JPH07154853A - 電話システム - Google Patents

電話システム

Info

Publication number
JPH07154853A
JPH07154853A JP5325828A JP32582893A JPH07154853A JP H07154853 A JPH07154853 A JP H07154853A JP 5325828 A JP5325828 A JP 5325828A JP 32582893 A JP32582893 A JP 32582893A JP H07154853 A JPH07154853 A JP H07154853A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cordless
function
child
call
telephone system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5325828A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Owada
浩 大和田
Tsunenori Soma
恒範 相馬
Takafumi Sawaki
宇文 沢木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP5325828A priority Critical patent/JPH07154853A/ja
Publication of JPH07154853A publication Critical patent/JPH07154853A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 コードレス親子電話システムを有する電話シ
ステムにおいて、親機、子機間の距離が設定距離以上離
れていても容易に相手にアクセスし得る電話システムを
提供することを目的とする。 【構成】 セルラー機能付き子機から電話を行う場合
は、子機から電話番号を入力し、親機とのコードレス接
続を行う(ステップS2)。そして、ステップS3にお
いて親機とのコードレス接続が行われたと判定されたと
きには、親機を通して公衆回線へ接続され(ステップS
4)、接続後、コードレス通話が行われる(ステップS
5)。一方、ステップS3において親機とのコードレス
接続が行われなかったと判定されたときには、公衆回線
との接続を行う(ステップS6)。そして、接続後にセ
ルラー通話が行われる(ステップS7)。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、コードレス親子電話シ
ステム等の電話システムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、電話システムには、親機と子機と
の間でコードレス通話を行うコードレス親子電話システ
ム、公衆回線を通じてセルラー接続を行ってセルラー通
話を行うセルラー電話システム、あるいはポケットベル
を呼び出すポケットベル電話システムなどがあり、これ
らは、相互に関連のないまま単一的に使用されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述したように、従来
の電話システムは、相互に関連のないまま単一的に使用
されているため、次のような問題点があった。 (1)コードレス電話システムの子機から電話をかける
際、子機が親機から設定距離以上に離れていると、通話
ができない。 (2)親機、子機間の通話も、これらが設定距離以上離
れていると、通話ができない。
【0004】本発明は上記従来の問題点に鑑み、コード
レス親子電話システムを有する電話システムにおいて親
機、子機間の距離が設定距離以上離れていても容易に相
手にアクセスし得る電話システムを提供することを目的
とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に第1の発明は、親機と子機との間でコードレス通話を
行うコードレス親子機能と、セルラー機能とを有し、前
記コードレス親子機能では通話状態にならない場合に、
自動的にセルラー機能を動作させるようにしたものであ
る。
【0006】第2の発明は、親機と子機との間でコード
レス通話を行うコードレス親子機能とポケットベル機能
とを有し、前記コードレス親子機能では通話状態になら
ない場合に、自動的にポケットベル機能を動作させるよ
うにしたものである。
【0007】第3の発明は、前記第1または第2の発明
において、前記子機にセルラー機能またはポケットベル
機能を設け、前記コードレス親子機能では通話状態にな
らない場合に、前記子機の機能に応じてセルラー機能ま
たはポケットベル機能を自動的に動作させるようにした
ものである。
【0008】
【作用】上記構成により第1の発明によれば、例えばコ
ードレス親子電話システムの接続可否を判定し、コード
レス親子電話システムで接続されないときには自動的に
セルラー機能を動作させる。
【0009】第2の発明によれば、例えばコードレス親
子電話システムの接続可否を判定し、コードレス親子電
話システムで接続されないときには自動的にポケットベ
ル機能を動作させる。
【0010】第3の発明によれば、例えば親機から子機
への連絡の際に、親機側でコードレス親子電話システム
の親子通話の接続可否を判定し、接続されないときには
自動的に公衆回線に対し子機の機能に応じてセルラー呼
び出しまたはポケットベル呼び出しを行う。
【0011】
【実施例】以下、図面を参照して本発明の実施例を説明
する。
【0012】図1〜図3は、本発明に係る電話システム
の一実施例の概略構成を示すブロック図であり、図1は
本実施例の電話システムにおけるセルラー機能付き子機
の構成を示し、図2は該電話システムにおけるポケット
ベル機能付き子機の構成を示し、図3は該電話システム
の親機の構成を示すものである。
【0013】まず、図1に示すセルラー機能付き子機の
構成を説明する。
【0014】図1中の1は、子機のCPU部(中央処理
装置)であり、子機の動作全体を制御する。このCPU
部1には、コードレス送受信を行うと共にコードレス信
号の接続の有無を検知してCPU部1に伝えるコードレ
ス送受信機2と、セルラー送受信を行うセルラー送受信
機3と、使用者が電話番号入力等に使用するキーボード
4と、接続先との通話を行う際に使用する送受話器5
と、呼び出されたことを使用者に知らせる受信報知器6
とが接続されている。
【0015】次に、図2に示すポケットベル機能付き子
機の構成を説明する。
【0016】図2中の11は、ポケットベル機能付き子
機のCPU部であり、この子機の動作全体を制御する。
このCPU部11には、図1に示した子機のコードレス
送受信機2と同様の機能を有するコードレス送受信機1
2と、ポケットベル送受信を行うポケットベル送受信機
13と、使用者が親機との接続指示等に使用するキーボ
ード14と、上記送受話器5と同様の機能を有する送受
話器15と、親機からの呼び出しに対して呼び出し音や
ポケットベルの呼び出し音を出し、使用者に知らせる受
信報知器16とが接続されている。
【0017】また、本実施例の電話システムにおける親
機は図3に示すような構成を有する。
【0018】図3中の21は、親機のCPU部であり、
該親機の動作全体を制御する。このCPU部21には、
上記のコードレス送受信機2,12と同様の機能を有す
るコードレス送受信機22と、公衆回線との接続を行う
公衆回線接続部23と、各子機のセルラー番号を記憶す
るセルラー番号記憶部24と、各子機のポケットベル番
号を記憶するポケットベル番号記憶部25と、電話番号
の入力等に使用者が使うキーボード26と、上記送受話
器5,15と同様の機能を有する送受話器27と、呼び
出されたことを使用者に知らせる受信報知器28とが接
続されている。
【0019】以上のように構成される電話システムの動
作を図4及び図5を参照しつつ説明する。なお、図4は
図1のセルラー機能付き子機から電話を行う場合の処理
を示すフローチャート、及び図5は親機から子機への連
絡を行う場合の処理を示すフローチャートである。
【0020】図1のセルラー機能付き子機から電話を行
う場合は、まず、図4のステップS1において、子機の
キーボード4から電話番号を入力する。これによりCP
U部1はコードレス送受信機2を動作させ、親機とのコ
ードレス接続を行う(ステップS2)。そして、コード
レス送受信機2は、親機とのコードレス接続が行われた
か否かの検知情報をCPU1へ送る(ステップS3)。
ステップS3において親機とのコードレス接続が行われ
たと判定されたときには、親機を通して公衆回線へ接続
され(ステップS4)、接続後、コードレス通話が行わ
れる(ステップS5)。
【0021】一方、ステップS3において親機とのコー
ドレス接続が行われなかったと判定されたときには、C
PU1はセルラー送受信機3を動作させ、公衆回線との
接続を行う(ステップS6)。そして、接続後にセルラ
ー通話が行われる(ステップS7)。
【0022】また、親機から子機への連絡を行う場合
は、まず、図5のステップS21において、親機のキー
ボード26から子機接続を指示する。これによってCP
U部21は、コードレス送受信機22を動作させ、子機
とのコードレス接続を行う(ステップS22)。そし
て、コードレス送受信機22の働きにより子機とのコー
ドレス接続ができたか否かの検知情報がCPU1へ送ら
れる(ステップS23)。ステップS23において子機
とのコードレス接続が行われたと判定されたときには、
コードレス親子機間通話が行われる(ステップS2
4)。
【0023】一方、ステップS23において、子機との
コードレス接続が行われなかったと判定されたときに
は、ステップS25へ進み、接続相手の子機はポケット
ベル機能付きであるか否かを判別する。ポケットベル機
能付き子機ではないと判定されたときはセルラー機能付
き子機が接続相手であると判断し、CPU21によりセ
ルラー番号記憶部24からセルラー番号を呼び出す(ス
テップS26)。その後、CPU21により、公衆回線
接続部23を動作させ、セルラー接続を行う(ステップ
S27)。
【0024】また、前記ステップS25においてポケッ
トベル機能付き子機が接続相手であると判定されたとき
には、CPU21によりポケットベル番号記憶部25か
らポケットベル番号を呼び出す(ステップS28)。そ
して、CPU部21により公衆回線接続部23を動作さ
せ、ポケットベル接続を行う(ステップS29)。
【0025】本実施例によれば、コードレス親子電話シ
ステムの子機側にセルラー機能を設け、コードレス親子
電話システムの接続可否を判定し、コードレス親子電話
システムで接続されないときには自動的にセルラー機能
を動作させるようにしたので、コードレス電話システム
の子機から電話をかける際、子機が親機から設定距離以
上に離れていても、セルラー機能により通話ができるよ
うになる。また、近距離内では自動的にコードレス親子
機能が選択され、通常公衆回線を使った通話ができるた
め、通話料金が安価になる。
【0026】さらに、子機にポケットベル機能を設け、
親機から子機への連絡の際に、親機側でコードレス親子
電話システムの親子通話の接続可否を判定し、接続され
ないときには自動的に公衆回線に対し子機の機能に応じ
てセルラー呼び出しまたはポケットベル呼び出しを行う
ようにしたので、連絡手段を相手の現在位置に応じて自
動的に選択することができ、親機、子機間の通話におい
て、設定距離以上離れていても、相手に連絡することが
できる。
【0027】
【発明の効果】以上詳細に説明したように、第1の発明
によれば、親機と子機との間でコードレス通話を行うコ
ードレス親子機能と、セルラー機能とを有し、前記コー
ドレス親子機能では通話状態にならない場合に、自動的
にセルラー機能を動作させるようにしたので、例えば子
機から電話をかける際に子機が親機から設定距離以上に
離れていても、セルラー機能により通話が可能となる。
【0028】第2の発明によれば、親機と子機との間で
コードレス通話を行うコードレス親子機能とポケットベ
ル機能とを有し、前記コードレス親子機能では通話状態
にならない場合に、自動的にポケットベル機能を動作さ
せるようにしたので、連絡手段を相手の現在位置に応じ
て自動的に選択することができ、例えば親機、子機間の
通話において、これらが設定距離以上離れていても、ユ
ーザは一操作で相手に連絡をすることが可能となる。
【0029】第3の発明によれば、前記子機にセルラー
機能またはポケットベル機能を設け、前記コードレス親
子機能では通話状態にならない場合に、前記子機の機能
に応じてセルラー機能またはポケットベル機能を自動的
に動作させるようにしたので、子機の機能に応じた連絡
手段の選択が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】セルラー機能付き子機の構成を示す図である。
【図2】ポケットベル機能付き子機の構成を示す図であ
る。
【図3】親機の構成を示す図である。
【図4】図1のセルラー機能付き子機から電話を行う場
合の処理を示すフローチャートである。
【図5】親機から子機への連絡を行う場合の処理を示す
フローチャートである。
【符号の説明】
1,11,21 CPU部 2,12,22 コードレス送受信機 3 セルラー送受信機 13 ポケットベル受信機 23 公衆回線接続部 24 セルラー番号記憶部 25 ポケットベル番号記憶部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 親機と子機との間でコードレス通話を行
    うコードレス親子機能と、セルラー機能とを有し、前記
    コードレス親子機能では通話状態にならない場合に、自
    動的にセルラー機能を動作させるようにしたことを特徴
    とする電話システム。
  2. 【請求項2】 親機と子機との間でコードレス通話を行
    うコードレス親子機能とポケットベル機能とを有し、前
    記コードレス親子機能では通話状態にならない場合に、
    自動的にポケットベル機能を動作させるようにしたこと
    を特徴とする電話システム。
  3. 【請求項3】 前記子機にセルラー機能またはポケット
    ベル機能を設け、前記コードレス親子機能では通話状態
    にならない場合に、前記子機の機能に応じてセルラー機
    能またはポケットベル機能を自動的に動作させるように
    したことを特徴とする請求項1または2記載の電話シス
    テム。
JP5325828A 1993-11-30 1993-11-30 電話システム Pending JPH07154853A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5325828A JPH07154853A (ja) 1993-11-30 1993-11-30 電話システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5325828A JPH07154853A (ja) 1993-11-30 1993-11-30 電話システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07154853A true JPH07154853A (ja) 1995-06-16

Family

ID=18181065

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5325828A Pending JPH07154853A (ja) 1993-11-30 1993-11-30 電話システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07154853A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20030191646A1 (en) Method of setting voice processing parameters in a communication device
US20040248590A1 (en) Apparatus and method for presence-based call routing using computers
JP2000253186A (ja) ポータブルな送受話器のシステム、ポータブルな送受話器の作動方法、ポータブルな送受話器および電話の操作方法
JPH07154853A (ja) 電話システム
US5838778A (en) Reserved speech path forming method in a parallel-connected telephone system
JP3377904B2 (ja) 電話装置
JP3529283B2 (ja) 回線選択装置
JP2823989B2 (ja) 無線携帯電話システム
JP3224365B2 (ja) 無線通信方法および無線通信システム
JP2000278754A (ja) 携帯電話機
KR20010056414A (ko) 무선 단말기에서 호 연결 방법
JPH08168077A (ja) 簡易型携帯電話装置及びその通信方式
JP4194427B2 (ja) コードレス電話システム
US7043012B1 (en) Method and apparatus for ring again feature for a telephone system
KR100295754B1 (ko) 전화통신시스템의호전환방법
JP3344244B2 (ja) 電話装置
JP2001358833A (ja) ボタン電話装置
JP2734874B2 (ja) コードレス電話親機
JP2972424B2 (ja) 無線電話機
JP3440810B2 (ja) 電話装置
JPH10126522A (ja) 回線接続装置
JPH0385827A (ja) ページングシステム
JPH01298823A (ja) 自動車電話機
JPH06217370A (ja) 構内無線電話装置
JPH01235446A (ja) 電話機