JPH0716022U - ボールジョイント - Google Patents

ボールジョイント

Info

Publication number
JPH0716022U
JPH0716022U JP5078493U JP5078493U JPH0716022U JP H0716022 U JPH0716022 U JP H0716022U JP 5078493 U JP5078493 U JP 5078493U JP 5078493 U JP5078493 U JP 5078493U JP H0716022 U JPH0716022 U JP H0716022U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ball
housing
bearing
ball joint
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5078493U
Other languages
English (en)
Inventor
克俊 村松
Original Assignee
武蔵精密工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 武蔵精密工業株式会社 filed Critical 武蔵精密工業株式会社
Priority to JP5078493U priority Critical patent/JPH0716022U/ja
Publication of JPH0716022U publication Critical patent/JPH0716022U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pivots And Pivotal Connections (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 一端に球頭部を有し他端に球頭部と一体に形
成された略円柱状の柄を有するボールスタッドと、ボー
ルスタッドの球頭部を包含するベアリングと、ベアリン
グを包含する少なくとも一端が開口する円筒穴を有する
ハウジングと、一端小開口部がボールスタッドの柄の外
周面に装着され他端大開口部がハウジング外周面に装着
されるダストカバーとを有するボールジョイントにおい
て、ベアリングの外周に周状の凹部を形成し、凹部に嵌
合する凸部をハウジングの内周に形成する。 【効果】 ボールジョイントの組立に環状リングが不要
となる。従って、加工工程・部品点数が少なく、ボール
ジョイントの軽量化が計られ、更に低価格の大量生産が
可能となる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、例えば自動車懸架装置及び操舵装置等に使用されるボールジョイン トに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来のボールジョイントとしては例えば、図3及び図4に示す如く、ボールス タッド102の球頭部121を包含したベアリング103がハウジング104に 収納され、ハウジング104の開口端部107内周面に肩部111が形成され、 その肩部111に着座する環状のリング110がハウジング104の開口端部1 08を軸中心方向に環状にカシメられることによってベアリング103を固定し ている。そして、ダストカバー105は、その小開口部124がボールスタッド 102の柄122の外周面に装着されダストカバー105大開口部125がハウ ジング104開口端部126外周面に装着されている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
上述の如きボールジョイント101においては、ハウジング104内周面に肩 部111を切削加工等により設ける必要があり、従って、加工工程が増え加工工 数,加工費が増大する課題を有している。更に、その肩部111に装入され、開 口端部108でカシメられる環状のリング110がボールジョイント101組付 けのために必要となり、そのため部品点数が多く構造が複雑になるという課題を 有している。
【0004】 又、ハウジング104に収納されるベアリング103が寸法交差によりボール ジョイント101組付け時にガタが発生しないように、図4の如くベアリング1 03上端部109をハウジング104の肩部111より若干高くする必要がある 。そうすると、環状のリング110を挿入しハウジング104開口端部108を カシメた状態では、ベアリング103上端部109がハウジング104内周の肩 部111と同一高さとなるまで、ベアリング103がボールスタッド102軸方 向に圧縮される。そのため、ボールジョイント101のトルクが所望する値より 高くなり、揺動性・回動性が悪くなるという課題もある。更に図3のようにハウ ジング104開口端部108をカシメるボールジョイント101において、その カシメ時に生じたバリがボールスタッド102球頭部121やベアリング103 上端部109に落下し、ボールスタッド102球頭部121とベアリング103 との接触面に入り込んで摩耗を促進させボールジョイント101の耐摩耗性を著 しく損なうことがあるという課題を有している。
【0005】 本件考案はこれらの問題点を解決し、加工が容易で部品点数が少なく、低トル クのボールジョイントを実現し、更に耐久性にも優れたボールジョイントを低コ ストで提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
一端に球頭部を有し他端に球頭部と一体に形成された略円柱状の柄を有するボ ールスタッドと、ボールスタッドの球頭部を包含するベアリングと、ベアリング を包含する少なくとも一端が開口する円筒穴を有するハウジングと、一端小開口 部がボールスタッドの柄の外周面に装着され他端大開口部がハウジング外周面に 装着されるダストカバーとを有するボールジョイントにおいて、ベアリングの外 周に周状の凹部を形成し、凹部に嵌合する凸部をハウジングの内周に形成する。
【0007】
【実施例】
以下本件考案の第1の実施例を第1図に基づいて説明する。
【0008】 1はボールジョイントで、ボールスタッド2の一端球頭部21がベアリング3 を介してハウジング4内に揺動回動自在に軸支されると共に、他端の柄22はハ ウジング4の開口から突出している。ボールスタッド2は柄22のテーパー部が 連接棒20にナット32で締め付け固定される。連接棒20は、例えばナックル アームなどである。
【0009】 5はダストカバーで、ラバーまたは柔軟なプラスチック等により略円筒釣鐘状 に形成されている。ダストカバー5の一端小開口部24に周状の周状リップ26 が突出成形されており連接棒20端部と密接すると共にダストカバー5一端小開 口部24内周面はボールスタッド2柄22と密接している。またダストカバー5 の他端大開口部25は、ハウジング4の開口部外周に装着される。
【0010】 3はベアリングで、合成樹脂等で成形され、一端を開口とした外形カップ状で 内周面が球頭部21を保持する湾曲面が形成される。そしてベアリング3外周の 球頭部21赤道線Aとベアリング3一端開口端部27との間に周状の凹部6が形 成され、ハウジング4内周の、凹部6に対応する箇所に周状の凸部7が形成され る。以上のように本件考案の第1の実施例のボールジョイント1が構成される。
【0011】 次に、上述の如きボールジョイント1の組付けする工程を、図1を基に説明す る。
【0012】 まず、ボールスタッド2球頭部21をベアリング3開口部28から挿入し、次 に球頭部21を包含するカップ状のベアリング3の開口側をハウジング4開口穴 23から挿入、着座させる。続いてダストカバー5の小開口部24にボールスタ ッド2柄22を挿入・密着させて、ダストカバー5の大開口部25をハウジング 4開口端部29外周に嵌着させる。次に、ハウジング4外壁に対し、ハウジング 4に着座するベアリング3の周状の凹部6に対応する箇所に、周状にカシメを行 い、ベアリング3外周の周状の凹部6に嵌合するハウジング4内周に周状の凸部 7を形成することでボールジョイント1を組付ける。
【0013】 次に本件考案の第1の実施例の作用について述べる。
【0014】 ハウジング4内周にベアリング3外周に形成された周状凹部6に嵌合する周状 の凸部7をカシメやプレスなどにより形成すれば、ベアリング3をハウジング4 に固定し、ボールスタッド2の抜け止めとなる。そのためハウジング4開口端部 29に肩部11を設けるために別途切削加工等を行う必要はなく、更に環状のリ ングもその構成上不要となる。そしてベアリング3上端部に環状のリングを装入 し開口端部をカシメる必要がないためベアリング3が圧縮されない。また、ダス トカバー5をボールジョイント1に装着後にハウジング4外壁をカシメやプレス することにより、ハウジング4の組付けが出来るため、カシメやプレスの際に生 ずるバリなどがボールジョイント内部に侵入することがない。
【0015】 以下本件考案の第2の実施例を図2に基づいて説明する。
【0016】 図2に示す如く、ベアリング33外周の、ボールスタッド32球頭部51赤道 線Cとベアリング33一端開口端部45との間に周状の凹部36が形成され、球 頭部31赤道線Cをはさんで周状の凹部36と対称位置に、ベアリング33外周 に周状の凹部38を形成される。カップ状のハウジング34内にベアリング33 で包含されたボールスタッド32球頭部31が挿入されており、ダストカバー3 5の小開口部54がボールスタッド2柄22に密接し、ダストカバー35大開口 部45がハウジング34外周に密接している。そして、ハウジング34外壁にベ アリング33外周の凹部36・凹部38とに嵌合する周状の凸部37と凸部39 とが形成されている。以上のような構成の第2実施例のボールジョイント30で は赤道線Cをはさんで対称の位置2ケ所でベアリング33とハウジング34とが 保持されているため、ベアリング33を均等の圧力で保持でき、ボールジョイン トの耐久性が向上する。
【0017】 尚、本件考案の第2の実施例では、赤道線Cをはさんで対称の位置に周状の凹 部36・凸部37と周状の凹部38・凸部39とが形成されているが、必ずしも 対称の位置に限定されるものではない。
【0018】
【考案の効果】
以上のように本件考案によれば、ベアリングの外周に周状の凹部を形成し、そ の凹部に嵌合する凸部をハウジング内周面に形成している。そのため、ボールジ ョイントの組立に環状リングが不要となる。従って、加工工程・部品点数が少な く、ボールジョイントの軽量化が計られ、更に低価格の大量生産が可能となる。
【0019】 又、ハウジングの上端をプレートを用いてベアリングの上端と同一高さにまで ハウジング開口側端部をカシメないため、ベアリング、ハウジング開口端部をカ シメることにより、ベアリングが軸方向に圧縮されボールジョイントのトルクが 所望する値より高くなり揺動性・回動性を悪化させることがない。従って、定ト ルクのボールジョイントが得られるという効果がある。そして更に、ダストカバ ー装着後ハウジングをカシメやプレスすることが可能となり、ボールジョイント 組立時にバリ等がボールジョイント内部に侵入することを防止でき、この点、ボ ールジョイントの耐久性を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の第1の実施例によるボールジョイント
を表す断面正面図である。
【図2】本考案の第2の実施例によるボールジョイント
を表す断面正面図である。
【図3】従来のボールジョイントを表す断面正面図であ
る。
【図4】従来のボールジョイントの組立前の要部を表す
断面正面図である。
【符号の説明】
1 ボールジョイント 2 ボールスタッド 3 ベアリング 4 ハウジング 5 ダストカバー 6 凹 部 7 凸 部 21 球頭部 22 柄 23 円筒穴 24 小開口部 25 大開口部

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一端に球頭部(21)を有し他端に球頭
    部(21)と一体に形成された略円柱状の柄(22)を
    有するボールスタッド(2)と、該ボールスタッド
    (2)の球頭部(21)を包含するベアリング(3)
    と、該ベアリング(3)を包含する少なくとも一端が開
    口する円筒穴(23)を有するハウジング(4)と、一
    端小開口部(24)がボールスタッド(2)の柄(2
    2)の外周面に装着され他端大開口部(25)がハウジ
    ング(4)外周面に装着されるダストカバー(5)とを
    有するボールジョイント(1)において、前記ベアリン
    グ(3)の外周に周状の凹部(6)を形成し、該凹部
    (6)に嵌合する凸部(7)をハウジングの内周に形成
    したことを特徴とするボールジョイント。
JP5078493U 1993-08-24 1993-08-24 ボールジョイント Pending JPH0716022U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5078493U JPH0716022U (ja) 1993-08-24 1993-08-24 ボールジョイント

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5078493U JPH0716022U (ja) 1993-08-24 1993-08-24 ボールジョイント

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0716022U true JPH0716022U (ja) 1995-03-17

Family

ID=12868452

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5078493U Pending JPH0716022U (ja) 1993-08-24 1993-08-24 ボールジョイント

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0716022U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009523986A (ja) * 2006-01-17 2009-06-25 フェデラル−モーグル コーポレイション ボールソケット継手のための予荷重を設定する方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009523986A (ja) * 2006-01-17 2009-06-25 フェデラル−モーグル コーポレイション ボールソケット継手のための予荷重を設定する方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3901518A (en) Dust seal cover for ball joint
JPH0665615U (ja) ボールジョイント
JPH0716022U (ja) ボールジョイント
JP3824293B2 (ja) ボールジョイント
US4538935A (en) Ball and socket joint, particularly for heavily loaded joint linkages in motor vehicles
JPH068643B2 (ja) ボ−ルジョイントの製造方法
JPH0639138Y2 (ja) ボールジョイント
JP2004293572A (ja) ボールジョイント及びその製造方法
JP2590378Y2 (ja) 揺動ないし球面運動などが可能な継手構造物用ダストシール
JPH0640439U (ja) ボールジョイントのダストカバー
JPH10318247A (ja) ボールジョイント
JP2640981B2 (ja) ボールジョイント
JP2002349541A (ja) ボールジョイント
JPH0547531U (ja) ボールジョイント
JP2001263331A (ja) ボールジョイント
JP2558795Y2 (ja) ボールジョイントのダストカバー取付構造
JPH0627513Y2 (ja) 操作ワイヤの保護カバ−取付構造
JPH11141534A (ja) ボールジョイント
JPH0738745U (ja) ボールジョイント
JPH0545226U (ja) ボールジヨイント
JPH1037944A (ja) ボールジョイント構造体
JP3222774B2 (ja) ボールジョイント
JPH0522831U (ja) ボールジヨイント
JPH0571433U (ja) ボールジョイント
JPH10252738A (ja) ボールジョイント