JPH07135514A - ダイレクトコンバージョン受信装置及び携帯無線受令機 - Google Patents

ダイレクトコンバージョン受信装置及び携帯無線受令機

Info

Publication number
JPH07135514A
JPH07135514A JP28120493A JP28120493A JPH07135514A JP H07135514 A JPH07135514 A JP H07135514A JP 28120493 A JP28120493 A JP 28120493A JP 28120493 A JP28120493 A JP 28120493A JP H07135514 A JPH07135514 A JP H07135514A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
antenna
amplifier
detection
agc
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28120493A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazutoyo Kuwata
一豊 桑田
Sadafumi Sakamoto
貞文 坂本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kokusai Electric Corp
Original Assignee
Kokusai Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kokusai Electric Corp filed Critical Kokusai Electric Corp
Priority to JP28120493A priority Critical patent/JPH07135514A/ja
Publication of JPH07135514A publication Critical patent/JPH07135514A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ダイレクトコンバージョン受信装置におい
て、妨害波存在時にも希望受信波の受信を可能にした
い。 【構成】 直接検波回路40でダイレクトコンバージョ
ン処理を行ってベースバンド信号を得ると共に、直接検
波回路40のベースバンド通過フィルタの出力の一部を
AGC回路20に入力させ、入力段の増幅器2のゲイン
に対してAGC制御をかける。 【効果】 妨害波による高レベル入力時に増幅器2のゲ
インをAGCで下げるから、混変調による歪の発生が抑
止され、希望受信波の受信が可能になる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、携帯無線受令機通常、
ポケットベルと呼ばれるもの等に利用されるダイレクト
コンバージョン受信装置及び携帯無線受令機に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の携帯無線受令機では、スーパーヘ
テロダイン受信方式を用いた受信装置が用いられてい
た。図2はその構成例を示すもので、アンテナ1で受信
した受信信号は増幅器2で電力増幅され、混合器3で局
部発振器4の局部発振信号と混合され、その出力から受
信信号と局部発信信号の差の周波数成分である中間周波
数信号が帯域フィルタ5により取り出される。
【0003】AGC回路20は、増幅器12と検波整流
回路13と低域通過フィルタ(LPF)14とダイオー
ド15とより成り、LPF14の出力側とダイオード1
5とは、アンテナ1と増幅器2との接続点に接続されて
いる。帯域フィルタ5の出力は増幅器12で増幅され、
検波整流回路13で検波整流され、その出力の直流成分
がLPF14により取り出されるから、LPF14出力
は帯域フィルタ5の出力である前記中間周波数信号の平
均電力を表す。この値が所定の値を越えたときに、ダイ
オード15のアンテナ1からみた等価抵抗の値が低くな
る。従って受信電界が上昇し、それにともなって中間周
波数信号の電力が上記所定の値以上になると、増幅器2
のゲインは等価的に下がることになり、AGC制御を実
現できる。なお、LPF14は、アンテナ1からの高周
波受信信号の逆流を阻止する働きをも兼ねている。
【0004】以上のようにして、AGCによりそのレベ
ルが極端に大きくならないように制御された受信信号
が、中間周波増幅器(IFA)6で増幅され、復調器7
で復調される。復調された信号は、制御部8に入力さ
れ、制御部8はその信号に応じて、スピーカ9から呼び
出し音を発生し、表示器10にはその表示を行い、更に
は発光ダイオード11を発光させ、これによって携帯無
線受令機所持者に受信を知らせる。
【0005】ところで、スーパーヘテロダイン受信方式
では、中間周波帯での増幅、検波(復調)を行うが、こ
の中間周波数は高周波領域にあり、ベースバンド回路の
ようなIC化は難しい。そこで最近、中間周波数を用い
ないで、アンテナへの入力信号を直接ベースバンド帯へ
変換する(これを直接検波と云う)受信方式として、ダ
イレクトコンバージョン法が提案されている。このダイ
レクトコンバージョン法では、アンテナ受信信号の周波
数とほぼ同一の周波数をその公称周波数とする局部発振
器を用いて周波数変換を行う。ただし局部発振器の出力
周波数と受信信号のそれとは同期していないから完全に
は一致していない。このために検波出力のベースバンド
信号にはビート成分が残るので、後述のように4相検波
などの方法が用いられる。この方式によれば、従来中間
周波数帯で行っていた処理もベースバンド帯で行え、受
信装置の主要部分をIC化でき、小型化、軽量化を実現
できる利点がある。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】携帯無線受令機の受信
装置には、自分の希望波以外にも他の人の所持している
携帯無線受令機への電波が妨害波として同時にアンテナ
で受信される。そして大きいレベルの複数の妨害波が入
力されると、これら相互及び希望波との間で相互変調
(Inter Modulation)による歪みが発生し、結果として
希望受信波の受信感度が劣化する問題がある。これを図
3、図4によって説明する。
【0007】図3は、希望波fDを送信する送信アンテ
ナ31と複数妨害波fUD(fUD1〜fUDn)を送出する送
信アンテナ32の位置関係と、それぞれのアンテナから
放射される電波の電界強度及び受信不能領域を示した図
であり、(a)は送信アンテナ31、32の位置関係を
示し、(b)はアンテナからの距離を横軸とし、それぞ
れのアンテナから放射される電波の電界強度EfD、E
UDを縦軸とする距離と電界強度との関連図を示し、E
Rは妨害波がないときのポケベルの受信可能な最低電界
強度を示す。図示の横軸(距離)の範囲では、希望波f
Dの強度EfDは常にERよりも大きいので、妨害波がな
ければいつも受信可能である。しかしアンテナ32から
の妨害波fUDの強度EfUDは、アンテナ32近くでは大
きな値を持ち、その値がEPUDとなる位置d1からEOUD
となる位置d2の間では、妨害波の方が希望波の強度よ
りも△以上大きくなる。ただし△は、これ以上妨害波レ
ベルが希望波レベルよりも大きくなると、相互変調によ
り受信不能になると言う値とする。この結果、相互変調
歪み等により希望波fDを受信することが不能となる範
囲を平面上に示すと図3(c)のような円33の範囲に
なる。
【0008】図4はポケベルが受信可能な状況を希望波
Dの電界強度EfDに対する妨害波fUDの電界強度Ef
UDの関係を示した図であり、本来、受信機は最低電界強
度ERより大きい受信波を受信可能であるが、図3で説
明したように妨害波fUDのレベルが大きくなるにつれて
希望波の受信可能な最低のレベルは図の曲線のように
大きくなることを示している。図3の距離d1〜d2の
間では希望波と妨害波の電界強度範囲が図4の曲線よ
り下にあるので、この範囲では受信不能になる。このよ
うに希望波電界強度がER以上であって十分に大きく
(図ではEODの強度)、妨害波がなければ携帯無線受令
機が受信可能な範囲内に位置しているにもかかわらず、
妨害波のために受信不能となることは利用者にとって著
しく不都合な欠点であった。
【0009】前述したスーパヘテロダイン方式とAGC
を組み合わせた図2の方式では、妨害波のため大きなレ
ベルの信号がアンテナ1から入力された場合でも、図2
の増幅器2の出力レベルはAGCにより抑圧されるの
で、混合器3やそれ以降の回路において混変調のために
歪が発生するのが抑圧される。従って等価的に図4の曲
線は下方に移動し、受信可能な範囲を拡大できる。し
かしダイレクトコンバージョン方式の受信装置では、そ
のような対策がとられていないので、妨害波に基づく混
変調により受信妨害が発生しやすいという問題があっ
た。
【0010】本発明の目的は、従来技術の問題点であっ
た通信サービス領域内で発生する受信不能領域をなく
し、確実なサービスを行うことのできる携帯無線受令機
等のダイレクトコンバージョン受信装置及び携帯無線受
令機を提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記の目的は、アンテナ
から受信した受信信号を増幅する高周波増幅手段と、該
手段の出力する高周波信号にダイレクトコンバージョン
処理を施して希望周波数の受信信号からベースバンド信
号を直接検出する直接検波手段と、上記高周波増幅手段
の利得を自動制御するAGC手段とを設置するととも
に、該AGC手段は、上記直接検波手段内で得られたア
ンテナ受信信号レベルに比例するベースバンド成分を入
力とし、その入力を増幅する増幅器と、該増幅器の出力
を検波整流する検波整流回路と、該検波整流回路と前記
アンテナから直接検波手段への入力点との間に接続さ
れ、検波整流回路からの出力の通過とアンテナからの出
力の阻止とを行うローパスフィルタと、該ローパスフィ
ルタの出力レベルが所定の値を越えたとき該出力レベル
の増大に従って等価抵抗の値を小さくする、上記接続点
とアースとの間に接続された可変抵抗手段とから構成す
ることにより達成される。
【0012】
【作用】アンテナ受信信号レベルに比例したベースバン
ド信号成分を直接検波手段から取り出し、これにより高
周波増幅手段の利得制御を行うから、従来のスーパヘテ
ロダイン方式と同様に過大なレベルの信号が混合器など
の回路に入力されるのを防止でき、混変調歪の発生を防
止できる。従って妨害波があっても受信可能な希望波レ
ベルの範囲は広がり、受信可能な空間的範囲も広くな
る。
【0013】
【実施例】図1は、本発明の携帯無線受令機での受信装
置の実施例図である。本実施例では、直接検波回路(I
C化したもの)40によりベースバンド信号を得てい
る。直接検波、即ちダイレクトコンバージョンとは、従
来技術の説明でも述べたように、変調波の中心周波数と
ほぼ等しい直交局部発振周波数(ローカル周波数)を用
いて受信波を直接基底帯域(ベースバンド)に信号変換
する処理法である。この処理法は、スーパーヘテロダイ
ン方式と比べ中間周波数帯(IF帯)での増幅器や帯域
制限等のフィルタなどが不要となるため、受信機の小型
化、低消費電力化に有効である。更に、この処理法は、
中間周波数がないことから、零IFとも呼ばれ、イメー
ジ受信がなくスーパーヘテロダイン方式と比べフィルタ
の構成が容易である。
【0014】直接検波回路40は、ベースバンド帯域で
動作可能な回路であってIC化したものであり、2つの
混合器43、44、ベースバンド通過フィルタ45、4
6、リミタアンプ47、48、50、4相検波器49よ
り成る。混合器43は、局部発振器41からの変調波の
中心周波数とほぼ等しい局部発振周波数と、帯域フィル
タ17の出力との混合を行い、混合器44は、90゜位
相器42により局部発振器41出力を90゜位相シフト
した後の信号と帯域フィルタ17の出力との混合を行
う。混合器43、44の出力はそれぞれベースバンド通
過フィルタ45、46、リミタアンプ47、48を通
り、4相検波器49に入力される。4相検波器49は、
局部発振器41の出力周波数と受信信号の周波数とが一
致しないために生じるビート成分を除去し、ベースバン
ドの信号成分のみを取り出す。この信号はアンプ50を
介して復調器7へ送られる。一方、ベースバンド通過フ
ィルタ45の出力の一部は、AGC回路20に送られ、
フィルタ回路16、増幅器12、検波整流回路13で直
流化され、LPF14を介してダイオード15へ印加さ
れる。このAGC回路20によるAGC制御の仕方は図
2と同様である。即ち、LPF14は、検波整流回路1
3の出力を平滑化させると共にアンテナ1からの高周波
の逆流の防止をさせる働きをする。更に、LPF14の
出力の大小によってダイオード15の等価抵抗の値を変
化させ、かくして、強電界の妨害波入力時に増幅器2の
ゲインを減少させる。
【0015】この時のダイオード15の等価抵抗と希望
波fDの電界強度との関係図を図5に示す。特性a、
b、cは増幅器2の増幅率によって決定されるもので、
特性aは増幅率が高い時を、特性cは増幅率が低い時を
示す。特性bはその中間の値である。一方アンテナ1の
出力はある共振インピーダンスを持って出力されている
ため、希望波fDの電界強度がある一定の値(図5の曲
線が下降し始める値)より大きくなると、前記の通りダ
イオード15の等価抵抗が下がり始める。これによりア
ンテナインピーダンスが下げられることになり、等価的
に増幅器2への入力レベルを下げることになる。従って
増幅器12、検波整流回路13、ローパスフィルタ1
4、ダイオード15からなる本実施例の回路を付加する
ことにより、受信機は希望波fDによって自動利得制御
(AGC)がかけられる。このことにより妨害波fUD
受信電界強度が大きいときは、増幅器2への妨害波fUD
の入力レベルが抑えられて、混変調歪の発生が防止さ
れ、妨害波存在時の受信可能範囲は図6の曲線の上側
となる。これは図4の曲線(図6にも同じ記号で示し
た)の上部の範囲よりも大幅に広がっている。ただし図
6のP点の位置は前記AGCの動作する位置であり、こ
れは増幅器12の利得を設定することによって決定する
ことができる。
【0016】尚、ダイオード15の極性を逆にしたもの
も検波整流回路13の整流子極性を逆にすることで全く
同様の効果が得られる。また、ビート成分の除去には4
相検波以外の方法でもよい。また図1の例ではローパス
フィルタ14の出力はダイオード15に接続されている
が、ローパスフィルタ14の出力を増幅器2の能動素子
のバイアスに接続した場合でもAGCがかけられ、同様
の効果が得られる。また、携帯無線受令機以外の受信装
置への適用もある。
【0017】
【発明の効果】本発明を実施することにより、妨害波に
よる受信不能な範囲をなくすことができ、携帯無線受令
機等の使用者のサービスを改善する効果は著しく大き
い。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による実施例のブロック図である。
【図2】従来例図である。
【図3】従来の妨害強電界下での正常受信波の受信状況
を示す図である。
【図4】従来の妨害強電界下での正常受信波の受信可能
範囲を説明する図である。
【図5】本実施例でのダイオード等価抵抗特性を示す図
である。
【図6】本実施例での妨害強電界下での正常受信波の受
信可能範囲を説明する図である。
【符号の説明】
1 アンテナ 2 増幅器 7 復調器 8 制御器 12 増幅器 13 検波整流回路 14 LPF(ローパスフィルタ) 15 ダイオード 16 フィルタ回路 17 帯域フィルタ 20 AGC回路 40 直接検波回路 41 局部発振器 42 90゜位相器 43、44 ミキサ 45、46 ベースバンド通過フィルタ 47、48、50 リミタアンプ 49 4相検波器

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アンテナから受信した受信信号を増幅す
    る高周波増幅手段と、該手段の出力する高周波信号にダ
    イレクトコンバージョン処理を施して希望周波数の受信
    信号からベースバンド信号を直接検出する直接検波手段
    と、上記高周波増幅手段の利得を自動制御するAGC手
    段と、より成ると共に、該AGC手段は、 上記直接検波手段内で得られたアンテナ受信信号レベル
    に比例するベースバンド成分を入力とし、その入力を増
    幅する増幅器と、 該増幅器の出力を検波整流する検波整流回路と、 該検波整流回路と前記アンテナから直接検波手段への入
    力点との間に接続され、検波整流回路からの出力の通過
    とアンテナからの出力の阻止とを行うローパスフィルタ
    と、 該ローパスフィルタの出力レベルが所定の値を越えたと
    き該出力レベルの増大に従って等価抵抗の値を小さくす
    る、上記接続点とアースとの間に接続された可変抵抗手
    段と、より成るダイレクトコンバージョン受信装置。
  2. 【請求項2】 請求項1のダイレクトコンバージョン受
    信装置を搭載した携帯無線受令機。
JP28120493A 1993-11-10 1993-11-10 ダイレクトコンバージョン受信装置及び携帯無線受令機 Pending JPH07135514A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28120493A JPH07135514A (ja) 1993-11-10 1993-11-10 ダイレクトコンバージョン受信装置及び携帯無線受令機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28120493A JPH07135514A (ja) 1993-11-10 1993-11-10 ダイレクトコンバージョン受信装置及び携帯無線受令機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07135514A true JPH07135514A (ja) 1995-05-23

Family

ID=17635810

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28120493A Pending JPH07135514A (ja) 1993-11-10 1993-11-10 ダイレクトコンバージョン受信装置及び携帯無線受令機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07135514A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100371174B1 (ko) * 2000-08-25 2003-02-05 엘지전자 주식회사 상호변조왜곡 전력 검출회로
KR100713395B1 (ko) * 1999-10-27 2007-05-03 삼성전자주식회사 자동 이득제어 시스템의 비선형 왜곡 제거 장치 및 방법
KR100716138B1 (ko) * 2000-11-21 2007-05-10 엘지이노텍 주식회사 디비에스용 제로 아이에프 튜너의 에이지씨 회로

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0239715A (ja) * 1988-07-29 1990-02-08 Nec Corp 反射型可変抵抗減衰器
JPH0360586A (ja) * 1989-07-28 1991-03-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd テレビ信号受信機
JPH05103024A (ja) * 1991-10-09 1993-04-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 自動利得制御方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0239715A (ja) * 1988-07-29 1990-02-08 Nec Corp 反射型可変抵抗減衰器
JPH0360586A (ja) * 1989-07-28 1991-03-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd テレビ信号受信機
JPH05103024A (ja) * 1991-10-09 1993-04-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 自動利得制御方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100713395B1 (ko) * 1999-10-27 2007-05-03 삼성전자주식회사 자동 이득제어 시스템의 비선형 왜곡 제거 장치 및 방법
KR100371174B1 (ko) * 2000-08-25 2003-02-05 엘지전자 주식회사 상호변조왜곡 전력 검출회로
KR100716138B1 (ko) * 2000-11-21 2007-05-10 엘지이노텍 주식회사 디비에스용 제로 아이에프 튜너의 에이지씨 회로

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5603113A (en) Automatic gain control circuit for both receiver and transmitter adjustable amplifiers including a linear signal level detector with DC blocking, DC adding, and AC removing components
US7272371B2 (en) Radio receiver and radio receiving method
US6980786B1 (en) Adaptive receiver system that adjusts to the level of interfering signals
US7206360B2 (en) Amplitude deviation correction circuit
EP0451277B1 (en) Automatic gain control circuit
JPH07135514A (ja) ダイレクトコンバージョン受信装置及び携帯無線受令機
JP2002094408A (ja) 受信装置
JP2001077709A (ja) 送信機の出力電力検出回路
JPH05167465A (ja) 受信装置
KR100420092B1 (ko) 라디오수신기
JPS6242623A (ja) 無線受信機
JPH11145858A (ja) 無線受信機と無線選択呼出受信機
KR101132081B1 (ko) Rf 신호처리 회로
JP3174230B2 (ja) ラジオ受信機
JP2004096404A (ja) 受信機及びその自動利得制御方法
JP2940583B2 (ja) 無線送受信装置
JPH05268117A (ja) 送信電力制御方式
JP2001102942A (ja) ダイレクトコンバージョン受信機
JP3180750B2 (ja) 携帯無線機
JP2001053636A (ja) 自動利得制御回路
JPH04301928A (ja) 携帯無線受令機
JPH06188773A (ja) 適応電流ドレインを有する無線受信機
JPH05344016A (ja) Fm無線受信機のパワーセーブ装置
JPH0746988Y2 (ja) Fm受信機のagc制御回路
JP4223131B2 (ja) テレビジョン信号切換器