JPH07149726A - 3−メチルピリジンの選択的6−クロル化方法 - Google Patents

3−メチルピリジンの選択的6−クロル化方法

Info

Publication number
JPH07149726A
JPH07149726A JP5320867A JP32086793A JPH07149726A JP H07149726 A JPH07149726 A JP H07149726A JP 5320867 A JP5320867 A JP 5320867A JP 32086793 A JP32086793 A JP 32086793A JP H07149726 A JPH07149726 A JP H07149726A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
methylpyridine
chlorination
chloro
selective
palladium chloride
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5320867A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinzo Toshibe
伸三 利部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer CropScience KK
Original Assignee
Nihon Bayer Agrochem KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nihon Bayer Agrochem KK filed Critical Nihon Bayer Agrochem KK
Priority to JP5320867A priority Critical patent/JPH07149726A/ja
Publication of JPH07149726A publication Critical patent/JPH07149726A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/52Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts

Landscapes

  • Pyridine Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、3−メチルピリジンの選択的6−
クロル化方法を提供することを目的とする。 【構成】 3−メチルピリジンを触媒量の塩化パラジウ
ムの存在下、塩素化することを特徴とする2−クロロ−
5−メチルピリジンの製造方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は3−メチルピリジンの選
択的6−クロル化方法に関する。詳しくは、2−クロロ
−5−メチルピリジンは、医薬、農薬の原料として、産
業上有用な化合物であり、本発明は、該化合物を選択的
に得る製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術及び課題】2−クロロ−5−メチルピリジ
ンは専ら3−メチルピリジン−1−オキシドを原料にし
てこれに塩基存在下塩化ホスホリル、ホスゲン、塩化ア
ルカンスルホニル、塩化トリフルオロメタンスルホニ
ル、塩化ベンゾイル、或いはオルト−塩化フタロイルを
作用させて合成されている(例えばUSP510301
1)。しかし、原料の3−メチルピリジン−1−オキシ
ドは熱的に不安定であり、爆発性の危険も伴う。しか
も、そのN−オキシドの製造には爆発性試薬である過酸
化水素の使用が不可欠である。また、塩素化反応におい
ては4−クロロ−3−メチルピリジン、2−クロロ−3
−メチルピリジンや3−クロロ−5−メチルピリジンが
副生するため2−クロロ−5−メチルピリジンの単離収
率は必ずしも良くない。さらに、反応試薬及びその変換
生成物の廃棄に伴う問題がある。最も経済的と思われる
3−メチルピリジンの塩素ガスによる直接塩素化による
2−クロロ−5−メチルピリジンの製造は未だ成功して
いない。更に、Synthesis,1980,378
頁には、ピリジン−塩化パラジウム錯体を用い、クロル
化及びブロム化する方法が報告されているが、該文献記
載の方法に準じて実験すると、2−クロロピリジン、
2,3−ジクロロピリジン、及び2,3,5−トリクロ
ロピリジンの三種類のクロル化ピリジンが生成され、モ
ノクロル化の方法としては、適していない。そしてJ.
Org.Chem.,1983,48巻,3297〜3
301頁では、上記Synthesisの方法は再現で
きない旨、述べられている。
【0003】
【課題解決の手段】本発明者等は、この度、3−メチル
ピリジンの選択的6−クロル化方法として、下記方法を
見い出すことに成功した。すなわち、触媒量の塩化パラ
ジウムの存在下、3−メチルピリジンを塩素化すること
を特徴とする3−メチルピリジンの選択的6−クロル化
方法。上記方法は、安価な製造コストで、好収率に、目
的の2−クロロ−5−メチルピリジンを選択的に製造す
ることができ、また触媒として用いる塩化パラジウムも
反応後、硝酸を添加して、硝酸パラジウムとして、定量
的に回収することができることから、本発明の方法は、
2−クロロ−5−メチルピリジンの工業的スケールでの
製造に好適であると共に、反応試薬及びその変換生成物
の廃棄に伴う環境への影響を顕著に軽減できるという多
くの利点を有している。
【0004】本発明の方法を実施するに際しては、適当
な希釈剤として、次のものを例示できる。ヘキサン、シ
クロヘキサン、テトラクロロメタン、ジクロロメタン、
クロロホルム、石油エーテル等。
【0005】塩素化反応には、直接、塩素ガスを用いる
ことができ、その量は、反応系が飽和するに足る量であ
る。また反応時間は、後記実施例に例示される通り、塩
素の飽和に要する時間と、その後の室温での放置時間、
約5〜約24時間、好ましくは約12時間の和である。
塩化パラジウムの量は、触媒量で足り、通常3−メチル
ピリジン1モルに対し、約0.01〜1モル、好ましく
は、約0.1モルである。
【0006】本発明の方法に於いて、3−メチルピリジ
ンのパラジウム錯体の生成は、約50℃〜約100℃、
好ましくは約70℃で実施できる。また塩素導入温度
は、約−5℃〜約20℃、好ましくは約0℃である。更
に、塩素化の完成温度は約10℃〜約40℃、好ましく
は、約20℃である。次に、本発明の方法を実施をもっ
て、具体的に説明するが、本発明はこれによってのみ限
定されるものではない。
【0007】
【実施例】
製造例 1.77g(10mmol)の塩化パラジウムと9.3g
(100mmol)の3−メチルピリジンの混合物の温度を
1時間かけて70℃まであげ、その温度でさらに30分
間掻き混ぜた。混合物を氷冷し、激しく掻き混ぜなが
ら、乾燥した塩素ガスを飽和するまで導入した後、室温
で12時間静置させた。100mlの2Nの硝酸を加え、
1時間掻き混ぜた後、水蒸気蒸留を施した。9.1gの
2−クロロ−5−メチルピリジンをアルカリ性にした留
分から分離、分別蒸留により得た(純度はガスクロマト
グラフィーより88%)。一方、水蒸気蒸留の残さから
1.59gの硝酸パラジウムを濾取した。
【0008】
【発明の効果】塩化パラジウム触媒により、3−メチル
ピリジンと塩素との反応により、好収率に2−クロロ−
5−メチルピリジンが得られると同時に、塩化パラジウ
ムを、硝酸パラジウムとして、容易に回収できる。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 触媒量の塩化パラジウムの存在下、3−
    メチルピリジンを塩素化することを特徴とする3−メチ
    ルピリジンの選択的6−クロル化方法。
  2. 【請求項2】 反応系が飽和するに足る塩素を反応させ
    ることから成る請求項1の方法。
  3. 【請求項3】 3−メチルピリジン1モルに対し、塩化
    パラジウムを0.01〜1モル反応させることから成る
    請求項1の方法。
JP5320867A 1993-11-29 1993-11-29 3−メチルピリジンの選択的6−クロル化方法 Pending JPH07149726A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5320867A JPH07149726A (ja) 1993-11-29 1993-11-29 3−メチルピリジンの選択的6−クロル化方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5320867A JPH07149726A (ja) 1993-11-29 1993-11-29 3−メチルピリジンの選択的6−クロル化方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07149726A true JPH07149726A (ja) 1995-06-13

Family

ID=18126144

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5320867A Pending JPH07149726A (ja) 1993-11-29 1993-11-29 3−メチルピリジンの選択的6−クロル化方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07149726A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107739331A (zh) * 2017-09-27 2018-02-27 九江善水科技股份有限公司 一种2‑氯‑5‑氯甲基吡啶的合成方法
CN117164509A (zh) * 2023-09-05 2023-12-05 河北野田农用化学有限公司 一种2-氯-5-甲基吡啶的合成方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107739331A (zh) * 2017-09-27 2018-02-27 九江善水科技股份有限公司 一种2‑氯‑5‑氯甲基吡啶的合成方法
CN117164509A (zh) * 2023-09-05 2023-12-05 河北野田农用化学有限公司 一种2-氯-5-甲基吡啶的合成方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3008040B1 (en) A method for producing 2,3-dichloro-5-(trichloromethyl)pyridine
CN110818622A (zh) 一种2,3-二氯吡啶的制备方法
JPS6130662B2 (ja)
JP2000204076A (ja) アリ―ルピリジンの製造方法
AU2002213948B2 (en) Process for the preparation of 2-aminoethylpyridines
US6635767B2 (en) Synthesis of heteroarylamine intermediate compounds
JPH07149726A (ja) 3−メチルピリジンの選択的6−クロル化方法
Fernàndez et al. Suzuki coupling reaction for the solid-phase preparation of 5-substituted nicotinic acid derivatives
JPH0632779A (ja) 2−クロロ−5−クロロメチル−ピリジンの製造方法
JPS601308B2 (ja) 2,3,5―トリクロロピリジンの製造方法
JPS62240662A (ja) α−ピコリンからの塩素化ピリジン類の気相合成法
JP3046136B2 (ja) 2−クロルピリジンの製法
JPS6315271B2 (ja)
JP3123815B2 (ja) 2−クロロ−5−クロロメチルピリジン及び/又は2−クロロ−5−ジクロロメチルピリジンの製造方法
JPH0592984A (ja) ジアリールホスフイノピリジンの製造方法
JPH0219108B2 (ja)
JPS61277666A (ja) 触媒使用による塩素化β−(トリクロロメチル)ピリジンからの対称テトラクロロピリジンの製造法
JPH0643398B2 (ja) フルオルピリジン類の製造
US6822093B2 (en) Synthesis of heteroarylamine intermediate compounds
JP3238508B2 (ja) 1−(4−ピリジル)ピペラジン類の製造法
JP2866886B2 (ja) 3―ピコリンの製造
Perato et al. Focus on Microwaves Assisted Halogen-halogen Exchange Reaction Conditions on 2-Halopyridines
JPH07116151B2 (ja) 2,6−ジクロロピリジンの製造法
JPS61137862A (ja) 2‐フルオルピリジン化合物類のフツ素原子の塩素原子による置換
JPH08301847A (ja) 2−クロロ−3−置換ピリジンの製造法