JPH0717000Y2 - 残留塩素計 - Google Patents

残留塩素計

Info

Publication number
JPH0717000Y2
JPH0717000Y2 JP1528088U JP1528088U JPH0717000Y2 JP H0717000 Y2 JPH0717000 Y2 JP H0717000Y2 JP 1528088 U JP1528088 U JP 1528088U JP 1528088 U JP1528088 U JP 1528088U JP H0717000 Y2 JPH0717000 Y2 JP H0717000Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chlorine
concentration
constant
flow cell
supplied
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1528088U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01120655U (ja
Inventor
尚 北本
輝良 三奈木
章浩 森岡
清徳 緒方
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokogawa Electric Corp
Original Assignee
Yokogawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Electric Corp filed Critical Yokogawa Electric Corp
Priority to JP1528088U priority Critical patent/JPH0717000Y2/ja
Publication of JPH01120655U publication Critical patent/JPH01120655U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0717000Y2 publication Critical patent/JPH0717000Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analyzing Non-Biological Materials By The Use Of Chemical Means (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本考案は検出感度の変化を自動的に補正することができ
るキャリブレーション機能付き残留塩素計に関する。
〈従来の技術〉 これまで、残留塩素計において自動キャリブレーション
は行なわれておらず内容が既知のサンプル液を使用して
オルト・トリジン法(OT法)、ジエチル−p−フェニレ
ンジアミン法(DPD法)、ヨウ素滴定法、電流滴定法等
を使って手分析で測定し、そん値になるように残留塩素
計の指示値を合せておりキャリブレーション作業が大変
煩雑だった。自動キャリブレーションが行えない最大の
理由は校正用標準液としての塩素水が不安定で濃度が経
時変化するため塩素水を保存して使用出来なかったこと
による。
〈考案が解決しようとする課題〉 本考案の解決しようとする技術的課題は、前記残留塩素
計において、煩雑な手分析によるキャリブレーションが
要らず自動でキャリブレーションが行えるようにするこ
とにある。
〈課題を解決するための手段〉 このような目的を達成するために、本考案は、 被測定溶液中の有効塩素を還元するのに要した拡散電流
に基づいて、有効塩素の濃度を測定する残留塩素計にお
いて、 一定濃度の塩化ナトリウム水溶液が貯蔵された塩水を貯
蔵するタンクと、 この塩水を貯蔵するタンクから一定流速で供給される塩
化ナトリウム水溶液を電気分解し、一定濃度の有効塩素
を発生する塩素発生フローセルと、 この塩素発生フローセルに一定濃度の有効塩素を発生す
るために定電流を与える定電流発生源と、 前記塩素発生フローセルから供給される一定濃度の有効
塩素を被測定液をバイパスしてセンサに導く流路切替え
バルブと、 前記塩素発生フローセルから供給される一定濃度の有効
塩素を前記センサで測定し、この値をもとに検出感度の
変化をキャリブレーションする演算制御部 を設けたことを特徴としている。
〈作用〉 前記の技術手段は次のように作用する。即ち、前記塩水
供給手段には前記校正用標準液の原液となる塩水が保管
されている。塩水は安定で濃度の経時変化は発生しな
い。前記校正用標準液発生手段には、前記塩水供給手段
から一定濃度の塩水が供給されており、前記校正用標準
発生手段の電極に一定電流を流した場合、電気分解によ
って一定濃度の有効塩素が発生する。一定濃度の有効塩
素を含む校正用標準液は前記残留塩素計に与えられ、こ
のときの測定出力に基づき前記校正用標準液の有効塩素
濃度に対応した指示出力が出力されるように感度が自動
校正される。
〈実施例〉 以下図面に従い本考案の実施例を説明する。図は本考案
の実施例装置の基本構成を示すブロック図である。図
中、1は被測定液Mが供給される流路、2は流路1と校
正用標準液Sが流される流路3とを切換える流路切換バ
ルブ、4は流路切換バルブ2の下流側に設けれた定流量
ポンプ、5はポーラログラフ法により定流量ポンプ4か
ら供給される測定液中の有効塩素濃度を測定するセンサ
で排液は流路6から排出される。
7は一定濃度の塩水を貯留するタンクで、ここからの塩
水は定流量弁等で一定流速にされ塩素発生フローセル8
に供給される。塩素発生フローセル8中には白金電極の
ような一対の金属不活性電極が設けられている。9は塩
素発生フローセル8の電極間に一定電流を流す定電流発
生源、10は演算制御部で、残留塩素計5からの測定出力
に対する各種の演算処理(感度調整も含む)、並びに定
電流発生源9、流路切換バルブ2等の制御を行う。
次にこのように構成された本考案実施例装置の動作につ
いて説明を行う。測定時、流路切換バルブ2は流路1側
に切換えられ、定流量ポンプ4によって残留塩素計5に
被測定液Mが供給される。残留塩素計5で検出された測
定出力S1は演算制御部10に与えられ、各種の演算処理が
施された後指示出力S2として出力される。
校正時、実行プログラムに従って所定の校正周期で演算
処理部10から定電流発生源9並びに流路切換バルブ2に
制御信号が与えられる。これによって塩素発生フローセ
ル8を動作させると共に、流路切換バルブ2を流路3側
に切換える。
塩素発生フローセル8には塩水を貯蔵するタンク7から
一定濃度の塩水が一定流速で供給されており、定電流発
生源9より電極間に一定電流が流された場合、次式で表
わされる有効塩素が発生する。
c=η・{i/(F・Q)}・{35.5×60×106}…
(1) 但し、c:発生した有効塩素濃度[mg/l]、η:発生効
率、i:電解電流[A]=[coul/sec]、F:ファラデー定
数、Q:塩水の流量[ml/min]。
校正用標準液Sの有効塩素濃度はこの式で定まり常に一
定(c)である。校正用標準液Sはセンサ5に導かれ測
定が行われる。最初は校正用標準液Sの濃度は一定でな
く次第に上昇し安定して行く。安定したところで自動校
正を行う。演算制御部10には有効塩素濃度cに対応した
指示出力S2cが予めセットされている。校正を行い指示
出力がS2c′に変化しているとき、 (S2c)/(S2c′)=G…(2) なる演算を行い、Gによって感度を校正する。この作業
は自動で行われる。
尚、ゼロ点校正は、上記の感度の校正に先立ち、定電流
発生源9から塩素発生フローセル8に電流を流さない状
態で行う。
〈考案の効果〉 本考案によれば、安定で濃度の経時変化のない塩水を保
管し、校正時にこれを電気分解して塩素を発生させるよ
うにした為、常に安定した塩素濃度の校正用標準液を供
給することが出来る。
校正時、前記校正用標準液を使って測定を行い、この測
定結果に基づき前記演算制御部において自動校正するた
め煩雑な手分析による校正作業が要らない。
【図面の簡単な説明】
図は本考案の実施例装置の基本構成を示すブロック図で
ある。 1……被測定液Mが流される流路、2……流路切換バル
ブ、3……校正用標準液Sが流される流路、5……残留
塩素計、7……塩水を貯留するタンク、8……塩素発生
フローセル、9……定電流発生源、10……演算制御部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 緒方 清徳 東京都武蔵野市中町2丁目9番32号 横河 電機株式会社内 (56)参考文献 特開 昭52−60688(JP,A) 特開 昭55−70730(JP,A)

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】被測定溶液中の有効塩素を還元するのに要
    した拡散電流に基づいて、有効塩素の濃度を測定する残
    留塩素計において、 一定濃度の塩化ナトリウム水溶液が貯蔵された塩水を貯
    蔵するタンクと、 この塩水を貯蔵するタンクから一定流速で供給される塩
    化ナトリウム水溶液を電気分解し、一定濃度の有効塩素
    を発生する塩素発生フローセルと、 この塩素発生フローセルに一定濃度の有効塩素を発生す
    るために定電流を与える定電流発生源と、 前記塩素発生フローセルから供給される一定濃度の有効
    塩素を被測定液をバイパスしてセンサに導く流路切替え
    バルブと、 前記塩素発生フローセルから供給される一定濃度の有効
    塩素を前記センサで測定し、この値をもとに検出感度の
    変化をキャリブレーションする演算制御部 を設けたことを特徴とした残留塩素計。
JP1528088U 1988-02-08 1988-02-08 残留塩素計 Expired - Lifetime JPH0717000Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1528088U JPH0717000Y2 (ja) 1988-02-08 1988-02-08 残留塩素計

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1528088U JPH0717000Y2 (ja) 1988-02-08 1988-02-08 残留塩素計

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01120655U JPH01120655U (ja) 1989-08-16
JPH0717000Y2 true JPH0717000Y2 (ja) 1995-04-19

Family

ID=31227193

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1528088U Expired - Lifetime JPH0717000Y2 (ja) 1988-02-08 1988-02-08 残留塩素計

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0717000Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0639329Y2 (ja) * 1988-07-22 1994-10-12 横河電機株式会社 自動校正機能付き残留塩素計

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01120655U (ja) 1989-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2009055093A1 (en) Electrochemical methods for selective detection of free chlorine, monochloramine and dichloramine
JPH0717000Y2 (ja) 残留塩素計
JPH0619089Y2 (ja) 自動校正機能付き残留塩素計
EP0625592B1 (en) Method and device for the electrolytic recovery of silver in two film processing machines
JPH0639329Y2 (ja) 自動校正機能付き残留塩素計
JPH0729486Y2 (ja) 残留塩素計
JP3469962B2 (ja) 遊離塩素測定装置
JPH0635176Y2 (ja) 残留塩素計
JP2000221165A (ja) 残留塩素濃度計測装置
JPH0714880Y2 (ja) 電極の汚れ診断機能付き残留塩素計
JP3533573B1 (ja) 塩素濃度自動測定装置及び塩素濃度測定方法
JP3372078B2 (ja) 亜塩素酸イオンの測定方法
JPH06249832A (ja) 亜塩素酸イオンの測定方法
JP2585972Y2 (ja) 自動校正機能付き残留塩素計
JP2002228629A (ja) 硝酸イオン濃度測定方法
JPH06242071A (ja) 自動校正機能付き残留塩素計
JPH0746090B2 (ja) 溶存二酸化塩素の測定方法
JP2002248471A (ja) 電解水生成装置
JPH0641168Y2 (ja) 無試薬形残留塩素計
JPH0610663B2 (ja) 残留塩素測定方法
JP4603782B2 (ja) 残留塩素測定装置
JPH0298661A (ja) 妨害成分の影響を受けない残留塩素測定方法
JP2982351B2 (ja) 自動校正機能付残留塩素計
JPH079084Y2 (ja) 残留塩素測定装置
JPH02154142A (ja) 結合塩素モニタ機能付き残留塩素計