JPH07140733A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JPH07140733A
JPH07140733A JP5288045A JP28804593A JPH07140733A JP H07140733 A JPH07140733 A JP H07140733A JP 5288045 A JP5288045 A JP 5288045A JP 28804593 A JP28804593 A JP 28804593A JP H07140733 A JPH07140733 A JP H07140733A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
image forming
unit
roller pair
path
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5288045A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Nishigaki
真 西垣
Yoshihiro Ito
義弘 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP5288045A priority Critical patent/JPH07140733A/ja
Publication of JPH07140733A publication Critical patent/JPH07140733A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Counters In Electrophotography And Two-Sided Copying (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Conveyance By Endless Belt Conveyors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 片面画像形成後のシートを不用意に取り出し
たり、排出部の整列性を乱すことなく、しかも両面画像
形成時のシートのスループットを向上させた画像形成装
置を提供する。 【構成】 両面画像形成時に、第1切換レバー11により
片面画像形成後のシートSを両面搬送ユニット2に形成
された再搬送経路2c,2dに導き、スイッチバックロ
ーラ対13によりシートSの進行方向を入れ換えた後、第
2切換レバー15により再度画像形成部6に導いて両面画
像形成を行なう。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、プリンタ,複写機等の
画像形成装置に係り、特にシートの両面に画像形成可能
な画像形成装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、両面画像形成可能なレーザービー
ムプリンタ等の画像形成装置を図8及び図9に示す。片
面画像形成を行なう場合には、給紙カセット51内のシー
ト束S1よりシートSを給送ローラ52により1枚ずつ給
送し、搬送ローラ対53,54により画像形成部55に搬送さ
れる。この画像形成部55では光学ユニット56で静電潜像
が書き込まれた後、現像され、この現像像がシートSに
転写される。
【0003】画像転写後のシートSは、定着部57を通過
する際に熱及び圧力が印加されて転写画像が定着され、
排出ローラ対58によって搬送されて装置本体の上面に形
成された排出部59に画像面を下にして(フェースダウ
ン)排出される。
【0004】また両面画像形成を行なう場合には、画像
形成部55においてシートSの片面に画像形成が行なわれ
た後、定着部57を通過したシートSの後端を定着排出セ
ンサ60によって検知すると、所定時間後にシートSが完
全に排出部59に排出される前に排出ローラ対58の駆動を
停止する。この時シートSの後端は排出ローラ対58に挟
持されたままであり、シートSの前端は排出部59に垂れ
下がった状態にある。
【0005】次に上記排出ローラ対58を逆転駆動すると
同時に切換レバー61により搬送経路を切り換えてシート
Sをスイッチバックして後端側より再搬送経路62に導
く。シートSは再搬送ローラ対63,64によって再搬送経
路62を反転させながら搬送され、前記搬送ローラ対54に
導かれる。そして再度画像形成部55に搬送されてシート
Sの裏面側に画像形成が行われた後、定着部58を介して
排出部59に排出するように構成されていた。
【0006】
【発明が解決しようとしている課題】しかしながら、前
記従来技術においては、以下に述べる問題点があった。 (1)シートSを排出ローラ対58においてスイッチバッ
クする際に、図8に示すようシートSのほどんどの部分
が排出部59に露出してから再搬送経路62に搬送されるた
め、使用者が誤って両面画像形成終了されたものと判断
してシートSを取り出そうとしてジャム(紙詰まり)の
原因となるおそれがある。
【0007】(2)シートSのスイッチバックを行なう
際に、排出部59に積載されているシート束S2の整列性
を乱すおそれがある。
【0008】(3)排出ローラ対58でシートSをスイッ
チバックするため、シートSが排出ローラ対58を抜けき
るまでは次のシートSを搬送することができない。特に
図9に示すように長いシート(例えばリーガル,A3サ
イズ等)Sを用いた場合、再搬送経路62に完全に退避す
ることができず、片面画像形成を終了した後、新たにシ
ートSに画像形成することができず、1枚のシートSの
表裏の画像形成を行なった後でからでないと新たなシー
トSに画像形成を行なえないため、シートSのスループ
ットを向上させることができない。
【0009】本発明の目的は、上記従来技術の課題を解
決し、片面画像形成後のシートを不用意に取り出した
り、排出部の整列性を乱すことなく、しかも両面画像形
成時のシートのスループットを向上させた画像形成装置
を提供するものである。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記従来技術の課題を解
決し、以下に述べる実施例に適用される代表的な手段
は、略水平方向に設けられた給送手段と、前記給送手段
上方に設けられた排出積載手段と、前記給送手段と排出
積載手段とを結ぶ略垂直方向の搬送経路に設けられた画
像形成手段及び定着手段と、を有し、前記定着手段直後
に、前記排出積載手段とは異なる方向へシートを分岐す
る第1切換手段と、前記第1切換手段によって方向を切
り換えられたシートを反転させ、略垂直方向下方へ案内
し、前記給送手段の下方へとシートを案内する再搬送経
路と、前記再搬送経路を搬送されるシートを反転させて
搬送する反転搬送手段と、前記反転搬送手段によって反
転搬送されるシートを再度前記画像形成手段に導くため
の第2切換手段と、を有することを特徴とする。
【0011】
【作用】上記手段によれば、両面画像形成時に、第1切
換手段により片面画像形成後のシートを再搬送経路に導
き、反転搬送手段により再搬送経路を搬送されるシート
を反転させて搬送し、第2切換手段により再度画像形成
手段に導いて両面画像形成を行なう。
【0012】
【実施例】以下、上記手段を用いた画像形成装置につい
て図面を参照して説明する。本実施例は画像形成装置と
してレーザービームプリンタを用いて説明する。図1は
レーザービームプリンタの概略構成を示す断面説明図、
図2は長いシートをスイッチバックする際の状態を示す
説明図である。
【0013】先ず図1を参照してレーザービームプリン
タの概略構成について説明する。1はレーザービームプ
リンタの装置本体であり、後述する両面搬送ユニット2
の水平部2bに支持されている。3は装置本体1の下部
に設けられた給紙カセットであり、シート束S1が積載
収納されている。4は給送ローラであり、上記カセット
3内に積載されたシート束S1よりシートSを1枚ずつ
給送する。
【0014】5は搬送ローラ対であり、上記給送ローラ
4により給送されたシートSを画像形成部6に搬送す
る。画像形成部6は光学ユニット7により書き込まれた
静電潜像を現像して搬送ローラ対5によって搬送された
シートSに画像を転写する。8は定着部であり、上記画
像形成部6で転写された画像に熱及び圧力を印加して画
像を定着させる。
【0015】9は排出ローラ対であり、画像定着後のシ
ートSを装置外に搬送する。10は装置本体1の上面に形
成された排出部であり、上記排出ローラ対9により排出
されたシートSをシート束S2として積載する。11は第
1切換レバーであり、片面画像形成時と両面画像形成時
とで、シートSの搬送経路を切り換えるものである。
【0016】次に上記両面搬送ユニット2の構成につい
て説明すると、両面搬送ユニット2は装置本体1の側面
から底部にわたってL字状に形成されており、垂直部2
aで装置本体1と連結されており、水平部2bで装置本
体1を支持している。この両面搬送ユニット2は装置本
体1に対して着脱自在に取り付けられている。2c,2
dは上記垂直部2a及び水平部2bに形成された再搬送
経路であり、両面搬送ユニット2の形状に沿ってL字状
に形成されている。
【0017】上記再搬送経路2cには再搬送ローラ対12
が設けられており、定着部8を通過したシートSを再搬
送経路2c内を下流側へ搬送する。上記再搬送経路2c
の下方にはスイッチバックローラ対13が設けられてお
り、このスイッチバックローラ対13は前記カセット3に
積載されたシート束S1の先端位置に水平方向に対応す
る再搬送経路2d上の位置Aよりシート搬送方向下流側
に設けられている。また14はシートSの後端を検知する
ための検知センサであり、スイッチバックローラ対13よ
り上流側に設けられている。15は第2切換レバーであ
り、両面搬送ユニット2側と装置本体1側の搬送経路を
切り換えるものである。
【0018】上記再搬送経路2cを搬送されてきたシー
トSは、スイッチバックローラ対13によって再搬送経路
2d内に搬送される。そして、検知センサー14がシート
Sの後端を検知すると、スイッチバックローラ対13の駆
動を停止する。この時、シートSの後端はスイッチバッ
クローラ対13挟持されたままの状態にある。次いで、上
記スイッチバックローラ対13を逆転駆動すると同時に第
2切換レバー15を切り換えてシートSを後端側よりスイ
ッチバックさせて装置本体1側の搬送経路に導き、搬送
ローラ対5に搬送する。
【0019】次に、画像形成動作について説明すると、
片面画像形成を行なう場合には、給紙カセット3内のシ
ート束S1よりシートSを給送ローラ4により1枚ずつ
給送し、搬送ローラ対5により画像形成部6に搬送され
る。この画像形成部6では光学ユニット7で静電潜像が
書き込まれた後、現像され、この現像像がシートSに転
写される。
【0020】画像転写後のシートSは、定着部8を通過
する際に熱及び圧力が印加されて転写画像が定着され、
排出ローラ対9によって搬送されて装置本体の上面に形
成された排出部10にフェースダウンで排出される。
【0021】また両面画像形成を行なう場合には、画像
形成部6においてシートSの片面に画像形成が行なわれ
た後、定着部8を通過したシートSは第1切換レバー11
によって両面搬送ユニット2側に搬送経路を切り換えら
れ、再搬送経路2cに導かれる。再搬送経路2cに導か
れたシートSは再搬送ローラ対12によって下流側に搬送
され、スイッチバックローラ対13によって再搬送経路2
d内に搬送される。そして、検知センサー14がシートS
の後端を検知すると、スイッチバックローラ対13の駆動
を停止する。次いで、上記スイッチバックローラ対13を
逆転駆動すると同時に第2切換レバー15を切り換えてシ
ートSを後端側よりスイッチバックさせて装置本体1側
の搬送経路に導き、搬送ローラ対5に搬送する。そし
て、シートSは該搬送ローラ対5により再度、画像形成
部6に搬送されて裏面側に画像形成が行なわれた後、定
着部8を介して排出ローラ9によって排出部10に排出さ
れる。
【0022】上記構成によれば、スイッチバックローラ
対13はカセット3に積載されたシート束S1の先端位置
と水平方向で再搬送経路2d上で対応する位置Aよりシ
ート搬送方向下流側に設けられているため、スイッチバ
ックするシートS3の端部Dがカセット3の長さより外
側にはみ出すことがない。即ち、例えばリーガルサイ
ズ,A3サイズ等の長いシートS3を用いても、図2に
示すように装置本体1からはみだしてもカセット3の長
さ以上になることはなく、使用者からも見にくいため誤
ってシートS3を取り出す危険性は少ない。
【0023】また両面画像形成時に、シートSのスイッ
チバック動作は、再搬送経路2d内に行なわれるため、
従来のように排出部10に積載されたシート束S2の整列
性を乱すことはない。
【0024】更に両面搬送ユニット2に搬送された片面
画像形成済みのシートS3は、図2に示すように再搬送
経路2d内に退避可能であり、次にカセット3より供給
されたシートS4に片面画像形成を行なった後、すぐに
シートS3の両面画像形成動作に移行することができる
ため、画像形成動作のスループットを向上させることが
できる。加えて、両面搬送ユニット2は装置本体1に着
脱自在であるため、使用目的に応じて省スペース化を図
ることが可能である。
【0025】〔第2実施例〕
【0026】次に前記実施例における画像形成装置の他
例について図3及び図4を参照して説明する。図4は図
3のB−B断面を示すものである。尚、レーザービーム
プリンタの概略構成は前記第1実施例と同様であるの
で、同一部材には同一番号を付して説明を援用する。
【0027】本実施例は前記第1実施例に示す両面搬送
ユニット2に形成される水平部2bを省略し、該水平部
2bに形成された再搬送経路2dの代わりに装置本体1
の給紙カセット3に再搬送経路を一体形成したものであ
る。即ち、図3及び図4において給紙カセット3のカセ
ット本体3aと底部に超音波溶着等(ビス止め等でも
可)によって結合されたガイド板3bとの間には両面搬
送ユニット2の再搬送経路2cに連続する再搬送経路3
cが形成されている。上記再搬送経路2cを搬送されて
きたシートSは、スイッチバックローラ対13によって再
搬送経路3c内に搬送される。尚、図中1a,1bは装
置本体1のフレームである。
【0028】両面画像形成動作について説明すると、画
像形成部6においてシートSの片面に画像形成が行なわ
れた後、定着部8を通過したシートSは第1切換レバー
11によって両面搬送ユニット2側に搬送経路を切り換え
られ、再搬送経路2cに導かれる。再搬送経路2cに導
かれたシートSは再搬送ローラ対12によって下流側に搬
送され、スイッチバックローラ対13によって再搬送経路
3c内に搬送される。そして、検知センサー14がシート
Sの後端を検知すると、スイッチバックローラ対13の駆
動を停止する。次いで、上記スイッチバックローラ対13
を逆転駆動すると同時に第2切換レバー15を切り換えて
シートSを後端側よりスイッチバックさせて装置本体1
側の搬送経路に導き、搬送ローラ対5に搬送する。そし
て、シートSは該搬送ローラ対5により再度画像形成部
6に搬送されて裏面側に画像形成が行なわれた後、定着
部8を介して排出ローラ9によって排出部10に排出され
る。
【0029】上記構成によっても前記第1実施例と同様
な効果が得られる。また両面搬送ユニット2の構成を簡
略化することにより、装置全体を小型化することができ
る。
【0030】〔第3実施例〕
【0031】次に前記実施例における画像形成装置の他
例について図5及び図6を参照して説明する。図6は図
5のC−C断面を示すものである。尚、レーザービーム
プリンタの概略構成は前記第1実施例と同様であるの
で、同一部材には同一番号を付して説明を援用する。
【0032】本実施例も前記第1実施例に示す両面搬送
ユニット2に形成される水平部2bを省略し、該水平部
2bに形成された再搬送経路2dの代わりに給紙カセッ
ト3の下側に再搬送経路を形成したものである。即ち、
図5及び図6において給紙カセット3のカセット底部3
dと装置本体1のフレーム1bとの間に再搬送経路16を
形成したものである。上記再搬送経路2cを搬送されて
きたシートSは、スイッチバックローラ対13によって再
搬送経路16内に搬送される。
【0033】両面画像形成動作について説明すると、画
像形成部6においてシートSの片面に画像形成が行なわ
れた後、定着部8を通過したシートSは第1切換レバー
11によって両面搬送ユニット2側に搬送経路を切り換え
られ、再搬送経路2cに導かれる。再搬送経路2cに導
かれたシートSは再搬送ローラ対12によって下流側に搬
送され、スイッチバックローラ対13によって再搬送経路
16内に搬送される。そして、検知センサー14がシートS
の後端を検知すると、スイッチバックローラ対13の駆動
を停止する。次いで、上記スイッチバックローラ対13を
逆転駆動すると同時に第2切換レバー15を切り換えてシ
ートSを後端側よりスイッチバックさせて装置本体1側
の搬送経路に導き、搬送ローラ対5に搬送する。そし
て、シートSは該搬送ローラ対5により再度画像形成部
6に搬送されて裏面側に画像形成が行なわれた後、定着
部8を介して排出ローラ9によって排出部10に排出され
る。
【0034】〔第4実施例〕
【0035】次に前記実施例における画像形成装置の他
例について図7を参照して説明する。尚、レーザービー
ムプリンタの概略構成は前記第1実施例と同様であるの
で、同一部材には同一番号を付して説明を援用する。
【0036】本実施例は、装置本体1側に再搬送経路を
形成することなく、両面搬送ユニット2内に形成するよ
うに構成したものである。即ち、図7において、両面搬
送ユニット2は装置本体1の側面に着脱可能に連結され
ており、該ユニット内にはU字状の再搬送経路17が上下
方向に形成されている。この再搬送経路17には上側から
下側に向かって再搬送ローラ対12、第2切換レバー15、
検知センサー14、及びスイッチバックローラ対13が順に
配設されている。
【0037】両面画像形成動作について説明すると、画
像形成部6においてシートSの片面に画像形成が行なわ
れた後、定着部8を通過したシートSは第1切換レバー
11によって両面搬送ユニット2側に搬送経路を切り換え
られ、再搬送経路17に導かれる。再搬送経路17に導かれ
たシートSは再搬送ローラ対12によって下流側に搬送さ
れ、スイッチバックローラ対13によってUターンして上
方に向かって搬送される。そして、検知センサー14がシ
ートSの後端を検知すると、スイッチバックローラ対13
の駆動を停止する。次いで、上記スイッチバックローラ
対13を逆転駆動すると同時に第2切換レバー15を切り換
えてシートSを後端側よりスイッチバックさせて装置本
体1側の搬送経路に導き、搬送ローラ対5に搬送する。
そして、シートSは該搬送ローラ対5により再度画像形
成部6に搬送されて裏面側に画像形成が行なわれた後、
定着部8を介して排出ローラ9によって排出部10に排出
される。
【0038】尚、前記各実施例は、画像形成装置として
レーザービームプリンタを用いて説明したが、これに限
定されるものではなく、他の装置、例えば複写機等であ
っても適用することが可能である。
【0039】
【発明の効果】本発明は前述したように、略水平方向に
設けられた給送手段の上方に排出積載手段を有し、前記
給送手段と排出積載手段とを結ぶ略垂直方向の搬送経路
に画像形成手段及び定着手段を有する画像形成装置にお
いて、片面画像形成後に再搬送経路を前記給送手段の下
方に導かれるシートを反転搬送する反転搬送手段が、前
記給送手段におけるシート束の先端位置と水平方向で前
記再搬送経路上で対応する位置よりシート搬送方向下流
側に設けられているため、スイッチバックするシートの
端部が前記給送手段より外側にはみ出すことがなく、使
用者が誤ってシートを取り出す危険性は少なく、ジャム
を防止できる。
【0040】また両面画像形成時に、シートの反転動作
は従来例のように排出ローラ対でスイッチバックされな
いため、排出部に積載されたシート束の整列性を乱すこ
とはない。
【0041】更に両面画像形成の際に画像形成手段に導
く再搬送経路は給送手段下方に設けられており、リーガ
ルサイズ,A3サイズ等の長いシートを用いても該再搬
送経路内に十分退避可能な構成であるので、画像形成動
作のスループットを向上させることができる。
【0042】また両面搬送ユニットを装置本体に着脱自
在にすることによっては、使用目的に応じて省スペース
化を図ることが可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1実施例に係るレーザービームプリンタの概
略構成を示す断面説明図である。
【図2】長いシートをスイッチバックする際の状態を示
す説明図である。
【図3】第2実施例に係るレーザービームプリンタの概
略構成を示す断面説明図である。
【図4】図3のB−B断面図である。
【図5】第3実施例に係るレーザービームプリンタの概
略構成を示す断面説明図である。
【図6】図5のC−C断面図である。
【図7】第4実施例に係るレーザービームプリンタの概
略構成を示す断面説明図である。
【図8】従来のレーザービームプリンタの構成を示す説
明図である。
【図9】従来の両面画像形成動作を示す説明図である。
【符号の説明】
S…シート 1…装置本体 2…両面搬送ユニット 2a…垂直部 2b…水平部 2c,2d,3c,16,17…再搬送経路 3…給紙カセット 3a…カセット本体 3b…ガイド板 3d…カセット底部 4…給送ローラ 5…搬送ローラ対 6…画像形成部 7…光学ユニット 8…定着部 9…排出ローラ対 10…排出部 11…第1切換レバー 12…再搬送ローラ対 13…スイッチバックローラ対 14…検知センサ 15…第2切換レバー

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 略水平方向に設けられた給送手段と、 前記給送手段上方に設けられた排出積載手段と、 前記給送手段と排出積載手段とを結ぶ略垂直方向の搬送
    経路に設けられた画像形成手段及び定着手段と、を有
    し、 前記定着手段直後に、前記排出積載手段とは異なる方向
    へシートを分岐する第1切換手段と、 前記第1切換手段によって方向を切り換えられたシート
    を反転させ、略垂直方向下方へ案内し、前記給送手段の
    下方へとシートを案内する再搬送経路と、 前記再搬送経路を搬送されるシートを反転させて搬送す
    る反転搬送手段と、 前記反転搬送手段によって反転搬送されるシートを再度
    前記画像形成手段に導くための第2切換手段と、 を有することを特徴とする画像形成装置。
  2. 【請求項2】 前記反転搬送手段はスイッチバックロー
    ラ対を用い、該スイッチバックローラ対は前記給送手段
    より給送されるシート先端位置と水平方向で前記再搬送
    経路上で対応する位置よりシート搬送方向下流側に設け
    られていることを特徴とする請求項1記載の画像形成装
    置。
  3. 【請求項3】 前記再搬送経路は装置本体の上下方向か
    ら前記給送手段の下方に形成された搬送経路であること
    を特徴とする請求項1記載の画像形成装置。
  4. 【請求項4】 前記再搬送経路は装置本体外に形成され
    たU字状の搬送経路であることを特徴とする請求項1記
    載の画像形成装置。
  5. 【請求項5】 前記再搬送経路、反転手段、及び第2切
    換手段は、装置本体に対して着脱可能なユニット構造で
    あることを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。
JP5288045A 1993-11-17 1993-11-17 画像形成装置 Pending JPH07140733A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5288045A JPH07140733A (ja) 1993-11-17 1993-11-17 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5288045A JPH07140733A (ja) 1993-11-17 1993-11-17 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07140733A true JPH07140733A (ja) 1995-06-02

Family

ID=17725126

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5288045A Pending JPH07140733A (ja) 1993-11-17 1993-11-17 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07140733A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997019641A1 (en) 1995-11-29 1997-06-05 Sekisui Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisya Apparatus and method for diagnosing osteoporosis
JP2006079121A (ja) * 2005-10-27 2006-03-23 Brother Ind Ltd 画像形成装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997019641A1 (en) 1995-11-29 1997-06-05 Sekisui Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisya Apparatus and method for diagnosing osteoporosis
JP2006079121A (ja) * 2005-10-27 2006-03-23 Brother Ind Ltd 画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5448348A (en) Image forming apparatus having a sheet material transport device
JP2006111443A (ja) 自動原稿搬送装置およびそれを備えた画像形成装置並びに画像読取装置
JP7271278B2 (ja) シート折り処理装置及びこれを備える画像形成システム
JPH08286436A (ja) 自動原稿送り装置、原稿自動読取装置及び画像形成装置
JP2000169017A (ja) 原稿搬送装置
JP4323938B2 (ja) 画像形成装置
JPH07140733A (ja) 画像形成装置
JP2007314282A (ja) シート搬送装置及び画像形成装置
JP2004053653A (ja) 画像形成装置
JP2000159419A (ja) 整合装置及び画像形成装置
JPH07128921A (ja) デュプレックスユニット
JPH07128922A (ja) 画像形成装置
JPH09267528A (ja) 記録紙反転装置
JP2005314024A (ja) 画像形成装置
JP3839990B2 (ja) シート搬送装置及び画像形成装置
JP2004338918A (ja) 紙折り方法、紙折り装置及び画像形成装置
JP2005194016A (ja) 画像形成装置
JP3320166B2 (ja) 画像形成装置
JP4770996B2 (ja) 画像形成装置
JP4692686B2 (ja) 画像形成装置
JP2002362811A (ja) 両面画像形成装置
JP3119845B2 (ja) 画像形成装置
JP3903362B2 (ja) 画像形成装置の反転装置
JP3178851B2 (ja) 両面画像形成装置
JPH09267976A (ja) 印刷装置