JPH0713495Y2 - 釣竿用道糸ガイド - Google Patents

釣竿用道糸ガイド

Info

Publication number
JPH0713495Y2
JPH0713495Y2 JP5177592U JP5177592U JPH0713495Y2 JP H0713495 Y2 JPH0713495 Y2 JP H0713495Y2 JP 5177592 U JP5177592 U JP 5177592U JP 5177592 U JP5177592 U JP 5177592U JP H0713495 Y2 JPH0713495 Y2 JP H0713495Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fishing rod
thread
ring
yarn
guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5177592U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH065463U (ja
Inventor
吾郎 根上
元志 守屋
Original Assignee
元志 守屋
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 元志 守屋 filed Critical 元志 守屋
Priority to JP5177592U priority Critical patent/JPH0713495Y2/ja
Publication of JPH065463U publication Critical patent/JPH065463U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0713495Y2 publication Critical patent/JPH0713495Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この考案は釣竿に取り付ける道糸
ガイドの改良に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、リールを取り付けて使用する釣竿
には、釣竿の長手方向に一定の間隔をおいて数個の道糸
ガイド100を取付け、これら道糸ガイド100にリー
ルから延ばした道糸を順番に通し、釣竿の先端部から引
き出して仕掛となる針やおもりを取付いてる。
【0003】上記した道糸ガイド100は、図6にて示
すように釣竿200の外周に嵌着する固定リング101
と、道糸を通すガイドリング102の外周同士を接合一
体化して断面略8字形になるように構成してある。そし
て、上記した固定リング101を釣竿200の所定箇所
に少しきつく嵌合させることで各道糸ガイドを長手方向
に沿って一定の間隔をおいて取付けると共に、道糸を通
すガイドリング102を釣竿に沿って直線状に位置する
ようにしてある。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】しかし、上記したよう
に取り付けた道糸ガイド100は、気が付かないうちに
緩んでしまったり、数段に接続されるつぎ竿相互が回転
することにより円周方向に回ってずれてしまう場合があ
る。
【0005】例えば図5にて示すように一部の道糸ガイ
ドが回転して道糸を通すガイドリング102が所定の直
線上からずれている場合には、糸の出し入れがスムース
に行なわれなくなり、仕掛を飛ばす時や魚をつり上げる
際に釣竿に無理な負荷が加わることにもなる。また、最
悪の場合には、ずれた道糸ガイドに糸が絡んだり引っ掛
かったりして釣竿を折ってしまうトラブルも生じる。
【0006】本考案は、釣竿用の道糸ガイドに対して、
道糸を常時直線状にガイドし得る機能を具備せしめるこ
とにより、道糸の出し入れをスムースに行ない、絡み等
のトラブルを防止することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記した課題を解決する
ために本考案の釣竿用道糸ガイドは、内リングとそれよ
りも大径な外リングとを同心させて二重のリングを構成
し、上記内リングと外リングとの間を連結部により連結
一体化して、両リングの間に道糸の通し孔となる円弧状
の間隙を形成し、上記内リングを釣竿の外周に対し取付
手段を介して回転自在に嵌着してなるものである。
【0008】
【作用】以上の手段によれば、内リングと外リングとは
連結部を介して一体化することにより同心する二重のリ
ングを構成し、該両リングの間に道糸を通す円弧状の通
し孔が形成される。また、上記内リングを釣竿の外周に
対し取付手段を介して嵌着することにより、二重のリン
グが釣竿に対して回転自在に取り付けられる。
【0009】従って、上記したように構成される道糸ガ
イドを釣竿の長手方向に所定の間隔を置いて取付け、そ
れらの各通し孔に道糸を通すことによれば、仕掛のおも
り等により道糸に張力が加わった際に、該道糸の張りに
より各道糸ガイドが相互に整列する形で回転し、これに
より道糸は張力が加わる間、各道糸ガイドの通し孔の中
で常時一直線に保たれる。
【0010】
【考案の効果】本考案は以上説明したように構成したも
のであるから、道糸ガイドを釣竿の長手方向に間隔をお
いて取り付けた場合、これら道糸ガイドに通した道糸に
張力が加わることにより各道糸ガイドが相互に回転し、
張力が加わる間その道糸を必然的に直線状に保持し得る
ものである。
【0011】従って、つぎ竿相互が円周方向にずれた状
態で接続されたとしても、道糸に張力が加わった時点で
各道糸ガイドが相互に回転し、これらに通される道糸を
速やかに直線状に保つことができるので、道糸の出し入
れを常時スムースに行ない、また絡みや引っ掛かりも有
効に防止することができる。
【0012】また、釣りの最中に上記した道糸ガイドを
誤って釣り場周囲の障害物にぶつけてしまった場合に
も、ガイド自体が回転してその時の衝撃力を逃すことが
できるので、釣り竿を保護する点で有利である。
【0013】
【実施例】以下、本考案の一実施を図面に基づいて説明
する。図1及び図2にて示す道糸ガイドaは、内リング
1と、それより大径な外リング2とを連結部3を介して
連結一体化することにより同心する二重のリングを構成
してなる。
【0014】そして、上記した道糸ガイドaは、図4に
て示すように釣竿eの長手方向に間隔を置いて複数個取
り付け、リールbから引き出される道糸cを順番に通し
て釣竿aに沿わせてガイドする。図4にて示す実施例の
場合、釣竿eに沿って6個の道糸ガイドa1〜a6を取
り付けてある。
【0015】上記した道糸ガイドaは、例えばステンレ
スや合成樹脂を用いて形成する。道糸ガイドaの内リン
グ1は、後述する取付リング5の外周に対して回転自在
に嵌合するリングであり、その外周に一回り大径な外リ
ング2を同心させて配置し、さらに、上記内リング1外
周と外リング2内周との間の3箇所を連結部3により連
結して内外両リング1,2を一体化してある。
【0016】これによれば、内外両リング1,2の間に
は所定幅の間隙が形成され、この間隙を上記した3つの
連結部3により円周方向へ3分割することにより、道糸
cを通す円弧状の通し孔4を形成してある。尚、上記し
た内リング1の内径はそれを嵌着する箇所の釣竿e外径
に合わせて設定するものであって、各々の道糸ガイドa
1〜a6によって異なっている。
【0017】また、内外両リング1,2を連結する連結
部3は一箇所以上何か所に設けてもよいが、通常は2〜
4箇所に設けて2〜4個の通し孔4を構成する。上記し
たように連結した二重のリングは内リング1を取付リン
グ5の外周に対して嵌着することにより回転自在に支持
される。
【0018】取付リング5は、図2にて示すように釣竿
eにおける各道糸ガイドa1〜a6の取付位置の外周部
に嵌着して回転不能に取付固定するものであり、その外
周に沿って周設した溝5aに前記した内リング1を回転
自在に嵌着する。これにより、内外両リング1,2から
なる二重リングは釣竿eに取付固定される取付リング5
の外周に嵌着して回転自在に支持される。
【0019】また、内外両リング1,2からなる二重リ
ングを釣竿eの外周に対して回転自在に取り付けるに
は、図3にて示すような構造を用いてもよい。図3にお
いて、内外両リング1,2からなる二重リングは、内リ
ング1を釣竿eの外周に対して直接回転自在に嵌合し、
この二重リングを釣竿eの外周に嵌着固定した2枚の固
定リング15によって前後から挟持することにより釣竿
eに対して回転自在に取付けられている。
【0020】以上のように構成した道糸ガイドa1〜a
6は、図4にて示すように釣竿eにおける各接続部の外
周に順に嵌着して取り付ける。そして、リールbに巻き
取った道糸cを竿基の道糸ガイドa6からa5,a4と
順番に通し、穂先に取り付けた道糸ガイドa1から引出
して、おもりdや釣針等の仕掛を取り付ける。
【0021】尚、上記した道糸ガイドa1〜a6の内、
穂先に設けられる道糸ガイドa1だけは従来と同様な断
面8字形の道糸ガイドを用いてもよく、これにより、道
糸cの通る直線を穂先とリールbとの間で定めることが
できる。
【0022】上記したようにリールbから引き出した道
糸cを各道糸ガイドa1〜a6に通した状態では、道糸
cは弛み各道糸ガイドa1〜a6も自由な方向に回転す
る。しかし、道糸cにおもりdによる張力が加わると、
各道糸ガイドa1〜a6の通し孔4に通される道糸cが
直線状に引かれて円弧状の通し孔4の最下部に移動する
と同時に、その時における道糸cの移動に伴って道糸ガ
イドa1〜a6が個々に整列するように回転し、これに
より道糸cが釣竿eに沿って直線状にガイドされる。
【0023】従って、釣竿eを延ばす際に一部の継手部
分が回転方向にずれた状態で延ばされた場合などにも、
道糸cに張力が加わった時点で各道糸ガイドa1〜a6
が相互に回転し、これらに通される道糸cが必然的に直
線状に張った状態で保持される。
【0024】これによれば、使用の際において道糸ガイ
ドa1〜a6の位置合わせが全く不要となり、さらに、
糸の巻き取りや仕掛けを飛ばす際における道糸の出し入
れを常時スムースに行ない、道糸の絡みや掛かり等のト
ラブルを効果的に防止することができる。
【0025】また、釣竿eを取り扱っている最中に道糸
ガイドa1〜a6を周囲の障害物にぶつけてしまう場合
がよくあるが、このような場合でも上記した道糸ガイド
a1〜a6が回転することによりその時の衝撃力を逃す
ことができるので、釣竿eに無理な負荷が加わるのを防
止することがてきる。
【0026】更に、釣竿eに間隔をおいて取り付けられ
る道糸ガイドa1〜a6によれば、釣竿eを地上に置い
た際に釣竿e自体が直接接地しなくなるので、釣竿eが
傷つく度合も低減される。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本考案を実施した道糸ガイドを示す正面図。
【図2】 図1におけるII-II 線断面図。
【図3】 二重リングを2個の固定リングにより挟んで
支持した道糸ガイドを示す縦断面図。
【図4】 上記道糸ガイドを取り付けた釣竿を示す斜視
図。
【図5】 状来の道糸ガイドを取り付けた釣竿を示す斜
視図。
【図6】 従来の道糸ガイドを示す正面図。
【符号の説明】
a・・・道糸ガイド c・・・道糸 e・・・釣竿 1・・・内リング 2・・・外リング 3・・・連結部 4・・・通し孔 5・・・取付リング
(取付手段)

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内リングとそれよりも大径な外リングと
    を同心させて二重のリングを構成し、上記内リングと外
    リングとの間を連結部により連結一体化して、両リング
    の間に道糸の通し孔となる円弧状の間隙を形成し、上記
    内リングを釣竿の外周に対し取付手段を介して回転自在
    に嵌着してなる釣竿用道糸ガイド。
JP5177592U 1992-06-29 1992-06-29 釣竿用道糸ガイド Expired - Lifetime JPH0713495Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5177592U JPH0713495Y2 (ja) 1992-06-29 1992-06-29 釣竿用道糸ガイド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5177592U JPH0713495Y2 (ja) 1992-06-29 1992-06-29 釣竿用道糸ガイド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH065463U JPH065463U (ja) 1994-01-25
JPH0713495Y2 true JPH0713495Y2 (ja) 1995-04-05

Family

ID=12896327

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5177592U Expired - Lifetime JPH0713495Y2 (ja) 1992-06-29 1992-06-29 釣竿用道糸ガイド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0713495Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11116197B2 (en) * 2015-09-15 2021-09-14 Taco Metals, Llc Rotating swivel assemblies for outriggers

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11116197B2 (en) * 2015-09-15 2021-09-14 Taco Metals, Llc Rotating swivel assemblies for outriggers
US20220015346A1 (en) * 2015-09-15 2022-01-20 Taco Metals, Llc Rotating swivel assemblies for outriggers
US11766034B2 (en) * 2015-09-15 2023-09-26 Taco Metals, Llc Rotating swivel assemblies for outriggers

Also Published As

Publication number Publication date
JPH065463U (ja) 1994-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0678239B1 (en) Hollow collapsible fishing rod with fishline guide
JPH0713495Y2 (ja) 釣竿用道糸ガイド
CN111139577B (zh) 一种经编机用高强度结构的经轴组件
EP0711500B1 (en) Spinning reel
JPH08172984A (ja) 魚釣用スピニングリール
US7300012B1 (en) Spinning reel spool
KR0130925Y1 (ko) 낚시용 리일의 핸들
JP3001084B2 (ja) 魚釣用スピニングリール
JP3542252B2 (ja) スピニングリールの釣り糸案内機構
JP2572329Y2 (ja) 魚釣用リ−ルのスプ−ル
JPH0520147Y2 (ja)
JP6786295B2 (ja) 錘保持構造又は部材を備えるスピニングリール
JP2915796B2 (ja) 魚釣用スピニングリ−ル
JP3347307B2 (ja) 釣糸案内具
US6871809B2 (en) Fishing reel and spool
JP5021699B2 (ja) 魚釣用スピニングリール
JPH10327718A (ja) スピニングリールの釣り糸案内機構
JPH0522067Y2 (ja)
JP3063950B2 (ja) 中通し釣竿とこれに使用する糸通し具
JPH065464U (ja) リール式釣竿用もつれ防止具
JP3025788U (ja) 釣竿用糸通しガイド
JP3128624B2 (ja) 釣糸ねじれ矯正具及び釣竿
US2963239A (en) Wire handling attachment for tractors
JP3550023B2 (ja) 魚釣用スピニングリ−ル
JP2581407Y2 (ja) 中通し釣竿