JPH0716390A - 洗濯機 - Google Patents

洗濯機

Info

Publication number
JPH0716390A
JPH0716390A JP5147303A JP14730393A JPH0716390A JP H0716390 A JPH0716390 A JP H0716390A JP 5147303 A JP5147303 A JP 5147303A JP 14730393 A JP14730393 A JP 14730393A JP H0716390 A JPH0716390 A JP H0716390A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
load torque
rotation speed
speed
dehydration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5147303A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Imai
雅宏 今井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP5147303A priority Critical patent/JPH0716390A/ja
Publication of JPH0716390A publication Critical patent/JPH0716390A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)
  • Accessory Of Washing/Drying Machine, Commercial Washing/Drying Machine, Other Washing/Drying Machine (AREA)
  • Control Of Electric Motors In General (AREA)
  • Control Of Ac Motors In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、脱水槽の強度を高くすることなく
脱水効率を向上させることができるようにしている。 【構成】 制御装置12は、負荷トルク検出手段および
速度制御手段としての機能を有しており、モータ5の位
置検出素子5aからの位置検出信号を受けてモータ5の
回転速度を検出し、この検出した回転速度と、目標とす
る回転速度との差に応じて電圧指令を変更して出力す
る。この場合、出力している電圧指令が負荷トルク検出
用の基準電圧以下となると、回転速度を上昇させる制御
を行なうようになっている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、脱水制御に改良を施し
た洗濯機に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、洗濯機においては、周知のよ
うに、脱水槽をモータにより高速回転させて脱水を行な
うようにしている。そして、脱水時には、短時間で脱水
効果をあげて脱水効率の向上を図ることが要望されてい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】この場合、脱水初期か
らモータの回転速度を上げることが考えられるが、脱水
負荷が大きいときに脱水槽に大きな応力がかかる。この
ため、脱水槽の強度を高めることが必要で、例えば脱水
槽をプラスチックに代えてステンレスにて作製するよう
な対策が必要で、コスト高を来す問題があった。
【0004】本発明は上記事情に鑑みてなされたもので
あり、従って、その目的は、脱水槽の強度を高くするこ
となく脱水効率を向上させることができる洗濯機を提供
するにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の洗濯機は、脱水
槽を回転させるモータと、このモータの負荷トルクを検
出する負荷トルク検出手段と、この負荷トルクが所定値
以下に減少したことを検出したときに脱水回転速度を上
昇させる速度制御手段とを含んで構成される(請求項1
の発明)。
【0006】この場合、モータを直流ブラシレスモータ
から構成し、負荷トルク検出手段を、一定回転速度をキ
ープするように電圧制御するときにその印加電圧に基づ
いて負荷トルクを検出するように構成しても良い(請求
項2の発明)。
【0007】また、モータを誘導モータから構成し、負
荷トルク検出手段を、一定回転速度をキープするように
周波数制御するときにその印加周波数に基づいて負荷ト
ルクを検出するように構成しても良い(請求項3の発
明)。
【0008】さらにまた、モータを誘導モータから構成
し、負荷トルク検出手段を、一定回転速度をキープする
ように位相制御するときにその印加通電角に基づいて負
荷トルクを検出するように構成しても良い(請求項4の
発明)。
【0009】
【作用】上記手段によれば、負荷トルク検出手段によ
り、モータの負荷トルクを検出し、速度制御手段によ
り、この負荷トルクが所定値以下に減少したことを検出
したときに脱水回転速度を上昇させるから、負荷トルク
が大きいうちは、さほど脱水回転速度が高くなくて、脱
水槽に大きな応力がかかることがなく、そして、負荷ト
ルクが所定値以下に減少すると脱水回転速度が高くな
り、もって、応力が限度以上に高くない状況で脱水回転
速度を高めることができ、よって、脱水槽の強度を高め
ずに脱水効率を高めることが可能となる。
【0010】この場合、モータを直流ブラシレスモータ
から構成し、負荷トルク検出手段を、一定回転速度をキ
ープするように電圧制御するときにその印加電圧に基づ
いて負荷トルクを検出するように構成すれば、モータと
して直流ブラシレスモータを使用したときにおいて、負
荷トルクを良好に検出できる。
【0011】また、モータを誘導モータから構成し、負
荷トルク検出手段を、一定回転速度をキープするように
周波数制御するときにその印加周波数に基づいて負荷ト
ルクを検出するように構成すれば、モータとして誘導モ
ータを使用したときにおいて、負荷トルクを良好に検出
できる。
【0012】さらにまた、モータを誘導モータから構成
し、負荷トルク検出手段を、一定回転速度をキープする
ように位相制御するときにその印加通電角に基づいて負
荷トルクを検出するように構成すれば、モータとして誘
導モータを使用したときにおいて、負荷トルクを良好に
検出できる。
【0013】
【実施例】以下、本発明の第1の実施例につき図1ない
し図5を参照しながら説明する。まず、第2図におい
て、脱水兼用洗濯機の外箱1の内部には、水受槽2が設
けられ、この水受槽2の内部には、脱水槽と洗い槽とを
兼用する回転槽3が配設されている。回転槽3の内底部
には、径大な撹拌体4が設けられている。上記水受槽2
の外底部には、例えば3相の直流ブラシレスモータから
なる回転速度可変形のモータ5が配設されていると共
に、減速機構等を備えた機構部6が配設されている。
【0014】機構部6は、洗い、すすぎ運転時にはモー
タ5の回転を減速して撹拌体4に伝達してこれを回転さ
せ、脱水時にはモータ5の回転を回転槽3および撹拌体
4に伝達してこれらを一体に回転させる。また、水受槽
2からの排水路には、排水弁7が設けられている。水受
槽2の底部には、エアトラップ8が形成されており、こ
のエアトラップ8にはエアチューブ9を介して水位セン
サ10(図1参照)が接続されている。また、外箱1の
上部には上カバー11が設けられており、この上カバー
11内の前部には、洗い、すすぎおよび脱水の各運転を
制御する制御装置12が設けられている。一方、外箱1
の後部上部には、モータ5を駆動制御するモータ駆動制
御回路13が配設されている。
【0015】され、電気的構成を示す図1において、モ
ータ5についての給電回路を述べるに、交流電源14に
は、ダイオードブリッジおよび平滑コンデンサを有して
なる直流電源回路15が接続されている。この直流電源
回路15からの直流出力は、モータ駆動制御回路13の
一部を構成する駆動回路16に与えられる。この駆動回
路16は3対のスイッチング素子を有するスイッチング
回路から構成されている。そして、この駆動回路16と
共にモータ駆動制御回路13を構成する制御回路17
は、モータ5に内蔵され該モータ5のロータの回転位置
を検出する例えばホール素子からなる位置検出素子5a
からの位置検出信号に基づいてモータ5の駆動コイルに
対して適切なタイミングで通電する。
【0016】また、制御回路17は、制御装置12から
速度制御指令信号として電圧指令を受けてモータ5への
印加電圧をPWM制御により調整し、もって、モータ5
の回転速度を制御するようになっている。
【0017】上述の制御装置12は、マイクロコンピュ
ータ、A/D変換器等を含んで構成されており、内部の
メモリに、洗い、すすぎおよび脱水の各運転を制御する
ためのプログラムを記憶している。この制御装置12
は、負荷トルク検出手段および速度制御手段としての機
能を有しており、モータ5の位置検出素子5aからの位
置検出信号を受けてモータ5の回転速度を検出し、この
検出した回転速度と、目標とする回転速度との差に応じ
て電圧指令を変更して出力する。この場合、後述する
が、いま出力している電圧指令が負荷トルク検出用の基
準電圧Vs以下となると、負荷トルクが減少したと判断
して回転速度を上昇させる制御を行なうようになってい
る。
【0018】また制御装置12は、図示しない操作パネ
ルに設けられた各種スイッチ18からの入力信号、水位
センサ10からの水位検出信号を受ける。そして、制御
装置12は、操作パネルに設けられた表示部19を駆動
し、排水弁7および給水弁20を駆動するようになって
いる。
【0019】上記構成の作用について制御装置12の制
御内容と共に、図3ないし図5を参照して、説明する。
今、脱水運転が選択されると共に、脱水時間が設定され
たうえで、図示しないスタートスイッチが操作される
と、図3に示すように脱水運転が制御される。すなわ
ち、まず、ステップS1では、タイムカウントを開始
し、そして、モータ5の回転速度が第1の設定回転速度
300r.p.m を超えたか否かを判断する(ステップS
2)。超えていなければ、印加電圧を増加するように電
圧指令を出力する(ステップS3)。この場合、最初の
時点ではモータ5は回転していないので、印加電圧は増
加されてゆく。そして、回転速度が上昇して第1の設定
回転速度300r.p.m に達すると、印加電圧を減少する
ように電圧指令を出力する(ステップS4)。これによ
りモータ5に対する印加電圧が減少して回転速度が減少
する。このようにして回転速度を第1の設定回転速度3
00r.p.mにキープするように制御する。この定速制御
は時間t1が経過するまで(ステップS5で判断)実行
される。
【0020】この時間t1が経過すると、次は、ステッ
プS6〜ステップS9から分かるように、第2の設定回
転速度450r.p.m をキープする定速制御を時間t2に
て実行する。この後は、ステップS10〜ステップS1
3から分かるように、第3の設定回転速度600r.p.m
をキープする定速制御を時間t3にて実行する。ここ
で、図4では回転速度の変化を示し、図5では印加電圧
の変化を示している。
【0021】この後、ステップS14〜ステップS17
に示すように、負荷トルクの検出を実行する。すなわ
ち、まず、回転速度が第4の設定回転速度800r.p.m
を超えたか否かを判断し(ステップS14)、超えてい
なければ印加電圧を増加し(ステップS15)、超えれ
ば印加電圧を減少する(ステップS16)。この場合、
被脱水物に含まれる水が脱水されてゆくから、モータ5
の負荷トルクは減少してゆく。従って、この回転速度8
00r.p.m での定速制御においては、印加電圧も徐々に
減少してゆくことになる。つまり、印加電圧により負荷
トルクの検出が可能で、本実施例では、印加電圧が基準
電圧Vs以下となったか否かを判断し(ステップS1
7)、以下であることが判断(検出)されれば、ステッ
プS18ないしステップS21で示すように設定回転速
度を本実施例中最高の回転速度900r.p.m に上昇さ
せ、この回転速度をキープし、そして、設定された脱水
時間が経過すると脱水運転を終了する。
【0022】このように本実施例によれば、制御装置1
2により、800r.p.m の定速制御時における印加電圧
を検出して、モータ5の負荷トルクを検出し、この負荷
トルクが所定値以下(電圧Vs以下)になったときに、
脱水回転速度をそれまでの800r.p.m から900r.p.
m に上昇させるから、負荷トルクが大きいうちは、脱水
回転速度を高くせず、そして、負荷トルクが減少したと
きに脱水回転速度を高することができ、すなわち、脱水
槽3に応力が限度以上に高く作用しない状況となったと
きに脱水回転速度を高めることができ、よって、脱水槽
3の強度を高めずに脱水効率を高めることができる。
【0023】特に本実施例においては、モータ5を直流
ブラシレスモータから構成し、制御装置12における負
荷トルク検出手段を、一定回転速度(800r.p.m )を
キープするように電圧制御するときにその印加電圧に基
づいて負荷トルクを検出するように構成したから、モー
タとして直流ブラシレスモータを使用したときにおい
て、負荷トルクを良好に検出できる。
【0024】次に図6は本発明の第2の実施例を示して
おり、この実施例では、モータ21を誘導モータから構
成しており、また、モータ駆動制御回路22は、インバ
ータを構成しており、すなわち、3対のスイッチング素
子を有するスイッチング回路からなる駆動回路23と、
周波数・電圧調整回路24とから構成されている。
【0025】制御装置25は、モータ21の回転速度検
出手段21aからの回転速度検出信号を受けてモータ2
1の回転速度を検出し、この検出した回転速度と、目標
とする回転速度との差に応じて周波数指令を変更して出
力する。上記周波数・電圧調整回路24は制御装置25
から速度制御指令信号として周波数指令を受けてモータ
21への印加周波数を変更することによりモータ5の回
転速度を変える。なおこの場合、周波数・電圧調整回路
24は、周波数に応じて電圧も調整する(いわゆるF/
V一定制御)。
【0026】制御装置25における負荷トルク検出手段
は、一定回転速度(例えば80r.p.m 0)をキープする
ように周波数制御するときにその印加周波数に基づいて
負荷トルクを検出するようになっている。この第2の実
施例においては、モータとして誘導モータを使用したと
きにおいて、負荷トルクを良好に検出できる。
【0027】また、図7および図8は本発明の第3の実
施例を示しており、この第3の実施例においては、モー
タ31を誘導モータから構成しており、また、モータ3
1には、交流電源14を位相制御することにより速度制
御されるようになっている。従って、モータ31の給電
回路にはトライアック32を設けると共に、ゼロクロス
検出回路33を設けている。このゼロクロス検出回路3
3は、図8に示すように、交流電圧のゼロクロスに同期
したゼロクロス検出信号を出力して制御装置34に与え
るようになっている。この制御装置34は、モータ31
の回転速度検出手段31aからの回転速度検出信号を受
けてモータ31の回転速度を検出し、この検出した回転
速度と、目標とする回転速度との差に応じて通電角指令
であるゲート信号(図3参照)を出力するようになって
いる。トライアック32はこのゲート信号に応じてオン
されて交流電源14を図3に示す位相制御し、もって回
転速度を変える。
【0028】制御装置34における負荷トルク検出手段
は、一定回転速度(例えば800r.p.m )をキープする
ように通電角制御するときにその印加通電角に基づいて
負荷トルクを検出するようになっている。この第3の実
施例においては、モータとして誘導モータを使用したと
きにおいて、第2の実施例と異なる構成で負荷トルクを
良好に検出できる。
【0029】
【発明の効果】本発明は以上の説明から明らかなよう
に、次の効果を得ることができる。請求項1の発明によ
れば、脱水槽の強度を高めずに脱水効率を高めることが
できる。請求項2の発明によれば、モータとして直流ブ
ラシレスモータを使用したときにおいて、負荷トルクを
良好に検出できる。請求項3の発明によれば、モータと
して誘導モータを使用したときにおいて、負荷トルクを
良好に検出できる。請求項4の発明においても、モータ
として誘導モータを使用したときにおいて、負荷トルク
を良好に検出できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例を示す電気的構成のブロ
ック図
【図2】脱水兼用洗濯機の縦断側面図
【図3】制御内容を示すフローチャート
【図4】回転速度の変化を示す図
【図5】印加電圧の変化を示す図
【図6】本発明の第2の実施例を示す電気的構成のブロ
ック図
【図7】本発明の第3の実施例を示す電気的構成のブロ
ック図
【図8】各部の波形を示す図
【符号の説明】
3は回転槽(脱水槽)、5はモータ、12は制御装置
(負荷トルク検出手段、速度制御手段)、13はモータ
駆動制御回路、21はモータ、22はモータ駆動制御回
路、24は周波数・電圧調整回路、25は制御装置(負
荷トルク検出手段、速度制御手段)、31はモータ、3
2はトライアック、34は制御装置(負荷トルク検出手
段、速度制御手段)を示す。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H02P 7/622 301 C 9178−5H 7/63 302 M 9178−5H

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 脱水槽を回転させるモータと、このモー
    タの負荷トルクを検出する負荷トルク検出手段と、この
    負荷トルクが所定値以下に減少したことを検出したとき
    に脱水回転速度を上昇させる速度制御手段とを具備して
    成る洗濯機。
  2. 【請求項2】 モータは直流ブラシレスモータから構成
    され、負荷トルク検出手段は、一定回転速度をキープす
    るように電圧制御するときにその印加電圧に基づいて負
    荷トルクを検出するようになっていることを特徴とする
    請求項1記載の洗濯機。
  3. 【請求項3】 モータは、誘導モータから構成され、負
    荷トルク検出手段は、一定回転速度をキープするように
    周波数制御するときにその印加周波数に基づいて負荷ト
    ルクを検出するようになっていることを特徴とする請求
    項1記載の洗濯機。
  4. 【請求項4】 モータは、誘導モータから構成され、負
    荷トルク検出手段は、一定回転速度をキープするように
    位相制御するときにその印加通電角に基づいて負荷トル
    クを検出するようになっていることを特徴とする請求項
    1記載の洗濯機。
JP5147303A 1993-06-18 1993-06-18 洗濯機 Pending JPH0716390A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5147303A JPH0716390A (ja) 1993-06-18 1993-06-18 洗濯機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5147303A JPH0716390A (ja) 1993-06-18 1993-06-18 洗濯機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0716390A true JPH0716390A (ja) 1995-01-20

Family

ID=15427154

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5147303A Pending JPH0716390A (ja) 1993-06-18 1993-06-18 洗濯機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0716390A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013070833A (ja) * 2011-09-28 2013-04-22 Hitachi Appliances Inc 洗濯乾燥機
JP2017195670A (ja) * 2016-04-19 2017-10-26 トヨタ自動車株式会社 車載バッテリ冷却システム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013070833A (ja) * 2011-09-28 2013-04-22 Hitachi Appliances Inc 洗濯乾燥機
JP2017195670A (ja) * 2016-04-19 2017-10-26 トヨタ自動車株式会社 車載バッテリ冷却システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2544000B2 (ja) 洗濯機
JP3171568B2 (ja) 洗濯機
JPH0691089A (ja) 洗濯機
JP3152819B2 (ja) 洗濯機
JP2000324873A (ja) インバータ洗濯機
JP3138053B2 (ja) 洗濯機
JPH0716390A (ja) 洗濯機
JP3661395B2 (ja) 動力発生装置とこれを用いた電気洗濯機
JP2944784B2 (ja) 洗濯機
JP3152840B2 (ja) 洗濯機
JP2000014961A (ja) 洗濯機
JP2003126584A (ja) インバータ洗濯機
JPH03222993A (ja) 洗濯機の運転制御方法
JP2574305B2 (ja) 洗濯機の負荷量検知装置
JP2002084773A (ja) モータ駆動装置、モータ駆動方法及び洗濯機
JP2000024366A (ja) 洗濯機
JP2873118B2 (ja) ドラム式洗濯機
JP3011686B2 (ja) 洗濯機
JP3126519B2 (ja) 洗濯機
JP3049364B2 (ja) 脱水機
JP3046695B2 (ja) 洗濯機の脱水運転制御装置
JPH0549780A (ja) ランドリー機器
JP2771719B2 (ja) 洗濯機の水流制御方法
JP3091512B2 (ja) 洗濯機
JPH09140987A (ja) 洗濯機