JPH07153862A - 半導体パッケージ - Google Patents

半導体パッケージ

Info

Publication number
JPH07153862A
JPH07153862A JP5301364A JP30136493A JPH07153862A JP H07153862 A JPH07153862 A JP H07153862A JP 5301364 A JP5301364 A JP 5301364A JP 30136493 A JP30136493 A JP 30136493A JP H07153862 A JPH07153862 A JP H07153862A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
package
metal film
semiconductor package
back surface
plating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5301364A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3234374B2 (ja
Inventor
Katsumi Miyawaki
勝己 宮脇
Toshio Usuki
俊雄 臼木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP30136493A priority Critical patent/JP3234374B2/ja
Priority to US08/341,151 priority patent/US5536907A/en
Priority to EP94118303A priority patent/EP0656741B1/en
Priority to DE69432168T priority patent/DE69432168T2/de
Publication of JPH07153862A publication Critical patent/JPH07153862A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3234374B2 publication Critical patent/JP3234374B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/341Surface mounted components
    • H05K3/3431Leadless components
    • H05K3/3442Leadless components having edge contacts, e.g. leadless chip capacitors, chip carriers
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/341Surface mounted components
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32151Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/32221Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/32225Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48225Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/48227Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73265Layer and wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/30Technical effects
    • H01L2924/301Electrical effects
    • H01L2924/3025Electromagnetic shielding
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0213Electrical arrangements not otherwise provided for
    • H05K1/0237High frequency adaptations
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09209Shape and layout details of conductors
    • H05K2201/09372Pads and lands
    • H05K2201/09381Shape of non-curved single flat metallic pad, land or exposed part thereof; Shape of electrode of leadless component
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09209Shape and layout details of conductors
    • H05K2201/09654Shape and layout details of conductors covering at least two types of conductors provided for in H05K2201/09218 - H05K2201/095
    • H05K2201/09663Divided layout, i.e. conductors divided in two or more parts
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10613Details of electrical connections of non-printed components, e.g. special leads
    • H05K2201/10621Components characterised by their electrical contacts
    • H05K2201/10689Leaded Integrated Circuit [IC] package, e.g. dual-in-line [DIL]
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10613Details of electrical connections of non-printed components, e.g. special leads
    • H05K2201/10621Components characterised by their electrical contacts
    • H05K2201/10727Leadless chip carrier [LCC], e.g. chip-modules for cards
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10613Details of electrical connections of non-printed components, e.g. special leads
    • H05K2201/10954Other details of electrical connections
    • H05K2201/10969Metallic case or integral heatsink of component electrically connected to a pad on PCB
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/20Details of printed circuits not provided for in H05K2201/01 - H05K2201/10
    • H05K2201/2081Compound repelling a metal, e.g. solder
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)
  • Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 実装基板1上の半田ランド部2にパッケージ
を半田6により固着する際、パッケージのベース基板3
の側面に、該ベース基板3のAu メッキ層(半田付用金
属膜)110と実装基板1の半田ランド部2との接着状
態の良否を判定するための半田フィレット9を確実に形
成する。 【構成】 半導体パッケージ101の裏面側のAu メッ
キ層(半田付用金属膜)110を、外部リード5が形成
されていないパッケージ側面に沿って形成したスリット
部(金属膜除去部)110bを有する構造とし、パッケ
ージ裏面両側部の半田6がその溶融によりパッケージ裏
面中央へ引き込まれるのを、上記スリット部110bに
より阻止するようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、高周波高出力ICを
収容して実装基板上に実装するための半導体パッケージ
に関し、特に半導体パッケージ裏面に形成された、実装
基板との半田付けのための半田付用金属膜の構造に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】図10ないし図13は、従来の半導体パ
ッケージの構造を説明するための図であり、図10(a)
は上記半導体パッケージを外観を示す斜視図、図10
(b) は図10(a) のXb−Xb線断面の構造を示す図、
図10(c) は図10(a) のXc−Xc線断面の構造を示
す図である。また図11(a) は、上記半導体パッケージ
の内部の構造を示す斜視図、図11(b) は図10(b) の
A部分の拡大図、図11(c) は、上記半導体パッケージ
を実装する実装基板の表面側の構造を示す図である。さ
らに図12は上記半導体パッケージを個々の部品に分解
した状態を示す斜視図、図13(a) は上記半導体パッケ
ージの裏面側の構造を示す外観斜視図である。
【0003】図において、200は半導体チップ29を
収容し、これを実装基板(プリント基板)1上に実装す
るための半導体パッケージで、所定の側面に沿って配置
された複数の外部リード5を有し、上記半導体チップ2
9を収容するパッケージ筺体201と、該パッケージ筺
体201の開口を塞いで半導体チップ29を封止する金
属板からなるパッケージ蓋部材4とを備えている。
【0004】ここで、上記パッケージ筺体201は、そ
の表面上に形成された接地用導体層3aと、裏面側に形
成された接地用導体層3bと、上記表面側及び裏面側の
導体層を接続するスルーホール22とを有し、半導体チ
ップ29を表面側の接地用導体層3a上に載置するため
のベース基板3と、上記ベース基板3上にそのチップの
載置部を囲むよう取付けられ、表面上に内側から外側に
延びる複数の接続導体層20aを有する第1のセラミッ
ク枠体20と、該セラミック枠体20上に取付けられ、
その上面に金属膜21aを有する第2のセラミック枠体
21とから構成されている。そして上記第1のセラミッ
ク枠体20の接続導体層20a上の、第2のセラミック
枠体21の外側部分には、上記外部リード5が半田付け
されており、上記第2の絶縁性枠体21上にはパッケー
ジ蓋部材4が半田により固着されている。
【0005】また、上記ベース基板裏面側の導体層3b
は、図11(b) に示すようにベース基板裏面に形成され
たメタライズ層111と、該メタライズ層上に形成され
たNi メッキ層112と、該Ni メッキ層上に形成され
たAu メッキ層113とから構成されており、また上記
ベース基板3と第1のセラミック枠体20とは同じ大き
さであり、それぞれの外部リード5が配列されていない
側面上には、上記ベース基板裏面側の導体層3bと同一
層構造の金属膜3c,20bが形成されている。
【0006】上記のような構造の半導体パッケージ20
0内には、図11(a) に示すように半導体チップ29が
収容され、該チップ29はベース基板3の表面側導体層
3b上に半田31により固着されており、上記チップ2
9と外部リード5とはボンディングワイヤ30により接
続されている。
【0007】また、上記プリント基板1は図11(c) に
示すように、その表面の、上記半導体パッケージ200
を配置する部分には、メタライズ層からなる半田ランド
2が形成され、該半田ランド2の両側には上記半導体パ
ッケージ200の外部リードの位置に対応して、上記外
部リード5が接続される接続導体層25が形成されてお
り、上記半田ランド2及び導体層25の表面には印刷に
より半田層が形成されている。
【0008】次に上記半導体パッケージの組立方法につ
いて説明する。まず、表面,側面,及び裏面の所定部分
に導体層3a,3c,3bを有し、スーホール22によ
り上記表面側及び裏面側の導体層3a,3bを接続した
ベース基板3上に、表面及び側面の所定部分に導体層2
0a及び20bを形成した第1のセラミック枠体20
と、表面に金属膜21aを形成した第2のセラミック枠
体21とを重ねて配置し、これらを焼成により固着する
(図12参照)。
【0009】次に、外部リード5を上記第1のセラミッ
ク枠体20の接続導体層20a上に半田により固着し
て、パッケージ筺体201を完成する(図12参照)。
本半導体パッケージは一般にこの状態でユーザに提供さ
れ、半導体パッケージ200への半導体チップの搭載は
ユーザ側で行われる。
【0010】すなわち、ユーザ側では、上記パッケージ
筺体201内に半導体チップ29を、これがベース基板
3の導体層3a上に位置するよう配置し、半田31によ
り上記半導体チップ29をベース基板3に固定し、続い
てボンディングワイヤ30により上記半導体チップ29
とパッケージ200の外部リード5とを接続する。その
後、上記パッケージ蓋部材4を上記第2のセラミック枠
体21上に被せて、半田付けにより該枠体21に固着
し、半導体チップ29を半導体パッケージ200内に封
入する。
【0011】そしてこのようにして組立られた半導体パ
ッケージの実装は、該パッケージ200を、プリント基
板等の実装基板の、実装領域である半田ランド2上に、
各外部リード5が対応する接続導体層25の先端部上に
位置するよう位置決めして配置し、その後熱処理により
半田ランド2上及び接続導体層25上の半田層6を溶融
して、半導体パッケージ200を半田ランド2に、外部
リード5を接続導体層25に固着することにより行う。
【0012】この時、実装基板上での半導体パッケージ
200の半田6による接着状態の良否判定は、通常、外
部リード5が配列されていないパッケージ側面に生ずる
半田フィレット9の有無により行う。これは、上記パッ
ケージ側面の導体層3cはその表面に半田とのぬれ性の
良いAuメッキが施されているため、パッケージ200
の裏面の導体層3bと実装基板上の半田ランド2とが半
田により良好に接着されている状態では、表面張力によ
り半田が側面上に盛り上がり上記半田フィレット9が形
成されるからである。
【0013】また、上記のような半導体パッケージ20
0の実装基板との接着状態の良否判定を行うのは、パッ
ケージ筺体201の裏面導体層3bと実装基板1の半田
ランド2との密着状態が良好でない場合、接触抵抗の増
大や接続不良等が生じたり、また半導体チップ29で発
生した熱の放熱性が劣化して半導体チップが過剰に加熱
されたりすることとなり、半導体デバイスの発振,高周
波特性不良が発生するという問題があるからである。
【0014】
【発明が解決しようとする課題】ところが、従来の半導
体パッケージでは、パッケージ筺体201の裏面に形成
された導体層3bの最表面のAuメッキ113が半田に
対するぬれ性が非常によいため、上記半導体パッケージ
200を実装基板1上の半田ランド2上に配置した状態
で熱処理を行った際、半田ランド2上に印刷された半田
6がその溶融により上記パッケージ筺体201の裏面の
内側に引き込まれてしまい、品質確認のための半田フィ
レット9が半導体パッケージ200の側面に形成されな
くなるという問題があった。
【0015】このような半導体パッケージ裏面での半田
の引込みは、パッケージ筺体裏面のAu メッキ層113
のAu が半田層内に拡散して、該Au メッキ層113が
目減りする現象、いわゆるAu 層の食われ現象により、
上記Au メッキ層113の目減りした部分に半田6が流
れ込んで生ずると考えられている。上記のような半田の
引込みが生じると、図13(b) に示すようにパッケージ
筺体の、導体層3c,20bが形成されている側面上に
は半田がはみ出さず、上記半田フィレット9は形成され
ない。
【0016】この結果、半導体パッケージが実装基板上
に実装された状態では、半導体パッケージの裏面導体層
3bと実装基板の半田ランド2との接着状態を判定する
ことができず、上記半導体パッケージをプリント基板上
に実装してなる半導体装置は、信頼して使用することが
できないという問題があった。この発明は上記のような
問題点を解決するためになされたもので、パッケージ筺
体の裏面導体層と実装基板の半田ランドとの接着状態を
半田フィレットにより確実に判定することができる半導
体パッケージを得ることを目的とする。
【0017】
【課題を解決するための手段】この発明に係る半導体パ
ッケージは、所定の側面側にのみ配置された、半導体チ
ップの、パッケージ外部との電気的接続をとるための複
数の外部接続部材を有し、上記半導体チップを収容する
パッケージ筺体と、該パッケージ筺体の開口を塞ぐパッ
ケージ蓋部材とを備え、上記パッケージ筺体の裏面上
に、半田とのぬれ性のよい金属材料により、該筺体の裏
面と実装基板のメタライズ部とを半田付けするための半
田付用金属膜を形成し、上記半田付用金属膜を、そのパ
ターニングにより、外部接続部材が配置されていないパ
ッケージ筺体側面に隣接して位置する所定幅の金属膜残
存部と、該金属膜残存部の内側にこれに沿って位置する
所定幅の金属膜除去部とを有する形状としたものであ
る。
【0018】この発明は上記半導体パッケージにおい
て、上記パッケージ筺体裏面上に金属ペーストの印刷,
焼成により所定のパターンに形成され、外部接続部材が
配置されていないパッケージ筺体側面に隣接して位置す
る所定幅のペースト残存部と、該ペースト残存部の内側
にこれに沿って位置する所定幅のペースト除去部とを有
するメタライズ層と、上記メタライズ層上にのみ選択メ
ッキにより形成されたNi メッキ層とを備え、上記半田
付用金属膜として、上記Ni メッキ層上にのみ選択メッ
キによりAu メッキ層を形成したものである。
【0019】この発明は上記半導体パッケージにおい
て、上記パッケージ筺体を、その表面上及び裏面上にそ
れぞれ形成された接地用導体層と、該表面側及び裏面側
の導体層を接続するスルーホールとを有し、半導体チッ
プを表面側導体層上に載置するベース基板と、上記ベー
ス基板上にそのチップの載置部を囲むよう取付けられ、
表面上に内側から外側に延びる複数の接続導体層を有す
る第1の絶縁性枠体と、上記絶縁性枠体上に取付けら
れ、その上面に金属膜を有する第2の絶縁性枠体とを有
する構造とし、上記外部接続部材として、上記第1の絶
縁性枠体の接続導体層上に外部リードを固着し、上記パ
ッケージ蓋部材を、上記第2の絶縁性枠体上に半田によ
り固着したものである。
【0020】この発明は上記半導体パッケージにおい
て、上記ベース基板を、AlNまたはAl2 O3 により
構成し、上記第1及び第2の絶縁性枠体を、セラミック
材料により構成し、上記外部リードが固着される接続導
体層を、上記第1の絶縁性枠体上にパッケージ筺体の対
向する平行な側面に沿って配列したものである。
【0021】この発明は上記半導体パッケージにおい
て、上記パッケージ筺体裏面上に形成されたメタライズ
層と、該メタライズ層上に形成されたNi メッキ層とを
備え、上記半田付用金属膜を、上記Ni メッキ層上に選
択メッキにより形成されたAuメッキ層から構成したも
のである。
【0022】この発明は上記半導体パッケージにおい
て、上記パッケージ筺体の裏面上全面に形成されたメタ
ライズ層と、該メタライズ層上に所定のパターンを持つ
よう選択的に形成され、外部接続部材が配置されていな
いパッケージ筺体側面に隣接して位置する所定幅のメッ
キ成長部と、該メッキ成長部の内側にこれに沿って位置
する所定幅のメッキ非成長部とを有するNi メッキ層と
を備え、上記半田付用金属膜として、該Ni メッキ層上
にのみ選択メッキによりAu メッキ層を形成したもので
ある。
【0023】この発明は上記半導体パッケージにおい
て、上記パッケージ筺体裏面に形成されたメタライズ層
の、上記半田付用金属膜の金属膜除去部に露出する部分
を、セラミック材料によりコーティングしたものであ
る。この発明は上記半導体パッケージにおいて、上記半
田付用金属膜を、パッケージ筺体裏面の両側に位置する
金属膜除去部間に、上記金属膜残存部と平行なストライ
プ状の金属膜残存部を有する形状としたものである。
【0024】この発明は上記半導体パッケージにおい
て、上記半田付用金属膜を、パッケージ筺体裏面の両側
に位置する金属膜残存部に加えて、上記パッケージ筺体
裏面の、チップ搭載部に対応する部分に形成され、チッ
プで発生した熱を放熱する放熱用の金属膜残存部を有す
る構造としたものである。この発明は上記半導体パッケ
ージにおいて、上記外部接続部材として、上記パッケー
ジ筺体の表面側周縁部からその側面を介してその裏面側
周縁部まで延びる外部接続用導体層を備えたものであ
る。
【0025】この発明は上記半導体パッケージにおい
て、上記パッケージ筺体を、金属材料により構成され
た、半導体チップを載置するベース基板と、上記ベース
基板上にそのチップの載置部を囲むよう取付けられ、表
面上に内側から外側に延びる複数の接続導体層を有する
第1の絶縁性枠体と、上記絶縁性枠体上に取付けられ、
その上面に金属膜を有する第2の絶縁性枠体とを有する
構造とし、上記外部接続部材を、上記第1の絶縁性枠体
の接続導体層上に固着し、上記パッケージ蓋部材を、上
記第2の絶縁性枠体上に半田により固着したものであ
る。この発明は上記半導体パッケージにおいて、上記ベ
ース基板を構成する金属材料として、Cu ,Cu W合
金,あるいはFe Ni Co 合金を用いたものである。
【0026】この発明は上記半導体パッケージにおい
て、上記パッケージ筺体を構成する金属性ベース基板の
裏面上に形成されたNi メッキ層を備え、上記半田付用
金属膜として、該Ni メッキ層上に選択メッキによりA
u メッキ層を形成したものである。
【0027】この発明は上記半導体パッケージにおい
て、上記パッケージ筺体裏面上に選択メッキにより形成
され、外部接続部材が配置されていないパッケージ筺体
側面に隣接して位置する所定幅のメッキ成長部と、該メ
ッキ成長部の内側にこれに沿って位置する所定幅のメッ
キ非成長部とを有するNi メッキ層を備え、上記半田付
用金属膜として、該Ni メッキ層上にのみ選択メッキに
よりAu メッキ層を形成したものである。この発明は上
記半導体パッケージにおいて、上記パッケージ筺体裏面
の、上記Ni メッキ非成長部に露出する部分を、セラミ
ック材料によりコーティングしたものである。
【0028】
【作用】この発明においては、半導体チップを収容す
る、該半導体チップの外部との電気的な接続をとるため
の外部接続部材を有するパッケージ筺体の裏面上に、半
田とのぬれ性のよい金属材料により、該筺体の裏面と実
装基板のメタライズ部とを半田付けするための半田付用
金属膜を形成し、上記半田付用金属膜を、そのパターニ
ングにより、外部接続部材が配置されていないパッケー
ジ筺体側面に隣接して位置する所定幅の金属膜残存部
と、該金属膜残存部の内側にこれに沿って位置する所定
幅の金属膜除去部とを有する形状としたから、実装基板
上のメタライズ部とパッケージ筺体裏面の半田付用金属
膜とを半田により固着する際、その加熱溶融により、パ
ッケージ筺体裏面を伝ってその周辺部からその内側に引
き込まれようとする半田を、上記半田付用金属膜を選択
的に除去した金属膜除去部により堰き止めることがで
き、これによりパッケージ筺体の裏面導体層と実装基板
の半田ランドとの接着状態の良否に応じて、上記パッケ
ージ筺体の、外部接続部材が配置されていない側面上に
半田フィレットが確実に形成されることとなり、接着状
態の該半田フィレットの有無による目視判定が常に可能
となる。
【0029】またこの発明においては、上記パッケージ
筺体裏面上にメタライズ層及びNiメッキ層を順次形成
し、該Ni メッキ層上に選択メッキによりAu メッキ層
を上記半田付用金属膜として形成したので、上記パッケ
ージの実装時には半田フィレットが確実に形成されるよ
うにできるだけでなく、半田付用金属膜としてのAuメ
ッキ層とパッケージ筺体裏面のメッキ下地層であるメタ
ライズ層との接着強度をNi メッキ層により向上するこ
とができる。
【0030】またこの発明においては、上記Ni メッキ
層を、半田付用金属膜としてのAuメッキ層と同一の平
面パターンとなるよう形成したので、パッケージの実装
時、その加熱溶融により、パッケージ筺体周辺部からパ
ッケージ筺体内側に引き込まれようとする半田を、上記
半田付用金属膜としてのAu メッキ層及びその下側のN
i メッキ層を選択的に除去した金属膜除去部により堰き
止めることができ、上記と同様、パッケージと実装基板
との半田による接着状態を半田フィレットの有無による
目視判定が常に可能となり、また上記半田付用金属膜と
してのAu メッキ層とパッケージ筺体裏面のメッキ下地
層であるメタライズ層との接着強度をNi メッキ層によ
り向上することができる。
【0031】この発明においては、上記パッケージ筺体
裏面に形成されたメタライズ層の、上記半田付用金属膜
の金属膜除去部に露出する部分を、セラミック材料によ
りコーティングしたので、上記と同様パッケージの実装
時には、半田フィレットを確実に形成できるだけでな
く、このセラミック材料からなるコーティング膜が、上
記Ni メッキ層及びAu メッキ層の選択メッキにより成
長する際の選択メッキマスクとなり、選択メッキマスク
を別途形成する必要がなくなり、部品の製造コストを低
減することができる。
【0032】この発明においては、上記半田付用金属膜
を、パッケージ筺体裏面の両側に位置する金属膜残部に
加えて、上記パッケージ筺体裏面の、チップ搭載部に対
応する部分に形成され、チップで発生した熱を放熱する
放熱用金属膜残部を有する構造としたので、チップから
の放熱性を損なうことなく、上記と同様、半田フィレッ
トを確実に形成できる。
【0033】この発明においては、上記外部接続部材と
して、上記パッケージ筺体の表面側周縁部からその側面
を介してその裏面側周縁部まで延びる外部接続用導体層
を備えたので、外部接続部材として外部リードを有する
ものに比べて、半導体パッケージの小型化を図ることが
できる。
【0034】この発明においては、上記パッケージ筺体
の、半導体チップを載置するベース基板を、金属材料に
より構成したので、上記ベース基板の表面及び裏面に、
半導体チップのアースを外部と接続するための導体層を
形成したり、また上記ベース基板にこれらの導体層を接
続するスルーホールを形成したりする必要がなくなり、
部品の加工作業を削減することができる。
【0035】この発明においては、上記パッケージ筺体
を構成する金属性ベース基板の裏面上に形成されたNi
メッキ層を備え、上記半田付用金属膜として、該Ni メ
ッキ層上に選択メッキによりAu メッキ層を形成したの
で、上記と同様、パッケージの実装時には半田フィレッ
トを確実に形成でき、また上記半田付用金属膜としての
Au メッキ層とパッケージ筺体裏面との接着強度をNi
メッキ層により向上することができる。
【0036】またこの発明においては、上記パッケージ
筺体裏面の、上記Ni メッキ非成長部に露出する部分
を、セラミック材料によりコーティングしたので、この
セラミック材料からなるコーティング膜が、上記Ni メ
ッキ層及びAu メッキ層の選択メッキにより成長する際
の選択メッキマスクとなり、選択メッキマスクを別途形
成する必要がなくなり、部品の製造コストを低減するこ
とができる。
【0037】
【実施例】
実施例1.図1はこの発明の第1の実施例による半導体
パッケージの構造を示す図であり、図1(a) はこの半導
体パッケージを裏面側からみた斜視図、図1(b) は半導
体パッケージと実装基板との接合部分を示す図、図1
(c) は上記半導体パッケージの裏面に形成された半田付
用金属膜の、図1(b) の符号C1 で示す部分の拡大図図
である。
【0038】図において、101は本実施例の半導体パ
ッケージで、この半導体パッケージ101では、そのベ
ース基板3の裏面上には、WやMoMn等の金属ペース
トの印刷,焼成により所定のパターンのメタライズ層1
11aが形成されており、該メタライズ層111a上に
Ni メッキ層112a及びAu メッキ層(半田付用金属
膜)110が選択的に形成されている。
【0039】ここで上記Au メッキ層110は、外部リ
ード5が配置されていないパッケージ筺体側面に隣接し
て位置する所定幅のメッキ成長部(金属膜残存部)11
0aを有し、該メッキ成長部110aの内側の、これに
沿って位置する部分は、メッキされていない所定幅のス
リット部(金属膜除去部)110bとなっている。な
お、その他の構成は図10〜図13に示す従来の半導体
パッケージ200と同一であり、また上記半導体パッケ
ージ101の組立方法も従来のものと全く同一である。
【0040】次に作用効果について説明する。本実施例
の半導体パッケージ実装も従来のものと同様にして行わ
れるが、本実施例では、上記のようにベース基板3の裏
面に形成された半田付用金属膜110の、外部リード5
が配置されていない側面側にこれに平行なスリット(金
属膜除去部)110bを形成し、このスリット110b
内に、半田となじまないベース基板のセラミック面を露
出させているため、実装基板1上のメタライズ部2とパ
ッケージ101裏面の半田付用金属膜110とを半田に
より固着する際、その加熱溶融により、パッケージ裏面
を伝ってその周辺部からその内側に引き込まれようとす
る半田6が、上記半田付用金属膜110を選択的に除去
した金属膜除去部110bにより堰き止められる。これ
により半田付け時のAu の食われ現象による半田の引き
込みが抑制され、半導体パッケージ101の、外部リー
ド5の配列されていない側面上には、確実に半田フィレ
ット9が形成されることとなり、常に半田フィレット9
により半導体パッケージ101と実装基板との半田によ
る接触状態を判定できることとなる。
【0041】このように本実施例では、半導体パッケー
ジ101の裏面に形成される半田付用金属膜110を、
外部リード5が形成されていない側面に沿って形成した
スリット(金属膜除去部)110bを有する構造とした
ので、パッケージの実装時に、パッケージ裏面両側の半
田がその溶融によりパッケージ裏面中央へ引き込まれる
のを抑制でき、パッケージの実装時に半田フィレット9
を確実に形成できることとなる。これによって、上記半
導体パッケージを実装基板上に搭載してなる半導体デバ
イスの品質確認を常に行うことができる。
【0042】また上記パッケージ裏面上のメタライズ層
111a上にNi メッキ層112aを介してAu メッキ
層(半田付用金属膜)110を形成しているため、上記
Auメッキ層110とパッケージ裏面のメッキ下地層で
あるメタライズ層111aとの接着強度をNi メッキ層
112aにより向上することができる。
【0043】実施例2.図2はこの発明の第2の実施例
による半導体パッケージの構造を示す図であり、図2
(a) はこの半導体パッケージを裏面側からみた斜視図、
図2(b) は半導体パッケージと実装基板との接合部分を
示す図、図2(c) は上記半導体パッケージの裏面に形成
された半田付用金属膜の、図2(b) の符号C2 で示す部
分の拡大図である。
【0044】図において、図1と同一符号は、第1実施
例の半導体パッケージ101と同一部分を示しており、
102は本実施例の半導体パッケージで、ここでは、そ
のベース基板3の裏面には、全面にWやMoMn等の金
属ペーストの印刷,焼成によりメタライズ層111が形
成され、さらに該メタライズ層111上にNi メッキ層
112が全面に形成されている。そして、上記Ni メッ
キ層112上に、上記第1の実施例と同一構造のAu メ
ッキ層からなる半田付用金属膜110が形成されてお
り、該半田付用金属膜110のスリット110b内に
は、上記Niメッキ112が露出している。
【0045】このような構成の本発明の第2の実施例に
おいても、上記半田付用金属膜としてのAu メッキ層1
10のスリット部110bでは、半田とのなじみが悪い
Niメッキ層112が露出しているため、上記第1の実
施例と同様、パッケージの実装時に、溶融半田がパッケ
ージ側縁側から内部側に引き込まれるのを、上記スリッ
ト部110bにて堰き止めることができ、パッケージ側
面部分に、実装状態の判定を行うための半田フィレット
9を確実に形成することが可能となる。
【0046】なお、上記第2の実施例では、上記半田付
用金属膜110のスリット110b内にNi メッキ層1
12が露出するようにしたが、これはNi メッキ層11
2をその上に形成されたAu メッキ層110の平面形状
と同一の平面形状を持つよう選択的なメッキにより形成
し、上記スリット部110b内にメタライズ層111が
露出するようにしてもよい。
【0047】実施例3.図3はこの発明の第3の実施例
による半導体パッケージの構造を示す図であり、図3
(a) はこの半導体パッケージを裏面側からみた斜視図、
図3(b) は半導体パッケージと実装基板との接合部分を
示す図、図3(c) は上記半導体パッケージの裏面に形成
された半田付用金属膜の、図3(b) の符号C3 で示す部
分の拡大図である。
【0048】図において、図2と同一符号は、第2実施
例の半導体パッケージ102と同一部分を示しており、
103は本実施例の半導体パッケージで、ここでは、そ
のベース基板3の裏面全面には、上記第2の実施例と同
様、メタライズ層111,Ni メッキ層112及びAu
メッキ層からなる半田付用金属膜110が形成されてい
る。そして本実施例では、上記半田付用金属膜110の
スリット部110b内に、Ni メッキ層112の表面を
覆うようアルミナ層11が形成されている。
【0049】このような構成の本発明の第3の実施例に
おいても、上記Au メッキ層110のスリット110a
部分には、半田とのなじみが悪いアルミナ層11が露出
することとなり、パッケージの実装時に、溶融半田がパ
ッケージ側縁側から内部側に引き込まれるのを、上記ス
リット部110bにより阻止することができ、パッケー
ジ側面部分に半田フィレット9を確実に形成することが
可能となる。
【0050】また、上記セラミック材料からなるコーテ
ィング膜11が、上記Ni メッキ層及びAu メッキ層の
選択メッキにより成長する際の選択メッキマスクとな
り、選択メッキマスクを別途形成する必要がなくなり、
部品,つまりベース基板3の製造コストを低減すること
ができる効果もある。
【0051】実施例4.図4はこの発明の第4の実施例
による半導体パッケージを裏面側からみた斜視図であ
り、図において図1と同一符号は第1の実施例の半導体
パッケージ101と同一部分を示しており、104はそ
の裏面側に半田付用金属膜140を有する半導体パッケ
ージで、上記半田付用金属膜140は、第1実施例にお
けるAu メッキ層からなる半田付用金属膜110の平面
パターンを、Au メッキ部分とAu非メッキ部分とが交
互に配列されたストライプ形状とし、その下側のNi メ
ッキ層及びメタライズ層も、上記Au メッキ層140と
同一の平面パターンとしたものであり、上記半田付用金
属膜140は、第1実施例と同様、外部リード5が配置
されていないパッケージ側面に隣接して位置する所定幅
のメッキ部分(金属膜残存部分)140aを有し、該金
属膜残存部140aの内側の、これに沿って位置する部
分が、所定幅のAu 非メッキ部分(金属膜除去部)14
0bとなっている。
【0052】このような構成の第4の実施例において
は、半田とのなじみのよいAu メッキ部分と、セラミッ
クが露出する、半田とのなじみの悪いAu 非メッキ部分
とが交互に配列されているため、上記各実施例に比べ
て、パッケージの実装時に溶融半田がパッケージ側縁側
から内部側に引き込まれるのをより効果的に阻止するこ
とができる効果がある。
【0053】実施例5.図5はこの発明の第5の実施例
による半導体パッケージを裏面側からみた斜視図であ
り、図において図1と同一符号は、上記第1実施例の半
導体パッケージ101と同一部分を示しており、105
は、その裏面側に半田付用金属膜150を有する本実施
例の半導体パッケージで、上記半田付用金属膜150
は、第1実施例におけるAu メッキ層を、外部リード5
が配置されていないパッケージ側面に隣接して位置する
所定幅のメッキ部分(金属膜残存部分)150aに加え
て、チップ搭載部に対応する部分に放熱用メッキ部分
(金属膜残存部分)150cを有する形状とし、その下
側のNi メッキ層及びメタライズ層も、上記Au メッキ
層(半田付用金属膜)と同一の平面形状としたものであ
る。また上記半田付用金属膜150の、金属膜残存部1
50aの内側にこれに沿って位置する部分は、所定幅の
Au 非メッキ部分(金属膜除去部)150bとなってい
る。
【0054】このような構成の第5の実施例では、上記
半田付用金属膜150を、パッケージ筺体裏面の両側に
位置する金属膜残存部150aに加えて、上記パッケー
ジ裏面の、チップ搭載部に対応する部分に形成され、チ
ップで発生した熱を放熱する放熱用金属膜残部150c
を有する構造としたので、チップからの放熱性を損なう
ことなく、上記第1実施例と同様、パッケージの実装
時、半田フィレットをパッケージ側面に確実に形成でき
る。
【0055】実施例6.図6はこの発明の第6の実施例
による半導体パッケージの構造を示す図であり、図6
(a) はこの半導体パッケージの外観を示す斜視図、図6
(b) は半導体パッケージの裏面側からみた斜視図であ
り、図7は、上記半導体パッケージを個々の部品に分解
した状態を示す斜視図である。
【0056】図において、図1と同一符号は第1実施例
の半導体パッケージ101と同一部分を示しており、1
06は本実施例の半導体パッケージで、これは、上記第
1実施例の半導体パッケージ101の外部リード5に代
えて、接続用導体層を用いたものである。
【0057】すなわち、上記パッケージ106のベース
基板3の相対向する両側面には接続用側面導体層3d
が、またこれにつながるよう上記ベース基板3の裏面に
は、接続用裏面導体層3eが形成されている。また該ベ
ース基板3上に配置される第1のセラミック枠体20の
側面には、その表面側の接続用導体層20a及び上記ベ
ース基板側面の接続用導体層3dにつながるよう側面導
体層20cが形成されており、上記導体層20a,20
c、3d,3eは電気的に接続されている。
【0058】このような構成の第6の実施例では、外部
リード5に代えて、第1のセラミック枠体20の表面側
周縁部からその側面、及びベース基板3の側面を介して
その裏面側周縁部まで延びるよう、上記接続導体層20
a,20c、3d,3eからなる外部接続導体層を形成
したので、外部接続部材として外部リードを有するもの
に比べて、半導体パッケージの小型化を図ることができ
る。
【0059】実施例7.図8はこの発明の第7の実施例
による半導体パッケージの構造を示す図であり、図8
(a) はこの半導体パッケージを裏面側からみた斜視図、
図8(b) は半導体パッケージと実装基板との接合部分を
示す図、図8(c) は上記半導体パッケージの裏面に形成
された半田付用金属膜の、図8(b) の符号C8 で示す部
分の拡大図である。
【0060】図において図1と同一符号は同一又は相当
する部分を示しており、107は本実施例の半導体パッ
ケージであり、これは、第1実施例の半導体パッケージ
におけるセラミック製ベース基板に代えて、Cu ,Cu-
W,Fe-Ni-Co 等からなる金属製ベース基板13を用
いたものであり、該ベース基板13の裏面には、全面に
Ni メッキ層112が形成され、その上にはAu メッキ
層からなる半田付用金属膜170が形成されている。こ
の半田付用金属膜170は、外部リード5が配置されて
いないパッケージ側面に隣接して位置する所定幅のメッ
キ部分(金属膜残存部分)170aを有し、該金属膜残
存部170aの内側にこれに沿って位置する部分は、所
定幅のAu 非メッキ部分(金属膜除去部)170bとな
っている。
【0061】このような構成の第7の実施例では、半導
体パッケージ107の、半導体チップを載置するベース
基板13を金属材料により構成したので、上記第1〜第
6の実施例のようにベース基板を絶縁性材料により構成
しているものに比べて、上記ベース基板の表面及び裏面
に、半導体チップのアースを外部との間でとるための導
体層を形成したり、また上記ベース基板にこれらの導体
層を接続するスルーホールを形成したりする必要がなく
なり、部品,つまりベース基板の加工作業を削減するこ
とができる効果がある。
【0062】また、上記パッケージ筺体を構成する金属
製ベース基板の裏面上に、Ni メッキ層112を介して
Au メッキ層170を半田付用金属膜として形成してい
るため、上記Au メッキ層170とパッケージ裏面との
接着強度をNi メッキ層112により向上することがで
きる。
【0063】実施例8.図9はこの発明の第8の実施例
による半導体パッケージの構造を示す図であり、図9
(a) はこの半導体パッケージを裏面側からみた斜視図、
図9(b) は半導体パッケージと実装基板との接合部分を
示す図、図9(c) は上記半導体パッケージの裏面に形成
された半田付用金属膜の、図9(b) の符号C9 で示す部
分の拡大図である。
【0064】図において、図8と同一符号は同一又は相
当する部分を示しており、108は本実施例の半導体パ
ッケージで、ここでは、そのベース基板3の裏面全面に
は、上記第7の実施例と同様、Ni メッキ層112及び
Au メッキ層(半田付用金属膜)170が形成されてい
る。そして本実施例では、上記半田付用金属膜170の
スリット170b内に、Ni メッキ層112の表面を覆
うようアルミナ層11が形成されている。
【0065】このような構成の本発明の第8の実施例に
おいても、上記Au メッキ層170のスリット170b
部分には、半田とのなじみが悪いアルミナ層11が露出
することとなり、パッケージの実装時に、溶融半田がパ
ッケージ側縁側から内部側に引き込まれるのを、上記ス
リット部170bにより阻止することができ、パッケー
ジ側面部分に半田フィレット9を確実に形成することが
可能となる。
【0066】また、上記パッケージ裏面の、上記Ni メ
ッキ非成長部(スリット部)170b内に露出する部分
を、セラミック材料によりコーティングしたので、この
セラミック材料からなるコーティング膜11が、上記N
i メッキ層112及びAu メッキ層170を選択メッキ
により成長する際の選択メッキマスクとなり、選択メッ
キマスクを別途形成する必要がなくなり、部品,つまり
ベース基板の製造コストを低減することができる。
【0067】
【発明の効果】以上のようにこの発明に係る半導体パッ
ケージによれば、半導体チップを収容する、該半導体チ
ップの外部との電気的な接続をとるための外部接続部材
を有するパッケージ筺体の裏面上に、半田とのぬれ性の
よい金属材料により、該筺体の裏面と実装基板のメタラ
イズ部とを半田付けするための半田付用金属膜を形成
し、上記半田付用金属膜を、そのパターニングにより、
外部接続部材が配置されていないパッケージ筺体側面に
隣接して位置する所定幅の金属膜残存部と、該金属膜残
存部の内側にこれに沿って位置する所定幅の金属膜除去
部とを有する形状としたので、実装基板上のメタライズ
部とパッケージ筺体裏面の半田付用金属膜とを半田によ
り固着する際、その加熱溶融により、パッケージ筺体裏
面を伝ってその周辺部から内側に引き込まれようとする
半田を、上記半田付用金属膜を選択的に除去した金属膜
除去部により堰き止めることができ、これによりパッケ
ージ筺体の裏面導体層と実装基板の半田ランドとの接着
状態の良否に応じて、上記パッケージ筺体の、外部接続
部材が配置されていない側面上に半田フィレットが確実
に形成されることとなり、パッケージと実装基板との接
着状態を常に該半田フィレットの有無による判定するこ
とができるという効果がある。
【0068】またこの発明によれば、上記パッケージ筺
体裏面上にメタライズ層及びNi メッキ層を順次形成
し、該Ni メッキ層上に選択メッキによりAu メッキ層
を上記半田付用金属膜として形成したので、上記半田フ
ィレットが確実に形成されるようにできるだけでなく、
半田付用金属膜としてのAu メッキ層とパッケージ筺体
裏面のメッキ下地層であるメタライズ層との接着強度を
Ni メッキ層により向上することができる効果がある。
【0069】またこの発明によれば、上記Ni メッキ層
を、半田付用金属膜としてのAu メッキ層と同一の平面
パターンとなるよう形成したので、パッケージの実装
時、その加熱溶融により、パッケージ筺体周辺部からパ
ッケージ筺体内側に引き込まれようとする半田を、上記
半田付用金属膜としてのAu メッキ層及びその下側のN
i メッキ層を選択的に除去した金属膜除去部により堰き
止めることができ、上記と同様、パッケージと実装基板
との半田による接着状態を半田フィレットの有無による
目視判定が常に可能となり、また上記半田付用金属膜と
してのAu メッキ層とパッケージ筺体裏面のメッキ下地
層であるメタライズ層との接着強度をNiメッキ層によ
り向上することができる効果がある。
【0070】この発明によれば、上記パッケージ筺体裏
面に形成されたメタライズ層の、上記半田付用金属膜の
金属膜除去部に露出する部分を、セラミック材料により
コーティングしたので、上記と同様半田フィレットを確
実に形成できるだけでなく、このセラミック材料からな
るコーティング膜が、上記Ni メッキ層及びAu メッキ
層の選択メッキにより成長する際の選択メッキマスクと
なり、選択メッキマスクを別途形成する必要がなくな
り、部品の製造コストを低減することができる効果があ
る。
【0071】この発明によれば、上記半田付用金属膜
を、パッケージ筺体裏面の両側に位置する金属膜残部に
加えて、上記パッケージ筺体裏面の、チップ搭載部に対
応する部分に形成され、チップで発生した熱を放熱する
放熱用金属膜残部を有する構造としたので、チップから
の放熱性を損なうことなく、上記と同様、パッケージの
実装時に半田フィレットを確実に形成できることとな
る。
【0072】この発明によれば、上記外部接続部材とし
て、上記パッケージ筺体の表面側周縁部からその側面を
介してその裏面側周縁部まで延びる外部接続用導体層を
備えたので、外部接続部材として外部リードを有するも
のに比べて、半導体パッケージの小型化を図ることがで
きる効果がある。
【0073】この発明によれば、上記パッケージ筺体
の、半導体チップを載置するベース基板を、金属材料に
より構成したので、上記ベース基板の表面及び裏面に、
半導体チップのアースを外部と接続するための導体層を
形成したり、また上記ベース基板にこれらの導体層を接
続するスルーホールを形成したりする必要がなくなり、
部品の加工作業を削減することができる効果がある。
【0074】この発明によれば、上記パッケージ筺体を
構成する金属性ベース基板の裏面上に形成されたNi メ
ッキ層を備え、上記半田付用金属膜として、該Ni メッ
キ層上に選択メッキによりAu メッキ層を形成したの
で、上記と同様、パッケージの実装時には、半田フィレ
ットを確実に形成できることとなり、また上記半田付用
金属膜としてのAu メッキ層とパッケージ筺体裏面との
接着強度をNi メッキ層により向上することができる効
果がある。
【0075】またこの発明によれば、上記パッケージ筺
体裏面の、上記Ni メッキ非成長部に露出する部分を、
セラミック材料によりコーティングしたので、パッケー
ジの実装時上記半田フィレットを確実に形成できるだけ
でなく、このセラミック材料からなるコーティング膜
が、上記Ni メッキ層及びAu メッキ層の選択メッキに
より成長する際の選択メッキマスクとなり、選択メッキ
マスクを別途形成する必要がなくなり、部品の製造コス
トを低減することができる効果がある。
【0076】以上のように、この発明によれば、パッケ
ージを実装基板へ半田接着する際、半田がパッケージ裏
面中央部へ引き込まれることが防止でき、品質確認用フ
ィレットを確実に作れるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例による半導体パッケージ
の裏面側の構造及び断面構造を示す図である。
【図2】本発明の第2の実施例による半導体パッケージ
の裏面側の構造及び断面構造を示す図である。
【図3】本発明の第3の実施例による半導体パッケージ
の裏面側の構造及び断面構造を示す図である。
【図4】本発明の第4の実施例による半導体パッケージ
の裏面側の構造を示す斜視図である。
【図5】本発明の第5の実施例による半導体パッケージ
の裏面側の構造を示す斜視図である。
【図6】本発明の第6の実施例による半導体パッケージ
の表面側及び裏面側の構造を示す図である。
【図7】上記第7の実施例による半導体パッケージを個
々の部品に分解した状態を示す図である。
【図8】本発明の第7の実施例による半導体パッケージ
の裏面側の構造及び断面構造を示す図である。
【図9】本発明の第8の実施例による半導体パッケージ
の裏面側の構造及び断面構造を示す図である。
【図10】従来の半導体パッケージの外観及び断面構造
を示す図である。
【図11】従来の半導体パッケージの内部の構造、該パ
ッケージ裏面の半田付用金属膜の構造、及び該半導体パ
ッケージの実装基板の構造を示す図である。
【図12】従来の半導体パッケージを個々の部品に分解
した状態を示す斜視図である。
【図13】従来の半導体パッケージの裏面側の構造を示
すとともに、実装時における問題点を説明するための図
である。
【符号の説明】
1 プリント基板(実装基板) 2 半田付ランド 3 セラミックベース基板 3a 表面側接地導体層 3c 側面導体層 3d 側面接続導体層 3e 裏面接続導体層 4 パッケージ蓋部材 5 外部リード 6 パッケージ固着用半田 6a 外部リード固着用半田 9 半田フィレット 10 Niまたはメタライズ 11 アルミナコート 13 金属ベース基板 20 第1のセラミック枠体 20a 表面接続導体層 20b 側面接続導体層 21 第2のセラミック枠体 21a 半田接合用金属膜 22 スルーホール 25 配線層 29 半導体チップ 33 蓋固定用半田 101〜107 半導体パッケージ 110,140,150,170 半田付用金属膜 110a,140a,150a,170a 金属膜残存
部 110b,140b,150b,170b 金属膜除去
部(スリット) 111,111a メタライズ層 112,112a Ni メッキ層 113,113a Au メッキ層

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 半導体チップを収容して実装基板上に実
    装するための半導体パッケージにおいて、 所定の側面側にのみ配置された、半導体チップの、パッ
    ケージ外部との電気的接続をとるための複数の外部接続
    部材を有し、上記半導体チップを収容するパッケージ筺
    体と、 該パッケージ筺体の開口を塞ぐパッケージ蓋部材とを備
    え、 上記パッケージ筺体は、その裏面上に半田とのぬれ性の
    よい金属材料により形成され、該筺体の裏面と実装基板
    のメタライズ部とを半田付けするための所定パターンの
    半田付用金属膜を有し、 上記半田付用金属膜は、外部接続部材が配置されていな
    いパッケージ筺体側面に隣接して位置する所定幅の金属
    膜残存部と、該金属膜残存部の内側にこれに沿って位置
    する所定幅の金属膜除去部とを有するものであることを
    特徴とする半導体パッケージ。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の半導体パッケージにおい
    て、 上記パッケージ筺体裏面上に金属ペーストの印刷,焼成
    により所定のパターンに形成され、外部接続部材が配置
    されていないパッケージ筺体側面に隣接して位置する所
    定幅のペースト残存部と、該ペースト残存部の内側にこ
    れに沿って位置する所定幅のペースト除去部とを有する
    メタライズ層と、 上記メタライズ層上にのみ選択メッキにより形成された
    Ni メッキ層とを備え、 上記半田付用金属膜は、上記Ni メッキ層上にのみ選択
    メッキにより形成されたAu メッキ層から構成されてい
    ることを特徴とする半導体パッケージ。
  3. 【請求項3】 請求項1記載の半導体パッケージにおい
    て、 上記パッケージ筺体は、 その表面上及び裏面上にそれぞれ形成された接地用導体
    層と、該表面側及び裏面側の導体層を接続するスルーホ
    ールとを有し、半導体チップを表面側導体層上に載置す
    るベース基板と、 上記ベース基板上にそのチップの載置部を囲むよう取付
    けられ、表面上に内側から外側に延びる複数の接続導体
    層を有する第1の絶縁性枠体と、 上記絶縁性枠体上に取付けられ、その上面に金属膜を有
    する第2の絶縁性枠体とを有し、 上記外部接続部材は、上記第1の絶縁性枠体の接続導体
    層上に固着された外部リードであり、 上記パッケージ蓋部材は、上記第2の絶縁性枠体上に半
    田により固着されていることを特徴とする半導体パッケ
    ージ。
  4. 【請求項4】 請求項3記載の半導体パッケージにおい
    て、 上記ベース基板は、AlNまたはAl2 O3 により構成
    されており、 上記第1及び第2の絶縁性枠体は、セラミック材料によ
    り構成されており、 上記外部リードが固着される接続導体層は、上記第1の
    絶縁性枠体上にパッケージ筺体の相対向する平行な側面
    に沿って配列されていることを特徴とする半導体パッケ
    ージ。
  5. 【請求項5】 請求項1記載の半導体パッケージにおい
    て、 上記パッケージ筺体裏面上に形成されたメタライズ層
    と、 該メタライズ層上に形成されたNi メッキ層とを備え、 上記半田付用金属膜は、上記Ni メッキ層上に選択メッ
    キにより形成されたAu メッキ層から構成されているこ
    とを特徴とする半導体パッケージ。
  6. 【請求項6】 請求項1記載の半導体パッケージにおい
    て、 上記パッケージ筺体の裏面上全面に形成されたメタライ
    ズ層と、 該メタライズ層上に所定のパターンを持つよう選択的に
    形成されたNi メッキ層とを備え、 該Ni メッキ層は、外部接続部材が配置されていないパ
    ッケージ筺体側面に隣接して位置する所定幅のメッキ成
    長部と、該メッキ成長部の内側にこれに沿って位置する
    所定幅のメッキ非成長部とを有し、 上記半田付用金属膜は、該Ni メッキ層上にのみ選択メ
    ッキにより形成されたAu メッキ層から構成されている
    ことを特徴とする半導体パッケージ。
  7. 【請求項7】 請求項6記載の半導体パッケージにおい
    て、 上記パッケージ筺体裏面の、上記半田付用金属膜の金属
    膜除去部に露出する部分を、セラミック材料によりコー
    ティングしたことを特徴とする半導体パッケージ。
  8. 【請求項8】 請求項1記載の半導体パッケージにおい
    て、 上記半田付用金属膜は、パッケージ筺体裏面の両側に位
    置する金属膜除去部間に、上記金属膜残存部と平行なス
    トライプ状の金属膜残存部を有するものであることを特
    徴とする半導体パッケージ。
  9. 【請求項9】 請求項1記載の半導体パッケージにおい
    て、 上記半田付用金属膜は、パッケージ筺体裏面の両側に位
    置する金属膜残存部に加えて、上記パッケージ筺体裏面
    の、チップ搭載部に対応する部分に形成され、チップで
    発生した熱を放熱する放熱用の金属膜残存部を有するも
    のであることを特徴とする半導体パッケージ。
  10. 【請求項10】 請求項1記載の半導体パッケージにお
    いて、 上記外部接続部材は、上記パッケージ筺体の表面側周縁
    部からその側面を介してその裏面側周縁部まで延びる外
    部接続用導体層であることを特徴とする半導体パッケー
    ジ。
  11. 【請求項11】 請求項1記載の半導体パッケージにお
    いて、 上記パッケージ筺体は、 金属材料により構成された、半導体チップを載置するベ
    ース基板と、 上記ベース基板上にそのチップの載置部を囲むよう取付
    けられ、表面上に内側から外側に延びる複数の接続導体
    層を有する第1の絶縁性枠体と、 上記絶縁性枠体上に取付けられ、その上面に金属膜を有
    する第2の絶縁性枠体とを有し、 上記外部接続部材は、上記第1の絶縁性枠体の接続導体
    層上に固着されており、 上記パッケージ蓋部材は、上記第2の絶縁性枠体上に半
    田により固着されていることを特徴とする半導体パッケ
    ージ。
  12. 【請求項12】 請求項11記載の半導体パッケージに
    おいて、 上記ベース基板を構成する金属材料は、Cu ,Cu W合
    金,あるいはFe NiCo 合金であることを特徴とする
    半導体パッケージ。
  13. 【請求項13】 請求項12記載の半導体パッケージに
    おいて、 上記パッケージ筺体を構成するベース基板の裏面上に形
    成されたNi メッキ層を備え、 上記半田付用金属膜は、該Ni メッキ層上に選択メッキ
    により形成されたAuメッキ層から構成されていること
    を特徴とする半導体パッケージ。
  14. 【請求項14】 請求項13記載の半導体パッケージに
    おいて、 上記パッケージ筺体の裏面上に選択メッキにより形成さ
    れ、外部接続部材が配置されていないパッケージ筺体側
    面に隣接して位置する所定幅のメッキ成長部と、該メッ
    キ成長部の内側にこれに沿って位置する所定幅のメッキ
    非成長部とを有するNi メッキ層を備え、 上記半田付用金属膜は、該Ni メッキ層上にのみ選択メ
    ッキにより形成されたAu メッキ層から構成されている
    ことを特徴とする半導体パッケージ。
  15. 【請求項15】 請求項14記載の半導体パッケージに
    おいて、 上記パッケージ筺体裏面の、上記Ni メッキ非成長部に
    露出する部分は、セラミック材料によりコーティングさ
    れていることを特徴とする半導体パッケージ。
JP30136493A 1993-12-01 1993-12-01 半導体パッケージ及びこのパッケージを備えた半導体装置 Expired - Lifetime JP3234374B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30136493A JP3234374B2 (ja) 1993-12-01 1993-12-01 半導体パッケージ及びこのパッケージを備えた半導体装置
US08/341,151 US5536907A (en) 1993-12-01 1994-11-16 Semiconductor package
EP94118303A EP0656741B1 (en) 1993-12-01 1994-11-21 Semiconductor package
DE69432168T DE69432168T2 (de) 1993-12-01 1994-11-21 Halbleitergehäuse

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30136493A JP3234374B2 (ja) 1993-12-01 1993-12-01 半導体パッケージ及びこのパッケージを備えた半導体装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07153862A true JPH07153862A (ja) 1995-06-16
JP3234374B2 JP3234374B2 (ja) 2001-12-04

Family

ID=17895984

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30136493A Expired - Lifetime JP3234374B2 (ja) 1993-12-01 1993-12-01 半導体パッケージ及びこのパッケージを備えた半導体装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5536907A (ja)
EP (1) EP0656741B1 (ja)
JP (1) JP3234374B2 (ja)
DE (1) DE69432168T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006093472A (ja) * 2004-09-24 2006-04-06 Toshiba Corp 回路基板

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20070073984A (ko) * 1998-05-19 2007-07-10 이비덴 가부시키가이샤 프린트배선판 및 프린트배선판의 제조방법
US6740959B2 (en) 2001-08-01 2004-05-25 International Business Machines Corporation EMI shielding for semiconductor chip carriers
US9153520B2 (en) 2011-11-14 2015-10-06 Micron Technology, Inc. Stacked semiconductor die assemblies with multiple thermal paths and associated systems and methods
WO2021117208A1 (ja) 2019-12-13 2021-06-17 株式会社Fuji プラズマ装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4866571A (en) * 1982-06-21 1989-09-12 Olin Corporation Semiconductor package
JPS6079750A (ja) * 1983-10-05 1985-05-07 Nec Corp チツプキヤリヤ
JPS63284890A (ja) * 1987-05-18 1988-11-22 Hitachi Ltd 電子部品の実装方法
JP2592308B2 (ja) * 1988-09-30 1997-03-19 株式会社日立製作所 半導体パッケージ及びそれを用いたコンピュータ
JPH02148859A (ja) * 1988-11-30 1990-06-07 Nec Corp 半導体装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006093472A (ja) * 2004-09-24 2006-04-06 Toshiba Corp 回路基板

Also Published As

Publication number Publication date
DE69432168T2 (de) 2003-12-11
EP0656741A2 (en) 1995-06-07
EP0656741B1 (en) 2003-02-26
DE69432168D1 (de) 2003-04-03
JP3234374B2 (ja) 2001-12-04
US5536907A (en) 1996-07-16
EP0656741A3 (en) 1996-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5942770A (en) Light-emitting diode chip component and a light-emitting device
JP3993736B2 (ja) チップ部品型発光素子の製造方法とチップ部品型発光素子用パッケージの製造方法
US6093940A (en) Light-emitting diode chip component and a light-emitting device
JP3011233B2 (ja) 半導体パッケージ及びその半導体実装構造
JP3060896B2 (ja) バンプ電極の構造
US6486551B1 (en) Wired board and method of producing the same
JP2002026184A (ja) 半導体装置およびその製造方法
US6680528B2 (en) Electronic component and electronic equipment using the same
JPH01261849A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2794972B2 (ja) リードレスチップキャリア
US6833512B2 (en) Substrate board structure
JPH07153862A (ja) 半導体パッケージ
JPH09153696A (ja) シールドケースを有する電子部品及びその製造方法
JPS61244057A (ja) 端子接続構造およびその接続方法
JP2002164658A (ja) モジュール基板
JP2001177159A (ja) 半導体装置
JP3447139B2 (ja) チップ型発光ダイオード
JP2006049812A (ja) 半導体デバイス用パッケージおよびその製造方法
JPS6097654A (ja) 封止型半導体装置
JP2702455B2 (ja) ピングリッドアレイ型半導体装置
JPH10335873A (ja) 高周波回路部品
JP3342172B2 (ja) 電子回路部品及びその製造方法
JPH09246416A (ja) 半導体装置
JPH05315778A (ja) ヒートシンクを備えた電子部品搭載用基板
JP2692478B2 (ja) リードレス・チップ・キャリア

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080921

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080921

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090921

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090921

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100921

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110921

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110921

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120921

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130921

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term