JPH07149638A - 耐性新生物の治療法 - Google Patents
耐性新生物の治療法Info
- Publication number
- JPH07149638A JPH07149638A JP6247763A JP24776394A JPH07149638A JP H07149638 A JPH07149638 A JP H07149638A JP 6247763 A JP6247763 A JP 6247763A JP 24776394 A JP24776394 A JP 24776394A JP H07149638 A JPH07149638 A JP H07149638A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- compound
- formula
- resistant
- resistance
- cancer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/435—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
- A61K31/44—Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
- A61K31/445—Non condensed piperidines, e.g. piperocaine
- A61K31/4523—Non condensed piperidines, e.g. piperocaine containing further heterocyclic ring systems
- A61K31/4535—Non condensed piperidines, e.g. piperocaine containing further heterocyclic ring systems containing a heterocyclic ring having sulfur as a ring hetero atom, e.g. pizotifen
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/435—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
- A61K31/44—Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
- A61K31/445—Non condensed piperidines, e.g. piperocaine
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/38—Heterocyclic compounds having sulfur as a ring hetero atom
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/40—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/40—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil
- A61K31/4025—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil not condensed and containing further heterocyclic rings, e.g. cromakalim
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/55—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having seven-membered rings, e.g. azelastine, pentylenetetrazole
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P35/00—Antineoplastic agents
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D409/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
- C07D409/02—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
- C07D409/10—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a carbon chain containing aromatic rings
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
- Medicines Containing Plant Substances (AREA)
- Steroid Compounds (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【構成】 式:
【化1】
[式中、R1およびR3は独立して水素、−CH3、−C
O−(C1〜C6アルキル)、または−CO−Arであり
(式中、Arは所望により置換されたフェニルであ
る);R2はピロリジノ、ヘキサメチレンイミノ、およ
びピペリジノからなる群から選択される]で示される化
合物またはその薬学的に許容し得る塩もしくは溶媒和物
を含有する耐性新生物の治療のための医薬組成物が提供
される。 【効果】 本発明の組成物を用いてヒトまたは他の哺乳
動物の耐性新生物を治療することができる。
O−(C1〜C6アルキル)、または−CO−Arであり
(式中、Arは所望により置換されたフェニルであ
る);R2はピロリジノ、ヘキサメチレンイミノ、およ
びピペリジノからなる群から選択される]で示される化
合物またはその薬学的に許容し得る塩もしくは溶媒和物
を含有する耐性新生物の治療のための医薬組成物が提供
される。 【効果】 本発明の組成物を用いてヒトまたは他の哺乳
動物の耐性新生物を治療することができる。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、耐性新生物を治療する
ための医薬組成物を提供するものである。
ための医薬組成物を提供するものである。
【0002】
【従来の技術】外科手術および放射線療法と共に、化学
療法は多くの癌に対して効果的な治療である。実際、い
くつかのタイプの癌が化学療法によって治療され得ると
現在考えられており、これらの癌にはホジキン病、大細
胞リンパ腫、急性リンパ性白血病、睾丸癌、および初期
乳癌が含まれる。他の癌、例えば、卵巣癌、小細胞肺癌
および進行性乳癌は未だ治療可能ではないが、組合せ化
学療法に陽性反応を示す。癌治療において最も重要かつ
未解決の問題の1つは薬物耐性である。薬物耐性には、
化学療法による治療時の内在耐性と獲得薬物耐性の両方
が含まれる。この問題は組合せ化学療法の一層の重要性
の根拠となるが、これは、該療法が耐性細胞の出現を避
け、かつ既に薬物耐性である既存細胞を殺さなければな
らないためである。
療法は多くの癌に対して効果的な治療である。実際、い
くつかのタイプの癌が化学療法によって治療され得ると
現在考えられており、これらの癌にはホジキン病、大細
胞リンパ腫、急性リンパ性白血病、睾丸癌、および初期
乳癌が含まれる。他の癌、例えば、卵巣癌、小細胞肺癌
および進行性乳癌は未だ治療可能ではないが、組合せ化
学療法に陽性反応を示す。癌治療において最も重要かつ
未解決の問題の1つは薬物耐性である。薬物耐性には、
化学療法による治療時の内在耐性と獲得薬物耐性の両方
が含まれる。この問題は組合せ化学療法の一層の重要性
の根拠となるが、これは、該療法が耐性細胞の出現を避
け、かつ既に薬物耐性である既存細胞を殺さなければな
らないためである。
【0003】アンスラサイクリン類は一群の重要な腫瘍
溶解物質である。ドキソルビシン(アンスラサイクリン
の1種)は、当分野でアドリアマイシン(Adriamycin
TM)としても既知であり、乳癌の臨床処置において選択
される薬物である。アンスラサイクリン類、例えば、ド
キソルビシンでの治療は、ドキソルビシンの腫瘍溶解活
性を制限するかまたは打ち消すアンスラサイクリン耐性
表現型の出現によって複雑になる。
溶解物質である。ドキソルビシン(アンスラサイクリン
の1種)は、当分野でアドリアマイシン(Adriamycin
TM)としても既知であり、乳癌の臨床処置において選択
される薬物である。アンスラサイクリン類、例えば、ド
キソルビシンでの治療は、ドキソルビシンの腫瘍溶解活
性を制限するかまたは打ち消すアンスラサイクリン耐性
表現型の出現によって複雑になる。
【0004】トポイソメラーゼ阻害物質は別の群の腫瘍
溶解物質である。エピポドフィロトキシン、例えば、エ
トポシド(EtoposideR)およびテニポシド(Teniposi
deR)はトポイソメラーゼ阻害物質であり、新生物、例
えば、睾丸癌、小細胞肺癌および他の肺癌、乳癌、ホジ
キン病、非ホジキンリンパ腫、急性顆粒球白血病、およ
びカポジ肉腫の治療において有用である。エピポドフィ
ロトキシンの治療用途はエピポドフィロトキシン耐性表
現型の出現によって制限されている。
溶解物質である。エピポドフィロトキシン、例えば、エ
トポシド(EtoposideR)およびテニポシド(Teniposi
deR)はトポイソメラーゼ阻害物質であり、新生物、例
えば、睾丸癌、小細胞肺癌および他の肺癌、乳癌、ホジ
キン病、非ホジキンリンパ腫、急性顆粒球白血病、およ
びカポジ肉腫の治療において有用である。エピポドフィ
ロトキシンの治療用途はエピポドフィロトキシン耐性表
現型の出現によって制限されている。
【0005】複数薬物耐性(MDR)の1つの型には、
P−糖タンパク質(P−gp)と呼ばれる膜結合型170−
180KDエネルギー依存流出ポンプが介在する。P−
gpは、疎水性の天然産生薬物に対する多くのヒト腫瘍の
内在および獲得耐性において、主要な役割を果すことが
示されている。P−gpのための基質として作用し、その
結果P−gpによって解毒される薬物には、ビンカアルカ
ロイド類(ビンクリスチンおよびビンブラスチン)、ア
ンスラサイクリン類(アドリアマイシン)、およびエピ
ポドフィロトキシン類(エトポシド)が含まれる。P−
gpに関連するMDRは、化学療法物質に対する腫瘍細胞
の耐性における主要な決定因子であるが、MDR現象は
多因数であり、多くの異なる機構が関与していることが
明らかである。アンスラサイクリン耐性の別の経路の1
つは、P−gpではない190KDタンパク質の出現を伴
う[McGrath, T., Latoud, C., Arnold, S.T., Safa,
A.R., Felsted, R.S., および Center, M.S., Biochem.
Pharmacol., 38: 3611,(1989)を参照]。P190は原
形質膜には見られず、むしろ圧倒的に小胞体に局在化さ
れているようである[Marquardt, D. および Center,
M.S., Cancer Res.,52: 3157,(1992) を参照]。
P−糖タンパク質(P−gp)と呼ばれる膜結合型170−
180KDエネルギー依存流出ポンプが介在する。P−
gpは、疎水性の天然産生薬物に対する多くのヒト腫瘍の
内在および獲得耐性において、主要な役割を果すことが
示されている。P−gpのための基質として作用し、その
結果P−gpによって解毒される薬物には、ビンカアルカ
ロイド類(ビンクリスチンおよびビンブラスチン)、ア
ンスラサイクリン類(アドリアマイシン)、およびエピ
ポドフィロトキシン類(エトポシド)が含まれる。P−
gpに関連するMDRは、化学療法物質に対する腫瘍細胞
の耐性における主要な決定因子であるが、MDR現象は
多因数であり、多くの異なる機構が関与していることが
明らかである。アンスラサイクリン耐性の別の経路の1
つは、P−gpではない190KDタンパク質の出現を伴
う[McGrath, T., Latoud, C., Arnold, S.T., Safa,
A.R., Felsted, R.S., および Center, M.S., Biochem.
Pharmacol., 38: 3611,(1989)を参照]。P190は原
形質膜には見られず、むしろ圧倒的に小胞体に局在化さ
れているようである[Marquardt, D. および Center,
M.S., Cancer Res.,52: 3157,(1992) を参照]。
【0006】P190は、P−gpのATP結合部位と相
同であるヌクレオチド結合ドメインをもつ[Marquardt,
D., McCrone, S., および Center, M.S., Cancer Re
s., 50: 1426,(1990) を参照]。P190が利用するア
ドリアマイシン耐性を与える機構はよく理解されていな
いが、核から離れたアドリアマイシンの細胞内再分布が
関与しているのであろう[Marquardt, D. および Cente
r, M.S., 同上を参照]。アドリアマイシンは、DNA
複製に関与する酵素であるトポイソメラーゼIIの阻害物
質である[Beck, W.T., Bull. Cancer, 77: 1131,(199
0)]。従って、核から離れたアドリアマイシンの再分布
は、この薬物に対する細胞耐性において重要な構成要素
であろう。現在までに公表されているP190の研究で
は、アドリアマイシンに対する耐性についてインビトロ
で選択したセルラインを利用している[McGrath, T., L
atoud, C., Arnold, S.T., Safa, A.R., Felsted, R.
S., および Center, M.S., 同上;Marquardt, D. およ
び Center, M.S., 同上;およびMarquardt, D., McCron
e, S., および Center, M.S., Cancer Res., 同上]。
P190と薬物耐性の関連は、8−アジド−α[32P]A
TPでラベルしたアドリアマイシン耐性HL60/Adrヒ
ト白血病細胞から調製した放射活性抽出物のドデシル硫
酸ナトリウム ポリアクリルアミドゲル電気泳動(SD
S−PAGE)によって得られた[McGrath, T., Latou
d, C., Arnold, S.T., Safa, A.R., Felsted, R.S., お
よび Center, M.S., 同上を参照]。P190によって
与えられる薬物耐性表現型はアンスラサイクリンに限定
されない。エピポドフィロトキシン耐性はP190の発
現に関連している。アドリアマイシンおよびエトポシド
で処理したHL60/S細胞のIC50は各々0.011μg
/mlおよび0.39μg/mlであった。アドリアマイシンお
よびエトポシドで処理したHL60/Adr細胞(ドキソ
ルビシン耐性のHL60誘導セルライン)のIC50は各
々2.2μg/mlおよび>10μg/mlであった。HL60/
SおよびHL60/AdrセルラインはP−糖タンパク質
を発現しない。HL60/AdrはP190を発現する。
即ち、アンスラサイクリンおよびエピポドフィロトキシ
ンに対する耐性はP190の発現に起因する。
同であるヌクレオチド結合ドメインをもつ[Marquardt,
D., McCrone, S., および Center, M.S., Cancer Re
s., 50: 1426,(1990) を参照]。P190が利用するア
ドリアマイシン耐性を与える機構はよく理解されていな
いが、核から離れたアドリアマイシンの細胞内再分布が
関与しているのであろう[Marquardt, D. および Cente
r, M.S., 同上を参照]。アドリアマイシンは、DNA
複製に関与する酵素であるトポイソメラーゼIIの阻害物
質である[Beck, W.T., Bull. Cancer, 77: 1131,(199
0)]。従って、核から離れたアドリアマイシンの再分布
は、この薬物に対する細胞耐性において重要な構成要素
であろう。現在までに公表されているP190の研究で
は、アドリアマイシンに対する耐性についてインビトロ
で選択したセルラインを利用している[McGrath, T., L
atoud, C., Arnold, S.T., Safa, A.R., Felsted, R.
S., および Center, M.S., 同上;Marquardt, D. およ
び Center, M.S., 同上;およびMarquardt, D., McCron
e, S., および Center, M.S., Cancer Res., 同上]。
P190と薬物耐性の関連は、8−アジド−α[32P]A
TPでラベルしたアドリアマイシン耐性HL60/Adrヒ
ト白血病細胞から調製した放射活性抽出物のドデシル硫
酸ナトリウム ポリアクリルアミドゲル電気泳動(SD
S−PAGE)によって得られた[McGrath, T., Latou
d, C., Arnold, S.T., Safa, A.R., Felsted, R.S., お
よび Center, M.S., 同上を参照]。P190によって
与えられる薬物耐性表現型はアンスラサイクリンに限定
されない。エピポドフィロトキシン耐性はP190の発
現に関連している。アドリアマイシンおよびエトポシド
で処理したHL60/S細胞のIC50は各々0.011μg
/mlおよび0.39μg/mlであった。アドリアマイシンお
よびエトポシドで処理したHL60/Adr細胞(ドキソ
ルビシン耐性のHL60誘導セルライン)のIC50は各
々2.2μg/mlおよび>10μg/mlであった。HL60/
SおよびHL60/AdrセルラインはP−糖タンパク質
を発現しない。HL60/AdrはP190を発現する。
即ち、アンスラサイクリンおよびエピポドフィロトキシ
ンに対する耐性はP190の発現に起因する。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】従って、耐性新生物、
即ちP190、p−糖タンパク質、またはその両方を含
む耐性経路を処置するために有用な化合物の提供が望ま
れている。
即ちP190、p−糖タンパク質、またはその両方を含
む耐性経路を処置するために有用な化合物の提供が望ま
れている。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、以下の式I:
【化3】 [式中、R1およびR3は独立して水素、−CH3、−C
O−(C1〜C6アルキル)、または−CO−Arであり
(式中、Arは所望により置換されたフェニルであ
る);R2はピロリジノ、ヘキサメチレンイミノ、およ
びピペリジノからなる群から選択される]で示される化
合物またはその薬学的に許容し得る塩もしくは溶媒和物
の有効量を、治療を必要としているヒトまたは他の哺乳
動物に投与することから成る、耐性新生物の治療法を提
供する。即ち、本発明は、上記式Iで示される化合物ま
たはその薬学的に許容し得る塩もしくは溶媒和物を活性
成分として含有する、耐性新生物を治療するための医薬
組成物を提供するものである。
O−(C1〜C6アルキル)、または−CO−Arであり
(式中、Arは所望により置換されたフェニルであ
る);R2はピロリジノ、ヘキサメチレンイミノ、およ
びピペリジノからなる群から選択される]で示される化
合物またはその薬学的に許容し得る塩もしくは溶媒和物
の有効量を、治療を必要としているヒトまたは他の哺乳
動物に投与することから成る、耐性新生物の治療法を提
供する。即ち、本発明は、上記式Iで示される化合物ま
たはその薬学的に許容し得る塩もしくは溶媒和物を活性
成分として含有する、耐性新生物を治療するための医薬
組成物を提供するものである。
【0009】本発明は、2−フェニル−3−アロイルベ
ンゾチオフェン類(ベンゾチオフェン類)の選択した
群、即ち式Iで示される化合物群が耐性新生物を治療す
るのに有用であるという発見に関する。本発明によって
提供される治療法は、式Iの化合物またはその薬学的に
許容し得る塩もしくは溶媒和物を、化学療法に対する新
生物の耐性を低下させるに有効な量で、治療を必要とし
ているヒトまたは他の哺乳動物に投与することによって
実施される。新生物の耐性を低下させる際に、本発明に
係る化合物を内在および/または獲得耐性をもつ新生物
に用いることができる。このような新生物には、タンパ
ク質P190を含む耐性のための経路をもつ新生物が含
まれる。エピポドフィロトキシンおよびアンスラサイク
リンなどの薬物に対する耐性はP190に関係してい
る。耐性および感受性の新生物の治療は耐性を逆転また
は阻害する結果を与え、言い換えれば、新生物を適当な
化学療法に対して一層感受性であるようにする。
ンゾチオフェン類(ベンゾチオフェン類)の選択した
群、即ち式Iで示される化合物群が耐性新生物を治療す
るのに有用であるという発見に関する。本発明によって
提供される治療法は、式Iの化合物またはその薬学的に
許容し得る塩もしくは溶媒和物を、化学療法に対する新
生物の耐性を低下させるに有効な量で、治療を必要とし
ているヒトまたは他の哺乳動物に投与することによって
実施される。新生物の耐性を低下させる際に、本発明に
係る化合物を内在および/または獲得耐性をもつ新生物
に用いることができる。このような新生物には、タンパ
ク質P190を含む耐性のための経路をもつ新生物が含
まれる。エピポドフィロトキシンおよびアンスラサイク
リンなどの薬物に対する耐性はP190に関係してい
る。耐性および感受性の新生物の治療は耐性を逆転また
は阻害する結果を与え、言い換えれば、新生物を適当な
化学療法に対して一層感受性であるようにする。
【0010】本発明に係る化合物を多くの耐性新生物、
例えば、結腸癌、中皮腫、黒色腫、前立腺癌、卵巣癌、
非小細胞肺癌、小細胞肺癌、膀胱癌、子宮内膜癌、白血
病、睾丸癌、乳癌、大細胞リンパ腫に用いてよい。より
具体的な癌種はホジキン病、カポジ肉腫、および急性顆
粒球白血病である。
例えば、結腸癌、中皮腫、黒色腫、前立腺癌、卵巣癌、
非小細胞肺癌、小細胞肺癌、膀胱癌、子宮内膜癌、白血
病、睾丸癌、乳癌、大細胞リンパ腫に用いてよい。より
具体的な癌種はホジキン病、カポジ肉腫、および急性顆
粒球白血病である。
【0011】本化合物を通常の賦形剤、希釈剤、または
担体と配合し、錠剤に圧縮するか、経口投与に都合のい
いようにエリキシル剤または液剤として調剤するか、筋
肉内または静脈内経路で投与するのが普通である。本化
合物は経皮投与することができ、そして徐放性投与形態
などに調剤してもよい。
担体と配合し、錠剤に圧縮するか、経口投与に都合のい
いようにエリキシル剤または液剤として調剤するか、筋
肉内または静脈内経路で投与するのが普通である。本化
合物は経皮投与することができ、そして徐放性投与形態
などに調剤してもよい。
【0012】本発明の方法において用いる化合物を、確
立された方法、例えば、米国特許No.4,133,814、4,41
8,068、および4,380,635に記載の方法に従って調製する
ことができる。通常、この方法は6−ヒドロキシ基およ
び2−(4−ヒドロキシフェニル)基をもつベンゾ[b]チ
オフェンから出発する。この出発化合物を保護し、アシ
ル化し、脱保護して、式Iの化合物を得る。この化合物
の製造例は上述の米国特許に記載されている。置換され
たフェニルには、1つまたは2つのC1〜C6アルキル、
C1〜C4アルコキシ、ヒドロキシ、ニトロ、クロロ、フ
ルオロ、またはトリ(クロロまたはフルオロ)メチルで置
換されたフェニルが含まれる。
立された方法、例えば、米国特許No.4,133,814、4,41
8,068、および4,380,635に記載の方法に従って調製する
ことができる。通常、この方法は6−ヒドロキシ基およ
び2−(4−ヒドロキシフェニル)基をもつベンゾ[b]チ
オフェンから出発する。この出発化合物を保護し、アシ
ル化し、脱保護して、式Iの化合物を得る。この化合物
の製造例は上述の米国特許に記載されている。置換され
たフェニルには、1つまたは2つのC1〜C6アルキル、
C1〜C4アルコキシ、ヒドロキシ、ニトロ、クロロ、フ
ルオロ、またはトリ(クロロまたはフルオロ)メチルで置
換されたフェニルが含まれる。
【0013】本発明の方法で用いられる化合物は、多種
多様の有機および無機酸および塩基と薬学的に許容し得
る酸および塩基付加塩を形成し、薬化学において用いら
れることが多い生理学的に許容し得る塩を含む。このよ
うな塩もまた本発明の一部を構成する。このような塩を
形成させるのに用いる通常の無機酸には、塩酸、臭化水
素酸、ヨウ化水素酸、硝酸、硫酸、リン酸、次リン酸な
どが含まれる。有機酸、例えば、脂肪族モノおよびジカ
ルボン酸、フェニル置換アルカン酸、ヒドロキシアルカ
ン酸およびヒドロキシアルカン二酸、芳香族酸、脂肪族
および芳香族スルホン酸から誘導された塩を使用しても
よい。即ち、このような薬学的に許容し得る塩には、例
えば、以下に挙げる塩が含まれる:酢酸塩、フェニル酢
酸塩、トリフルオロ酢酸塩、アクリル酸塩、アスコルビ
ン酸塩、安息香酸塩、クロロ安息香酸塩、ジニトロ安息
香酸塩、ヒドロキシ安息香酸塩、メトキシ安息香酸塩、
メチル安息香酸塩、o−アセトキシ安息香酸塩、ナフタ
レン−2−安息香酸塩、臭化水素酸塩、イソ酪酸塩、フ
ェニル酪酸塩、β−ヒドロキシ酪酸塩、ブチン−1,4
−二酸塩、ヘキシン−1,4−二酸塩、カプリン酸塩、
カプリル酸塩、塩酸塩、ケイ皮酸塩、クエン酸塩、蟻酸
塩、フマル酸塩、グリコール酸塩、ヘプタン酸塩、馬尿
酸塩、乳酸塩、リンゴ酸塩、マレイン酸塩、ヒドロキシ
マレイン酸塩、マロン酸塩、マンデル酸塩、メシル酸
塩、ニコチン酸塩、イソニコチン酸塩、硝酸塩、シュウ
酸塩、フタル酸塩、テラフタル酸塩、リン酸塩、リン酸
一水素塩、リン酸二水素塩、メタリン酸塩、ピロリン酸
塩、プロピオール酸塩、プロピオン酸塩、フェニルプロ
ピオン酸塩、サリチル酸塩、セバシン酸塩、コハク酸
塩、スベリン酸塩、硫酸塩、硫酸水素塩、ピロ硫酸塩、
亜硫酸塩、次亜硫酸塩、スルホン酸塩、ベンゼンスルホ
ン酸塩、p−ブロモフェニルスルホン酸塩、クロロベン
ゼンスルホン酸塩、エタンスルホン酸塩、2−ヒドロキ
シエタンスルホン酸塩、メタンスルホン酸塩、ナフタレ
ン−1−スルホン酸塩、ナフタレン−2−スルホン酸
塩、p−トルエンスルホン酸塩、キシレンスルホン酸
塩、酒石酸塩。好ましい塩は塩酸塩である。
多様の有機および無機酸および塩基と薬学的に許容し得
る酸および塩基付加塩を形成し、薬化学において用いら
れることが多い生理学的に許容し得る塩を含む。このよ
うな塩もまた本発明の一部を構成する。このような塩を
形成させるのに用いる通常の無機酸には、塩酸、臭化水
素酸、ヨウ化水素酸、硝酸、硫酸、リン酸、次リン酸な
どが含まれる。有機酸、例えば、脂肪族モノおよびジカ
ルボン酸、フェニル置換アルカン酸、ヒドロキシアルカ
ン酸およびヒドロキシアルカン二酸、芳香族酸、脂肪族
および芳香族スルホン酸から誘導された塩を使用しても
よい。即ち、このような薬学的に許容し得る塩には、例
えば、以下に挙げる塩が含まれる:酢酸塩、フェニル酢
酸塩、トリフルオロ酢酸塩、アクリル酸塩、アスコルビ
ン酸塩、安息香酸塩、クロロ安息香酸塩、ジニトロ安息
香酸塩、ヒドロキシ安息香酸塩、メトキシ安息香酸塩、
メチル安息香酸塩、o−アセトキシ安息香酸塩、ナフタ
レン−2−安息香酸塩、臭化水素酸塩、イソ酪酸塩、フ
ェニル酪酸塩、β−ヒドロキシ酪酸塩、ブチン−1,4
−二酸塩、ヘキシン−1,4−二酸塩、カプリン酸塩、
カプリル酸塩、塩酸塩、ケイ皮酸塩、クエン酸塩、蟻酸
塩、フマル酸塩、グリコール酸塩、ヘプタン酸塩、馬尿
酸塩、乳酸塩、リンゴ酸塩、マレイン酸塩、ヒドロキシ
マレイン酸塩、マロン酸塩、マンデル酸塩、メシル酸
塩、ニコチン酸塩、イソニコチン酸塩、硝酸塩、シュウ
酸塩、フタル酸塩、テラフタル酸塩、リン酸塩、リン酸
一水素塩、リン酸二水素塩、メタリン酸塩、ピロリン酸
塩、プロピオール酸塩、プロピオン酸塩、フェニルプロ
ピオン酸塩、サリチル酸塩、セバシン酸塩、コハク酸
塩、スベリン酸塩、硫酸塩、硫酸水素塩、ピロ硫酸塩、
亜硫酸塩、次亜硫酸塩、スルホン酸塩、ベンゼンスルホ
ン酸塩、p−ブロモフェニルスルホン酸塩、クロロベン
ゼンスルホン酸塩、エタンスルホン酸塩、2−ヒドロキ
シエタンスルホン酸塩、メタンスルホン酸塩、ナフタレ
ン−1−スルホン酸塩、ナフタレン−2−スルホン酸
塩、p−トルエンスルホン酸塩、キシレンスルホン酸
塩、酒石酸塩。好ましい塩は塩酸塩である。
【0014】薬学的に許容し得る酸付加塩は、式Iの化
合物を等モル量または過剰量の酸と反応させることによ
って形成させるのが普通である。通常、反応物質を相互
溶媒、例えば、ジエチルエーテルまたはベンゼン中で混
合する。通常、塩は約1時間から10日以内に溶液から
沈殿し、これを濾過によって単離することができるか、
または常法によって溶媒を除去することができる。
合物を等モル量または過剰量の酸と反応させることによ
って形成させるのが普通である。通常、反応物質を相互
溶媒、例えば、ジエチルエーテルまたはベンゼン中で混
合する。通常、塩は約1時間から10日以内に溶液から
沈殿し、これを濾過によって単離することができるか、
または常法によって溶媒を除去することができる。
【0015】通常の塩の形成に用いる塩基には、水酸化
アンモニウム、アルカリおよびアルカリ土類金属の水酸
化物、炭酸塩および炭酸水素塩、ならびに脂肪族および
芳香族アミン、脂肪族ジアミンおよびヒドロキシアルキ
ルアミンが含まれる。付加塩の調製の際に特に有用な塩
基には、水酸化アンモニウム、炭酸カリウム、炭酸水素
ナトリウム、水酸化カルシウム、メチルアミン、ジエチ
ルアミン、エチレンジアミン、シクロヘキシルアミン、
およびエタノールアミンが含まれる。
アンモニウム、アルカリおよびアルカリ土類金属の水酸
化物、炭酸塩および炭酸水素塩、ならびに脂肪族および
芳香族アミン、脂肪族ジアミンおよびヒドロキシアルキ
ルアミンが含まれる。付加塩の調製の際に特に有用な塩
基には、水酸化アンモニウム、炭酸カリウム、炭酸水素
ナトリウム、水酸化カルシウム、メチルアミン、ジエチ
ルアミン、エチレンジアミン、シクロヘキシルアミン、
およびエタノールアミンが含まれる。
【0016】一般に、薬学的に許容し得る塩は、この塩
を誘導する化合物に比べて高い溶解特性を有し、従っ
て、液剤または乳剤のような製剤に調製しやすいことが
多い。
を誘導する化合物に比べて高い溶解特性を有し、従っ
て、液剤または乳剤のような製剤に調製しやすいことが
多い。
【0017】医薬製剤を当分野で既知の方法によって製
造することができる。例えば、本化合物を通常の賦形
剤、希釈剤、または担体と配合し、錠剤、カプセル、懸
濁液、粉末などに成形することができる。このような製
剤に適当な賦形剤、希釈剤、および担体の例には以下の
ものが含まれる:充填剤および増量剤、例えば、デンプ
ン、砂糖、マンニトール、およびケイ酸誘導体;結合
剤、例えば、カルボキシメチルセルロースおよび他のセ
ルロース誘導体、アルギン酸塩、ゼラチン、およびポリ
ビニルピロリドン;湿潤剤、例えば、グリセロール;崩
壊剤、例えば、寒天、炭酸カルシウム、および炭酸水素
ナトリウム;溶解遅延剤、例えば、パラフィン;吸収促
進剤、例えば、四級アンモニウム化合物;界面活性剤、
例えば、アセチルアルコール、モノステアリン酸グリセ
ロール;吸着担体、例えば、カオリン、およびベントナ
イト;ならびに潤滑剤、例えば、タルク、ステアリン酸
カルシウムおよびマグネシウム、および固体ポリエチル
グリコール。
造することができる。例えば、本化合物を通常の賦形
剤、希釈剤、または担体と配合し、錠剤、カプセル、懸
濁液、粉末などに成形することができる。このような製
剤に適当な賦形剤、希釈剤、および担体の例には以下の
ものが含まれる:充填剤および増量剤、例えば、デンプ
ン、砂糖、マンニトール、およびケイ酸誘導体;結合
剤、例えば、カルボキシメチルセルロースおよび他のセ
ルロース誘導体、アルギン酸塩、ゼラチン、およびポリ
ビニルピロリドン;湿潤剤、例えば、グリセロール;崩
壊剤、例えば、寒天、炭酸カルシウム、および炭酸水素
ナトリウム;溶解遅延剤、例えば、パラフィン;吸収促
進剤、例えば、四級アンモニウム化合物;界面活性剤、
例えば、アセチルアルコール、モノステアリン酸グリセ
ロール;吸着担体、例えば、カオリン、およびベントナ
イト;ならびに潤滑剤、例えば、タルク、ステアリン酸
カルシウムおよびマグネシウム、および固体ポリエチル
グリコール。
【0018】また、本化合物は好都合な経口投与のため
にエリキシル剤または液剤として、または非経口投与
(例えば、筋肉内、皮下、または静脈内経路による)に
適した液剤として調剤することができる。さらに、本化
合物は徐放性投与形態などの製剤によく適している。本
製剤が活性成分を恐らくは一定期間にわたって腸管の特
定部分のみに、または特定部分に優先的に放出するよう
に本製剤を構成することができる。被覆、包被、および
保護マトリックスを、例えば、重合物質またはワックス
から調製することができる。
にエリキシル剤または液剤として、または非経口投与
(例えば、筋肉内、皮下、または静脈内経路による)に
適した液剤として調剤することができる。さらに、本化
合物は徐放性投与形態などの製剤によく適している。本
製剤が活性成分を恐らくは一定期間にわたって腸管の特
定部分のみに、または特定部分に優先的に放出するよう
に本製剤を構成することができる。被覆、包被、および
保護マトリックスを、例えば、重合物質またはワックス
から調製することができる。
【0019】本発明に従い、耐性新生物を治療するのに
必要とされる式Iの化合物の実際の投与量は、症状の重
篤度、投与経路、および関連因子に依存し、診察する医
師が決定するであろう。一般に、許容される有効な1日
用量は約0.1〜2000mg/日であるが、診察する医師
が上述の因子を基にこの用量を増加させてもよい。この
ような用量を、治療を必要としている対象に、1日につ
き1回〜約3回、または耐性新生物を効果的に治療する
ために必要であればさらに多数回で投与する。
必要とされる式Iの化合物の実際の投与量は、症状の重
篤度、投与経路、および関連因子に依存し、診察する医
師が決定するであろう。一般に、許容される有効な1日
用量は約0.1〜2000mg/日であるが、診察する医師
が上述の因子を基にこの用量を増加させてもよい。この
ような用量を、治療を必要としている対象に、1日につ
き1回〜約3回、または耐性新生物を効果的に治療する
ために必要であればさらに多数回で投与する。
【0020】一般に、ピペリジノ環などの塩基性基を有
する医薬物質の投与の際には普通であるように、酸付加
塩の形態の式Iの化合物を投与するのが好ましい。ま
た、経口経路によってこのような化合物を投与するのが
好都合である。このような目的のために、以下の経口投
与形態が利用可能である。
する医薬物質の投与の際には普通であるように、酸付加
塩の形態の式Iの化合物を投与するのが好ましい。ま
た、経口経路によってこのような化合物を投与するのが
好都合である。このような目的のために、以下の経口投
与形態が利用可能である。
【0021】本発明の別の態様は、本発明に係る化合物
および化学療法薬物または薬物群を用いる組合せ療法で
ある。この組合せ療法には、最初に本発明に係る化合物
で治療した後に薬物または薬物群で治療すること、本発
明に係る化合物および薬物または薬物群を同時に使用す
ること、あるいは薬物または薬物群で治療した後に本発
明に係る化合物を使用することが包含される。
および化学療法薬物または薬物群を用いる組合せ療法で
ある。この組合せ療法には、最初に本発明に係る化合物
で治療した後に薬物または薬物群で治療すること、本発
明に係る化合物および薬物または薬物群を同時に使用す
ること、あるいは薬物または薬物群で治療した後に本発
明に係る化合物を使用することが包含される。
【0022】
【実施例】以下に製剤例および試験例を挙げて本発明を
さらに詳しく説明するが、本発明はこれらに限定される
ものではない。製剤例 以下の製剤例において、「活性成分」は式Iの化合物を
意味する。以下の成分を用いて硬ゼラチンカプセルを調
製する。
さらに詳しく説明するが、本発明はこれらに限定される
ものではない。製剤例 以下の製剤例において、「活性成分」は式Iの化合物を
意味する。以下の成分を用いて硬ゼラチンカプセルを調
製する。
【表1】 各成分を配合し、No.45メッシュU.S.ふるいに通
し、硬ゼラチンカプセルに封入する。
し、硬ゼラチンカプセルに封入する。
【0023】R2が1−ピペリジノである式Iの化合物
(ラロキシフェン)のカプセル製剤を調製した。実際に
調製したカプセル製剤の例には以下に挙げるものが含ま
れる。
(ラロキシフェン)のカプセル製剤を調製した。実際に
調製したカプセル製剤の例には以下に挙げるものが含ま
れる。
【表2】
【0024】
【表3】
【0025】
【表4】
【0026】
【表5】 上記の具体的な製剤を、合理的な変法に従って変化させ
てよい。
てよい。
【0027】以下の成分を用いて錠剤を調製する。
【表6】 各成分を配合し、圧縮して錠剤を成形する。
【0028】別法として、各々が0.1〜2000mgの
活性成分を含有する錠剤を、以下のように調製する。
活性成分を含有する錠剤を、以下のように調製する。
【表7】 製剤例7:錠剤 使 用 量 成 分 (mg/錠剤) 活性成分 0.1〜2000 デンプン 45 セルロース(微結晶) 35 ポリビニルピロリドン(10%水溶液として) 4 カルボキシメチルセルロースナトリウム 4.5 ステアリン酸マグネシウム 0.5 タルク 1 活性成分、デンプン、およびセルロースをNo.45メッ
シュU.S.ふるいに通し、緊密に混合する。得られた粉
末とポリビニルピロリドン水溶液を混合し、次いで、こ
の混合物をNo.14メッシュU.S.ふるいに通す。この
ようにして得られた顆粒を50〜60℃で乾燥し、No.
18メッシュU.S.ふるいに通す。カルボキシメチルセ
ルロースナトリウム、ステアリン酸マグネシウムおよび
タルクを予めNo.60メッシュU.S.ふるいに通し、次
にこれを上記顆粒に加え、混合した後、打錠機で圧縮し
て錠剤を得る。
シュU.S.ふるいに通し、緊密に混合する。得られた粉
末とポリビニルピロリドン水溶液を混合し、次いで、こ
の混合物をNo.14メッシュU.S.ふるいに通す。この
ようにして得られた顆粒を50〜60℃で乾燥し、No.
18メッシュU.S.ふるいに通す。カルボキシメチルセ
ルロースナトリウム、ステアリン酸マグネシウムおよび
タルクを予めNo.60メッシュU.S.ふるいに通し、次
にこれを上記顆粒に加え、混合した後、打錠機で圧縮し
て錠剤を得る。
【0029】各々が5ml用量当たり0.1〜2000mg
の薬物を含有する懸濁液を、以下のように調製する。
の薬物を含有する懸濁液を、以下のように調製する。
【表8】 製剤例8:懸濁液 使 用 量 成 分 (mg/5ml) 活性成分 0.1〜2000 mg カルボキシメチルセルロースナトリウム 50 mg シロップ 1.25 mg 安息香酸溶液 0.10 ml 香料 適 量 着色料 適 量純水 合計5mlになる量 薬物をNo.45メッシュU.S.ふるいに通し、カルボ
キシメチルセルロースナトリウムおよびシロップと混合
して、滑らかなペーストを得る。安息香酸溶液、香料お
よび着色料を水の一部で希釈し、撹拌しながら添加す
る。次いで、十分量の水を加えて必要な容量にする。
キシメチルセルロースナトリウムおよびシロップと混合
して、滑らかなペーストを得る。安息香酸溶液、香料お
よび着色料を水の一部で希釈し、撹拌しながら添加す
る。次いで、十分量の水を加えて必要な容量にする。
【0030】試験例 試験方法 薬物耐性の逆転を分析するために用いた細胞は、ヒト白
血病セルラインHL60/s、HL60/Vinc、およびH
L60/ADRである。HL60/s細胞は薬物耐性につ
いて選択されておらず、従って薬物処理に感受性である
[McGrathら、「HL60細胞における複数薬物耐性の機
序:耐性に関連する膜タンパク質およびMDR遺伝子発
現のレベルの分析」, Biochemical Pharmacology, 38: 3
611-3619, 1989]。HL60/Vinc腫瘍細胞はビンクリ
スチン耐性について選択され、高レベルの複数薬物耐性
関連タンパク質であるP−糖タンパク質を発現する(同
上)。HL60/ADR細胞はアドリアマイシン耐性に
ついて選択されるが、検出可能なレベルのP−糖タンパ
ク質を含まない(同上)。しかし、HL60/ADR細
胞はP190またはMRPと呼ばれる別の耐性関連タン
パク質を多量に含有する[Coleら、「複数薬物耐性のヒ
ト肺癌セルラインにおける輸送体遺伝子の過発現」, Sci
ence(Washington DC), 258: 1650-1654, 1992;Krishna
macharyら、「非P−糖タンパク質複数薬物耐性に関連し
ているMRP遺伝子は、190kDaの膜結合糖タンパク
質をコードしている」, Cancer Research, 53: 3658-366
1, 1993]。P−糖タンパク質含有セルラインであるH
L60/VincはP190を発現しない。
血病セルラインHL60/s、HL60/Vinc、およびH
L60/ADRである。HL60/s細胞は薬物耐性につ
いて選択されておらず、従って薬物処理に感受性である
[McGrathら、「HL60細胞における複数薬物耐性の機
序:耐性に関連する膜タンパク質およびMDR遺伝子発
現のレベルの分析」, Biochemical Pharmacology, 38: 3
611-3619, 1989]。HL60/Vinc腫瘍細胞はビンクリ
スチン耐性について選択され、高レベルの複数薬物耐性
関連タンパク質であるP−糖タンパク質を発現する(同
上)。HL60/ADR細胞はアドリアマイシン耐性に
ついて選択されるが、検出可能なレベルのP−糖タンパ
ク質を含まない(同上)。しかし、HL60/ADR細
胞はP190またはMRPと呼ばれる別の耐性関連タン
パク質を多量に含有する[Coleら、「複数薬物耐性のヒ
ト肺癌セルラインにおける輸送体遺伝子の過発現」, Sci
ence(Washington DC), 258: 1650-1654, 1992;Krishna
macharyら、「非P−糖タンパク質複数薬物耐性に関連し
ているMRP遺伝子は、190kDaの膜結合糖タンパク
質をコードしている」, Cancer Research, 53: 3658-366
1, 1993]。P−糖タンパク質含有セルラインであるH
L60/VincはP190を発現しない。
【0031】インビトロでの細胞毒性検定を、25%正
常ロイシン濃度および10%透析仔牛血清を含むイーグ
ルの最少必須培地(MEM)中に標的細胞を懸濁させる
ことによって行う。2x104細胞を96ウェル微量滴
定プレートの各ウェルに蒔き、5%CO2中、37°C
で一晩インキュベートする。逆転活性を試験しようとす
る物質を培地で連続的に希釈し(100μM、50μ
M、・・・、0.2μM)、細胞に加える。逆転物質を
標的細胞に加えて48時間後に、3H−ロイシン(4μ
Ci)を各ウェルに加え、37°Cでさらに16時間イ
ンキュベートする。この細胞を回収し、そして3H−ロ
イシンの導入量を測定する。3H−ロイシン導入を50
%阻害するのに必要な逆転物質の濃度(IC50)を算出
する。細胞毒性薬物(即ち、アドリアマイシン)の存在
下で逆転物質を用いる次の研究では、それ自体は細胞毒
性でない逆転物質を最大濃度で用いる。最大非細胞毒性
濃度の試験化合物をアドリアマイシンの対数希釈液(1
0、1、0.1、・・・、0.001μg/ml)に加え、上
述のインビトロ細胞毒性検定においてHL60/s、HL
60/Vinc、およびHL60/ADRセルラインに対す
るアドリアマイシンについて観測したIC50の変化を算
出することによって、種々の試験化合物による薬物耐性
の逆転を行う。
常ロイシン濃度および10%透析仔牛血清を含むイーグ
ルの最少必須培地(MEM)中に標的細胞を懸濁させる
ことによって行う。2x104細胞を96ウェル微量滴
定プレートの各ウェルに蒔き、5%CO2中、37°C
で一晩インキュベートする。逆転活性を試験しようとす
る物質を培地で連続的に希釈し(100μM、50μ
M、・・・、0.2μM)、細胞に加える。逆転物質を
標的細胞に加えて48時間後に、3H−ロイシン(4μ
Ci)を各ウェルに加え、37°Cでさらに16時間イ
ンキュベートする。この細胞を回収し、そして3H−ロ
イシンの導入量を測定する。3H−ロイシン導入を50
%阻害するのに必要な逆転物質の濃度(IC50)を算出
する。細胞毒性薬物(即ち、アドリアマイシン)の存在
下で逆転物質を用いる次の研究では、それ自体は細胞毒
性でない逆転物質を最大濃度で用いる。最大非細胞毒性
濃度の試験化合物をアドリアマイシンの対数希釈液(1
0、1、0.1、・・・、0.001μg/ml)に加え、上
述のインビトロ細胞毒性検定においてHL60/s、HL
60/Vinc、およびHL60/ADRセルラインに対す
るアドリアマイシンについて観測したIC50の変化を算
出することによって、種々の試験化合物による薬物耐性
の逆転を行う。
【0032】結果 上記検定における活性は、本発明に係る化合物が耐性お
よび感受性の新生物を治療するのに有用であるという可
能性を示す。
よび感受性の新生物を治療するのに有用であるという可
能性を示す。
【表9】 逆転因子 濃度(μM) HL60/ADR HL60/VINC 化合物A* 12 5.7 3.8 ラロキシフェン・HCl 6 7.1 N.T. 17α−エストラジオール 3 1 N.T.タモキシフェン 4 1.4 4.6 *化合物Aは、R1およびR3が両方とも水素であり、R
2が1−ピロリジノである式Iの化合物である。
2が1−ピロリジノである式Iの化合物である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 アン・ホリンズ・ダンツィヒ アメリカ合衆国47933インディアナ州クロ ーフォーズビル、ツイン・オークス18番 (72)発明者 ロバート・リー・シェパード アメリカ合衆国46060インディアナ州ノベ ルズビル、ハーバータウン・コート804番 アパートメント・エフ (72)発明者 ジェイムズ・ジェイコブ・スターリング アメリカ合衆国46032インディアナ州カー メル、ヒルクレスト・ドライブ1126番 (72)発明者 マーク・アラン・ウィンター アメリカ合衆国46220インディアナ州イン ディアナポリス、ケスラー・ビュー・ドラ イブ4733番
Claims (4)
- 【請求項1】 活性成分として、式: 【化1】 [式中、R1およびR3は独立して水素、−CH3、−C
O−(C1〜C6アルキル)、または−CO−Arであり
(式中、Arは所望により置換されたフェニルであ
る);R2はピロリジノ、ヘキサメチレンイミノ、およ
びピペリジノからなる群から選択される]で示される化
合物またはその薬学的に許容し得る塩もしくは溶媒和物
を含有する耐性新生物の治療に適合させた医薬組成物。 - 【請求項2】 化合物が塩酸塩である請求項1に記載の
医薬組成物。 - 【請求項3】 予防投与に適合させた請求項1に記載の
医薬組成物。 - 【請求項4】 化合物が、式: 【化2】 で示される化合物またはその塩酸塩である請求項1に記
載の医薬組成物。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US13767893A | 1993-10-15 | 1993-10-15 | |
US137678 | 1993-10-15 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH07149638A true JPH07149638A (ja) | 1995-06-13 |
Family
ID=22478575
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6247763A Withdrawn JPH07149638A (ja) | 1993-10-15 | 1994-10-13 | 耐性新生物の治療法 |
Country Status (17)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0652004B1 (ja) |
JP (1) | JPH07149638A (ja) |
KR (1) | KR950010891A (ja) |
CN (1) | CN1108094A (ja) |
AT (1) | ATE220323T1 (ja) |
AU (1) | AU670518B2 (ja) |
CA (1) | CA2118096A1 (ja) |
CZ (1) | CZ253694A3 (ja) |
DE (1) | DE69430940T2 (ja) |
DK (1) | DK0652004T3 (ja) |
ES (1) | ES2179063T3 (ja) |
HU (1) | HUT71237A (ja) |
IL (1) | IL111287A0 (ja) |
NO (1) | NO943874L (ja) |
PT (1) | PT652004E (ja) |
RU (1) | RU94037233A (ja) |
ZA (1) | ZA948025B (ja) |
Families Citing this family (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5441964A (en) * | 1993-10-15 | 1995-08-15 | Eli Lilly And Company | Methods for inhibiting bone loss using substituted benzothiophene |
AU688112B2 (en) * | 1994-08-22 | 1998-03-05 | Eli Lilly And Company | Methods of inhibiting endometrial cancer |
IL115018A0 (en) * | 1994-08-22 | 1995-12-08 | Lilly Co Eli | Methods of inhibiting primary endometrial hyperplasia |
CA2198752A1 (en) | 1994-08-31 | 1996-03-07 | Jason Scott Sawyer | Methods for identifying and treating resistant tumors |
IL115582A0 (en) * | 1994-10-14 | 1996-01-19 | Lilly Co Eli | Methods for treating resistant tumors |
ZA961564B (en) * | 1995-02-28 | 1997-08-27 | Lilly Co Eli | Methods of inhibiting ovarian cancer. |
US5843974A (en) * | 1995-06-06 | 1998-12-01 | Eli Lilly And Company | Methods of inhibiting melanoma using Benzothiophenes as cytotoxic agents per se |
CA2236543A1 (en) * | 1995-11-07 | 1997-05-15 | Alan David Palkowitz | Methods for treating resistant tumors |
US5670523A (en) * | 1996-01-29 | 1997-09-23 | Eli Lilly And Company | Methods of inhibiting musculoaponeurotic fibromatoses (desmoid tumors) |
KR19990082055A (ko) * | 1996-01-29 | 1999-11-15 | 피터 지. 스트링거 | 근육건막성 섬유종증(유건종)의 억제 방법 |
ID15917A (id) * | 1996-01-29 | 1997-08-21 | Lilly Co Eli | Metode untuk menghambat tumor usus besar |
IL120266A (en) * | 1996-02-28 | 2005-05-17 | Pfizer | Use of estrogen antagonists and estrogen agonists in the preparation of medicaments for inhibiting pathological conditions |
TW442286B (en) * | 1996-02-28 | 2001-06-23 | Pfizer | New therapeutic uses of estrogen agonists |
YU42397A (sh) * | 1996-10-30 | 2000-10-30 | Eli Lilly And Company | Korišćenje raloksifena za pripremu leka |
US6025373A (en) * | 1997-04-22 | 2000-02-15 | Eli Lilly And Company | Methods for reducing fibrinogen |
US7425565B2 (en) | 2002-05-09 | 2008-09-16 | Cedars-Sinai Medical Center | Use of benzothiopenes to treat and prevent prostate cancer |
WO2002089801A1 (en) * | 2001-05-10 | 2002-11-14 | Cedars Sinai Medical Center | Use of benzothiophenes to treat and prevent prostave cancer |
FR2873692B1 (fr) * | 2004-07-29 | 2006-12-01 | Univ Claude Bernard Lyon | COMPOSITIONS CONTENANT, EN ASSOCIATION AVEC UN AGENT ANTIMICROBIEN, UN COMPOSE THIOPHENIQUE OU BENZOTHIOPHENIQUE DE FORMULE(I)PRESENTANT UNE ACTIVITE INHIBITRICE DE POMPE NorA |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4133814A (en) * | 1975-10-28 | 1979-01-09 | Eli Lilly And Company | 2-Phenyl-3-aroylbenzothiophenes useful as antifertility agents |
US4418068A (en) * | 1981-04-03 | 1983-11-29 | Eli Lilly And Company | Antiestrogenic and antiandrugenic benzothiophenes |
-
1994
- 1994-10-13 KR KR1019940026162A patent/KR950010891A/ko not_active Application Discontinuation
- 1994-10-13 CZ CZ942536A patent/CZ253694A3/cs unknown
- 1994-10-13 NO NO943874A patent/NO943874L/no unknown
- 1994-10-13 HU HU9402961A patent/HUT71237A/hu unknown
- 1994-10-13 CA CA002118096A patent/CA2118096A1/en not_active Abandoned
- 1994-10-13 IL IL11128794A patent/IL111287A0/xx unknown
- 1994-10-13 AT AT94307527T patent/ATE220323T1/de not_active IP Right Cessation
- 1994-10-13 ZA ZA948025A patent/ZA948025B/xx unknown
- 1994-10-13 ES ES94307527T patent/ES2179063T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1994-10-13 RU RU94037233/14A patent/RU94037233A/ru unknown
- 1994-10-13 PT PT94307527T patent/PT652004E/pt unknown
- 1994-10-13 CN CN94117124A patent/CN1108094A/zh active Pending
- 1994-10-13 JP JP6247763A patent/JPH07149638A/ja not_active Withdrawn
- 1994-10-13 DE DE69430940T patent/DE69430940T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1994-10-13 EP EP94307527A patent/EP0652004B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1994-10-13 DK DK94307527T patent/DK0652004T3/da active
- 1994-10-13 AU AU75786/94A patent/AU670518B2/en not_active Ceased
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0652004A1 (en) | 1995-05-10 |
PT652004E (pt) | 2002-10-31 |
CN1108094A (zh) | 1995-09-13 |
NO943874D0 (no) | 1994-10-13 |
DE69430940D1 (de) | 2002-08-14 |
ATE220323T1 (de) | 2002-07-15 |
NO943874L (no) | 1995-04-18 |
ZA948025B (en) | 1996-04-15 |
EP0652004B1 (en) | 2002-07-10 |
AU7578694A (en) | 1995-05-04 |
CA2118096A1 (en) | 1995-04-16 |
AU670518B2 (en) | 1996-07-18 |
KR950010891A (ko) | 1995-05-15 |
HU9402961D0 (en) | 1995-02-28 |
HUT71237A (en) | 1995-11-28 |
DK0652004T3 (da) | 2002-09-02 |
DE69430940T2 (de) | 2003-04-03 |
CZ253694A3 (en) | 1995-05-17 |
ES2179063T3 (es) | 2003-01-16 |
RU94037233A (ru) | 1996-08-27 |
IL111287A0 (en) | 1994-12-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH07149638A (ja) | 耐性新生物の治療法 | |
TW541178B (en) | Pharmaceutical combination for treatment of psychoses | |
AU702301B2 (en) | Methods for treating resistant tumors | |
KR100386229B1 (ko) | 히드록시카르바졸화합물의평활근유주및증식의억제 | |
KR19980702079A (ko) | 세포-세포 접착의 억제 방법 | |
JP2009514856A (ja) | 医薬品ガリウム組成物及び方法 | |
JPH07149644A (ja) | 血管形成および血管形成性疾患を抑制する方法 | |
JPH07188015A (ja) | 子宮線維症を抑制する方法 | |
EP0771200A1 (en) | Methods of inhibiting viral replication | |
JPH07188013A (ja) | 軟骨退化を抑制するための方法 | |
AU4008699A (en) | Combination therapy for treatment of refractory depression | |
JPH07215858A (ja) | 機能障害性子宮出血を抑制する方法 | |
JPH07215855A (ja) | 自己免疫疾患を抑制する方法 | |
JPH07215865A (ja) | 閉経後女性の性欲を増進するための方法 | |
RU2138261C1 (ru) | Применение 2-фенил-3-ароилбензотиофенов для ингибирования расстройств цнс у женщин в постменопаузе | |
HUT71337A (en) | Pharmaceutical compositions for inhibiting turner's syndrome containing 2-phenyl-3-aroyl-benzothiophene derivatives and process for their preparation | |
JPH07215867A (ja) | 卵巣発育不全、思春期遅滞または性的幼稚症を抑制する方法 | |
CZ298198A3 (cs) | Farmaceutický přípravek | |
JP2005516895A (ja) | 腫瘍の治療のための2−アシルインドールの使用 | |
KR19990022364A (ko) | 멜라노마 억제 방법 | |
KR19990064099A (ko) | 플라스미노겐 활성인자 억제물질 1의 억제 방법 | |
CA2236543A1 (en) | Methods for treating resistant tumors | |
HUT77765A (hu) | Benzotiofénszármazékok felhasználása baradikinin jelenlétével kapcsolatos betegségek inhibiálására alkalmas gyógyszerkészítmények előállítására | |
KR19980701933A (ko) | 인터루킨-6의 작용의 억제 방법 | |
HUT77381A (hu) | Eljárás növekedési hormonok hatásainak inhibiálására alkalmas benzotiofén-származékokat tartalmazó gyógyszerkészítmények előállítására |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20020115 |