JPH07165693A - アミドラゾン化合物およびそれを含有する殺虫組成物 - Google Patents
アミドラゾン化合物およびそれを含有する殺虫組成物Info
- Publication number
- JPH07165693A JPH07165693A JP6216273A JP21627394A JPH07165693A JP H07165693 A JPH07165693 A JP H07165693A JP 6216273 A JP6216273 A JP 6216273A JP 21627394 A JP21627394 A JP 21627394A JP H07165693 A JPH07165693 A JP H07165693A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- carbonyl
- compound
- phenyl
- alkylthio
- alkyl
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D295/00—Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms
- C07D295/16—Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms acylated on ring nitrogen atoms
- C07D295/18—Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms acylated on ring nitrogen atoms by radicals derived from carboxylic acids, or sulfur or nitrogen analogues thereof
- C07D295/195—Radicals derived from nitrogen analogues of carboxylic acids
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01N—PRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
- A01N37/00—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids
- A01N37/52—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids containing groups, e.g. carboxylic acid amidines
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C257/00—Compounds containing carboxyl groups, the doubly-bound oxygen atom of a carboxyl group being replaced by a doubly-bound nitrogen atom, this nitrogen atom not being further bound to an oxygen atom, e.g. imino-ethers, amidines
- C07C257/10—Compounds containing carboxyl groups, the doubly-bound oxygen atom of a carboxyl group being replaced by a doubly-bound nitrogen atom, this nitrogen atom not being further bound to an oxygen atom, e.g. imino-ethers, amidines with replacement of the other oxygen atom of the carboxyl group by nitrogen atoms, e.g. amidines
- C07C257/22—Compounds containing carboxyl groups, the doubly-bound oxygen atom of a carboxyl group being replaced by a doubly-bound nitrogen atom, this nitrogen atom not being further bound to an oxygen atom, e.g. imino-ethers, amidines with replacement of the other oxygen atom of the carboxyl group by nitrogen atoms, e.g. amidines having nitrogen atoms of amidino groups further bound to nitrogen atoms, e.g. hydrazidines
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Agronomy & Crop Science (AREA)
- Pest Control & Pesticides (AREA)
- Plant Pathology (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Dentistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Zoology (AREA)
- Environmental Sciences (AREA)
- Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
Abstract
ン化合物およびそれを含有する殺虫組成物を提供する。 【構成】 式 【化1】 〔式中、Aは、アリールまたは芳香族ヘテロシクリルで
あり、Bは、アリールまたは芳香族ヘテロシクリルであ
り、Uは、酸素または硫黄であり、Yは、ジ置換アミノ
(NR1 R2 )(式中、R1 およびR2 は、独立的に、
水素またはWから選ばれた置換基である)であり、そし
てZは、任意的に、同じかまたは異なった(C3 −
C9 )シクロアルキルの1個または2個で置換された、
直鎖または分枝鎖の(C3 −C9 )アルキルである〕を
有する化合物、およびそれを含有する殺虫組成物。
Description
殺虫性アミドラゾン組成物、およびそのような組成物を
使用する方法、に関する。
い環境への低い影響、低い製造コスト、および多くの既
知殺虫剤に対して抵抗性のある虫に対する有効性、を示
す化合物のために要望されるようないくつかの要因のた
めに、秀れた殺虫性および望ましくない毒性が低いこと
を組み合わせて有する化合物の探究が続けられている。
物、観賞植物、および林業における植物を破壊する虫を
防除するための有用性を有している。
ロシクリル(aromatic heterocycl
yl)であり、Bは、アリールまたは芳香族ヘテロシク
リルであり、Uは、酸素または硫黄であり、Yは、ジ置
換アミノ(NR1 R2 )(式中、R1 およびR2 は、独
立的に、選ばれた置換基であり、または、R1 およびR
2 は、それらが結合している窒素と共に、5−または6
−員環を形成しており)であり、Zは、(C1 −C9 )
アルキル、分枝(C3 −C9 )アルキル、または同じか
または異なった(C3 −C9 )シクロアルキルの1個ま
たは2個で置換された(C1 −C9 )アルキルである〕
を有する化合物、およびそのような化合物の農業上許容
されるジアステレオマー(diastereomer
s)および鏡像異性体(enantiomers)、お
よびそのような化合物の農業上許容される塩、が提供さ
れる。
ロシクリルであり、Bは、アリールまたは芳香族ヘテロ
シクリルであり、Uは、酸素または硫黄であり、Yは、
ジ置換アミノ(NR1 R2 )(式中、R1 およびR
2 は、独立的に、水素、またはWから選ばれた置換基で
あり、またはR1 およびR2 は、それらが結合している
窒素と共に、5−または6−員環、好ましくはピペリジ
ノ、モルホリノまたはピロリジノ、を形成しており、ピ
ペリジノ、モルホリノまたはピロリジノの夫々は、任意
的に、少なくとも1個の(C1 −C6 )アルキルを有し
ており)、そしてZは、任意的に、同じかまたは異なっ
た(C3 −C9 )シクロアルキルの1個または2個で置
換された、直鎖または分枝鎖の(C3 −C9 )アルキル
である〕を有する化合物、およびそのような化合物の農
業上許容されるジアステレオマーおよび光学異性体、お
よびそのような化合物の農業上許容される塩、が提供さ
れる。
カルボニル、(アルケニルチオ)カルボニル、(アルキ
ルチオ)カルボニル、(アルキルチオ)チオカルボニ
ル、(アルキニルチオ)カルボニル、(フェニルアルキ
ルチオ)カルボニル、アルカノイルアルコキシカルボニ
ル、アルカノイルオキシ、アルケニル、アルケニルカル
ボニル、アルケニルオキシ、アルケニルオキシカルボニ
ル、アルケニルスルホニル、アルケニルチオカルボニ
ル、アルコキシ、アルコキシアルコキシ、アルコキシア
ルコキシアルコキシカルボニル、アルコキシアルコキシ
アルキル、アルコキシアルコキシカルボニル、アルコキ
シアルキル、アルコキシアルキルカルボニル、アルコキ
シカルボニル、アルコキシカルボニル(アルキルチオ)
カルボニル、アルコキシカルボニルアルコキシカルボニ
ル、アルコキシカルボニルアルキル、アルコキシカルボ
ニルアルキルチオ、アルコキシカルボニルカルボニル、
アルコキシカルボニルオキシ、アルコキシカルボニルチ
オ、アルキル、アルキルアミノカルボニル、アルキルカ
ルボニル、アルキルカルボニル(アルキルチオ)カルボ
ニル、アルキルカルボニルオキシアルキル、アルキリデ
ンジオキシ、アルキルスルフィニル、アルキルスルフィ
ニルアルキル、アルキルスルホニル、アルキルスルホニ
ルオキシ、アルキルチオ、アルキルチオアルコキシカル
ボニル、アルキルチオアルキル、アルキルチオカルボニ
ル、アルキニル、アルキニルカルボニル、アルキニルオ
キシ、アルキニルオキシカルボニル、アルキニルスルホ
ニル、アミノ、芳香族ヘテロシクリル、アリール、カル
ボキシ(アルキルチオ)カルボニル、カルボキシアルコ
キシカルボニル、カルボキシアルキル、シアノ、シクロ
アルキル、ジアルキルホスホリル、ジアルキルチオホス
ホリル、ホルムアミド、ホルミル、ホルミルオキシ、ハ
ロ、ハロアルケニル、ハロアルコキシ、ハロアルキル、
ハロカルボニル、ヘテロシクリル、ヒドロキシ、ヒドロ
キシアルキル、イソシアノ、N,N−ジアルキルアミ
ノ、N,N−ジアルキルアミノカルボニル、N,N−ジ
アルキルアミノカルボニルアミノ、N,N−ジアルキル
アミノカルボニルオキシ、N,N−ジアルキルアミノス
ルホニル、N−(フェニルカルボニル)アミノカルボニ
ル、N−アルコキシカルボニル−N−アルキルアミノ、
N−アルキルアミノカルボニル、N−アルキルアミノス
ルホニル、N−アルキルカルボニル−N−アルキルアミ
ノ、N−アルキルカルボニルアミノ、N−ホルミル−N
−アルキルアミノ、N−ホルミルアミノ、N−モノアル
キルアミノ、N−モノアルキルアミノカルボニル、N−
モノアルキルアミノカルボニルアミノ、N−モノアルキ
ルアミノカルボニルオキシ、N−モノアルキルアミノス
ルホニル、N−フェニル−N−アルキルアミノカルボニ
ル、N−フェニルカルボニルアミノ、ナフチル、ニト
ロ、フェニル、フェニルアルケニルカルボニル、フェニ
ルアルコキシ、フェニルアルコキシカルボニル、フェニ
ルアルキル、フェニルアルキルカルボニル、フェニルア
ルキルチオカルボニル、フェニルアルキニルカルボニ
ル、フェニルカルボニル、フェニルオキシ、フェニルオ
キシカルボニル、フェニルスルホニル、フェニルチオ、
フェニルチオカルボニル、ピリジロキシ、である。
ル" は、(C1 −C6 )アルカノイル(C1 −C6 )ア
ルキルチオカルボニル、好ましくは(アセチルメチルチ
オ)カルボニル、である。
((C3 −C6 )アルケニルチオ)カルボニル、好まし
くは(アリルチオ)カルボニル、である。
((C1 −C6 )アルキルチオ)カルボニル〔例えば、
(C1 −C6 )アルキル−S−C(=O)−〕、好まし
くは(メチルチオ)カルボニル、(エチルチオ)カルボ
ニル、(n−プロピルチオ)カルボニル、または(n−
ブチルチオ)カルボニル、である。 "プロピル" は、ノ
ルマルプロピル(normal)プロピル、すなわち直
鎖プロピルである。
((C1 −C6 )アルキルチオ)チオカルボニル〔例え
ば、(C1 −C6 )アルキル−S−C(=S)−〕、好
ましくは(メチルチオ)チオカルボニル、である。
((C3 −C6 )アルキニルチオ)カルボニル、好まし
くは(プロパルギルチオ)カルボニル、である。
は、(フェニル(C1 −C6 )アルキルチオ)カルボニ
ル、好ましくは(ベンジルチオ)カルボニル、である。
は、(C1 −C6 )アルカノイル(C 1 −C6 )アルコ
キシカルボニル、好ましくはアセチルメトキシカルボニ
ル、である。
C6 )アルカノイルオキシ、好ましくはアセトキシ、で
ある。
ニル、好ましくはビニルおよびアリル、である。
6 )アルケニルカルボニル、好ましくはビニルカルボニ
ル、1−メチルビニルカルボニル、2−メチルビニルカ
ルボニル、2,2−ジメチルビニルカルボニルおよび
1,2,2−トリクロロビニルカルボニル、である。
アルケニルオキシ、好ましくはアリルオキシおよびブ−
3−テンオキシ(but−3−enoxy)、である。
3 −C6 )アルケニルオキシカルボニル" は、(C3 −
C6 )アルケニルオキシカルボニル、好ましくはアリル
オキシカルボニルおよびブ−3−テンオキシカルボニ
ル、である。
6 )アルケニルスルホニル、好ましくはビニルスルホニ
ルおよびアリルスルホニル、である。
−C6 )アルケニルチオカルボニル、好ましくはアリル
チオカルボニル、である。
キシ、好ましくはメトキシ、エトキシ、n−プロポキ
シ、イソプロポキシ、n−ブトキシ、sec−ブトキ
シ、イソブトキシおよびt−ブトキシ、である。
C6 )アルコキシ(C1 −C6 )アルコキシ、好ましく
はメトキシメトキシおよび2−メトキシエトキシ、であ
る。
ニル" は、(C1 −C6 )アルコキシ(C1 −C6 )ア
ルコキシ(C1 −C6 )アルコキシカルボニル、好まし
くは2−(2−(メトキシ)エトキシ)エトキシカルボ
ニル、である。
(C1 −C6 )アルコキシ(C1 −C 6 )アルコキシ
(C1 −C6 )アルキル、好ましくは2−メトキシエト
キシメチル、である。
(C1 −C6 )アルコキシ(C1 −C6 )アルコキシカ
ルボニル、好ましくはメトキシエトキシカルボニル、で
ある。
C6 )アルコキシ(C1 −C6 )アルキル、好ましくは
メトキシメチルおよび2−メトキシメチル、である。
(C1 −C6 )アルコキシ(C1 −C 6 )アルキルカル
ボニル、好ましくはメトキシメチルカルボニル、であ
る。
6 )アルコキシカルボニル、好ましくはメトキシカルボ
ニル、エトキシカルボニル、n−プロピルオキシカルボ
ニル、イソプロピルオキシカルボニル、n−ブチルオキ
シカルボニル、イソブチルオキシカルボニル、t−ブチ
ルオキシカルボニル、n−ペンチルオキシカルボニル、
シアノメトキシカルボニル、2−シアノエトキシカルボ
ニル、2−ブロモエトキシカルボニル、2−クロロエト
キシカルボニル、2,2,2−トリフルオロエトキシカ
ルボニル、2,2,2−トリクロロエトキシカルボニ
ル、3−ブロモプロピルオキシカルボニル、3−クロロ
プロピルオキシカルボニルまたは4−クロロブチルオキ
シカルボニル、である。
カルボニル" は、(C1 −C6 )アルコキシカルボニル
((C1 −C6 )アルキルチオ)カルボニル、好ましく
は(メトキシカルボニルメチルチオ)カルボニル、であ
る。
ニル" は、(C1 −C6 )アルコキシカルボニル(C1
−C6 )アルコキシカルボニル、好ましくはエトキシカ
ルボニルメトキシカルボニルおよびエトキシカルボニル
エトキシカルボニル、である。
(C1 −C6 )アルコキシカルボニル(C1 −C6 )ア
ルキル、好ましくはメトキシカルボニルメチルおよびエ
トキシカルボニルメチル、である。
は、(C1 −C6 )アルコキシカルボニル(C1 −
C6 )アルキルチオ、好ましくはメトキシカルボニルメ
チルチオおよびエトキシカルボニルメチルチオ、であ
る。
(C1 −C6 )アルコキシカルボニルカルボニル、好ま
しくはメトキシカルボニルカルボニルおよびエトキシカ
ルボニルカルボニル、である。
1 −C6 )アルコキシカルボニルオキシ、好ましくはメ
トキシカルボニルオキシおよびエトキシカルボニルオキ
シ、である。
−C6 )アルコキシカルボニルチオ、好ましくはメトキ
シカルボニルチオおよびエトキシカルボニルチオ、であ
る。
キル基を意味し、特にことわりがなければ、特定された
ものは、好ましくは(C1 −C6 )アルキル、更に好ま
しくはメチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、
n−ブチル、イソブチル、s−ブチル、t−ブチルまた
はn−ペンチル、である。
(C1 −C6 )アルキルアミノカルボニル、好ましくは
メチルアミノカルボニル、またはジ(C1 −C6 )アル
キルアミノカルボニル、好ましくはジメチルアミノカル
ボニル、である。
C6 )アルキルカルボニル、好ましくはメチルカルボニ
ル(アセチル)、エチルカルボニル、n−プロピルカル
ボニル、イソプロピルカルボニル、n−ブチルカルボニ
ル、イソブチルカルボニル、t−ブチルカルボニル、n
−ペンチルカルボニル、クロロメチルカルボニル、トリ
クロロメチルカルボニル、トリフルオロメチルカルボニ
ル、3−クロロプロピルカルボニル、4−クロロブチル
カルボニル、ペンタフルオロエチルカルボニル、または
ヘプタフルオロプロピルカルボニル、である。
ルボニル" は、(C1 −C6 )アルキルカルボニル
((C1 −C6 )アルキルチオ)カルボニル、好ましく
は(メチルカルボニルメチルチオ)カルボニル、であ
る。
は、(C1 −C6 )アルキルカルボニルオキシ(C1 −
C6 )アルキル、好ましくは2−(メチルカルボニルオ
キシ)エチルまたはメチルカルボニルオキシメチル、で
ある。
4 )アルキリデンジオキシ、好ましくはメチレンジオキ
シおよびエチレンジオキシ、である。
6 )アルキルスルフィニル、好ましくはメチルスルフィ
ニル、である。
(C1 −C6 )アルキルスルフィニル(C1 −C6 )ア
ルキル、好ましくは2−(メチルスルフィニル)エチ
ル、である。
C6 )アルキルスルホニル、好ましくはメチルスルホニ
ル、n−ブチルスルホニル、クロロメチルスルホニル、
トリフルオロメチルスルホニル、または2,2,2−ト
リフルオロエチルスルホニル、である。
−C6 )アルキルスルホニルオキシ、好ましくはメチル
スルホニルオキシ、である。
キルチオ、好ましくはメチルチオ、n−プロピルチオ、
n−ブチルチオ、または3−シアノプロピルチオ、であ
る。
は、(C1 −C6 )アルキルチオ(C 1 −C6 )アルコ
キシカルボニル、好ましくはメチルチオメトキシカルボ
ニル、である。
6 )アルキルチオ(C1 −C6 )アルキル、好ましくは
メチルチオメチル、2−(メチルチオ)エチル、または
2−(エチルチオ)エチル、である。
C6 )アルキルチオカルボニル、好ましくはチオアセチ
ル、である。
ニル、好ましくはプロパルギル、およびブツ−2−イン
−1−イル(but−2−yn−1−yl)、である。
6 )アルキニルカルボニル、好ましくはプロパルギルカ
ルボニル、である。
アルキニルオキシ、好ましくはプロパルギルオキシ、お
よびブツ−3−イノキシ(but−3−ynoxy)、
である。
3 −C6 )アルキニルオキシカルボニル、好ましくはプ
ロパルギルオキシカルボニル、である。
C6 )アルキニルスルホニル、好ましくはプロパルギル
スルホニル、である。
和の5員または6員のヘテロ環式環であり、これらの環
は、独立的に、酸素、窒素または硫黄から選ばれた1
個、2個または3個のヘテロ原子を含有し、かつ残りの
環原子は炭素原子である。好ましいものは、フリル、ピ
リジル、ピラジニル、ピリミジニル、トリアジニル、オ
キサゾリル、ピラゾリル、イミダゾリル、トリアゾリ
ル、チエニル、およびチアゾリル、である。ヘテロシク
リル環は、任意的に、Wから独立的に選ばれた1個また
は2個の置換基によって置換される。好ましくは、ニト
ロ;(C1 −C6 )アルキル、好ましくはメチルまたは
エチル;(C1 −C6 )ハロアルキル、好ましくはトリ
フルオロメチル;(C1 −C6 )アルコキシ、好ましく
はメトキシ;およびハロ、好ましくはクロロ、である。
素環式構造、好ましくは不飽和の1環式または2環式の
(C6 −C16)炭素環式構造、更に好ましくはフェニル
またはフナチル、である。アリール基は、任意的である
が、Wから独立的に選ばれた1個または2個の置換基に
よって置換される。好ましくは、ニトロ;(C1 −
C 6 )アルキル、好ましくはメチルまたはエチル;(C
1 −C6 )ハロアルキル、好ましくはトリフルオロメチ
ル;(C1 −C6 )アルコキシ、好ましくはメトキシ;
およびハロ、好ましくはクロロ、である。
は、カルボキシ((C1 −C6 )−アルキルチオ)カル
ボニル、好ましくはカルボキシ(メチルチオ)カルボニ
ル、である。
カルボキシ(C1 −C6 )アルコキシカルボニル、好ま
しくはカルボキシエトキシカルボニル、またはカルボキ
シプロポキシカルボニル、である。
(C1 −C6 )アルキル、好ましくはカルボキシメチ
ル、である。
素脂環式構造およびアルキル置換炭素脂環、例えばシク
ロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘ
キシル、およびメンチル、を意味する。
C6 )アルキルホスホリル、好ましくはジエチルホスホ
リル、である。
1 −C6 )アルキルチオホスホリル、好ましくはジエチ
ルチオホスホリル、である。
およびアイオド、を意味し; "ハロゲン" は、ブロマイ
ド、クロライド、フルオライド、およびアイオダイド、
である。
ルケニル、好ましくは2,2−ジブロモビニル、2,2
−ジクロロビニル、2,2−フルオロビニル、または2
−ブロモビニル、である。
C6 )アルコキシ、好ましくはトリフルオロメトキシ、
ジフルオロメトキシ、1,1,2,2−テトラフルオロ
エトキシ、または1,1,2,3,3,3−ヘキサフル
オロプロピロキシ、である。
アルキル、好ましくはトリフルオロメチル、2−クロロ
エチル、または2−ブロモエチル、である。
カルボニル、である。
分的に不飽和の、または完全に不飽和の、5員または6
員のヘテロ環式環であり、これらの環は、独立的に、酸
素、窒素または硫黄から選ばれた1個、2個または3個
のヘテロ原子を含有し、かつ残りの環原子は炭素原子で
ある。好ましいものは、ピペリジル、モルホリニル、テ
トラヒドロフラニル、ピロリジニル、フリル、ピリジ
ル、ピラジニル、ピリミジニル、トリアジニル、オキサ
ゾリル、ピラゾリル、イミダゾリル、トリアゾリル、チ
エニル、およびチアゾリル、である。ヘテロシクリル環
は、任意的に、Wから独立的に選ばれた1個または2個
の置換基によって置換される。好ましくはニトロ;(C
1 −C6 )アルキル、好ましくはメチルまたはエチル;
(C1 −C 6 )ハロアルキル、好ましくはトリフルオロ
メチル;(C1 −C6 )アルコキシ、好ましくはメトキ
シ;およびハロ、好ましくはクロロ、である。
(C1 −C6 )アルキル、好ましくはヒドロキシメチ
ル、1−ヒドロキシエチル、または2−ヒドロキシエチ
ル、である。
−ジ(C1 −C6 )アルキルアミノ、好ましくはジメチ
ルアミノまたはジエチルアミノ、である。
は、N,N−ジ(C1 −C6 )アルキルアミノカルボニ
ル、好ましくはジメチルアミノカルボニル、である。
ミノ" は、N,N−ジ(C1 −C6)アルキルアミノカ
ルボニルアミノ、好ましくはジメチルアミノカルボニル
アミノ、である。
キシ" は、N,N−ジ(C1 −C6)アルキルアミノカ
ルボニルオキシ、好ましくはジメチルアミノカルボニル
オキシ、である。
は、N,N−ジ(C1 −C6 )アルキルアミノスルホニ
ル、好ましくはジメチルアミノスルホニル、である。
ボニル" は、好ましくはN−(2,6−ジフルオロフェ
ニルカルボニル)アミノカルボニル、である。
ルアミノ" は、N−(C1 −C6 )アルコキシカルボニ
ル−N−(C1 −C6 )アルキルアミノ、好ましくはN
−メトキシカルボニル−N−メチルアミノ、N−メトキ
シカルボニル−N−プロピルアミノ、およびN−エトキ
シカルボニル−N−エチルアミノ、である。
−(C1 −C6 )アルキルアミノカルボニル、好ましく
はメチルアミノカルボニル、である。
−(C1 −C6 )アルキルアミノスルホニル、好ましく
はN−メチルアミノスルホニル、である。
アミノ" は、N−(C1 −C6 )アルキルカルボニル−
N−(C1 −C6 )アルキルアミノ、好ましくはN−ア
セチル−N−メチルアミノ、N−エチルカルボニル−N
−プロピルアミノ、およびN−プロピルカルボニル−N
−エチルアミノ、である。
−(C1 −C6 )アルキルカルボニルアミノ、好ましく
はアセチルアミノ、である。
は、N−ホルミル−N−(C1 −C6)アルキルアミ
ノ、好ましくはN−ホルミル−N−メチルアミノ、およ
びN−ホルミル−N−プロピルアミノ、である。
(C1 −C6 )アルキルアミノ、好ましくはN−メチル
アミノ、である。
は、N−モノ(C1 −C6 )アルキルアミノカルボニ
ル、好ましくはN−メチルアミノカルボニル、である。
ノ" は、N−モノ(C1 −C6 )アルキルアミノカルボ
ニルアミノ、好ましくはN−メチルアミノカルボニルア
ミノ、である。
シ" は、N−モノ(C1 −C6 )アルキルアミノカルボ
ニルオキシ、好ましくはN−メチルアミノカルボニルオ
キシ、である。
は、N−モノ(C1 −C6 )アルキルアミノスルホニ
ル、好ましくはN−メチルアミノスルホニル、である。
ボニル" は、N−フェニル−N−(C1 −C6 )アルキ
ルアミノカルボニル、好ましくはN−メチル−N−(フ
ェニル)アミノカルボニル、である。
ましくはN−(4−クロロフェニル)カルボニルアミ
ノ、である。
に選ばれた1個または2個の置換基によって置換されて
いるナフチルである。好ましくは、ニトロ;(C1 −C
6 )アルキル、好ましくはメチルまたはエチル;(C1
−C6 )ハロアルキル、好ましくはトリフルオロメチ
ル;(C1 −C6 )アルコキシ、好ましくはメトキシ;
およびハロ、好ましくはクロロ、である。
に選ばれた1個または2個の置換基によって置換されて
いるフェニルである。好ましい置換基は、メチル、エチ
ル、プロピル、t−ブチル、トリフルオロメチル、ジク
ロロメチル、トリクロロメチル、フルオロ、ブロモ、ク
ロロ、アイオド、ヒドロキシ、メトキシ、エトキシ、n
−プロピロキシ、イソプロピロキシ、sec−ブチロキ
シ、n−ブチロキシ、イソブチロキシ、n−ペンチロキ
シ、ジフルオロメトキシ、トリフルオロメトキシ、1,
1,2,2−テトラフルオロエトキシ、ブロモジフルオ
ロメトキシ、1,1,2,3,3,3−ヘキサフルオロ
プロピロキシ、アリルオキシ、プロパルギルオキシ、メ
トキシメトキシ、ベンジルオキシ、2−フェニルエトキ
シ、フェニルオキシ、2−クロロ−4−トリフルオロメ
チルフェニルオキシ、5−クロロ−2−ピリジルオキ
シ、5−(トリフルオロメチル)−2−ピリジルオキ
シ、3−クロロ−5−(トリフルオロメチル)−2−ピ
リジルオキシ、メチルアミノカルボニルオキシ、N,N
−ジメチルアミノカルボニルオキシ、アセトキシ、メト
キシカルボニルオキシ、メチルスルホニルオキシ、トリ
フルオロメチルスルホニルオキシ、メチルチオ、1,
1,2,2−テトラフルオロエチルチオ、2−エトキシ
エチル、アセチル(すなわち、メチルカルボニル)、エ
チルカルボニル、イソプロピルカルボニル、メトキシカ
ルボニル、エトキシカルボニル、イソプロピルオキシカ
ルボニル、ニトロ、メチルスルホニル、1,1,2,2
−テトラフルオロエチルスルホニル、フェニル、シア
ノ、イソシアノ、アミノ、メチルアミノ、ジメチルアミ
ノ、ホルミルアミノ、アセトアミド、トリフルオロアセ
トアミド、フェニルカルボニルアミノ、4−クロロフェ
ニルカルボニルアミノ、メチルアミノカルボニルアミ
ノ、およびジ−n−プロピルアミノカルボニルアミノ、
である。フェニル上の好ましい位置は、4−位置であ
り、例えば好ましいメチルフェニルは4−メチルフェニ
ルである。
ェニル(C2 −C6 )アルケニルカルボニル、好ましく
はフェニルビニルカルボニル(シンナモイル)、であ
る。
C11)フェニルアルコキシ、好ましくはベンジルオキシ
および3−フェニルプロポキシ、である。
ェニル(C1 −C6 )アルコキシカルボニル、好ましく
はベンジルオキシカルボニルまたは2−フェニルエトキ
シカルボニル、である。
−C6 )アルキル、好ましくはベンジルまたは2−フェ
ニルエチル、である。
ニル(C1 −C6 )アルキルカルボニル、である。
フェニル(C1 −C6 )アルキルチオカルボニル、であ
る。
ェニル(C2 −C6 )アルキニル、である。
ルカルボニルまたは置換フェニル、好ましくは4−クロ
ロフェニルカルボニル、4−メチルフェニルカルボニ
ル、または4−トリフルオロメチルフェニルカルボニ
ル、である。
キシまたは4−クロロフェノキシ、である。
くはフェノキシカルボニルまたは4−クロロフェノキシ
カルボニル、である。
ェニルスルホニルまたは4−メチルフェニルスルホニ
ル、である。
および置換フェニルチオ、好ましくは2−ニトロフェニ
ルチオ、である。
C10)フェニルチオカルボニル、好ましくはフェニルチ
オカルボニルおよび4−クロロフェニルチオカルボニ
ル、である。
リジルオキシ、5−クロロ−2−ピリジルオキシ、5−
トリフルオロメチル−2−ピリジルオキシ、または3−
クロロ−5−トリフルオロメチル−2−ピリジルオキ
シ、である。
cally acceptablesalts)”に
は、酸付加塩、好ましくは塩酸塩、硫酸塩、および重硫
酸塩;金属塩、好ましくはナトリウム、カリウム、カル
シウム、およびマグネシウム;アンモニウム塩、好まし
くはイソプロピルアンモニウム;およびトリアルキルス
ルホニウム塩、好ましくはトリメチルスルホニウム、が
包含される。
ally effective amount)”は、
所望の有害生物防除を発揮するのに充分な活性物質の量
であり、好ましくは、有害生物の個体数またはそのよう
な有害生物の個体数によって加えられた作物の損害のい
ずれかの対照群と比較して、有意の減少を生じさせる
量、更に好ましくは、25%の減少を生じさせる量、い
っそう更に好ましくは、少なくとも90%の減少を生じ
させる量、を意味する。
は、光学的な鏡像異性形態(enantiomorph
s)およびジアステレオマー(diastereome
rs)を生じる非対称の中心を有している。また、本発
明の化合物は、塩または金属錯体を生成することができ
る酸部分または塩基部分を有している。本発明には、そ
のような鏡像異性体等、塩および金属錯体も含まれてい
る。
AおよびBは、それぞれ、ハロゲン好ましくはブロモ、
アルコキシ好ましくはメトキシ、そしてアルキル好まし
くはメチルまたはエチル、から独立的に選ばれた、1〜
3個好ましくは1〜2個の置換基によって独立的に任意
的に置換されたフェニルである。好ましくは、Aは、4
−置換フェニル、更に好ましくは4−ブロモフェニルま
たは4−エチルフェニル、である。好ましくは、Bは、
フェニルまたは3,5−ジメチルフェニル、である。ま
た、この好ましい態様においては、Zは、分枝鎖(C4
−C7 )アルキル、好ましくはtert−ブチル、te
rt−アミル、またはneo−ペンチル、であり;U
は、酸素または硫黄、好ましくは酸素、であり;そして
Yは、1−モルホリノ、1−ピペリジノまたはジ(C1
−C3 )アルキルアミノ、好ましくはジメチルアミノ、
である。それ故、好ましい化合物は、AおよびBは、そ
れぞれ、ハロゲン、メチルおよびエチルから独立的に選
ばれた1〜3個の置換基によって独立的に任意的に置換
されたフェニルであり、Zは、分枝鎖(C4 −C7 )ア
ルキルであり、Uは、酸素であり、そしてYは、1−モ
ルホリノ、1−ピペリジノ、またはジ(C1 −C3 )ア
ルキルアミノ、である。
(4−ブロモベンゾイル)−モルホリンN2 −ベンゾイ
ル−N2 −t−ブチルヒドラゾン;N−(4−ブロモベ
ンゾイル)−モルホリンN2 −(3,5−ジメチルベン
ゾイル)−N2 −t−ブチルヒドラゾン;N,N−ジメ
チルベンズアミドN2 −(3,5−ジメチルベンゾイ
ル)−N2−t−ブチルヒドラゾン;N−(4−エチル
ベンゾイル)−モルホリンN2 −(3,5−ジメチルベ
ンゾイル)−N2 −t−ブチルヒドラゾン;N−(4−
エチルベンゾイル)−ピペリジンN2 −(3,5−ジメ
チルベンゾイル)−N2 −t−ブチルヒドラゾン;N−
(4−エチルベンゾイル)−ピロリジンN2 −(3,5
−ジメチルベンゾイル)−N2 −t−ブチルヒドラゾ
ン;およびN−(4−エチルベンゾイル)−アミンN2
−(3,5−ジメチルベンゾイル)−N2 −t−ブチル
ヒドラゾン。
した。ただし、本発明をこれらに制限することは意図さ
れていない。
き場所、例えば虫によって被害をうける有利な植物のま
わりの領域または植物上の領域、または被害を防護すべ
き植物、に直接施用することができる。本発明の化合物
および組成物は、接触有害生物防除剤(contact
pesticides)として、また浸透有害生物防
除剤(systemic pesticides)とし
て、使用することができる。
前記化合物が植物によって吸収され、植物の他の部分に
場所を換え、そして植物の部分を摂取することによって
有害生物(pest)または虫(insects)によ
って最後には摂取されてしまう、土壌(soil)また
は葉(foliage)に、施用することができる。こ
の施用方法は、“システミック(systemic)”
施用と称されている。別法として、本発明の活性化合物
を、土壌に施用してもよいし、また土壌の中において防
護すべき虫および他の有害生物と接触させてもよい。こ
の施用方法は、“土壌(soil)”施用と称されてい
る。その他の別法においては、活性化合物を、葉を餌と
している虫およびその他の有害生物の被害から救うべき
植物の葉に施用してもよい。
形態において使用することができる。組成物および配合
物の例は、American Chemical So
cietyの出版物“Pesticidal Form
ation Research”,(1969),Ad
vances in Chemistry Serie
s No.86,Wade Van Valkenbu
rg著、およびMarcel Dekker,Inc.
の出版物“Pesticide Formulatio
ns”,(1973),Wade Van Valke
nburg編集、に見出すことができる。これらの組成
物および配合物においては、活性物質を、従来の有害生
物防除剤の組成物または配合物において使用されている
タイプの、従来の不活性の農業上許容される(すなわ
ち、植物に対しては親和性があり、および/または、有
害生物防除剤としては不活性である)有害生物防除剤用
の希釈剤または増量剤(extenders)、例えば
固体担体物質または液体担体物質、と混合させる。農業
上許容される担体は、活性成分の効果を減じることなし
に組成物中の活性成分を溶解し、分散し、または拡散す
るのに使用することができ、かつそれら自体は、土壌、
装置、所望の植物、または農業の環境に対して有意の害
を有さない、任意の物質である。また、所望により、界
面活性剤、安定剤、消泡剤および流れ防止剤(anti
drift agents)のような助剤を組み合わせ
て使用してもよい。
は、水性溶液および水性分散液、油性溶液および油性分
散液、ペースト、粉剤(dusting powder
s)、湿潤性粉末(wettable powder
s)、乳化性濃厚物、流動性剤、粒剤、餌剤、転化性乳
化剤(invert emulsions)、エアゾー
ル組成物(aerosol compositio
n)、およびくん蒸用キャンドル(fumigatin
g candles)、がある。湿潤性粉末、ペース
ト、流動性剤および乳化性濃厚物は、濃厚な製剤であ
り、使用前または使用中において水で希釈する。餌剤
は、一般的に、虫の食物または虫をひきつける力のある
物質を含んでおり、そして本発明の少なくとも1種の化
合物を含んでいる調製物である。転化性乳化剤は、主
に、空気施用のために用いられる。その場合には、広い
領域が比較的少量の調製物で処理され、かつ噴霧用装置
中において、噴霧操作の直前または噴霧中においてさ
え、活性物質の油性溶液または油性分散液の中に水を乳
化することによって造ることができる。
法により造ることができる。例えば、活性物質を、従来
の有害生物分散性液体希釈剤担体および/または分散性
固体担体を用いて、かつ任意的に、担体ビヒクル用助剤
例えば従来の有害生物防除剤用界面活性剤−これには乳
化剤および/または分散剤が含まれる−を用いて、増量
させることにより、造ることができる。また水を希釈剤
として用いたときは、有機溶媒を、助剤溶媒として加え
てもよい。
いの、および/または、固体および/または液体の分散
性担体ビヒクルとの、および/または、他の既知の親和
性活性剤、例えば植物防護剤例えば他の殺虫剤、殺節足
動物剤、殺線虫剤、殺菌剤、殺バクテリア剤、殺そ
(鼠)剤(rodenticides)、除草剤、肥
料、生長剤、相乗剤との、混合物の形態において、使用
することができる。
は、実質的に、約0.001〜99重量%の量において
存在させる。貯蔵または輸送に適した組成物のために
は、活性成分の量は、好ましくは、混合物の約0.5〜
90重量%であり、更に好ましくは約1〜75重量%で
ある。直接施用またはフィールド施用(field a
pplication)に適した組成物は、一般的に、
混合物の約0.001〜95重量%、好ましくは約0.
005〜90重量%、更に好ましくは約0.001〜7
5重量%、を含んでいる。
法による殺虫剤噴霧剤、例えば高ガロン液圧噴霧剤、低
ガロン液圧噴霧剤、超低容量噴霧剤(ultra−lo
w−volume sprays)、エアーブラスト噴
霧剤(airblast sprays)、空中噴霧剤
(aerial sprays)、および粉剤(dus
ts)、として施用することができる。
の化合物の戦う量または毒性量(すなわち、有害生物殺
生有効量)を、前述したように単独でまたは担体ビヒク
ル(組成物または配合物)と共に、有害生物と接触させ
て処理する、有害生物の殺生方法、防護方法、または有
害生物と戦う方法、も企図している。本明細書および特
許請求の範囲において使用されている用語“接触”は、
(a)そのような有害生物、および(b)それらの相応
する習性(すなわち、防護すべき場所、例えば、生長作
物または作物が生長する場所)の少なくとも1つに、本
発明の活性化合物を、単独でまたは組成物または配合物
の1つの構成成分として、施用することを意味してい
る。
調製物は、この種類の調製物に通常使用される他の物質
を含有させることができる。例えば、滑剤例えばステア
リン酸カルシウムまたはステアリン酸マグネシウムを、
湿潤性粉末または粒化すべき混合物に添加することがで
きる。更に、例えば、接着剤例えばポリビニルアルコー
ル・セルロース遊導体、またはその他のコロイド性物質
例えばカゼイン、を添加して、防護すべき表面に対する
有害生物防除剤の接着性を改良することができる。
に、既知の有害生物を防除する化合物を含有させてもよ
い。次の既知の殺虫性化合物、殺菌性化合物、および殺
ダニ性化合物は、そのような組み合わせ調製物に使用す
るために適している:
チオン(acethion)、アセトキソン(acet
oxon)、アルディカルブ(aldicarb)、ア
ルドキシカルブ(aldoxycarb)、アルドリン
(aldrin)、アレスリン(allethri
n)、アリキシカルブ(allyxycarb)、アル
ファ−シペルメスリン(alph−cypermeth
rin)、アミジチオン(amidithion)、a
mitraz(アミトラッツ)、アムルアー(amlu
re)、アネトール(anethol)、アゼチオン
(azethion)、アジンフォス−エチル(azi
nphos−ethyl)、アジンフォス−メチル(a
zinphos−methyl)、アゾシクロチン(a
zocyclotion)、バシルス スリンギインシ
ス(bacillus thuringiensi
s)、BCPE、ベンディオカルブ(bendioca
rb)、ベンサルタップ(bensultap)、ベン
ゾキシメート(benzoximate)、ベンジル
アセテート(benzyl acetate)、ベンジ
ル ベンゾエート(benzul benzoat
e)、BHC、ビフェンスリン(bifenthri
n)、ビナパクリル(binapacryl)、ボミル
(bomyl)、BPMC、ブロモフォス(bromo
phos)、ブロモフォス−エチル(bromopho
s−ethyl)、ブロモプロピレート(bromop
ropylate)、ブフェンカルブ(bufenca
rb)、ブプロフェジン(buprofezin)、ブ
タカルブ(butacarb)、ブトカルボキシム(b
utocarboxim)、ブトネート(butona
te)、ブトキシカルボキシム(butoxycarb
oxim)、カルシウム アーセネート(calciu
m arsenate)、カルバリル(carbary
l)、カルボフラン(carbofuran)、カルボ
フェノチオン(carbophenothion)、カ
ルボスルファン(carbosulfan)、カルタッ
プ(cartap)、クロールダン(chlordan
e)、クロールデコン(chlordecone)、ク
ロールディメフォルム(chlordimefor
m)、クロールフェネトール(chlorfeneth
ol)、クロールフェンソン(chlorfenso
n)、クロールフェンサルファイド(chlorfen
sulphide)、クロールフェンビンフォス(ch
lorfenvinphos)、クロールメフォス(c
hlormephos)、クロールベンズィレート(c
hlorbenzilate)、クロールプロピレート
(chlorpropylate)、クロールフォキシ
ム(chlorphoxim)、クロールピリフォス
(chlorpyrifos)、クロールピリフォス
メチル(chlorpyrifos methyl)、
クロールチオフォス(chlorthiophos)、
クロフェンテジン(clofentezine)、CP
CBS、CPMC、クロトキシフォス(crotoxy
phos)、クルフォメート(crufomate)、
クリオライト(cryolite)、クフラネブ(cu
franeb)、シアノフェンフォス(cyanofe
nphos)、シアノフォス(cyanophos)、
シアントエート(cyanthoate)、シフルスリ
ン(cyfluthrin)、シヘキサチン(cyhe
xatin)、シペルメスリン(cypermethr
in)、シフェノスリン(cyphenothri
n)、シロマジン(cyromazine)、DAE
P、DDT、DDVP、デルタメスリン(deltam
ethrin)、デメトン(demeton)、デメト
ン−S−メチル(demeton−S−methy
l)、デメトン−O−メチル(demeton−O−m
ethyl)、デメトン−S(demeton−S)、
デメトン−S−メチル スルフォキシド(demeto
n−S−methyl sulfoxid)、デメフィ
オン−O(demephion−O)、デメフィオン−
S(demephion−S)、ジアリフォー(dia
lifor)、ジアジノン(diazinon)、ジカ
プソン(dicapthon)、ジクロフェンチオン
(dichlofenthion)、ジコフォール(d
icofol)、ジクロトフォス(dicrotoph
os)、ジエルドリン(dieldrin)、ジエノク
ロール(dienochlor)、ジフルベンズロン
(diflubenzuron)、ジヒドロロテノン
(dihydrorotenone)、ジメフォクス
(dimefox)、ジメタン(dimetan)、ジ
メトエート(dimethoate)、ジメスリン(d
imethrin)、ジネックス(dinex)、ジニ
トロフェノール(dinitrophenol)、ジノ
ブトン(dinobuton)、ジノカップ(dino
cap)、ジオキサベンゾフォス(dioxabenz
ofos)、ジオキサカルブ(dioxacarb)、
ジオキサチオン(dioxathion)、ジスパルル
アー(disparlure)、ジサルフォトン(di
sulfoton)、DMCP、DNOC、d−トラン
ス アレスリン(d−trans allethri
n)、エンドサルファン(endosulfan)、エ
ンドチオン(endothion)、エンドリン(en
drin)、エンティス(entice)、EPBP、
EPN、エスフェンバレレート(esfenvaler
ate)、エチオフェンカルブ(ethiofenca
rb)、エチオン(ethion)、エトエート メチ
ル(ethoate−methyl)、エトプロプ(e
thoprop)、エトリムフォス(etrimfo
s)、フェナミフォス(fenamiphos)、フェ
ナザフロア(fenazaflor)、フェンブタティ
ン−オキサイド(fenbutatin oxid
e)、フェニトロチオン(fenitrothio
n)、フェノキシカルブ(fenoxycarb)、フ
ェンプロパスリン(fenpropathrin)、フ
ェンソン(fenson)、フェンサルフォチノン(f
ensulfothion)、フェンチオン(fent
hion)、フェンバレレート(fenvalerat
e)、フルベンズィミン(flubenzimin
e)、フルシスリネート(flucythrinat
e)、フルエンエチル(fluenethyl)、フル
フェノクスロン(flufenoxuron)、フルバ
リネート(fluvalinate)、フォノフォス
(fonofos)、フォルメタネート ハイドロクロ
ライド(formetanate hydrochlo
ride)、フォルモチオン(formothio
n)、フォスメチラン(fosmethilan)、フ
ォスチエタン(fosthietan)、フラチオカル
ブ(furathiocarb)、フレスリン(fur
ethrin)、グランドルアー(grandlur
e)、ヘプタクロール(heptachlor)、HE
TP、ヘキシチアゾックス(hexythiazo
x)、ヒドラメチルノン(hydramethylno
n)、ハイドロプレン(hydroprene)、IP
SP、イサゾフォス(isazophos)、イソベン
ザン(isobenzan)、イソフェンフォス(is
ofenphos)、イソプロカルブ(isoproc
arb)、イソプロチオラン(isoprothiol
ane)、イソチオエート(isothioate)、
イソキサチオン(isoxathion)、ヨードフェ
ンフォス(jodfenphos)、キノプレン(ki
noprene)、レッド アーセネート(lead
arsenate)、レプトフォス(leptopho
s)、レサアン(lethane)、リンダン(lin
dane)、リスィダチオン(lythidathio
n)、マラチオン(malathion)、マズィドッ
クス(mazidox)、メカルバム(mecarba
m)、メカルフォン(mecarphon)、メナゾン
(menazon)、メフォスフォラン(mephos
folan)、メタミドフォス(methamidop
hos)、メチダチオン(methidathio
n)、メチオカルブ(methiocarb)、メトミ
ル(methomyl)、メトプレン(methopr
ene)、メトキシクロール(methoxychlo
r)、メチル パラチオン(methyl parat
hion)、メチル フェンカプトン(methyl
phencapton)、メビンフォス(mevinp
hos)、メキサカルベート(mexacarbat
e)、MIPC、ミレックス(mirex)、モノクロ
トフォス(monocrotophos)、MTMC、
ネールド(naled)、ニコチン(nicotin
e)、ノナクロール(nonachlor)、オメトエ
ート(omethoate)、オベックス(ove
x)、オキサミル(oxamyl)、オキシデプロフス
(oxydeprofs)、オキシジスルフォトン(o
xydisulfoton)、オキシチオキノックス
(oxythioquinox)、パラオクソン(pa
raoxon)、パラチオン(parathion)、
パリス グリーン(paris green)、パーメ
スリン(permethrin)、パーサン(pert
hane)、フェンカプトン(phencapto
n)、フェントエート(phentoate)、フォレ
ート(phorate)、フォサローン(phosal
one)、フォスフォラン(phosfolan)、フ
ォスメット(phosment)、フォスニクロール
(phosnichlor)、フォスファミドン(ph
osphamidon)、フォキシム(phoxi
m)、ピリミカルブ(pirimicarb)、ピリミ
フォス−エチル(pirimiphos−ethy
l)、ピリミフォス−メチル(pirimiphos−
methyl)、ピリフェネート(pilifenat
e)、プロフェノフォス(profenofos)、プ
ロメカルブ(promecarb)、プロパルギッテ
(propargite)、プロペタムフォス(pro
petamphos)、プロポクスル(propoxu
r)、プロチダチオン(prothidathio
n)、プロチオフォス(prothiophos)、プ
ロトエート(prothoate)、PTMD、ピリダ
ベン(pyridaben)、ピリダフェンチオン(p
yridaphenthion)、キナルフォス(qu
inalphos)、レスメスリン(resmethr
in)、ロンネル(ronnell)、ロテノン(ro
tenone)、リアニア(ryania)、s−ビオ
アレスリン(bioallethrin)、サリチオン
(salithion)、シュラダン(shrada
n)、ナトリウム フルオシリケート(sodium
fluosilicate)、ソファミド(sopha
mide)、スルフォテップ(sulfotepp)、
スルプロフォス(sulprofos)、テフルスリン
(tefluthrin)、テメフォス(temeph
os)、TEPP、ターブフォス(terbufo
s)、テトラクロルビンフォス(tetrachlor
vinphos)、テトラジフォン(tetradif
on)、テトラメスリン(tetramethri
n)、テトラサル(tetrasul)、タリウム サ
ルフェート(thallium sulfate)、チ
オカルボキシム(thiocarboxime)、チオ
シクラム−ハイドロジェンオキサレート(thiocy
clam−hydrogenoxalate)、チオメ
トン(thiometon)、トルクロフォス−メチル
(tolclofos−methyl)、トキサフェン
(toxaphene)、トリアゾフォス(triaz
ophos)、トリクロルフォン(trichlorf
on)、トリクロロネート(trichloronat
e)、トリフルムロン(triflumuron)、ト
リメタカルブ(trimethacarb)、バミドチ
オン(vamidothion)、キシリルカルブ(x
ylylcarb)。
ができる殺菌剤には次のものが包含される: (a)ジチオカルバメートおよびそれの誘導体、例えば
フェルバム(ferbam)、ジィラム(zira
m)、マネブ(maneb)、マンコゼブ(manco
zeb)、ジネブ(zineb)、プロピネブ(pro
pineb)、メタム(metham)、ティラム(t
hiram)、ジネブ(zineb)の錯体、およびポ
リエチレン チウニム ジスルフィド(polyeth
ylenethiuram disulfide)、ダ
ソメット(dazomet)、およびこれらと銅塩との
混合物; (b)ニトロフェノール誘導体、例えばジノキャップ
(dinocap)、ビナパクリル(binapacr
yl)、および2−sec−ブチル−4,6−ジニトロ
フェニル イソプロピル カーボネート; (c)ヘテロ環式構造、例えばカプタン(capta
n)、フォルペット(folpet)、グリオジン(g
lyodine)、アニラジン(anilazin
e)、ジタリムフォス(ditalimfos)、4−
ブチル−1,2,4−トリアゾール、5−アミノ−1−
〔ビス(ジメチルアミノ)ホスフィニル〕−3−フェニ
ル−1,2,4−トリアゾール、エトラジアゾール(e
tradiazole)、ジチアノン(dithian
on)、チオクイノックス(thioquinox)、
ベノミル(benomyl)、チアベンダゾール(th
iabendazole)、4−(2−クロロフェニル
ヒドラゾノ)−3−メチル−5−イソキサゾール、ビン
クロゾリン(vinclozolin)、イプロジオン
(iprodione)、プロシミドン(procym
idone)、トリアジメノール(triadimen
ol)、トリアジメフォン(triadimefo
n)、ビタータノール(bitertanol)、プロ
クロールアツ(prochloraz)、フェナスィモ
ル(fenasimol)、ビス−(p−クロロフェニ
ル)−3−ピリジンメタノール、ビス−(p−クロロフ
ェニル)−5−ピリミジンメタノール、トリアリモール
(triarimol)、フルトリアフォール(flu
triafol)、フルスィラゾール(flusila
zole)、プロピコナゾール(propiconaz
ole)、エタコナゾール(etaconazol
e)、ミクロブタニル(myclobutanil)、
アルファ−〔2−(4−クロロフェニル)エチル〕−ア
ルファ−フェニル−1H−1,2,4−トリアゾール−
1−プロパンニトリル、ヘキサコナゾール(hexac
onazole)、シプロコナゾール(cyproco
nazole)、ターブコナゾール(terbucon
azole)、ジニコナゾール(diniconazo
le)、フルオロイミド、ピリジン−2−チオール−1
−オキサイド、8−ヒドロキシキノリン サルフェート
およびその金属塩類、2,3−ジヒドロ−5−カルボキ
シアニリド−6−メチル−1,4−オキサチイン−4,
4−ジオキサイド、2,3−ジヒドロ−5−カルボキシ
アニリド−6−メチル−1,4−オキサチイン、シス−
N−〔(1,1,2,2−テトラクロロエチル)チオー
ル〕−4−シクロヘキセン−1,2−ジカルボキシイミ
ド、シクロヘキシイミド、デヒドロ酢酸、カプタフォー
ル(captafol)、エチリモル(ethirim
ol)、キノメチオネート(quinomethion
ate)、D,L−メチル−N−(2,6−ジメチルフ
ェニル)−N−(2′−メトキシアセチル)アラニン
メチル エステル、D,L−メチル−N−(2,6−ジ
メチルフェニル)−N−クロロアセチル−D,L−2−
アミノブチロラクトン、D,L−N−(2,6−ジメチ
ルフェニル)−N−(フェニルアセチル)アラニン メ
チル エステル、5−メチル−5−ビニル−3−(3,
5−ジクロロフェニル)−2,4−ジオキソ−1,3−
オキサゾリジン、3−(3,5−ジクロロフェニル)−
5−メチル−5−(メトキシメチル)−1,3−オキサ
ゾリジ−2,4−ジオン、3−(3,5−ジクロロフェ
ニル)−1−イソプロピルカルバモイルヒダントイン、
2−シアノ−〔N−(エチルアミノカルボニル)−2−
メトキシイミノ〕アセトアミド、フェンプロピモルフ、
フェンプロピジン、2,6−ジメチル−N−トリデシル
モルホリン、ドデモルフ(dodemorph)、およ
びトリフォリン(triforine); (d)種々なハロゲン化殺菌剤、例えばクロラニル(c
hloranil)、ジクロン(dichlone)、
クロロネブ(chloroneb)、トリカムバ(tr
icamba)、TCPN、ジクロラン(dichlo
ran)、2−クロロ−1−ニトロプロパン、ポリクロ
ロニトロベンゼン、例えばペンタクロロニトロベンゼン
(PCNB)、およびテトラフルオロジクロロアセト
ン; (e)殺菌性抗生物質、例えばグリセオフラビン、カス
ガマイシン、ポリオキシン、バリダマイシン、およびス
トレプトマイシン; (f)銅ベースの殺菌剤、例えば水酸化銅、酸化第一
銅、塩基性塩化第二銅、塩基性炭酸銅、テレフタル酸
銅、ナフテン酸銅、およびボルド−混合物(Borde
aux mixture);および (g)種々な殺菌剤、例えばドジン(dodine)、
フェニル酢酸水銀、N−エチルマーキュリ−1,2,
3,6−テトラヒドロ−3,6−エンドメタノ−3,
4,5,6,7,7−ヘキサクロロフタルイミド、フェ
ニルマーキュリックモノエタノール アンモニウム ラ
クテート、p−ジメチル アミノベンゼンナトリウム
スルホネート、メチル イソチオシアネート、1−チオ
シアノ−2,4−ジニトロベンゼン、1−フェニルチオ
セミカルバヂド、ニッケル含有化合物、カルシウム シ
アナミド、ライム硫黄(lime sulfur)、チ
オファナート−メチル、フルトラニル(flutola
nil)、エジノフォス(edinophos)、イソ
プロチオラン、プロペナゾール、およびトリシクラゾー
ル。
造ることができる。次の実施例には、中間体および前述
の第1表に示された最終化合物の製造について例示され
ているが、しかしこれらに限定されることは意図されて
いない。
ベンゾイル)−ヒドラジンの製造
リットルフラスコに、t−ブチルヒドラジン塩酸塩16
0g(1.28モル)、水160ml(8.89モ
ル)、および50%水酸化ナトリウム水溶液108g
(1.35モル)、を仕込んだ。アセトン100g
(1.72モル)をゆっくり加え、1時間攪拌した。反
応混合物を、塩化メチレン600mlで希釈し、次いで
50%水酸化ナトリウム水溶液120g(1.5モル)
と氷120gの混合物を注意深く加えた。次いで、この
反応混合物に、塩化3,5−ジメチルベンゾイル169
g(1.0モル)を、1.75時間かけて滴下しながら
加え、1時間追加して攪拌した。濃塩酸5mlおよび5
0%水酸化ナトリウム108g(1.35モル)を含有
する水500mlを、分離用漏斗に移し、それぞれ30
0mlの水で2回以上洗い、無水硫酸マグネシウムで乾
燥し、減圧で濃縮し、うす青黄色油(pale yel
low oil)298g(1.14モル)を得た。
エン600ml、水400ml、および蓚酸5.0g
(0.056モル)を、機械式攪拌機およびディーンス
タークトラップ(Dean Stark trap)を
備えた3リットルフラスコに仕込み、5時間還流させ
た。この時間の間、新しいトルエンおよび水を加えて、
ディーンスタークトラップを排出することによって失わ
れたそれらと置き換えた。反応混合物を希水酸化ナトリ
ウム水溶液で中和し、速やかにブライン(brine)
で1回洗った。室温に冷却することによって沈殿した生
成物を濾過し、ヘキサンと共に粉砕した。白色固体15
3gを得た。融点125℃〜127℃であった。
ゾイル−N2 −t−ブチルヒドラゾンの製造
−モルホリン モルホリン40g(460ミリモル)に、4−ブロモベ
ンズアルデヒド18.56g(100ミリモル)および
元素状の硫黄4.08g(125ミリモル)を加えた。
この溶液を15分間還元させた。反応混合物を水に注入
し、酢酸エチル1リットルで抽出した。酢酸エチル抽出
物をブラインで洗い、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、
減圧下で蒸発させ、次いでエチルエーテル/ヘキサンと
共に粉砕し、生成物26.9gを得た。融点135℃〜
137℃であった。
ルホリンN2 −t−ブチルヒドラゾン 実施例B−(a)において製造したN−(4−ブロモチ
オベンゾイル)−モルホリン5.0g(18.7ミリモ
ル)に、無水t−ブチルヒドラジン12.5g(142
ミリモル)を加えた。混合物を、還流させて(浴温度〜
160℃)6時間加熱し、ウィークエンド(weeke
nd)にかけて室温において攪拌し、次いで8時間追加
して還流させた。反応物を室温に冷却し、塩化メチレン
で希釈し、水洗した。塩化メチレン溶液を無水硫酸マグ
ネシウムで乾燥し、減圧で蒸発させ、エチルエーテル/
ヘキサンと共に粉砕した。可溶性画分は、〜10%の出
発物質で汚染された生成物を含んでいた。
ルホリンN2 −ベンゾイル−N2 −t−ブチルヒドラゾ
ン 塩化メチレン15gに1−(4−ブロモベンゾイル)−
モルホリンN2 −t−ブチルヒドラゾン2.0g(6.
2ミリモル)を溶かした液に、無水重炭酸ナトリウム
0.5g(6.0ミリモル)、5%重炭酸ナトリウム水
溶液10ml(6.0ミリモル)、および塩化ベンゾイ
ル0.95g(6.8ミリモル)を加えた。2相の溶液
を室温において15分間攪拌し、無水硫酸マグネシウム
で乾燥し、次いで減圧で蒸発させた。粗生成物を−5℃
においてヘキサンから結晶させ、1:1エチルエーテル
/ヘキサン中でシリカ上においてクロマトグラフィーに
かけ、所望の生成物を得た。融点119℃〜121℃で
あった。
(3,5−ジメチルベンゾイル)−N2 −t−ブチルヒ
ドラゾンの製造
ゾイルの代りに3,5−ジメチル塩化ベンゾイルを使用
して、所望の生成物である油2.0gを得た。nmr
(CDCl3 )δ1.49Hs,2.36Hs,3.2
4Hbs,3.64Hm,6.6−7.57Hm.
ルベンゾイル)−N2−t−ブチルヒドラゾン
ズアミド 水50gにジメチルアミン塩酸塩36.0g(442ミ
リモル)を溶解した。氷50gおよび50%水酸化ナト
リウム溶液36g(450ミリモル)を加えた。内部温
度を10℃以下に維持しながら、塩化4−エチルベンゾ
イル35g(208ミリモル)を加えた。その混合物を
20分間攪拌し、エチルエーテルで抽出し、無水硫酸マ
グネシウムで乾燥し、減圧下で濃縮してN,N−ジメチ
ル−4−エチルベンズアミド36.2gを得た。
−エチルベンゾイルクロライドクロライド 実施例D−(a)で製造したN,N−ジメチル−4−エ
チルベンズアミド3.5g(19.8ミリモル)および
塩化チオニル3.0g(25ミリモル)を、塩化メチレ
ン6gに溶解し、4時間還流させた。反応混合物を減圧
下で蒸発させ、エチルエーテル/ヘキサンと共に粉砕し
て生成物2.5gを得た。
−(3,5−ジメチルベンゾイル)−N2 −ブチルヒド
ラゾン 塩化メチレン10mlに、実施例D−(b)で得られた
N,N−ジメチルイムモニウム−4−エチルベンゾイル
クロライドクロライド2.5g(10.8ミリモル)お
よび実施例Aから得られたN1 −t−ブチル−N1 −
(3,5−ジメチルベンゾイル)−ヒドラジン2.5g
(11.4ミリモル)を溶解した。トリエチルアミン
2.5g(24.7ミリモル)を滴下しながら加えるこ
とにより、発熱が認められた。反応物を30分間攪拌
し、減圧下で濃縮し、エチルエーテルと1M水酸化ナト
リウム水溶液との間で分配させた。エチルエーテル層を
無水硫酸マグネシウムで乾燥し、濃縮し、1:1エチル
エーテル/ヘキサン中でシリカゲル上においてクロマト
グラフィーにかけ、油2.0gを得た。nmr(CDC
l 3 )δ1.23Ht,1.49Hs,2.36Hs,
2.62Hq,2.86Hs,6.6−7.27Hm.
(3,5−ジメチルベンゾイル)−N2 −t−ブチルヒ
ドラゾンの製造
ルホリン 塩化メチレン25mlにモルホリン9.6g(0.11
モル)を溶かして冷却した溶液に、塩化4−エチルベン
ゾイルを滴下しながら加えた。この反応物を30分間攪
拌して白色沈殿物を生成させた。この混合物を、それぞ
れ水25mlを用いて3回水洗し、無水硫酸マグネシウ
ムで乾燥し、減圧下で蒸発して黄色油10.6gを得
た。
ベンゾイルクロライドクロライド(N−morphol
ininum−4−ethylbenzoyl chl
oride chloride) 塩化メチレン10mlに、実施例E−(a)から得られ
たN−(4−エチルベンゾイル)−モルホリン1.1g
(5.0ミリモル)を溶かした溶液に、塩化オキサリル
2.5g(20.0ミリモル)を加えた。この混合物を
1時間攪拌し、次いで減圧下で濃縮して固体残渣1gを
得た。
ルホリンN2 −(3,5−ジメチルベンゾイル)−N2
−t−ブチルヒドラゾン 塩化メチレン10mlに、実施例Aにおいて得られたN
1 −t−ブチル−N1−(3,5−ジメチルベンゾイ
ル)−ヒドラジン1.0g(5.0ミリモル)およびト
リエチルアミン1.0g(10.0ミリモル)を溶解さ
せ、その溶液を氷水浴中で冷却した。この混合液に、実
施例E−(b)において得られたN−モルホリニニュム
−4−エチルベンゾイルクロライドクロライド1.0g
を塩化メチレン30mlに溶かした溶液を、3分間かけ
て滴下しながら加え、5分間攪拌した。この反応物を、
それぞれ水50mlを用いて3回水洗し、無水硫酸マグ
ネシウムで乾燥し、減圧下で蒸発し、1:4エチルエー
テル/ヘキサン中でシリカゲル上においてクロマトグラ
フィーにかけ、所望の生成物、うすい黄色油(pale
yellow oil)を得た。nmr(CDC
l3 )δ1.23Ht,1.49Hs,2.36Hs,
2.82Hq,3.24Hbs,3.64Hm,6.6
−7.37Hm.
(3,5−ジメチルベンゾイル)−N2 −t−ブチルヒ
ドラゾンの製造
ンをピペラジンで置き換えて、所望の生成物である灰色
がかった白色固体を得た。融点100℃〜102℃であ
った。
(3,5−ジメチルベンゾイル)−N2 −t−ブチルヒ
ドラゾンの製造
ンをピロリジンで置き換えて、所望の生成物であるうす
い黄色固体を得た。融点109℃〜110℃であった。
ゾイル)−N2 −t−ブチルヒドラゾンの製造
施例Aにおいて得られたN1 −t−ブチル−N1 −
(3,5−ジメチルベンゾイル)−ヒドラジン4.0g
および1−ブタノール50mlを加えた。得られた混合
物を5時間還流させ、減圧下で濃縮して、水に溶けてい
る固体を得、それを酢酸エチルで抽出した。得られた溶
液を硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧下で濃縮して、所
望の生成物5.6gを固体で得た。融点90℃〜96℃
であった。
期活性および秀れた有害生物防除の残留活性に基づい
て、本発明の化合物は、有害生物を防除するのに、低施
用量で使用することができる。施用量は、種々の要因、
例えば使用する物質、有害生物の種類、使用する配合
物、有害生物で被害を受けた作物の状態、および一般の
気象条件等に依存する。一般的に、農業および園芸にお
ける有害生物の防除のためには、1ヘクタール当り活性
物質の約0.1g〜約1000gに相当する施用量が使
用され、そして1ヘクタール当り活性物質の約5g〜約
200gが好ましい。与えられた状況における正確な施
用量は、日常的にきまっている手順によりきめることが
でき、かつ種々な要因、例えば使用する物質、有害生物
の種類、使用する配合物、虫により被害をうけた作物の
状態、および一般の気象条件等に依存する。
きる代表的な有害生物には次のものが包含される:アメ
リカン コックローチ(American Cockr
oach)〔ペリプラネタ アメリカナ(Peripl
aneta americana)〕、ビーン リーフ
ビートル(Bean Leaf Beethe)〔セ
ロトマ トリフルカタ(Cerotoma trifu
rcata)〕、ビーン リーフ ローラー(Bean
Leaf Roller)〔ウルバヌス プロテウス
(Urbanus proteus)〕、ブラック カ
ーペンター アーンッ(Black Carpente
r Ant)〔カンポノタス ペンシルバニカス(Ca
mponotus pennsylvanicu
s)〕、ブラック カットウォーム(Black Cu
tworm)〔アグロティス イプスィロン(Agro
tis ipsilon)〕、ボール ウィービル(B
ollWeevil)〔アントノマス グラディス グ
ラディス(Anthonomus gradis gr
adis)〕、コロラド ポテト ビートル(Colo
rado Potato Beetle)〔レピノタル
サ デセムリネアタ(Leptinotarsa de
cemlineata)〕、フォール アーミィウォー
ム(Fall Armyworm)〔スポドプテラ フ
ルギペルダ(Spodoptera frugiper
da)〕、ジャーマン コックローチ(German
Cockroach)〔ブラテラ ゲルマニカ(Bla
ttella germanica)〕、グリーン ジ
ューン ビートル(Green June Beeth
e)〔コティニス ニティダ(Cotinis nit
ida)〕、ハウス クリケット(House Cri
cket)〔アクヘタ ドメスティカス(Acheta
domesticus)〕、ハウスフライ(Hous
efly)〔ムスカ ドメスティカ(Musca do
mestica)〕、メキシカン ビーン ビートル
(Mexican Bean Beetle)〔エピラ
チナ バリベスティス(Epilachna vari
vestis)〕、ポテト リーフ ポッパー(Pot
ato Leaf Hopper)〔エムポアスカ フ
ァバエ(Empoasca fabae)〕、レッド
ハーベスター アーンッ(Red Harvester
Ant)〔ポゴノミルメ バルバタス(Pogono
myrmex barbatus)〕、レッド インポ
ーテッド ファイアー アーンッ(Red Impor
ted Fire Ant)〔ソレノプスィス インビ
クタ(Solenopsis invicta)〕、レ
ッドレゲド グラスポッパー(Redlegged G
rasshopper)〔メラノプス フェムルブルム
(Melanopus femurrubrum)〕、
スーザーン アーミイウォーム(Southern A
rmyworm)〔スポドプテラ エリダニア(Spo
doptera eridania)〕、スーザーン
コーン ロートウォーム(Southern Corn
Rootworm)〔ディアブロティカ ウンデシム
プンクタタ ホバルディ(Diabrotica un
decimpunctata howardi)、およ
びタバコ ブゥドウォーム(Tobacco Budw
orm)〔ヘリオディスビレスセンス(Helioth
is virescens)〕。
しており、かつ有害生物特に鱗翅目(order Le
pidoptera)からの虫、の幼虫形態および成虫
形態を防除することが可能であることが、生物学的な評
価によって見出されている。当業者は、与えられた虫に
対する与えられた化合物の活性を定める方法、および一
般的なまたは選択的な有害生物防除効果を得るのに必要
な施用量を定める方法、について知っているであろう。
Claims (11)
- 【請求項1】 式 【化1】 〔式中、 Aは、アリールまたは芳香族ヘテロシクリルであり、 Bは、アリールまたは芳香族ヘテロシクリルであり、 Uは、酸素または硫黄であり、 Yは、ジ置換アミノ(NR1 R2 )であり、 {式中、 R1 およびR2 は、独立的に、水素またはWから選ばれ
た置換基であり、そして前記Wは、(アルカノイルアル
キルチオ)カルボニル、(アルケニルチオ)カルボニ
ル、(アルキルチオ)カルボニル、(アルキルチオ)チ
オカルボニル、(アルキニルチオ)カルボニル、(フェ
ニルアルキルチオ)カルボニル、アルカノイルアルコキ
シカルボニル、アルカノイルオキシ、アルケニル、アル
ケニルカルボニル、アルケニルオキシ、アルケニルオキ
シカルボニル、アルケニルスルホニル、アルケニルチオ
カルボニル、アルコキシ、アルコキシアルコキシ、アル
コキシアルコキシアルコキシカルボニル、アルコキシア
ルコキシアルキル、アルコキシアルコキシカルボニル、
アルコキシアルキル、アルコキシアルキルカルボニル、
アルコキシカルボニル、アルコキシカルボニル(アルキ
ルチオ)カルボニル、アルコキシカルボニルアルコキシ
カルボニル、アルコキシカルボニルアルキル、アルコキ
シカルボニルアルキルチオ、アルコキシカルボニルカル
ボニル、アルコキシカルボニルオキシ、アルコキシカル
ボニルチオ、アルキル、アルキルアミノカルボニル、ア
ルキルカルボニル、アルキルカルボニル(アルキルチ
オ)カルボニル、アルキルカルボニルオキシアルキル、
アルキリデンジオキシ、アルキルスルフィニル、アルキ
ルスルフィニルアルキル、アルキルスルホニル、アルキ
ルスルホニルオキシ、アルキルチオ、アルキルチオアル
コキシカルボニル、アルキルチオアルキル、アルキルチ
オカルボニル、アルキニル、アルキニルカルボニル、ア
ルキニルオキシ、アルキニルオキシカルボニル、アルキ
ニルスルホニル、アミノ、芳香族ヘテロシクリル、アリ
ール、カルボキシ(アルキルチオ)カルボニル、カルボ
キシアルコキシカルボニル、カルボキシアルキル、シア
ノ、シクロアルキル、ジアルキルホスホリル、ジアルキ
ルチオホスホリル、ホルムアミド、ホルミル、ホルミル
オキシ、ハロ、ハロアルケニル、ハロアルコキシ、ハロ
アルキル、ハロカルボニル、ヘテロシクリル、ヒドロキ
シ、ヒドロキシアルキル、イソシアノ、N,N−ジアル
キルアミノ、N,N−ジアルキルアミノカルボニル、
N,N−ジアルキルアミノカルボニルアミノ、N,N−
ジアルキルアミノカルボニルオキシ、N,N−ジアルキ
ルアミノスルホニル、N−(フェニルカルボニル)アミ
ノカルボニル、N−アルコキシカルボニル−N−アルキ
ルアミノ、N−アルキルアミノカルボニル、N−アルキ
ルアミノスルホニル、N−アルキルカルボニル−N−ア
ルキルアミノ、N−アルキルカルボニルアミノ、N−ホ
ルミル−N−アルキルアミノ、N−ホルミルアミノ、N
−モノアルキルアミノ、N−モノアルキルアミノカルボ
ニル、N−モノアルキルアミノカルボニルアミノ、N−
モノアルキルアミノカルボニルオキシ、N−モノアルキ
ルアミノスルホニル、N−フェニル−N−アルキルアミ
ノカルボニル、N−フェニルカルボニルアミノ、ナフチ
ル、ニトロ、フェニル、フェニルアルケニルカルボニ
ル、フェニルアルコキシ、フェニルアルコキシカルボニ
ル、フェニルアルキル、フェニルアルキルカルボニル、
フェニルアルキルチオカルボニル、フェニルアルキニル
カルボニル、フェニルカルボニル、フェニルオキシ、フ
ェニルオキシカルボニル、フェニルスルホニル、フェニ
ルチオ、フェニルチオカルボニル、ピリジロキシ、であ
り}、そしてZは、任意的に、同じかまたは異なった
(C3 −C9 )シクロアルキルの1個または2個で置換
された、直鎖または分枝鎖の(C3 −C9 )アルキルで
ある〕を有する化合物、およびそのような化合物の農業
上許容されるジアステレオマーおよび鏡像異性体、およ
びそのような化合物の農業上許容される塩。 - 【請求項2】 AおよびBは、それぞれ、ハロゲン、メ
チルおよびエチルから独立的に選ばれた1−3個の置換
基によって独立的に任意的に置換されたフェニルであ
り、Zは、分枝鎖(C4 −C7 )アルキルであり、U
は、酸素であり、そしてYは、1−モルホリノ、1−ピ
ヘリジノ、またはジ(C1 −C3 )アルキルアミノであ
る、請求項1に記載の化合物。 - 【請求項3】 Aは、4−ブロモフェニルまたは4−エ
チルフェニルであり、Bは、フェニルまたは3,5−ジ
メチルフェニルであり、Yは、1−モルホリノ、1−ピ
ペリジノ、またはジメチルアミノであり、そしてZは、
t−ブチルである、請求項2に記載の化合物。 - 【請求項4】 N−(4−エチルベンゾイル)−アミン
N2 −(3,5−ジメチルベンゾイル)−N2 −t−ブ
チルヒドラゾンから選ばれる、請求項3の化合物。 - 【請求項5】 請求項1に記載の化合物の有害生物防除
有効量を含有する、組成物。 - 【請求項6】 鱗翅目(order Lepidopt
era)の虫を有害生物防除するために有効な請求項5
に記載の組成物。 - 【請求項7】 請求項1に記載の化合物の農業上許容さ
れる塩。 - 【請求項8】 式 【化2】 〔式中、 Aは、アリールまたは芳香族ヘテロシクリルであり、 Bは、アリールまたは芳香族ヘテロシクリルであり、 Uは、酸素または硫黄であり、 Yは、ピペリジノ、モルホリノ、およびピロリジノから
選ばれ、かつピペリジノ、モルホリノ、およびピロリジ
ノのそれぞれは、任意的に、少なくとも1つの(C1 −
C6 )アルキルで置換されており、そしてZは、任意的
に、同じかまたは異なった(C3 −C9 )シクロアルキ
ルの1個または2個で置換された、直鎖または分枝鎖の
(C3 −C9 )アルキルである〕を有する化合物、およ
びそのような化合物の農業上許容されるジアステレオマ
ーおよび鏡像異性体、およびそのような化合物の農業上
許容される塩。 - 【請求項9】 N−(4−ブロモベンゾイル)−モルホ
リンN2 −ベンゾイル−N2 −t−ブチルヒドラゾン、
N−(4−ブロモベンゾイル)−モルホリンN2 −
(3,5−ジメチルベンゾイル)−N2 −t−ブチルヒ
ドラゾン、N,N−ジメチルベンズアミドN2 −(3,
5−ジメチルベンゾイル)−N2 −t−ブチルヒドラゾ
ン、N−(4−エチルベンゾイル)−モルホリンN2 −
(3,5−ジメチルベンゾイル)−N2 −t−ブチルヒ
ドラゾン、N−(4−エチルベンゾイル)−ピペリジン
N2 −(3,5−ジメチルベンゾイル)−N2 −t−ブ
チルヒドラゾン、およびN−(4−エチルベンゾイル)
−ピロリジンN2 −(3,5−ジメチルベンゾイル)−
N2 −t−ブチルヒドラゾンから選ばれた、請求項8に
記載の化合物。 - 【請求項10】 請求項8に記載の化合物の農業上許容
される塩。 - 【請求項11】 虫の生息地または虫に、請求項1また
は8の化合物の殺虫有効量を施用することから成る、虫
の防除方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US08/118,915 US5523325A (en) | 1993-09-09 | 1993-09-09 | Amidrazones and their use as pesticides |
US118915 | 1993-09-09 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH07165693A true JPH07165693A (ja) | 1995-06-27 |
Family
ID=22381517
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6216273A Pending JPH07165693A (ja) | 1993-09-09 | 1994-09-09 | アミドラゾン化合物およびそれを含有する殺虫組成物 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5523325A (ja) |
EP (1) | EP0643040B1 (ja) |
JP (1) | JPH07165693A (ja) |
CA (1) | CA2131426A1 (ja) |
DE (1) | DE69421235T2 (ja) |
ES (1) | ES2138048T3 (ja) |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006515626A (ja) * | 2003-01-15 | 2006-06-01 | シンタ ファーマスーティカルズ コーポレイション | 多剤耐性癌を治療するためのビス(チオヒドラジドアミド)化合物 |
US7645904B2 (en) | 2006-09-15 | 2010-01-12 | Synta Pharmaceuticals Corp. | Purification of bis(thiohydrazide amides) |
US7652168B2 (en) | 2001-07-10 | 2010-01-26 | Synta Pharmaceuticals Corp. | Synthesis of taxol enhancers |
US7671092B2 (en) | 2001-07-10 | 2010-03-02 | Synta Pharmaceuticals Corp. | Paclitaxel enhancer compounds |
US7750042B2 (en) | 2001-07-10 | 2010-07-06 | Synta Pharmaceuticals Corp. | Paclitaxel enhancer compound |
US7795313B2 (en) | 2004-06-23 | 2010-09-14 | Synta Pharmaceuticals Corp. | Bis(thio-hydrazide amide) salts for treatment of cancers |
US7939564B2 (en) | 2006-08-31 | 2011-05-10 | Synta Pharmaceuticals Corp. | Combination with bis(thiohydrazide amides) for treating cancer |
US8017654B2 (en) | 2005-04-15 | 2011-09-13 | Synta Pharmaceuticals Corp. | Combination cancer therapy with bis(thiohydrazide) amide compounds |
US9156783B2 (en) | 2006-08-21 | 2015-10-13 | Synta Pharmaceuticals Corp. | Compounds for treating proliferative disorders |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1890536A1 (en) * | 2005-06-03 | 2008-02-27 | Basf Aktiengesellschaft | Pesticidal mixture |
Family Cites Families (29)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE1225800B (de) * | 1964-01-11 | 1966-09-29 | Henkel & Cie Gmbh | Schaumarme Spuel- und Reinigungsmittel |
DE2115800A1 (en) * | 1971-04-01 | 1972-10-12 | Dynamit Nobel Ag | Poly-n-acyl-arylene-bisamidrazone prepn - from arylene -bisamidrazones and dicarboxylic acid dihalides, and use for polytria |
JPS59101443A (ja) * | 1982-12-03 | 1984-06-12 | Nippon Tokushu Noyaku Seizo Kk | 置換ベンジルシクロアルケニルウレア誘導体その製法及び農園芸用殺菌剤 |
FR2570699B1 (fr) * | 1984-09-24 | 1987-08-28 | Roussel Uclaf | Nouveau procede de preparation de derives du 4h-1,2,4-triazole, nouveaux triazoles ainsi obtenus, leur application comme medicaments et les compositions pharmaceutiques les renfermant |
US5278180A (en) * | 1984-09-24 | 1994-01-11 | Roussel Uclaf | 4,5-bis(aryl) 4H-1,2,4-triazoles derivatives and analgesic use |
US5117057A (en) * | 1985-10-21 | 1992-05-26 | Rohm And Haas Company | Insecticidal N' substituted-N-N'-disubstituted-hydrazines |
US4985461A (en) * | 1985-10-21 | 1991-01-15 | Rohm And Haas Company | Insecticidal N'-substituted-N,N'-diacylhydrazines |
ES2027953T3 (es) * | 1985-12-09 | 1992-07-01 | American Cyanamid Company | Procedimiento para preparar una composicion insecticida. |
US4814349A (en) * | 1985-12-09 | 1989-03-21 | American Cyanamid Company | Insecticidal substituted and unsubstituted benzoic acid 1-alkyl, 2 alkyl and 2-cycloalkylhydrazides |
CA1295618C (en) * | 1986-02-28 | 1992-02-11 | Adam Chi-Tung Hsu | Insecticidal n'-substituted-n-acyl -n'-alkylcarbonylhydrazines |
US5225443A (en) * | 1986-05-01 | 1993-07-06 | Rohm And Haas Company | Insecticidal N'-substituted-N'-substituted N,N'-diacylhydrazines |
CA1281716C (en) * | 1986-05-01 | 1991-03-19 | Raymond August Murphy | Insecticidal n-substituted-n'-substituted-n,n'- diacylhydrazines |
IE59962B1 (en) * | 1986-09-26 | 1994-05-04 | Rohm & Haas | Five-membered heterocyclic derivatives of n'-substituted-n, n'-diacylhydrazines |
US5110986A (en) * | 1988-04-26 | 1992-05-05 | Rohm And Haas Company | Synthesis of n-t-alkyl-1,2-diacylhydrazines |
JPH01275554A (ja) * | 1988-04-28 | 1989-11-06 | Nissan Chem Ind Ltd | スルホニルヒドラジン化合物及び殺虫剤 |
NZ229536A (en) * | 1988-06-15 | 1992-05-26 | Rohm & Haas | N'-substituted-n'-substituted carbonyl-n-substituted carbonyl-hydrazines and pesticidal compositions |
AU637573B2 (en) * | 1988-06-16 | 1993-06-03 | Dow Agrosciences Llc | Hydrazine derivatives for pharmaceutical use |
US4954655A (en) * | 1989-03-31 | 1990-09-04 | Rohm And Haas Company | Preparation of alkylhydrazines |
EP0395581A1 (de) * | 1989-04-27 | 1990-10-31 | Ciba-Geigy Ag | N-Sulfenyl- und N-sulfinyl-N,N'-diacylhydrazide |
NZ228936A (en) * | 1989-05-01 | 1992-04-28 | Rohm & Haas | Method for treating insect infestation in rice plants comprising applying diacylhydrazine derivatives |
JPH03145447A (ja) * | 1989-10-31 | 1991-06-20 | Nissan Chem Ind Ltd | ジベンゾイルヒドラジン化合物および殺虫剤 |
JPH045203A (ja) * | 1990-04-17 | 1992-01-09 | Rohm & Haas Co | 殺虫又は殺虫殺菌組成物 |
JPH0417830A (ja) * | 1990-05-11 | 1992-01-22 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 電気掃除機 |
JPH0539252A (ja) * | 1990-08-01 | 1993-02-19 | Nippon Kayaku Co Ltd | N,N’−ジベンゾイル−tert−ブチルヒドラジン誘導体およびそれを有効成分とする殺虫組成物 |
JP2885902B2 (ja) * | 1990-08-01 | 1999-04-26 | 日本化薬株式会社 | N’―tert―ブチル―N―ハロゲノメチルスルフェニル―N,N’―ジベンゾイルヒドラジン誘導体およびそれを有効成分とする殺虫組成物 |
JPH04121717A (ja) * | 1990-09-12 | 1992-04-22 | Fuji Photo Film Co Ltd | 新規な有機非線形光学材料及びそれを用いた光波長の変換方法 |
US5075471A (en) * | 1990-10-09 | 1991-12-24 | Rohm And Haas Company | Insecticidal ferrocenoyl acylhydrazines |
NZ240155A (en) * | 1990-10-29 | 1992-10-28 | Ishihara Sangyo Kaisha | Heterocyclyl acyl and (hexahydro) indanyl acyl substituted hydrazine derivatives, preparation thereof and pesticidal compositions |
IL100643A (en) * | 1991-01-25 | 1996-10-31 | Nippon Kayaku Kk | History of hydrazine and pesticides containing these histories as an active ingredient |
-
1993
- 1993-09-09 US US08/118,915 patent/US5523325A/en not_active Expired - Lifetime
-
1994
- 1994-09-02 EP EP94306464A patent/EP0643040B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1994-09-02 CA CA002131426A patent/CA2131426A1/en not_active Abandoned
- 1994-09-02 ES ES94306464T patent/ES2138048T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1994-09-02 DE DE69421235T patent/DE69421235T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1994-09-09 JP JP6216273A patent/JPH07165693A/ja active Pending
Cited By (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7750042B2 (en) | 2001-07-10 | 2010-07-06 | Synta Pharmaceuticals Corp. | Paclitaxel enhancer compound |
US9107955B2 (en) | 2001-07-10 | 2015-08-18 | Synta Pharmaceuticals Corp. | Paclitaxel enhancer compounds |
US7652168B2 (en) | 2001-07-10 | 2010-01-26 | Synta Pharmaceuticals Corp. | Synthesis of taxol enhancers |
US7671092B2 (en) | 2001-07-10 | 2010-03-02 | Synta Pharmaceuticals Corp. | Paclitaxel enhancer compounds |
JP4852409B2 (ja) * | 2003-01-15 | 2012-01-11 | シンタ ファーマスーティカルズ コーポレイション | 多剤耐性癌を治療するためのビス(チオヒドラジドアミド)化合物 |
JP2006515626A (ja) * | 2003-01-15 | 2006-06-01 | シンタ ファーマスーティカルズ コーポレイション | 多剤耐性癌を治療するためのビス(チオヒドラジドアミド)化合物 |
US7795313B2 (en) | 2004-06-23 | 2010-09-14 | Synta Pharmaceuticals Corp. | Bis(thio-hydrazide amide) salts for treatment of cancers |
US8048925B2 (en) | 2004-06-23 | 2011-11-01 | Synta Pharmaceuticals Corp. | Bis(thio-hydrazide amide) salts for treatment of cancers |
US8461208B2 (en) | 2004-06-23 | 2013-06-11 | Synta Pharmaceuticals Corp. | Bis(thio-hydrazide amide) salts for treatment of cancers |
US8017654B2 (en) | 2005-04-15 | 2011-09-13 | Synta Pharmaceuticals Corp. | Combination cancer therapy with bis(thiohydrazide) amide compounds |
US9156783B2 (en) | 2006-08-21 | 2015-10-13 | Synta Pharmaceuticals Corp. | Compounds for treating proliferative disorders |
US7939564B2 (en) | 2006-08-31 | 2011-05-10 | Synta Pharmaceuticals Corp. | Combination with bis(thiohydrazide amides) for treating cancer |
US7645904B2 (en) | 2006-09-15 | 2010-01-12 | Synta Pharmaceuticals Corp. | Purification of bis(thiohydrazide amides) |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE69421235D1 (de) | 1999-11-25 |
US5523325A (en) | 1996-06-04 |
EP0643040A1 (en) | 1995-03-15 |
CA2131426A1 (en) | 1995-03-10 |
ES2138048T3 (es) | 2000-01-01 |
EP0643040B1 (en) | 1999-10-20 |
DE69421235T2 (de) | 2000-07-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
DE69105635T2 (de) | Dibenzoylalkylcyanohydrazine. | |
RO119615B1 (ro) | Derivaţi de benzamidoximă, procedeu pentru prepararea lor şi fungicide pentru utilizare în agricultură şi horticultură | |
CA2786802A1 (en) | Composition for exterminating animal parasite comprising an aromatic carboxamide derivative and method thereof | |
JPH07165693A (ja) | アミドラゾン化合物およびそれを含有する殺虫組成物 | |
JPS5984804A (ja) | 農園芸用殺菌剤 | |
JPH0725853A (ja) | アミド系化合物又はその塩、それらの製造方法及びそれらを含有する有害動物防除剤 | |
US5109014A (en) | N-aryl-3-aryl-4-substituted-2,3,4,5-tetrahydro-1H-pyrazole-1-carboxamides | |
DE69131899T2 (de) | N-Aryl-3-aryl-4-substituierte-4,5-dihydro-1H-pyrazol-1-carboxamide und Verfahren zu deren Herstellung | |
CA2124888C (en) | Turfgrass insecticides | |
KR100359755B1 (ko) | 디페닐옥사졸린유도체 | |
JPS63154601A (ja) | 農園芸用殺菌組成物 | |
TW533056B (en) | Synergistic insecticidal compositions | |
JP3058498B2 (ja) | N−アリール−3−アリール−4−置換−2,3,4,5−テトラヒドロ−1h−ピラゾール−1−カルボキサミドおよびその製造方法 | |
US5256670A (en) | N-aryl-3-aryl-4-substituted-2,3,4,5-tetrahydro-1H-pyrazole-1-carboxamides, insecticidal compositions containing such compounds and methods of controlling insects such compounds | |
US5798311A (en) | N-aryl-3-aryl-4-substituted-4,5-dihydro-1H-pyrazole-1-carboxamides and methods of their production | |
JP2648621B2 (ja) | 農園芸用殺菌組成物 | |
JPS59204165A (ja) | N−フェニルカ−バメ−ト系化合物、その製造法およびそれを有効成分とする農園芸用殺菌剤 | |
JPH0420881B2 (ja) | ||
JPS58103354A (ja) | N−フエニルカ−バメ−ト系化合物、その製造法およびそれを有効成分とする農園芸用殺菌剤 | |
JPH0665186A (ja) | カーバメートアミド誘導体及びそれを有効成分とする有害生物防除剤 | |
CZ288723B6 (cs) | Derivát benzamidoximu, způsob jeho přípravy a zemědělsko-zahradnický fungicidní prostředek, který ho obsahuje | |
JPH0262802A (ja) | 農園芸用殺菌組成物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20050118 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050405 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20050704 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20050707 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050714 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20051004 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20060404 |