繁茂を抑制する効果が乏 しくなる。なお、この透孔を設ける位置は特に限定されず、必要に応じて図2に 示すようにフィルム全面に設けても良いし、あるいはフィルムの長手方向に向か って片側のみに設けても良い。
【0012】 本考案の配色マルチングフィルム1の土面に接する表面層2及び透明な表面層 4さらに中間層3は、いずれもポリエチレン、エチレン−α−オレフィン共重合 体、エチレン−酢酸ビニル共重合体等のオレフィン系合成樹脂に例えばカ−ボン ブラック、酸化チタン、アルミニウム粉末その他の充填剤、顔料、染料等を適宜 混合して着色したものが主に用いられる。この場合、前記樹脂に必要に応じてそ の他の添加剤を配合してもなんら差し支えない。
【0013】 このような配色マルチングフィルム1は、例えば黒色に着色された表面層2、 乳白色又は銀色に着色された中間層31、透明又は黒色に着色された中間層32 、透明な表面層4をそれぞれ押し出す四台の押出機を組み合わせてインフレ−シ ョン共押出法で製造することができるが、これに限定されるものではない。
【0014】 また、本考案の配色マルチングフィルムを敷設する方法としては特に限定する ものではないが、通常果実の熟成期においては図3(A)に示すように果実に対 する害虫忌避や色付け、糖度アップのために光線反射率の高い乳白色もしくは銀 色部31が樹木側になるように敷設するのが好ましく、地温を上昇させたい成育 初期や冬場等は図3(B)に示す如く、透明もしくは黒色部32が樹木側になる ように敷設するのが好ましい。
【0015】
【作用及び効果】
本考案による配色マルチングフィルム1は土面と接する表面層2を黒色に着色 しているので雑草の繁茂が防止でき、また中間層3の乳白色もしくは銀色部31 によって害虫忌避効果あるいは果実の色付けや糖度アップがもたらされるほか、 中間層3の透明もしくは黒色部32は地温を上昇させるので樹木の生育促進に有 効である。また本考案の配色フィルムは、かかる中間層3を土面と接する表面層 2及び透明な表面層4で挟持した3層構造を採っているため、フィルムの強度、 取り分け配色の継ぎ目部の強度が強く、耐久性の点でも優れている。
【0016】 さらに、本考案の配色マルチングフィルムによれば、これまで使われていたよ うな黒色マルチングフィルムの上面にシルバーマルチングフィルムを重ね敷きす るという煩雑な作業を必要とせず、敷設作業が簡単でしかも風による飛散や位置 づれの心配がないなど、樹木の作柄向上にも大きく寄与するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の樹木用配色マルチングフィルムの一例
を示す断面図である。
【図2】本考案の樹木用配色マルチングフィルムの一例
を示す斜視図である。
【図3】本考案の樹木用配色マルチングフィルムの使用
例を表す断面図である。
【符号の簡単な説明】
1 樹木用マルチングフィルム 2 土面に接する黒色の表面層 3 中間層 31 乳白もしくは銀色部 32 透明もしくは黒色部 4 透明な表面層 5 透孔 6 樹木

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】土面に接する表面層が黒色に着色されてお
    り、中間層が長手方向に向かって片側が乳白色もしくは
    銀色に、残りの片側が透明もしくは黒色に着色されてお
    り、更にもう一方の表面が透明であることを特徴とする
    配色マルチングフィルム。
  2. 【請求項2】孔径1〜20mmφの透孔を、開孔率0.
    05〜5%程度有していることを特徴とする請求項1記
    載の配色マルチングフィルム。
JP1993048010U 1993-09-03 1993-09-03 樹木用配色マルチングフィルム Expired - Fee Related JP2593745Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993048010U JP2593745Y2 (ja) 1993-09-03 1993-09-03 樹木用配色マルチングフィルム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993048010U JP2593745Y2 (ja) 1993-09-03 1993-09-03 樹木用配色マルチングフィルム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0717035U true JPH0717035U (ja) 1995-03-28
JP2593745Y2 JP2593745Y2 (ja) 1999-04-12

Family

ID=12791336

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993048010U Expired - Fee Related JP2593745Y2 (ja) 1993-09-03 1993-09-03 樹木用配色マルチングフィルム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2593745Y2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5140088U (ja) * 1974-09-12 1976-03-25
JP5843181B1 (ja) * 2014-11-17 2016-01-13 大日本印刷株式会社 農業用シート
JP2016096822A (ja) * 2015-09-16 2016-05-30 大日本印刷株式会社 農業用シート

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5140088U (ja) * 1974-09-12 1976-03-25
JP5843181B1 (ja) * 2014-11-17 2016-01-13 大日本印刷株式会社 農業用シート
JP2016096822A (ja) * 2015-09-16 2016-05-30 大日本印刷株式会社 農業用シート

Also Published As

Publication number Publication date
JP2593745Y2 (ja) 1999-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR950000683B1 (ko) 해충 퇴치용 멀칭 필름
US5729929A (en) Agricultural mulch films and methods for their use
EP1028619B1 (en) A plastic film for use in agriculture
JPH0717035U (ja) 樹木用配色マルチングフィルム
JP2002119151A (ja) 農業用マルチシート
US20040118039A1 (en) Method and protective cover, e.g., for grass protection, restoration, seed germination
JP2591594Y2 (ja) 農業用マルチフィルム
CN109006084A (zh) 一种两银黑中间透明多功能复合地膜及其制造方法
KR101052248B1 (ko) 농업용 부직포
JPH0638484U (ja) 農業用マルチングフィルム
US20050050794A1 (en) Method and protective, E.G., for grass protection, restoration, seed germination
KR101522248B1 (ko) 농업용 펼침 날개형 멀칭시트
GB2025194A (en) Mulching sheets
KR200245146Y1 (ko) 수목(樹木) 멀칭(mulching)용 매트
JPH1094336A (ja) 土壌被覆シート
CN220875326U (zh) 一种保湿地膜
JP3109946U (ja) リバ−シブル農業マルチシ−ト敷設ハウス
KR200215273Y1 (ko) 조류 및 우박방지용 과실보호 봉지
KR20180059999A (ko) 폭 방향으로 연장 가능한 멀칭필름
KR200362994Y1 (ko) 비닐하우스용 치마필름
JPH0425954Y2 (ja)
KR20080005558U (ko) 기능성 과일 보호용 봉지
JPH08149930A (ja) 植物育成用マルチング資材
KR200452728Y1 (ko) 착색용 과일보호용 봉지
JPH0325566Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees