JPH07165652A - ジペンタエリスリトールの製造方法 - Google Patents
ジペンタエリスリトールの製造方法Info
- Publication number
- JPH07165652A JPH07165652A JP5313104A JP31310493A JPH07165652A JP H07165652 A JPH07165652 A JP H07165652A JP 5313104 A JP5313104 A JP 5313104A JP 31310493 A JP31310493 A JP 31310493A JP H07165652 A JPH07165652 A JP H07165652A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- reaction
- dipentaerythritol
- pentaerythritol
- oxetane
- mmol
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
- Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
Abstract
シメチル)オキセタンを酸触媒の存在下で反応させ、ジ
ペンタエリスリトールを製造する。 【効果】 ジペンタエリスリトールの新規な製造方法で
あり、効率よくジペンタエリスリトールが製造できる。
Description
ルの新規な製造方法に関するものである。ジペンタエリ
スリトールは、ポリエステル、ポリエーテル、ポリウレ
タン、アルキッド樹脂、潤滑油等の原料として有用であ
る。
リトールの合成反応の際、すなわちアルカリの存在下ホ
ルムアルデヒドとアセトアルデヒドとを反応させペンタ
エリスリトールを生成させる際に副生するものであり、
これを分離精製する事によって得ているのが一般的な工
業的製法である(特開昭57-139028 )。また、 ジペンタ
エリスリトールの収率および主生成物であるペンタエリ
スリトールの品質を向上させる方法としてホルムアルデ
ヒド、アルカリ、アセトアルデヒドの一部を予め仕込ん
でおき、そこにホルムアルデヒド、アルカリ、アセトア
ルデヒドを各々の理論モル比以上を保って、かつ反応温
度を50℃以下に保って同時に滴下し反応させる方法(特
公平1-44689 )も提案されている。
などを用いてポリペンタエリスリトール混合物を合成す
る方法も知られているが、ジペンタエリスリトールを選
択的に合成する手段は述べられていない(USP-246204
7)。
アセトアルデヒドとホルムアルデヒドの反応によるジペ
ンタエリスリトールの製造法には、なお次の問題があ
る。 (1) 副生する蟻酸ソーダ、ビスペンタエリスリトールモ
ノホルマール、過剰なホルムアルデヒドあるいはアセト
アルデヒド・ホルムアルデヒドの自己縮合物などの不純
物からペンタエリスリトール、ジペンタエリスリトール
を分離回収せねばならず、精製工程が複雑なものとな
る。 (2) ジペンタエリスリトールの生産可能量はペンタエリ
スリトールの生産量に依存し、ペンタエリスリトールの
10〜15%が限界であり、最近の需要増大に対応できな
い。
ルを脱水縮合させる方法は、本発明者等の知見によれ
ば、ジペンタエリスリトールを得る事が出来るが、生成
したジペンタエリスリトールは逐次的にトリペンタエリ
スリトール、さらには高分子量のポリペンタエリスリト
ールに変化したり、あるいは、分子内縮合物が生成した
りするため、このままでは実用化する事は難しい。
した、新規なジペンタエリスリトールの製造方法を提案
する事にある。
を解決するために鋭意検討を行った。その結果、3,3-ビ
ス(ヒドロキシメチル)オキセタンとペンタエリスリト
ールを反応させると、ジペンタエリスリトールが効率よ
く生成する事を見いだし、本発明を完成するに至った。
これまで、3,3-ビス(ヒドロキシメチル)オキセタンと
ペンタエリスリトールからジペンタエリスリトールを製
造する方法は報告されておらず、本発明はジペンタエリ
スリトールの新規な製造方法である。以下、本発明をさ
らに詳細に説明する。
るペンタエリスリトールは、通常アルカリの存在下、ホ
ルムアルデヒドとアセトアルデヒドとを反応させること
により工業的に製造されているものを使用でき、さらに
精製することなく原料として使用できる。また、もう一
方の原料である3,3-ビス(ヒドロキシメチル)オキセタ
ンは例えば、ペンタエリスリトールと炭酸ジエチルとの
エステル交換反応により得られるペンタエリスリトール
の炭酸エステルを熱分解する事により容易に得る事が出
来る。
ドロキシメチル)オキセタンとペンタエリスリトールの
使用量は特に制限はないが、3,3-ビス(ヒドロキシメチ
ル)オキセタン1モルに対し、ペンタエリスリトールを
0.1 〜20モル好ましくは0.5〜10モル使用する。この範
囲よりも少ないとジペンタエリスリトールの生成量が少
なく、かつ副生するポリペンタエリスリトールの生成量
が増加し、多いと未反応のペンタエリスリトールの回収
量が多くなり、経済的に不利となる。
るが、酸触媒としては例えばアルコールの脱水縮合反応
に通常触媒として用いられる物質がそのまま使用でき、
その例として触媒講座第8 巻278 頁、表13・3に挙げられ
ている。例えば、リン酸、硝酸、塩酸、臭化水素酸、ヨ
ウ化水素酸、硫酸等の鉱酸、パラトルエンスルホン酸等
の有機酸、金属硫酸塩、金属リン酸塩等の無機酸、モン
モリロナイト等の粘土鉱物、シリカ・アルミナ、ゼオラ
イト等の固体酸触媒等である。
が、例えば、リン酸では反応液に対し0.01〜4 % 、好ま
しくは0.1 〜3%である。触媒量が少ないと反応速度が小
さく、多くなると不純物の副生が増大する。
ドロキシメチル)オキセタンとペンタエリスリトールを
溶融状態で反応させる事も出来るが、必要に応じて溶媒
を用いても良い。好ましい溶媒の例としては、ジオキサ
ン、テトラヒドロフラン、エチルエーテル、アニソー
ル、フェニルエーテル、ジグライム、テトラグライム、
18- クラウン-6等のエーテル類、酢酸メチル、酪酸エチ
ル、安息香酸メチル、γ- ブチロラクトン等のエステル
類、アセトン、アセトフェノン、ベンゾフェノン等のケ
トン類、N-メチルピロリジン-2- オン、N,N-ジメチルア
セトアミド、 N-メチルピペリドン、ヘキサメチルホスホ
リックトリアミド等のN-置換アミド類、N,N-ジエチルア
ニリン、N-メチルモルホリン、ピリジン、キノリン等の
三級アミン類、スルホラン等のスルホン類、ジメチルス
ルホキサイド等のスルホキサイド類、1,3-ジメチル-2-
イミダゾリジノン等の尿素誘導体、 トリブチルホスフィ
ンオキサイド等のホスフィンオキサイド類の他にシリコ
ンオイル、水等を例示できる。これらの溶媒の中で、N-
置換アミド類、スルホン類、尿素誘導体、水等が好まし
い。これらの溶媒は、単独で使用しても、混合溶媒とし
ても使用できる。
℃、好ましくは120 〜220 ℃で反応を行う。反応温度が
100 ℃未満では反応速度が極めて遅く、250 ℃を越える
と不純物の副生が増大する。
力を保持すればよい。通常、1〜50kg/cm2である。ま
た、反応圧力は必要ならばアルゴン、 ヘリウム、窒素等
の不活性ガスで加圧しても良い。反応時間は反応温度、
触媒の種類等により異なるが、通常0.05〜100 時間、好
ましくは0.1 〜80時間が用いられる。
法のいずれの方法によっても実施できる。例えば、回分
法の場合の例としては、反応器に3,3-ビス(ヒドロキシ
メチル)オキセタンとペンタエリスリトール、溶媒およ
び酸触媒を仕込み、加熱しながら反応を進行させる。ま
た連続法の場合には、3,3-ビス(ヒドロキシメチル)オ
キセタンとペンタエリスリトール、溶媒および酸触媒を
反応器の一方に連続的に供給し、他方から反応混合物を
連続的に抜き出す事により反応が行われる。
する。
l のガラス製反応器に、3,3-ビス(ヒドロキシメチル)
オキセタン 2.4g(20mmol) 、ペンタエリスリトール8.2g
(60mmol)、85% リン酸 0.12g(1.0mmol) およびスルホラ
ン 15gを入れ、バス温190 ℃で4時間反応させた。反応
後、反応液をガスクロマトグラフィーで分析したとこ
ろ、ジペンタエリスリトール 2.2g(8.6mmol)、トリペン
タエリスリトール 0.93g(2.5mmol) および未反応のペン
タエリスリトール 7.1g(52.2mmol)が存在していたが、
オキセタンは存在しなかった。これより、本反応の成績
は3,3-ビス(ヒドロキシメチル)オキセタン転化率 100
% 、ジペンタエリスリトールの選択率 43%、 トリペンタ
エリスリトールの選択率 25%であった。
に変更した以外は実施例1と同様に反応を行った。反応
後、反応液をガスクロマトグラフィーで分析したとこ
ろ、ジペンタエリスリトール 1.6g(6.3mmol)、トリペン
タエリスリトール0.62g(1.7mmol) および未反応のペン
タエリスリトール 7.3g(53.3mmol) 、オキセタン1.0g
(8.5mmol) が存在していた。これより、本反応の成績は
3,3-ビス(ヒドロキシメチル)オキセタン転化率 57%、
ジペンタエリスリトールの選択率 55%、トリペンタエリ
スリトールの選択率 30%であった。
実施例1と同様に反応を行った。反応後、反応液をガス
クロマトグラフィーで分析したところ、ジペンタエリス
リトール 2.4g(9.3mmol)、トリペンタエリスリトール
1.2g(3.3mmol)および未反応のペンタエリスリトール 6.
4g(46.7mmol) が存在していたが、 オキセタンは存在し
なかった。これより、本反応の成績は3,3-ビス(ヒドロ
キシメチル)オキセタン転化率100%、ジペンタエリスリ
トールの選択率 46%、トリペンタエリスリトールの選択
率 33%であった。
変更した以外は実施例1と同様に反応を行った。反応
後、反応液をガスクロマトグラフィーで分析したとこ
ろ、ジペンタエリスリトール 2.3g(9.0mmol)、トリペン
タエリスリトール 0.89g(2.4mmol) および未反応のペン
タエリスリトール 5.9g(43.3mmol) が存在していたが、
オキセタンは存在しなかった。これより、本反応の成績
は3,3-ビス(ヒドロキシメチル)オキセタン転化率100
%、ジペンタエリスリトールの選択率 45%、トリペンタ
エリスリトールの選択率 24%であった。
和物)0.038g(0.2mmol)に変更した以外は実施例1と同様
に反応を行った。反応後、反応液をガスクロマトグラフ
ィーで分析したところ、ジペンタエリスリトール 2.3g
(9.0mmol)、トリペンタエリスリトール 0.81g(2.2mmol)
および未反応のペンタエリスリトール6.2g(45.8mmol)
が存在していたが、オキセタン0.31g(2.6mmol)が存在し
ていた。これより本反応の成績は、3,3-ビス(ヒドロキ
シメチル)オキセタン転化率 87%、ジペンタエリスリト
ールの選択率 51%、トリペンタエリスリトールの選択率
25%であった。
実施例1と同様に反応を行った。反応後、反応液をガス
クロマトグラフィーで分析したところ、反応は進行して
いなかった。
ロキシメチル)オキセタンとペンタエリスリトールから
ジペンタエリスリトールが効率よく製造できるため、工
業的および経済的に極めて有利となる。
Claims (1)
- 【請求項1】 3,3-ビス(ヒドロキシメチル)オキセタ
ンとペンタエリスリトールを酸触媒の存在下で反応させ
ることを特徴とするジペンタエリスリトールの製造方
法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP31310493A JP3368957B2 (ja) | 1993-12-14 | 1993-12-14 | ジペンタエリスリトールの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP31310493A JP3368957B2 (ja) | 1993-12-14 | 1993-12-14 | ジペンタエリスリトールの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH07165652A true JPH07165652A (ja) | 1995-06-27 |
JP3368957B2 JP3368957B2 (ja) | 2003-01-20 |
Family
ID=18037205
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP31310493A Expired - Lifetime JP3368957B2 (ja) | 1993-12-14 | 1993-12-14 | ジペンタエリスリトールの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3368957B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07165653A (ja) * | 1993-12-14 | 1995-06-27 | Mitsui Toatsu Chem Inc | ジペンタエリスリトールの製造方法 |
WO2014024717A1 (ja) * | 2012-08-09 | 2014-02-13 | 東亞合成株式会社 | 多価アルコールエーテルの製造方法 |
Citations (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5711934A (en) * | 1980-06-26 | 1982-01-21 | Koei Chem Co Ltd | Production of ditrimethylolalkane or dipentaerythritol in high ratio as by-product |
JPS57139028A (en) * | 1981-02-19 | 1982-08-27 | Koei Chem Co Ltd | Method for producing dipentaerythritol or ditrimethylol-alkane in high ratio as by-product |
JPS57142929A (en) * | 1981-02-27 | 1982-09-03 | Koei Chem Co Ltd | Forming method of dipentaerythritol or ditrimethylolalkane as by-product at given ratio |
JPS588028A (ja) * | 1981-07-03 | 1983-01-18 | Koei Chem Co Ltd | ジペンタエリスリト−ルの分離方法 |
JPS63105029A (ja) * | 1986-10-22 | 1988-05-10 | Hodogaya Chem Co Ltd | ポリエ−テルモノアルコ−ルの製法 |
JPH03261736A (ja) * | 1990-01-09 | 1991-11-21 | Mitsui Toatsu Chem Inc | ジペンタエリスリトールの製造方法 |
JPH04145040A (ja) * | 1990-10-08 | 1992-05-19 | Mitsui Toatsu Chem Inc | ジペンタエリスリトールの製造方法 |
JPH04208242A (ja) * | 1990-08-28 | 1992-07-29 | Nippon Synthetic Chem Ind Co Ltd:The | ジペンタエリスリトールの製造方法 |
JPH0616585A (ja) * | 1992-07-01 | 1994-01-25 | Mitsui Toatsu Chem Inc | ジペンタエリスリトールの製造方法 |
JPH0776541A (ja) * | 1993-09-09 | 1995-03-20 | Mitsui Toatsu Chem Inc | ジペンタエリスリトールの製造方法 |
JPH07157450A (ja) * | 1993-12-02 | 1995-06-20 | Mitsui Toatsu Chem Inc | ジペンタエリスリトールの製造方法 |
JPH07195653A (ja) * | 1993-12-28 | 1995-08-01 | Toppan Printing Co Ltd | カタログ類の図形修正装置 |
JPH07195651A (ja) * | 1993-12-29 | 1995-08-01 | Toyo Kohan Co Ltd | ラミネート板の製造方法および製造装置 |
-
1993
- 1993-12-14 JP JP31310493A patent/JP3368957B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5711934A (en) * | 1980-06-26 | 1982-01-21 | Koei Chem Co Ltd | Production of ditrimethylolalkane or dipentaerythritol in high ratio as by-product |
JPS57139028A (en) * | 1981-02-19 | 1982-08-27 | Koei Chem Co Ltd | Method for producing dipentaerythritol or ditrimethylol-alkane in high ratio as by-product |
JPS57142929A (en) * | 1981-02-27 | 1982-09-03 | Koei Chem Co Ltd | Forming method of dipentaerythritol or ditrimethylolalkane as by-product at given ratio |
JPS588028A (ja) * | 1981-07-03 | 1983-01-18 | Koei Chem Co Ltd | ジペンタエリスリト−ルの分離方法 |
JPS63105029A (ja) * | 1986-10-22 | 1988-05-10 | Hodogaya Chem Co Ltd | ポリエ−テルモノアルコ−ルの製法 |
JPH03261736A (ja) * | 1990-01-09 | 1991-11-21 | Mitsui Toatsu Chem Inc | ジペンタエリスリトールの製造方法 |
JPH04208242A (ja) * | 1990-08-28 | 1992-07-29 | Nippon Synthetic Chem Ind Co Ltd:The | ジペンタエリスリトールの製造方法 |
JPH04145040A (ja) * | 1990-10-08 | 1992-05-19 | Mitsui Toatsu Chem Inc | ジペンタエリスリトールの製造方法 |
JPH0616585A (ja) * | 1992-07-01 | 1994-01-25 | Mitsui Toatsu Chem Inc | ジペンタエリスリトールの製造方法 |
JPH0776541A (ja) * | 1993-09-09 | 1995-03-20 | Mitsui Toatsu Chem Inc | ジペンタエリスリトールの製造方法 |
JPH07157450A (ja) * | 1993-12-02 | 1995-06-20 | Mitsui Toatsu Chem Inc | ジペンタエリスリトールの製造方法 |
JPH07195653A (ja) * | 1993-12-28 | 1995-08-01 | Toppan Printing Co Ltd | カタログ類の図形修正装置 |
JPH07195651A (ja) * | 1993-12-29 | 1995-08-01 | Toyo Kohan Co Ltd | ラミネート板の製造方法および製造装置 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07165653A (ja) * | 1993-12-14 | 1995-06-27 | Mitsui Toatsu Chem Inc | ジペンタエリスリトールの製造方法 |
WO2014024717A1 (ja) * | 2012-08-09 | 2014-02-13 | 東亞合成株式会社 | 多価アルコールエーテルの製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3368957B2 (ja) | 2003-01-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0876320B1 (en) | Process for the production of fluoromethylhexafluoroisopropylether | |
CN110551133A (zh) | 叔丁基-5-(羟甲基)-7-氧杂-2-氮杂螺[3.5]壬烷-2-甲酸基酯的制法 | |
US5840994A (en) | Process for producing ditrimethylolpropane | |
JP3368957B2 (ja) | ジペンタエリスリトールの製造方法 | |
JP3368955B2 (ja) | ジペンタエリスリトールの製造方法 | |
US7034190B2 (en) | Process for the production of fluoromethyl hexafluoroisopropyl ether | |
KR100721598B1 (ko) | 3,4-메틸렌디옥시-만델산의 제조 방법 | |
JPH07165651A (ja) | ジペンタエリスリトールの製造方法 | |
JPH032140B2 (ja) | ||
JPH0776541A (ja) | ジペンタエリスリトールの製造方法 | |
KR101316608B1 (ko) | 아연 촉매와 산을 이용한 글리세롤 카보네이트의 제조 방법 | |
CN111807937A (zh) | 利用乙二醇二甲醚合成乙烯基甲醚的方法 | |
JPH0717935A (ja) | 3−アミノプロピオニトリルの製造法 | |
EP0231759B1 (en) | Process for producing peracetylated sugar alcohols from sugar alcohols having at least four carbon atoms | |
JPH0115505B2 (ja) | ||
KR100313669B1 (ko) | N,n-디메틸아세트아미드의 제조방법 | |
JPH07258139A (ja) | ジペンタエリスリトールの製造方法 | |
US6369266B1 (en) | Process for producing tert-butyl 4′-methyl-2-biphenylcarboxlate | |
JPH11255707A (ja) | トリメチルハイドロキノン類の製造法 | |
JP3899783B2 (ja) | 環状エーテル類の製造法 | |
EP0516740B1 (en) | Process for preparing furan compositions | |
JP2000178213A (ja) | 1,4−ブタンジオール及び/又はテトラヒドロフランの製造法 | |
JP3814642B2 (ja) | ジペンタエリスリトールの製造方法 | |
US6700003B2 (en) | Process for producing a saturated cyclic ether | |
KR20200113159A (ko) | 2,5-퓨란다이카복실산의 제조 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081115 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091115 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101115 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111115 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111115 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121115 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121115 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131115 Year of fee payment: 11 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |