JPH07124310A - 遊技機 - Google Patents
遊技機Info
- Publication number
- JPH07124310A JPH07124310A JP5294429A JP29442993A JPH07124310A JP H07124310 A JPH07124310 A JP H07124310A JP 5294429 A JP5294429 A JP 5294429A JP 29442993 A JP29442993 A JP 29442993A JP H07124310 A JPH07124310 A JP H07124310A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- variable
- game
- display
- symbol
- scroll
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Pinball Game Machines (AREA)
- Display Devices Of Pinball Game Machines (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 可変表示装置の表示スクロール場所を2つ設
けて、遊技の面白みを向上させる。 【構成】 特別図柄表示装置の液晶部における図柄スク
ロール領域を停止時期の表示が違う態様に切り換え可能
なように2つに分け、かつ図柄表示の大きさも変化させ
て第2可変領域632の方が大きくなるように制御す
る。そして、スクロールの初期の状態(通常スクロー
ル)は第1可変領域631で表示し、スクロールの停止
時期(リーチスクロールを含む)の状態は第2可変領域
632で表示する。これにより、停止スクロールやリー
チスクロールの場合に、従来に比較して図柄変動状態を
はっきりと表示し、遊技者に図柄停止タイミングを認識
し易くする。
けて、遊技の面白みを向上させる。 【構成】 特別図柄表示装置の液晶部における図柄スク
ロール領域を停止時期の表示が違う態様に切り換え可能
なように2つに分け、かつ図柄表示の大きさも変化させ
て第2可変領域632の方が大きくなるように制御す
る。そして、スクロールの初期の状態(通常スクロー
ル)は第1可変領域631で表示し、スクロールの停止
時期(リーチスクロールを含む)の状態は第2可変領域
632で表示する。これにより、停止スクロールやリー
チスクロールの場合に、従来に比較して図柄変動状態を
はっきりと表示し、遊技者に図柄停止タイミングを認識
し易くする。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、遊技機に係わり、詳し
くは複数の図柄を可変表示可能な可変表示装置を備え、
この可変表示装置における可変表示スクロール場所を2
つ設け、2つのスクロール場所を切り換えて表示可能に
した遊技機に関する。
くは複数の図柄を可変表示可能な可変表示装置を備え、
この可変表示装置における可変表示スクロール場所を2
つ設け、2つのスクロール場所を切り換えて表示可能に
した遊技機に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の遊技機、例えばいわゆる第1種に
属する遊技機では、可変表示装置の表示図柄を可変し、
その表示図柄は乱数を抽出することによって大当り等の
役を決定し、ゲームを演出している。この場合、遊技盤
上に設けられた特定の入賞口への遊技球の入賞又は特定
の通過ゲートを遊技球が通過することにより可変表示装
置が可変表示を開始し、予め定められた所定の時間が経
過することに基づいて可変表示を停止させ、その停止態
様に基づき大当り等の役を決定している。また、この他
に第2種に属する遊技機、第3種に属する遊技機あるい
は電動役物装置を備えた遊技機等があり、何れも大当り
状態を発生可能な機種が多い。
属する遊技機では、可変表示装置の表示図柄を可変し、
その表示図柄は乱数を抽出することによって大当り等の
役を決定し、ゲームを演出している。この場合、遊技盤
上に設けられた特定の入賞口への遊技球の入賞又は特定
の通過ゲートを遊技球が通過することにより可変表示装
置が可変表示を開始し、予め定められた所定の時間が経
過することに基づいて可変表示を停止させ、その停止態
様に基づき大当り等の役を決定している。また、この他
に第2種に属する遊技機、第3種に属する遊技機あるい
は電動役物装置を備えた遊技機等があり、何れも大当り
状態を発生可能な機種が多い。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、従来の遊技
機、例えば第1種に属する遊技機にあっては、その可変
表示装置の表示図柄をスクロールさせる表示制御がスク
ロール場所を単一の場所で行うものであり、遊技の面白
みに欠けるという問題点があった。すなわち、可変表示
装置の表示制御には、通常スクロール(高速変動)、停
止スクロール(低速変動)、リーチスクロール(最終停
止図柄を低速にするもの)の3つがあるが、従来はこれ
らの全てを同じ場所で変動表示させていたため、遊技の
面白みをいま以上に発展させることは困難で、面白みに
欠けていた。例えば、通常スクロールの場合には高速変
動を行っているため、図柄の識別が不可能であるので、
単に変動状態だけわかればよいのであるが、停止スクロ
ールやリーチスクロールの場合には、その停止図柄の結
果により遊技状態が変化するので、遊技者にはっきりと
表示する必要がある。特に、リーチスクロールの場合に
は遊技者にとって非常にわくわくするものであるので、
他のスクロール表示とは違う態様した他がより興奮に富
んだ遊技機になる。したがって、スクロール表示の工夫
が望まれるが、従来の遊技機ではスクロールが単一の場
所で行われており、遊技性を向上できなかった。
機、例えば第1種に属する遊技機にあっては、その可変
表示装置の表示図柄をスクロールさせる表示制御がスク
ロール場所を単一の場所で行うものであり、遊技の面白
みに欠けるという問題点があった。すなわち、可変表示
装置の表示制御には、通常スクロール(高速変動)、停
止スクロール(低速変動)、リーチスクロール(最終停
止図柄を低速にするもの)の3つがあるが、従来はこれ
らの全てを同じ場所で変動表示させていたため、遊技の
面白みをいま以上に発展させることは困難で、面白みに
欠けていた。例えば、通常スクロールの場合には高速変
動を行っているため、図柄の識別が不可能であるので、
単に変動状態だけわかればよいのであるが、停止スクロ
ールやリーチスクロールの場合には、その停止図柄の結
果により遊技状態が変化するので、遊技者にはっきりと
表示する必要がある。特に、リーチスクロールの場合に
は遊技者にとって非常にわくわくするものであるので、
他のスクロール表示とは違う態様した他がより興奮に富
んだ遊技機になる。したがって、スクロール表示の工夫
が望まれるが、従来の遊技機ではスクロールが単一の場
所で行われており、遊技性を向上できなかった。
【0004】そこで本発明は、可変表示装置の表示スク
ロール場所を2つ設けて遊技の面白みを向上できる遊技
機を提供することを目的としている。
ロール場所を2つ設けて遊技の面白みを向上できる遊技
機を提供することを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的達成のため、本
発明による遊技機は、複数の図柄を可変表示可能な可変
表示装置(例えば、特別図柄表示装置63)を備え、該
可変表示装置における可変遊技の停止結果(例えば、
「222」)に基づいて遊技者に有利な特別遊技状態
(例えば、大当り状態)を発生可能な遊技機(例えば、
パチンコ装置1)において、前記可変表示装置(例え
ば、特別図柄表示装置63)に、第1可変遊技を行う第
1可変領域(例えば、液晶部630の第1可変領域63
1)と、第2可変遊技を行う第2可変領域(例えば、液
晶部630の第2可変領域632)とを設けるととも
に、前記第1可変領域における表示制御を行う第1可変
表示制御手段(例えば、表示用制御装置380)と、前
記第2可変領域における表示制御を行う第2可変表示制
御手段(例えば、表示用制御装置380)と、前記第1
可変領域と前記2可変領域の表示切り換え制御を行う表
示切換制御手段(例えば、遊技制御手段400:CPU
301、ROM302、RAM303および表示用制御
装置380)と、を設けたことを特徴とする。
発明による遊技機は、複数の図柄を可変表示可能な可変
表示装置(例えば、特別図柄表示装置63)を備え、該
可変表示装置における可変遊技の停止結果(例えば、
「222」)に基づいて遊技者に有利な特別遊技状態
(例えば、大当り状態)を発生可能な遊技機(例えば、
パチンコ装置1)において、前記可変表示装置(例え
ば、特別図柄表示装置63)に、第1可変遊技を行う第
1可変領域(例えば、液晶部630の第1可変領域63
1)と、第2可変遊技を行う第2可変領域(例えば、液
晶部630の第2可変領域632)とを設けるととも
に、前記第1可変領域における表示制御を行う第1可変
表示制御手段(例えば、表示用制御装置380)と、前
記第2可変領域における表示制御を行う第2可変表示制
御手段(例えば、表示用制御装置380)と、前記第1
可変領域と前記2可変領域の表示切り換え制御を行う表
示切換制御手段(例えば、遊技制御手段400:CPU
301、ROM302、RAM303および表示用制御
装置380)と、を設けたことを特徴とする。
【0006】また、好ましい態様として、例えば請求項
2記載のように、前記第1可変領域631より前記第2
可変領域632を大きくしたことを特徴とする。例えば
請求項3記載のように、前記第1可変表示制御手段は、
前記可変遊技中の初期の状態(例えば、通常スクロー
ル)中の表示制御を行い、前記第2可変表示制御手段
は、前記停止結果に関わる表示制御(例えば、スクロー
ルの停止時期(リーチスクロールを含む)の表示制御)
を行うことを特徴とする。
2記載のように、前記第1可変領域631より前記第2
可変領域632を大きくしたことを特徴とする。例えば
請求項3記載のように、前記第1可変表示制御手段は、
前記可変遊技中の初期の状態(例えば、通常スクロー
ル)中の表示制御を行い、前記第2可変表示制御手段
は、前記停止結果に関わる表示制御(例えば、スクロー
ルの停止時期(リーチスクロールを含む)の表示制御)
を行うことを特徴とする。
【0007】
【作用】本発明では、可変表示装置の図柄スクロール領
域が2つ設けられ、例えばスクロールの初期の状態は第
1可変領域で表示され、スクロールの停止時期(リーチ
スクロールを含む)の状態は第2可変領域で表示され
る。したがって、停止スクロールやリーチスクロールの
遊技が第2可変領域で行われ、遊技者に図柄停止タイミ
ングがすぐに認識でき、かつ停止結果も認識できるよう
に表示されるので、遊技者にとって非常にわくわくする
ものとなり、より興奮に富んだ遊技内容になる。
域が2つ設けられ、例えばスクロールの初期の状態は第
1可変領域で表示され、スクロールの停止時期(リーチ
スクロールを含む)の状態は第2可変領域で表示され
る。したがって、停止スクロールやリーチスクロールの
遊技が第2可変領域で行われ、遊技者に図柄停止タイミ
ングがすぐに認識でき、かつ停止結果も認識できるよう
に表示されるので、遊技者にとって非常にわくわくする
ものとなり、より興奮に富んだ遊技内容になる。
【0008】
【実施例】以下、図面を参照して本発明の実施例につい
て説明する。図1〜図8は本発明をプリペイドカード方
式の遊技機に適用した場合の一実施例を示している。パチンコ装置の正面構成 図1はパチンコ装置の全体を示す正面斜視図である。図
1において、1はパチンコ装置であり、大きく分けてパ
チンコ機2と、遊技媒体貸出装置としてのカード式玉貸
機(以下、単に玉貸機という)3によって構成され、こ
れらが対をなして設置される。パチンコ機2とカード式
玉貸機3とが対をなして設置されたパチンコ装置1は、
いわゆるCR機(カードリーディング機)と称されてい
る。玉貸機3にはカードリーダーが内蔵され、玉貸機3
の前面パネル4にはプリペイドカードが挿入されるカー
ド挿入口5と、7セグメントの発光ダイオードを用いて
3列で構成され、カードの残り度数を表示するカード残
度数表示器6と、発光ダイオード等からなりカードの受
け付けが有効であることを表示するカード受付け表示器
7とが設けられている。
て説明する。図1〜図8は本発明をプリペイドカード方
式の遊技機に適用した場合の一実施例を示している。パチンコ装置の正面構成 図1はパチンコ装置の全体を示す正面斜視図である。図
1において、1はパチンコ装置であり、大きく分けてパ
チンコ機2と、遊技媒体貸出装置としてのカード式玉貸
機(以下、単に玉貸機という)3によって構成され、こ
れらが対をなして設置される。パチンコ機2とカード式
玉貸機3とが対をなして設置されたパチンコ装置1は、
いわゆるCR機(カードリーディング機)と称されてい
る。玉貸機3にはカードリーダーが内蔵され、玉貸機3
の前面パネル4にはプリペイドカードが挿入されるカー
ド挿入口5と、7セグメントの発光ダイオードを用いて
3列で構成され、カードの残り度数を表示するカード残
度数表示器6と、発光ダイオード等からなりカードの受
け付けが有効であることを表示するカード受付け表示器
7とが設けられている。
【0009】パチンコ機1は、額縁状前面枠11と、ガ
ラス12aを支持する金枠(ガラス枠)12と、遊技盤
13(図2参照)と、前面表示パネル14と、前面操作
パネル15とを有している。額縁状前面枠11は木製の
機枠16に対して上部蝶番17および下部蝶番(図示
略)によって開閉可能に支持され、金枠12は額縁状前
面枠11に開閉可能に支持されている。前面表示パネル
14には上皿21と、プリペイドカードの残高を表示す
るカード度数表示器(カード残高表示器)22と、玉を
購入するときに操作される玉貸釦(変換釦)23と、プ
リペイドカードを排出するときに操作されるカード排出
釦(返却釦)24と、玉貸し可能表示器25と、上皿2
1の玉を後述の玉貯留皿32に移す玉通路開閉用の押し
釦26とが設けられている。
ラス12aを支持する金枠(ガラス枠)12と、遊技盤
13(図2参照)と、前面表示パネル14と、前面操作
パネル15とを有している。額縁状前面枠11は木製の
機枠16に対して上部蝶番17および下部蝶番(図示
略)によって開閉可能に支持され、金枠12は額縁状前
面枠11に開閉可能に支持されている。前面表示パネル
14には上皿21と、プリペイドカードの残高を表示す
るカード度数表示器(カード残高表示器)22と、玉を
購入するときに操作される玉貸釦(変換釦)23と、プ
リペイドカードを排出するときに操作されるカード排出
釦(返却釦)24と、玉貸し可能表示器25と、上皿2
1の玉を後述の玉貯留皿32に移す玉通路開閉用の押し
釦26とが設けられている。
【0010】なお、玉貸機3にカードリーダでなく、例
えばカードリーダ・ライタを配置し、玉数等の価値情報
や遊技客の識別情報が記憶されている遊技用カードを用
い、遊技結果をカードに書き込む等のデータ処理が可能
なものであってもよい。さらに、遊技用カードはプリペ
イドカードに限らず、例えば玉数等の価値情報が記憶さ
れいる玉数カード、あるいは遊技客の識別情報が記憶さ
れている識別カード等を単独で使用する遊技機でもよ
い。要は、遊技用カードを使用するために、このカード
情報を読み込み可能なカードリーダ、若しくは読み込み
/書き込み可能なカードリーダ・ライタであればよい。
例えば、完全なカード式のパチンコ遊技システムで封入
球式の遊技機(例えば、クレジット方式の遊技機)にも
本発明を適用することができる。また、遊技用カードと
して磁気カードを用いている例に限らず、例えばICカ
ードを用いる遊技機でもよい。ICカードを用いた場
合、当然のことながらカードリーダ若しくはカードリー
ダ・ライタはICカードに対応するものを使用すること
になる。なお、カードリーダとカード制御装置とは別体
として分離して配置してもよいし、あるいは両者を一体
化してもよく、例えばカードリーダの内部にカード制御
装置を組み込むようにしてもよい。
えばカードリーダ・ライタを配置し、玉数等の価値情報
や遊技客の識別情報が記憶されている遊技用カードを用
い、遊技結果をカードに書き込む等のデータ処理が可能
なものであってもよい。さらに、遊技用カードはプリペ
イドカードに限らず、例えば玉数等の価値情報が記憶さ
れいる玉数カード、あるいは遊技客の識別情報が記憶さ
れている識別カード等を単独で使用する遊技機でもよ
い。要は、遊技用カードを使用するために、このカード
情報を読み込み可能なカードリーダ、若しくは読み込み
/書き込み可能なカードリーダ・ライタであればよい。
例えば、完全なカード式のパチンコ遊技システムで封入
球式の遊技機(例えば、クレジット方式の遊技機)にも
本発明を適用することができる。また、遊技用カードと
して磁気カードを用いている例に限らず、例えばICカ
ードを用いる遊技機でもよい。ICカードを用いた場
合、当然のことながらカードリーダ若しくはカードリー
ダ・ライタはICカードに対応するものを使用すること
になる。なお、カードリーダとカード制御装置とは別体
として分離して配置してもよいし、あるいは両者を一体
化してもよく、例えばカードリーダの内部にカード制御
装置を組み込むようにしてもよい。
【0011】前面操作パネル15には、灰皿31と、玉
を貯留する玉貯留皿(受皿)32と、玉貯留皿32に貯
留された玉を外部下方に抜くための玉抜きレバー33
と、発射装置の操作を行う発射操作ノブ34とが設けら
れている。パチンコ機2の額縁状前面枠11の上部には
左側から順次、賞球排出時に点灯する賞球玉排出表示器
41と、貸玉排出時に点灯する貸玉排出表示器42と、
パチンコ機2において打止状態が発生したときに点灯す
る完了表示器43とが設けられている。これらの賞球玉
排出表示器41、貸玉排出表示器42および完了表示器
43によりその他の遊技状態(例えば、大当り状態:点
滅する制御)も表示可能である。
を貯留する玉貯留皿(受皿)32と、玉貯留皿32に貯
留された玉を外部下方に抜くための玉抜きレバー33
と、発射装置の操作を行う発射操作ノブ34とが設けら
れている。パチンコ機2の額縁状前面枠11の上部には
左側から順次、賞球排出時に点灯する賞球玉排出表示器
41と、貸玉排出時に点灯する貸玉排出表示器42と、
パチンコ機2において打止状態が発生したときに点灯す
る完了表示器43とが設けられている。これらの賞球玉
排出表示器41、貸玉排出表示器42および完了表示器
43によりその他の遊技状態(例えば、大当り状態:点
滅する制御)も表示可能である。
【0012】遊技盤の構成 次に、遊技盤13における遊技領域は本発明の適用対象
である複数の図柄を可変表示可能な可変表示装置(特別
図柄表示装置)を備え、この可変表示装置における可変
遊技の停止結果に基づいて大当り状態を発生可能な遊技
機であれば、任意の構成を取り得る。例えば、特別図柄
表示装置の図柄内容を変化させてゲームを行うもの(す
なわち、いわゆる「第1種」に属するもの)、特別図柄
表示装置を備えた「第3種」に属するもの、あるいは特
別図柄表示装置を備えた他の種類の遊技機等に幅広く適
用が可能である。一例として本実施例では図2に示す
「第1種」に属するタイプのものを用いている。
である複数の図柄を可変表示可能な可変表示装置(特別
図柄表示装置)を備え、この可変表示装置における可変
遊技の停止結果に基づいて大当り状態を発生可能な遊技
機であれば、任意の構成を取り得る。例えば、特別図柄
表示装置の図柄内容を変化させてゲームを行うもの(す
なわち、いわゆる「第1種」に属するもの)、特別図柄
表示装置を備えた「第3種」に属するもの、あるいは特
別図柄表示装置を備えた他の種類の遊技機等に幅広く適
用が可能である。一例として本実施例では図2に示す
「第1種」に属するタイプのものを用いている。
【0013】図2は遊技盤13を示す正面図である。図
2において、遊技領域の周囲には弾発された玉を遊技領
域の上方部まで案内したり、後述のアウト玉回収口83
まで案内するなどの機能を有するレール61が配置され
ている。また、遊技領域のほぼ中央部には液晶(LC
D)方式の特別図柄表示装置(いわゆる役物装置で、可
変表示装置に相当)63が配置されている。特別図柄表
示装置63の下方には、チューリップタイプの普通電動
始動口(以下、適宜、普電という)64が配置されると
ともに、特別図柄表示装置63の作動結果によって遊技
玉を受け入れない第1の状態から受け入れ易い第2の状
態に変動する大入賞口としての変動入賞装置(大入賞口
のことで、いわゆるアタッカー)65が配置されてい
る。変動入賞装置65は、特別変動入賞装置に相当す
る。普通電動始動口64はチューリップタイプの普通電
動補助装置64a、64bを有しており、普通電動補助
装置64a、64bは一定条件下(例えば、特殊遊技状
態のときで、詳細は後述)で開放制御される。普通電動
補助装置64a、64bの近くには普通図柄表示装置
(以下、適宜、普図表示器という)66が配置されてお
り、普通図柄表示装置66は例えば9セグメントのLE
Dからなり、0〜19の範囲で20種類の数字あるいは
記号(A、B、C、・・・)等を表示可能である。普通
図柄表示装置66は補助可変表示器に相当する。
2において、遊技領域の周囲には弾発された玉を遊技領
域の上方部まで案内したり、後述のアウト玉回収口83
まで案内するなどの機能を有するレール61が配置され
ている。また、遊技領域のほぼ中央部には液晶(LC
D)方式の特別図柄表示装置(いわゆる役物装置で、可
変表示装置に相当)63が配置されている。特別図柄表
示装置63の下方には、チューリップタイプの普通電動
始動口(以下、適宜、普電という)64が配置されると
ともに、特別図柄表示装置63の作動結果によって遊技
玉を受け入れない第1の状態から受け入れ易い第2の状
態に変動する大入賞口としての変動入賞装置(大入賞口
のことで、いわゆるアタッカー)65が配置されてい
る。変動入賞装置65は、特別変動入賞装置に相当す
る。普通電動始動口64はチューリップタイプの普通電
動補助装置64a、64bを有しており、普通電動補助
装置64a、64bは一定条件下(例えば、特殊遊技状
態のときで、詳細は後述)で開放制御される。普通電動
補助装置64a、64bの近くには普通図柄表示装置
(以下、適宜、普図表示器という)66が配置されてお
り、普通図柄表示装置66は例えば9セグメントのLE
Dからなり、0〜19の範囲で20種類の数字あるいは
記号(A、B、C、・・・)等を表示可能である。普通
図柄表示装置66は補助可変表示器に相当する。
【0014】特別図柄表示装置63は液晶部630を有
し、この液晶部630は後述の図7に示すように第1可
変遊技を行う第1可変領域631と、第2可変遊技を行
う第2可変領域632とに分けられ、それぞれ図柄が表
示制御されるようになっている。各領域631、632
は共に3列の図柄(例えば、「753」とか「33
2」)を表示可能なように構成されている。液晶部63
0の図柄可変領域は第1可変領域631から第2可変領
域632に向うに従って末広がりに構成され、第1可変
領域631よりも第2可変領域632の方が大きく形成
されている。第1可変領域631はスクロールの初期の
状態を表示する。すなわち、可変遊技中の初期の状態
で、通常スクロール(高速変動)を表示する。一方、第
2可変領域632はスクロールの停止時期(リーチスク
ロールも含む)状態、すなわち停止スクロール(低速変
動)およびリーチスクロールを表示する。
し、この液晶部630は後述の図7に示すように第1可
変遊技を行う第1可変領域631と、第2可変遊技を行
う第2可変領域632とに分けられ、それぞれ図柄が表
示制御されるようになっている。各領域631、632
は共に3列の図柄(例えば、「753」とか「33
2」)を表示可能なように構成されている。液晶部63
0の図柄可変領域は第1可変領域631から第2可変領
域632に向うに従って末広がりに構成され、第1可変
領域631よりも第2可変領域632の方が大きく形成
されている。第1可変領域631はスクロールの初期の
状態を表示する。すなわち、可変遊技中の初期の状態
で、通常スクロール(高速変動)を表示する。一方、第
2可変領域632はスクロールの停止時期(リーチスク
ロールも含む)状態、すなわち停止スクロール(低速変
動)およびリーチスクロールを表示する。
【0015】ここで、リーチスクロールとは、1個目の
左図柄および2個目の中図柄が停止したときリーチ状態
の出目(例えば、図8(a)に示すように「33X」)
が発生し、3個目の右図柄を停止させるときに通常速度
と異なる緩やかな速度で、3個目の図柄表示を変化(ス
クロール)させるような制御をいう。これにより、遊技
者はリーチがかかっているから大当り(例えば、「33
3」)になる期待感を持ち、ゲームの臨場感が高まる。
リーチスクロールにはスペシャルリーチも含まれる。ス
ペシャルリーチとは、1個目、2個目の図柄が順次停止
した後、3個目の図柄を停止させるときに通常停止とは
異なる特別停止状態で3個目の図柄を停止させるような
制御で、例えば3個目の図柄をスローにスクロールさせ
るロングリーチの態様がある。したがって、この特別停
止状態に関わる期間中は、図柄の変動スクロールがより
一層緩やかになり、遊技者は長時間リーチの醍醐味を味
わうことができる。
左図柄および2個目の中図柄が停止したときリーチ状態
の出目(例えば、図8(a)に示すように「33X」)
が発生し、3個目の右図柄を停止させるときに通常速度
と異なる緩やかな速度で、3個目の図柄表示を変化(ス
クロール)させるような制御をいう。これにより、遊技
者はリーチがかかっているから大当り(例えば、「33
3」)になる期待感を持ち、ゲームの臨場感が高まる。
リーチスクロールにはスペシャルリーチも含まれる。ス
ペシャルリーチとは、1個目、2個目の図柄が順次停止
した後、3個目の図柄を停止させるときに通常停止とは
異なる特別停止状態で3個目の図柄を停止させるような
制御で、例えば3個目の図柄をスローにスクロールさせ
るロングリーチの態様がある。したがって、この特別停
止状態に関わる期間中は、図柄の変動スクロールがより
一層緩やかになり、遊技者は長時間リーチの醍醐味を味
わうことができる。
【0016】また、図8(b)に示すように大当り確率
のアップ中は、大当り確率のアップを示すように「CH
ANCE TIME」という表示が第1可変領域631
に現れるようになっている。ここで、大当り確率のアッ
プ(特図確率のアップ)とは、一定の条件下(例えば、
大当り遊技終了後)で特別図柄表示装置63における大
当り図柄の発生確率が低確率(例えば、1/230)か
ら高確率(例えば、1/23)に変更されることをい
う。特図確率がアップすると、大当りが発生し易くな
る。一方、同様に説明しておくと、普図確率のアップと
は、一定の条件下(例えば、大当り遊技終了後)で後述
の普通図柄表示装置66における当たり図柄の発生確率
が低確率(例えば、1/20)から高確率(例えば、1
/5)に変更されることをいう。普図確率がアップする
と、普通電動始動口64の普通電動補助装置64a、6
4b(チューリップ)が開放し易くなる。
のアップ中は、大当り確率のアップを示すように「CH
ANCE TIME」という表示が第1可変領域631
に現れるようになっている。ここで、大当り確率のアッ
プ(特図確率のアップ)とは、一定の条件下(例えば、
大当り遊技終了後)で特別図柄表示装置63における大
当り図柄の発生確率が低確率(例えば、1/230)か
ら高確率(例えば、1/23)に変更されることをい
う。特図確率がアップすると、大当りが発生し易くな
る。一方、同様に説明しておくと、普図確率のアップと
は、一定の条件下(例えば、大当り遊技終了後)で後述
の普通図柄表示装置66における当たり図柄の発生確率
が低確率(例えば、1/20)から高確率(例えば、1
/5)に変更されることをいう。普図確率がアップする
と、普通電動始動口64の普通電動補助装置64a、6
4b(チューリップ)が開放し易くなる。
【0017】特別図柄表示装置63は普通電動始動口6
4に玉が入賞したとき(ただし、始動記憶のタイミング
は後述する)、液晶部630に表示した可変表示図柄の
内容を変化させ、その図柄が特別図柄(例えば、大当り
のゾロ目状態:「777」など)になると、変動入賞装
置(アタッカー)65が開放するようになっている。な
お、特別図柄表示装置63の液晶部630に表示可能な
図柄は数字、記号に限らず、画像やキャラクタを用いた
ものでもよい。表示図柄は、左→中→右の順にスクロー
ルして停止する。このとき、リーチスクロールも行われ
る。特別図柄表示装置63の液晶部630には後述の図
7(a)に示すように、4つの始動記憶表示器(いわゆ
る始動メモリ表示器)701a〜701dが数字の形態
で表示可能になっており、始動記憶表示器701a〜7
01dは普通電動始動口64が玉が入賞したとき、4個
の範囲内でその入賞玉数が記憶されたことを表示する。
始動記憶表示器701a〜701dは「1」〜「4」の
数字によって始動記憶を表示するが、この場合、始動記
憶がなければ数字の部分が消灯し、始動記憶があると数
字の部分が点灯する。なお、始動記憶の有無によって数
字の部分の表示形態を変える(例えば、色を変える)よ
うな制御であってもよい。普通電動始動口64に球が入
賞することによって特別図柄表示装置63が図柄変動を
開始する状態は、大当り状態の発生を決定する始動遊技
状態に相当する。
4に玉が入賞したとき(ただし、始動記憶のタイミング
は後述する)、液晶部630に表示した可変表示図柄の
内容を変化させ、その図柄が特別図柄(例えば、大当り
のゾロ目状態:「777」など)になると、変動入賞装
置(アタッカー)65が開放するようになっている。な
お、特別図柄表示装置63の液晶部630に表示可能な
図柄は数字、記号に限らず、画像やキャラクタを用いた
ものでもよい。表示図柄は、左→中→右の順にスクロー
ルして停止する。このとき、リーチスクロールも行われ
る。特別図柄表示装置63の液晶部630には後述の図
7(a)に示すように、4つの始動記憶表示器(いわゆ
る始動メモリ表示器)701a〜701dが数字の形態
で表示可能になっており、始動記憶表示器701a〜7
01dは普通電動始動口64が玉が入賞したとき、4個
の範囲内でその入賞玉数が記憶されたことを表示する。
始動記憶表示器701a〜701dは「1」〜「4」の
数字によって始動記憶を表示するが、この場合、始動記
憶がなければ数字の部分が消灯し、始動記憶があると数
字の部分が点灯する。なお、始動記憶の有無によって数
字の部分の表示形態を変える(例えば、色を変える)よ
うな制御であってもよい。普通電動始動口64に球が入
賞することによって特別図柄表示装置63が図柄変動を
開始する状態は、大当り状態の発生を決定する始動遊技
状態に相当する。
【0018】変動入賞装置65の側方には普図始動ゲー
ト(普通図柄始動ゲートのことで、以下、適宜、普図ゲ
ートという)67、68が配置されており、普図始動ゲ
ート67、68は玉が1個分だけ通過可能なゲートを有
し、玉がゲートを通過すると、普通図柄表示装置66の
図柄(例えば、数字)を変化させ、この数字が予め定め
た特定図柄(例えば、「3」、「7」)になると、普通
電動始動口64のチューリップタイプの普通電動補助装
置64a、64bを電動動作させて一定時間だけ開くよ
うになっている。また、普通図柄表示装置66の側方に
は4つの普図スイッチ記憶表示器(いわゆる普図メモリ
表示器に相当)69が設けられており、普図スイッチ記
憶表示器69は普図始動ゲート67、68を玉が通過し
たとき、4個の範囲内でその通過玉数を記憶したことを
表示する。
ト(普通図柄始動ゲートのことで、以下、適宜、普図ゲ
ートという)67、68が配置されており、普図始動ゲ
ート67、68は玉が1個分だけ通過可能なゲートを有
し、玉がゲートを通過すると、普通図柄表示装置66の
図柄(例えば、数字)を変化させ、この数字が予め定め
た特定図柄(例えば、「3」、「7」)になると、普通
電動始動口64のチューリップタイプの普通電動補助装
置64a、64bを電動動作させて一定時間だけ開くよ
うになっている。また、普通図柄表示装置66の側方に
は4つの普図スイッチ記憶表示器(いわゆる普図メモリ
表示器に相当)69が設けられており、普図スイッチ記
憶表示器69は普図始動ゲート67、68を玉が通過し
たとき、4個の範囲内でその通過玉数を記憶したことを
表示する。
【0019】普通電動始動口64は普通電動補助装置6
4a、64b(チューリップ)が閉じているときでも入
賞は可能であり、その入賞口は始動入賞口(もちろん普
通電動補助装置64a、64bがオープンしているとき
でも始動入賞口として機能する)に相当する。普通図柄
表示装置66は補助可変表示装置に相当し、所定の確率
で特定図柄(例えば、「3」、「7」)を出現可能であ
る。普通電動始動口64の普通電動補助装置64a、6
4bは、通常は閉じているが、上記のように一定条件下
で開くように制御される。また、普通電動補助装置の開
放時間は可変制御される。普通電動補助装置64a、6
4bは始動入賞口への玉の入賞率を可変可能な機能を有
している。
4a、64b(チューリップ)が閉じているときでも入
賞は可能であり、その入賞口は始動入賞口(もちろん普
通電動補助装置64a、64bがオープンしているとき
でも始動入賞口として機能する)に相当する。普通図柄
表示装置66は補助可変表示装置に相当し、所定の確率
で特定図柄(例えば、「3」、「7」)を出現可能であ
る。普通電動始動口64の普通電動補助装置64a、6
4bは、通常は閉じているが、上記のように一定条件下
で開くように制御される。また、普通電動補助装置の開
放時間は可変制御される。普通電動補助装置64a、6
4bは始動入賞口への玉の入賞率を可変可能な機能を有
している。
【0020】また、特別図柄表示装置63の下方で普通
電動始動口64の左右両側には一般入賞口71〜74が
それぞれ設置されて。また、遊技領域内の適宜位置には
風車と呼ばれる打球方向変換部材75〜80が回転自在
に複数設置されるとともに、障害釘(図示略)が多数植
設されている。加えて、遊技領域の中央下部にはアウト
玉回収口81が形成されている。なお、打球方向変換部
材79、80は装飾が施され、点灯可能なタイプになっ
ている。一方、遊技盤13の周囲のレール61に沿った
適宜位置には大当り時に点灯する大当り表示器82、特
別図柄表示装置63の発生図柄がリーチの出目になった
場合に点灯するリーチ表示器83が配置されている。一
方、遊技盤13内にはサイドランプ84、85が設けら
れており、サイドランプ84、85はゲーム内容に応じ
て適当に点灯あるいは点滅して遊技の臨場感を高めるも
のである。なお、86は一般入賞口71〜74の下側に
配置された平板状の透明飾り部材で、玉は透明飾り部材
86と盤面との間を通って流下する。
電動始動口64の左右両側には一般入賞口71〜74が
それぞれ設置されて。また、遊技領域内の適宜位置には
風車と呼ばれる打球方向変換部材75〜80が回転自在
に複数設置されるとともに、障害釘(図示略)が多数植
設されている。加えて、遊技領域の中央下部にはアウト
玉回収口81が形成されている。なお、打球方向変換部
材79、80は装飾が施され、点灯可能なタイプになっ
ている。一方、遊技盤13の周囲のレール61に沿った
適宜位置には大当り時に点灯する大当り表示器82、特
別図柄表示装置63の発生図柄がリーチの出目になった
場合に点灯するリーチ表示器83が配置されている。一
方、遊技盤13内にはサイドランプ84、85が設けら
れており、サイドランプ84、85はゲーム内容に応じ
て適当に点灯あるいは点滅して遊技の臨場感を高めるも
のである。なお、86は一般入賞口71〜74の下側に
配置された平板状の透明飾り部材で、玉は透明飾り部材
86と盤面との間を通って流下する。
【0021】制御系の構成 次に、図3はパチンコ装置1における制御系のブロック
図である。図3において、この制御系は大きく分ける
と、パチンコ遊技等に必要な制御を行う役物用CPU
(以下、単にCPUという)301と、制御プログラム
等を格納しているROM302と、ワークエリアの設定
や制御に必要なデータの一時記憶等を行うRAM303
と、水晶の発振周波数を分周してCPU301の基本ク
ロックを得る分周回路305と、CPU301等に必要
な電源を供給する電源回路306と、各種情報信号を受
け入れるローパスフィルタ307と、ローパスフィルタ
307からの信号をバス308を介してCPU301に
出力するバッファゲート309と、CPU301からの
信号をバス308を介して受ける出力ポート310と、
出力ポート310を介して入力される制御信号をドライ
ブして各種駆動信号を生成して各表示器等に出力するド
ライバ311と、遊技に必要な効果音を生成する(ある
いは音声合成を行ってもよい)サウンドジェネレータ3
12と、サウンドジェネレータ312からの音声信号を
増幅するアンプ313とによって構成される。
図である。図3において、この制御系は大きく分ける
と、パチンコ遊技等に必要な制御を行う役物用CPU
(以下、単にCPUという)301と、制御プログラム
等を格納しているROM302と、ワークエリアの設定
や制御に必要なデータの一時記憶等を行うRAM303
と、水晶の発振周波数を分周してCPU301の基本ク
ロックを得る分周回路305と、CPU301等に必要
な電源を供給する電源回路306と、各種情報信号を受
け入れるローパスフィルタ307と、ローパスフィルタ
307からの信号をバス308を介してCPU301に
出力するバッファゲート309と、CPU301からの
信号をバス308を介して受ける出力ポート310と、
出力ポート310を介して入力される制御信号をドライ
ブして各種駆動信号を生成して各表示器等に出力するド
ライバ311と、遊技に必要な効果音を生成する(ある
いは音声合成を行ってもよい)サウンドジェネレータ3
12と、サウンドジェネレータ312からの音声信号を
増幅するアンプ313とによって構成される。
【0022】CPU301を含む上記各回路は、パチン
コ装置1の裏側の所定位置に配置したマイクロコンピュ
ータを含む役物制御回路盤(図示略)というボードユニ
ットによって実現されている。そして、マイクロコンピ
ュータのボードユニットは玉貸機、島設備、遊技店の管
理装置等との間で制御信号やデータの授受が行われるよ
うになっている。サウンドジェネレータ312は遊技に
必要な効果音を生成し、生成された効果音はアンプ31
3により増幅されてスピーカ314から放音される。な
お、サウンドジェネレータ312の他に、例えば音声合
成ICを設け、遊技に必要な音声合成(例えば、リーチ
時や大当り時に遊技者への期待感を高める音声、“ヤッ
タッー”、“リーチだ”)を行うようにしてもよい。
コ装置1の裏側の所定位置に配置したマイクロコンピュ
ータを含む役物制御回路盤(図示略)というボードユニ
ットによって実現されている。そして、マイクロコンピ
ュータのボードユニットは玉貸機、島設備、遊技店の管
理装置等との間で制御信号やデータの授受が行われるよ
うになっている。サウンドジェネレータ312は遊技に
必要な効果音を生成し、生成された効果音はアンプ31
3により増幅されてスピーカ314から放音される。な
お、サウンドジェネレータ312の他に、例えば音声合
成ICを設け、遊技に必要な音声合成(例えば、リーチ
時や大当り時に遊技者への期待感を高める音声、“ヤッ
タッー”、“リーチだ”)を行うようにしてもよい。
【0023】ローパスフィルタ307には始動スイッチ
321、カウントスイッチ322、継続スイッチ(V入
賞検出スイッチ)323および確率設定装置324から
の信号が入力されている。なお、ローパスフィルタ30
7からCPU301に取り込まれる信号については、C
PU301でソフト的に2回読み込む処理を行うことに
より、ノイズの時定数等を考慮し、チャタリング防止を
図っている。始動スイッチ321は普通電動始動口(始
動入賞口)64に玉が入賞したことを検出する。カウン
トスイッチ322は変動入賞装置65がオープンしたと
き、この変動入賞装置65内に入賞した玉を検出する。
継続スイッチ323は大入賞口としての変動入賞装置6
5に配置され、いわゆるV入賞口に玉が入賞したことを
検出する。なお、上記各検出スイッチは近接スイッチか
らなり、玉の通過に伴う磁力の変化に基づいて玉を検出
する。
321、カウントスイッチ322、継続スイッチ(V入
賞検出スイッチ)323および確率設定装置324から
の信号が入力されている。なお、ローパスフィルタ30
7からCPU301に取り込まれる信号については、C
PU301でソフト的に2回読み込む処理を行うことに
より、ノイズの時定数等を考慮し、チャタリング防止を
図っている。始動スイッチ321は普通電動始動口(始
動入賞口)64に玉が入賞したことを検出する。カウン
トスイッチ322は変動入賞装置65がオープンしたと
き、この変動入賞装置65内に入賞した玉を検出する。
継続スイッチ323は大入賞口としての変動入賞装置6
5に配置され、いわゆるV入賞口に玉が入賞したことを
検出する。なお、上記各検出スイッチは近接スイッチか
らなり、玉の通過に伴う磁力の変化に基づいて玉を検出
する。
【0024】確率設定装置324は特別図柄表示装置6
3の大当り確率を変更、設定するとともに、普通図柄表
示器66における特定図柄の当り確率(以下、普図当り
確率という)を変更、設定するもので、その確率設定ス
イッチは、以下に示すような3段階に特別図柄表示装置
63の大当り確率を外部から容易に変更できるように、
大当り確率用に3つの接点を有するとともに、同様に以
下に示す3段階に普図当り確率を外部から容易に変更で
きるように、普図当り確率用に3つの接点を有してい
る。 大当り確率の設定内容 大当り確率:設定3…………1/200 大当り確率:設定2…………1/210 大当り確率:設定1…………1/220 普図当り確率の設定内容 普図当り確率:設定3…………1/5 普図当り確率:設定2…………1/10 普図当り確率:設定1…………1/20 確率設定装置324の確率設定スイッチの接点はホール
の係員によって操作可能であり、その設定値は役物制御
回路盤の表面側に配置された小型のLEDからなる設定
表示器に表示されるが、設定後一定時間が経過すると、
消えて外部から目視できないように、機密が保たれてい
る。なお、上記の各設定率はホールの管理室に配置され
ている管理装置によっても設定可能であり、その場合、
管理装置における選択指令信号発生回路からの選択指令
信号に基づいて各確率が遠隔的に設定される。各確率の
設定内容は、上記と同様である。なお、各確率の設定内
容は上記例に限らず、他の設定内容であってもよいのは
もちろんである。
3の大当り確率を変更、設定するとともに、普通図柄表
示器66における特定図柄の当り確率(以下、普図当り
確率という)を変更、設定するもので、その確率設定ス
イッチは、以下に示すような3段階に特別図柄表示装置
63の大当り確率を外部から容易に変更できるように、
大当り確率用に3つの接点を有するとともに、同様に以
下に示す3段階に普図当り確率を外部から容易に変更で
きるように、普図当り確率用に3つの接点を有してい
る。 大当り確率の設定内容 大当り確率:設定3…………1/200 大当り確率:設定2…………1/210 大当り確率:設定1…………1/220 普図当り確率の設定内容 普図当り確率:設定3…………1/5 普図当り確率:設定2…………1/10 普図当り確率:設定1…………1/20 確率設定装置324の確率設定スイッチの接点はホール
の係員によって操作可能であり、その設定値は役物制御
回路盤の表面側に配置された小型のLEDからなる設定
表示器に表示されるが、設定後一定時間が経過すると、
消えて外部から目視できないように、機密が保たれてい
る。なお、上記の各設定率はホールの管理室に配置され
ている管理装置によっても設定可能であり、その場合、
管理装置における選択指令信号発生回路からの選択指令
信号に基づいて各確率が遠隔的に設定される。各確率の
設定内容は、上記と同様である。なお、各確率の設定内
容は上記例に限らず、他の設定内容であってもよいのは
もちろんである。
【0025】ドライバ311からは変動入賞装置65の
大入賞口ソレノイド、特別図柄表示装置63および遊技
盤13の各種ランプ・LED331に制御信号が出力さ
れる。変動入賞装置65の大入賞口ソレノイドは変動入
賞装置(アタッカー)65をオープンさせるもので、特
別図柄表示装置63が大当り状態になると、1サイルク
目以後はV入賞を条件に各サイクルで一定時間あるいは
一定の玉数だけ大入賞口ソレノイドが励磁されてアタッ
カー65が開く。また、ドライバ311からの制御信号
は特別図柄表示装置63の液晶部630に出力されるこ
とにより、特図の画像について必要な制御(後述の図柄
変動処理)が行われる。報知用の各種のランプ・LED
331としては、遊技盤13における大当り表示器8
2、リーチ表示器83、サイドランプ84、85、点灯
可能な打球方向変換部材79、80等があり、ゲーム内
容に応じて適当に点灯あるいは点滅する。
大入賞口ソレノイド、特別図柄表示装置63および遊技
盤13の各種ランプ・LED331に制御信号が出力さ
れる。変動入賞装置65の大入賞口ソレノイドは変動入
賞装置(アタッカー)65をオープンさせるもので、特
別図柄表示装置63が大当り状態になると、1サイルク
目以後はV入賞を条件に各サイクルで一定時間あるいは
一定の玉数だけ大入賞口ソレノイドが励磁されてアタッ
カー65が開く。また、ドライバ311からの制御信号
は特別図柄表示装置63の液晶部630に出力されるこ
とにより、特図の画像について必要な制御(後述の図柄
変動処理)が行われる。報知用の各種のランプ・LED
331としては、遊技盤13における大当り表示器8
2、リーチ表示器83、サイドランプ84、85、点灯
可能な打球方向変換部材79、80等があり、ゲーム内
容に応じて適当に点灯あるいは点滅する。
【0026】上記CPU301、ROM302、RAM
303は全体として遊技制御手段400を構成し、特別
遊技状態発生手段、表示切換制御手段としての機能を実
現する。また、本実施例の場合、役物用CPU301の
他に特別図柄表示装置63の液晶部630における図柄
表示制御(図6に示すプログラム参照)を行う表示用制
御装置380が設けられており、表示用制御装置380
は図柄表示制御のために必要な処理を行う表示用CPU
381と、制御プログラムやデータ等を格納しているR
OM382と、ワークエリアの設定や制御に必要なデー
タの一時記憶等を行うRAM383と、制御信号をドラ
イブして各種駆動信号を生成して特別図柄表示装置63
の液晶部630に出力するドライバー384とによって
構成される。表示用制御装置380は液晶部630の第
1可変領域631における表示制御を行う第1可変表示
制御手段、第2可変領域632における表示制御を行う
第2可変表示制御手段および第1可変領域631と第2
可変領域632の表示切り換え制御を行う表示切換制御
手段としての機能を有している。この場合、第1可変表
示制御手段は可変遊技中の初期の状態中の表示制御を行
い、第2可変表示制御手段は図柄の停止結果に関わる表
示制御を行う。なお、パチンコ装置1は遊技盤用外部情
報出力端子(図示略)を介してホールの管理装置との間
でデータの授受を行うことができるようになっており、
管理装置はホールに設置された多数のパチンコ装置およ
び島設備等から必要なデータを収集してデータの管理を
行う。
303は全体として遊技制御手段400を構成し、特別
遊技状態発生手段、表示切換制御手段としての機能を実
現する。また、本実施例の場合、役物用CPU301の
他に特別図柄表示装置63の液晶部630における図柄
表示制御(図6に示すプログラム参照)を行う表示用制
御装置380が設けられており、表示用制御装置380
は図柄表示制御のために必要な処理を行う表示用CPU
381と、制御プログラムやデータ等を格納しているR
OM382と、ワークエリアの設定や制御に必要なデー
タの一時記憶等を行うRAM383と、制御信号をドラ
イブして各種駆動信号を生成して特別図柄表示装置63
の液晶部630に出力するドライバー384とによって
構成される。表示用制御装置380は液晶部630の第
1可変領域631における表示制御を行う第1可変表示
制御手段、第2可変領域632における表示制御を行う
第2可変表示制御手段および第1可変領域631と第2
可変領域632の表示切り換え制御を行う表示切換制御
手段としての機能を有している。この場合、第1可変表
示制御手段は可変遊技中の初期の状態中の表示制御を行
い、第2可変表示制御手段は図柄の停止結果に関わる表
示制御を行う。なお、パチンコ装置1は遊技盤用外部情
報出力端子(図示略)を介してホールの管理装置との間
でデータの授受を行うことができるようになっており、
管理装置はホールに設置された多数のパチンコ装置およ
び島設備等から必要なデータを収集してデータの管理を
行う。
【0027】次に、パチンコ装置1の遊技制御について
説明する。パチンコ装置1の遊技制御はCPU301を
初めとする制御回路によって行われ、その各種制御の手
順は図4以降の図で示される。CPU301による制御
は、パチンコ装置1の電源の投入と同時に開始され、電
源が投入されている限り繰り返してその処理が実行され
るメインルーチンと、その他の各サブルーチンがある。
また、同様に表示用CPU381におけるプログラムも
パチンコ装置1の電源の投入と同時に開始され、一定の
周期で電源が投入されている限り繰り返して実行され
る。メインルーチン 最初に、メインルーチン(いわゆるゼネラルフロー)に
ついて図4を参照して説明する。このルーチンは、前述
したようにパチンコ装置1の電源の投入後、繰り返して
行われ、具体的には後述のリセット待ち処理で2ms毎
にハード的に割込みがかかって繰り返される。メインル
ーチンが起動すると、まずステップS10でスイッチ入
力処理を行う。これは、始動入賞に伴って必要な処理を
行うものである。すなわち、スイッチ入賞(すなわち、
始動入賞)があるか否かを判別し、スイッチ入賞がある
と、始動記憶が満タンでなければ始動記憶表示器701
a〜701dの表示数を1つだけ多くするとともに、大
当り乱数を抽出していわゆる入賞フェッチによって大当
り乱数の抽出を行う。また、始動記憶が満タンのときは
新たにスイッチ入賞があっても特図の変動を開始できる
ような有効な状態(すなわち、始動遊技状態)にしな
い。
説明する。パチンコ装置1の遊技制御はCPU301を
初めとする制御回路によって行われ、その各種制御の手
順は図4以降の図で示される。CPU301による制御
は、パチンコ装置1の電源の投入と同時に開始され、電
源が投入されている限り繰り返してその処理が実行され
るメインルーチンと、その他の各サブルーチンがある。
また、同様に表示用CPU381におけるプログラムも
パチンコ装置1の電源の投入と同時に開始され、一定の
周期で電源が投入されている限り繰り返して実行され
る。メインルーチン 最初に、メインルーチン(いわゆるゼネラルフロー)に
ついて図4を参照して説明する。このルーチンは、前述
したようにパチンコ装置1の電源の投入後、繰り返して
行われ、具体的には後述のリセット待ち処理で2ms毎
にハード的に割込みがかかって繰り返される。メインル
ーチンが起動すると、まずステップS10でスイッチ入
力処理を行う。これは、始動入賞に伴って必要な処理を
行うものである。すなわち、スイッチ入賞(すなわち、
始動入賞)があるか否かを判別し、スイッチ入賞がある
と、始動記憶が満タンでなければ始動記憶表示器701
a〜701dの表示数を1つだけ多くするとともに、大
当り乱数を抽出していわゆる入賞フェッチによって大当
り乱数の抽出を行う。また、始動記憶が満タンのときは
新たにスイッチ入賞があっても特図の変動を開始できる
ような有効な状態(すなわち、始動遊技状態)にしな
い。
【0028】次いで、ステップS12で処理NO.によ
る分岐判断を行う。分岐先としては、ステップS14の
通常処理、ステップS16の図柄変動処理、ステップS
18の大当り処理、ステップS20の外れ処理がある。
ステップS16に分岐した場合の詳細な処理内容はサブ
ルーチンで後述する。通常処理は特別図柄表示装置63
の図柄が変動を開始する前のゲーム状態で、停止図柄の
乱数を変化させて停止図柄をアトランダムに選択するも
のである。また、このとき普図普電処理も行う。すなわ
ち、普図始動ゲート67、68を玉が通過した場合に普
図スイッチ記憶表示器69により4個の範囲内でその入
賞玉数を記憶したことを表示したり、普図始動ゲート6
7、68を玉が通過することにより普図乱数を抽出し、
その抽出結果に応じて普通図柄表示装置66の図柄を変
動させ、この図柄が予め定めた特定図柄(例えば、
「3」、「7」)になると、普通電動始動口64の普通
電動補助装置64a、64bを電動動作させて一定時間
(例えば、3秒間)だけ開放制御したりする。なお、普
通電動補助装置64a、64bの開放時間は、図柄によ
って変化させてもよい。図柄変動処理は特別図柄表示装
置63の図柄を変動させるものである。大当り処理は大
当りの発生に伴って必要な処理を行うものである。外れ
処理は特別図柄表示装置63の図柄変動の結果、外れと
なった場合の処理をするものである。
る分岐判断を行う。分岐先としては、ステップS14の
通常処理、ステップS16の図柄変動処理、ステップS
18の大当り処理、ステップS20の外れ処理がある。
ステップS16に分岐した場合の詳細な処理内容はサブ
ルーチンで後述する。通常処理は特別図柄表示装置63
の図柄が変動を開始する前のゲーム状態で、停止図柄の
乱数を変化させて停止図柄をアトランダムに選択するも
のである。また、このとき普図普電処理も行う。すなわ
ち、普図始動ゲート67、68を玉が通過した場合に普
図スイッチ記憶表示器69により4個の範囲内でその入
賞玉数を記憶したことを表示したり、普図始動ゲート6
7、68を玉が通過することにより普図乱数を抽出し、
その抽出結果に応じて普通図柄表示装置66の図柄を変
動させ、この図柄が予め定めた特定図柄(例えば、
「3」、「7」)になると、普通電動始動口64の普通
電動補助装置64a、64bを電動動作させて一定時間
(例えば、3秒間)だけ開放制御したりする。なお、普
通電動補助装置64a、64bの開放時間は、図柄によ
って変化させてもよい。図柄変動処理は特別図柄表示装
置63の図柄を変動させるものである。大当り処理は大
当りの発生に伴って必要な処理を行うものである。外れ
処理は特別図柄表示装置63の図柄変動の結果、外れと
なった場合の処理をするものである。
【0029】上記分岐処理を経ると、続くステップS2
2でデータ送信処理を行う。これは、役物用CPU30
1から特別図柄表示装置63の液晶部630における図
柄表示制御の指令を行うために、表示用制御装置380
の表示用CPU381に対して必要なデータを送信する
ものである。次いで、ステップS24で出力処理を行
う。これは、パチンコ機2の内部に対しては出力ポート
にデータを出力したり、各種表示装置に信号を出力した
りするとともに、外部に対しては、例えばホールの管理
装置350に対して必要な情報を出力するものである。
次いで、ステップS26で乱数更新処理を行う。これ
は、大当りを決める特図の乱数を更新するものである。
なお、ラッキーナンバー(ラッキー図柄)を決める停止
図柄用乱数を更新するようにしてもよい。ステップS2
6を経ると、その後、リセット待ちになり、例えば2m
s毎のハード割込によりメインルーチンが繰り返され
る。
2でデータ送信処理を行う。これは、役物用CPU30
1から特別図柄表示装置63の液晶部630における図
柄表示制御の指令を行うために、表示用制御装置380
の表示用CPU381に対して必要なデータを送信する
ものである。次いで、ステップS24で出力処理を行
う。これは、パチンコ機2の内部に対しては出力ポート
にデータを出力したり、各種表示装置に信号を出力した
りするとともに、外部に対しては、例えばホールの管理
装置350に対して必要な情報を出力するものである。
次いで、ステップS26で乱数更新処理を行う。これ
は、大当りを決める特図の乱数を更新するものである。
なお、ラッキーナンバー(ラッキー図柄)を決める停止
図柄用乱数を更新するようにしてもよい。ステップS2
6を経ると、その後、リセット待ちになり、例えば2m
s毎のハード割込によりメインルーチンが繰り返され
る。
【0030】図柄変動処理 図5はメインルーチンにおけるステップS16の図柄変
動処理のサブルーチンを示すフローチャートである。こ
のサブルーチンが開始されると、まずステップS100
で図柄切り換えタイミングであるか否かを判別する。図
柄切り換えタイミングとは、特別図柄表示装置63の液
晶部630における第1可変領域631から第2可変領
域632に図柄表示を切り換えるタイミングをいう。第
1可変領域631は通常スクロール(高速変動)を表示
し、第2可変領域632はリーチスクロールを含む停止
スクロール(低速変動)を表示するようになっている。
したがって、図柄切り換えタイミングでなければステッ
プS102に進んで通常スクロールを特別図柄表示装置
63の液晶部630の第1可変領域631に表示するよ
うに表示用制御装置380(特に、表示用CPU38
1)に指令信号を出力する。これにより、後述の図6に
示すように表示用制御装置380の制御によって液晶部
630の第1可変領域631に表示図柄の通常スクロー
ルが行われる。その後、メインルーチンにリターンす
る。
動処理のサブルーチンを示すフローチャートである。こ
のサブルーチンが開始されると、まずステップS100
で図柄切り換えタイミングであるか否かを判別する。図
柄切り換えタイミングとは、特別図柄表示装置63の液
晶部630における第1可変領域631から第2可変領
域632に図柄表示を切り換えるタイミングをいう。第
1可変領域631は通常スクロール(高速変動)を表示
し、第2可変領域632はリーチスクロールを含む停止
スクロール(低速変動)を表示するようになっている。
したがって、図柄切り換えタイミングでなければステッ
プS102に進んで通常スクロールを特別図柄表示装置
63の液晶部630の第1可変領域631に表示するよ
うに表示用制御装置380(特に、表示用CPU38
1)に指令信号を出力する。これにより、後述の図6に
示すように表示用制御装置380の制御によって液晶部
630の第1可変領域631に表示図柄の通常スクロー
ルが行われる。その後、メインルーチンにリターンす
る。
【0031】一方、ステップS100で図柄切り換えタ
イミングであるときはステップS104に進んでスクロ
ール切り換え処理を行う。これは、表示用制御装置38
0に対して第1可変領域631から第2可変領域632
に図柄表示を切り換えるような指令(スクロール変換指
令)を出力するものである。次いで、ステップS106
でリーチ発生か否かを判別し、リーチ発生であるときは
ステップS108でリーチスクロール処理を行い、ステ
ップS110に進む。これは、表示用制御装置380に
対して第2可変領域632でリーチスクロールを行うよ
うな指令(リーチスクロール指令)を出力するものであ
る。リーチ発生でなければステップS108をジャンプ
してステップS110に進む。ステップS110では図
柄を順次停止させる処理を行う指令を出力する。次い
で、ステップS112で大当り図柄か否かを判別し、大
当り図柄のときはステップS114で大当り処理に処理
を変更し、メインルーチンにリターンする。これによ
り、次回のメインルーチンにおけるステップS18の大
当り処理で大当り遊技が行われる。大当り遊技では、1
サイルク目以後はV入賞を条件に各サイクルで一定時間
あるいは一定の玉数だけ大入賞口ソレノイドが励磁され
てアタッカー65が開き、最高16サイクルまで継続す
る。また、今回の大当り図柄が確率変動図柄(例えば、
「777」)であるときは大当り終了後に大当り確率が
アップし、同様に今回の大当り図柄が普図確率変動図柄
であるときは大当り終了後に普図当り確率がアップす
る。一方、ステップS112で大当り図柄でなければス
テップS116に分岐し、外れ処理に処理を変更し、メ
インルーチンにリターンする。これにより、例えば外れ
にふさわしい効果音を出す等の処理が行われ、その後、
再び普段処理が開始される。
イミングであるときはステップS104に進んでスクロ
ール切り換え処理を行う。これは、表示用制御装置38
0に対して第1可変領域631から第2可変領域632
に図柄表示を切り換えるような指令(スクロール変換指
令)を出力するものである。次いで、ステップS106
でリーチ発生か否かを判別し、リーチ発生であるときは
ステップS108でリーチスクロール処理を行い、ステ
ップS110に進む。これは、表示用制御装置380に
対して第2可変領域632でリーチスクロールを行うよ
うな指令(リーチスクロール指令)を出力するものであ
る。リーチ発生でなければステップS108をジャンプ
してステップS110に進む。ステップS110では図
柄を順次停止させる処理を行う指令を出力する。次い
で、ステップS112で大当り図柄か否かを判別し、大
当り図柄のときはステップS114で大当り処理に処理
を変更し、メインルーチンにリターンする。これによ
り、次回のメインルーチンにおけるステップS18の大
当り処理で大当り遊技が行われる。大当り遊技では、1
サイルク目以後はV入賞を条件に各サイクルで一定時間
あるいは一定の玉数だけ大入賞口ソレノイドが励磁され
てアタッカー65が開き、最高16サイクルまで継続す
る。また、今回の大当り図柄が確率変動図柄(例えば、
「777」)であるときは大当り終了後に大当り確率が
アップし、同様に今回の大当り図柄が普図確率変動図柄
であるときは大当り終了後に普図当り確率がアップす
る。一方、ステップS112で大当り図柄でなければス
テップS116に分岐し、外れ処理に処理を変更し、メ
インルーチンにリターンする。これにより、例えば外れ
にふさわしい効果音を出す等の処理が行われ、その後、
再び普段処理が開始される。
【0032】表示用CPUの図柄変動処理 図6は表示用CPU381によって実行される図柄制御
処理プログラムを示すフローチャートである。このプロ
グラムが開始されると、まずステップS200で図柄変
動指令があるか、すなわち役物用CPU301から特別
図柄表示装置63における液晶部630の表示図柄を変
動(可変表示)させる指令が発せられているか否かを判
別する。図柄変動指令がなければステップS202に進
んで呼び込み画面を液晶部630に表示し、今回のルー
チンを終了する。これにより、特別図柄表示装置63の
液晶部630には第1可変領域631および第2可変領
域632を含む領域全体に、所定の呼び込み画面が表示
され、遊技者の遊技意欲を誘うことが行われる。
処理プログラムを示すフローチャートである。このプロ
グラムが開始されると、まずステップS200で図柄変
動指令があるか、すなわち役物用CPU301から特別
図柄表示装置63における液晶部630の表示図柄を変
動(可変表示)させる指令が発せられているか否かを判
別する。図柄変動指令がなければステップS202に進
んで呼び込み画面を液晶部630に表示し、今回のルー
チンを終了する。これにより、特別図柄表示装置63の
液晶部630には第1可変領域631および第2可変領
域632を含む領域全体に、所定の呼び込み画面が表示
され、遊技者の遊技意欲を誘うことが行われる。
【0033】一方、ステップS200で図柄変動指令が
あるときはステップS204に進んでスクロール変換指
令があるか、すなわち役物用CPU301から表示用制
御装置380に対して第1可変領域631から第2可変
領域632に図柄表示を切り換えるような指令(スクロ
ール変換指令)が出力されているか否かを判別する。ス
クロール変換指令がなければステップS206で通常の
スクロール画面表示を行い、今回のルーチンを終了す
る。これにより、図7(a)に示すように液晶部630
の第1可変領域631で表示図柄の高速スクロールが行
われる。図7(a)の例では、トランプ遊技で札の配り
手が山札から札を3列に配り、その配った札の数字が
「7」、「5」、「3」であるタイミングで何れも高速
スクロールしている状態(札がペラペラめくられている
状態)を示している。このとき、実際上は札の数字が
「7」、「5」、「3」であることは遊技者にとって殆
ど認識できないが、この通常スクロールの場合には図柄
の識別が不可能であっても、単に変動状態だけわかれば
よいのであるから、不都合は全くない。
あるときはステップS204に進んでスクロール変換指
令があるか、すなわち役物用CPU301から表示用制
御装置380に対して第1可変領域631から第2可変
領域632に図柄表示を切り換えるような指令(スクロ
ール変換指令)が出力されているか否かを判別する。ス
クロール変換指令がなければステップS206で通常の
スクロール画面表示を行い、今回のルーチンを終了す
る。これにより、図7(a)に示すように液晶部630
の第1可変領域631で表示図柄の高速スクロールが行
われる。図7(a)の例では、トランプ遊技で札の配り
手が山札から札を3列に配り、その配った札の数字が
「7」、「5」、「3」であるタイミングで何れも高速
スクロールしている状態(札がペラペラめくられている
状態)を示している。このとき、実際上は札の数字が
「7」、「5」、「3」であることは遊技者にとって殆
ど認識できないが、この通常スクロールの場合には図柄
の識別が不可能であっても、単に変動状態だけわかれば
よいのであるから、不都合は全くない。
【0034】ステップS204でスクロール変換指令が
あればステップS208に進んでスクロール表示画面を
変換する。これにより、特別図柄表示装置63における
液晶部630の表示が第1可変領域631から第2可変
領域632に切り換えられる。この変換タイミングは通
常スクロールから停止スクロールに移行するものであ
り、例えば図7(b)に示すように、第1可変領域63
1の図柄が左側の第1列の図柄から第2可変領域632
に押し出されて第3列の図柄まで順次停止するときに対
応する。この場合、第1可変領域631より第2可変領
域632が大きくなっており、したがって、第2可変領
域632に押し出されて表示される図柄は大きくて見や
すくなる。図7(b)の例では、第1列の図柄が数字の
「2」で大きな図柄で停止し、第2列の図柄が数字の
「1」で丁度第2可変領域632に押し出される状態で
あり、さらに第3列の図柄は未だ第1可変領域631で
高速スクロールによって札がペラペラめくられている状
態である。このように、図柄が停止するときには必ずパ
チンコ機2の前面側の第2可変領域632に押し出され
るから、遊技者にとって認識し易く、遊技性が向上す
る。
あればステップS208に進んでスクロール表示画面を
変換する。これにより、特別図柄表示装置63における
液晶部630の表示が第1可変領域631から第2可変
領域632に切り換えられる。この変換タイミングは通
常スクロールから停止スクロールに移行するものであ
り、例えば図7(b)に示すように、第1可変領域63
1の図柄が左側の第1列の図柄から第2可変領域632
に押し出されて第3列の図柄まで順次停止するときに対
応する。この場合、第1可変領域631より第2可変領
域632が大きくなっており、したがって、第2可変領
域632に押し出されて表示される図柄は大きくて見や
すくなる。図7(b)の例では、第1列の図柄が数字の
「2」で大きな図柄で停止し、第2列の図柄が数字の
「1」で丁度第2可変領域632に押し出される状態で
あり、さらに第3列の図柄は未だ第1可変領域631で
高速スクロールによって札がペラペラめくられている状
態である。このように、図柄が停止するときには必ずパ
チンコ機2の前面側の第2可変領域632に押し出され
るから、遊技者にとって認識し易く、遊技性が向上す
る。
【0035】次いで、ステップS210でリーチスクロ
ール指令があるか否かを判別する。リーチスクロール指
令があると、ステップS212でリーチスクロール画面
を表示する。リーチスクロール画面は、図8(a)に示
すように第2可変領域632で行われる。図8(a)の
例では、第3列目が大きな図柄の数字の「3」で停止す
るか否かがリーチスクロールされ、札がペラペラめくら
れている。このリーチスクロールのときは遊技者にとっ
て非常にわくわくするものであるから、通常スクロール
表示とは違う態様、すなわちパチンコ機2の前面側の第
2可変領域632に押し出し、かつ大きな図柄という態
様で表示することにより、より興奮に富んだ遊技性にす
ることができる。次いで、ステップS214で図柄の変
動を停止させる変動停止指令があるか否かを判別する。
変動停止指令があればステップS216に進んで図柄停
止スクロール画面を表示する。これにより、1〜3列の
全ての図柄が停止した状態になる。例えば、図8(a)
の例で第3列目が大きな図柄の数字の「3」で停止し、
3つの図柄が全て停止したような場合である。ステップ
S216を経ると、ステップS218に進む。
ール指令があるか否かを判別する。リーチスクロール指
令があると、ステップS212でリーチスクロール画面
を表示する。リーチスクロール画面は、図8(a)に示
すように第2可変領域632で行われる。図8(a)の
例では、第3列目が大きな図柄の数字の「3」で停止す
るか否かがリーチスクロールされ、札がペラペラめくら
れている。このリーチスクロールのときは遊技者にとっ
て非常にわくわくするものであるから、通常スクロール
表示とは違う態様、すなわちパチンコ機2の前面側の第
2可変領域632に押し出し、かつ大きな図柄という態
様で表示することにより、より興奮に富んだ遊技性にす
ることができる。次いで、ステップS214で図柄の変
動を停止させる変動停止指令があるか否かを判別する。
変動停止指令があればステップS216に進んで図柄停
止スクロール画面を表示する。これにより、1〜3列の
全ての図柄が停止した状態になる。例えば、図8(a)
の例で第3列目が大きな図柄の数字の「3」で停止し、
3つの図柄が全て停止したような場合である。ステップ
S216を経ると、ステップS218に進む。
【0036】一方、ステップS210でリーチスクロー
ル指令がなければ、ステップS212およびステップS
214をジャンプしてステップS216に進む。したが
って、このときはリーチスクロールが行われず、通常の
停止スクロールが行われて3つの図柄が順次停止する。
また、ステップS214で変動停止指令がなければ、今
回のルーチンを終了する。したがって、リーチスクロー
ルが継続される。そして、次回以降のルーチンで変動停
止指令があった時点で、ステップS214の判別結果が
YESとなり、ステップS216に分岐して図柄スクロ
ールの停止が行われる。ステップS216の結果に基づ
き、続くステップS218では大当り表示指令があるか
否かを判別する。大当り表示指令があった場合、例えば
図8(a)の例で第3列目が大きな図柄の数字の「3」
で停止し、3つの図柄が全て「333」となってゾロ目
で停止したような場合には、ステップS220に進んで
大当り画面の表示処理を行う。これにより、特別図柄表
示装置63における液晶部630では第1可変領域63
1および第2可変領域632の全体を使用して大当りの
発生を祝福してゲームを盛り上げるような大当り画面の
表示が行われる。
ル指令がなければ、ステップS212およびステップS
214をジャンプしてステップS216に進む。したが
って、このときはリーチスクロールが行われず、通常の
停止スクロールが行われて3つの図柄が順次停止する。
また、ステップS214で変動停止指令がなければ、今
回のルーチンを終了する。したがって、リーチスクロー
ルが継続される。そして、次回以降のルーチンで変動停
止指令があった時点で、ステップS214の判別結果が
YESとなり、ステップS216に分岐して図柄スクロ
ールの停止が行われる。ステップS216の結果に基づ
き、続くステップS218では大当り表示指令があるか
否かを判別する。大当り表示指令があった場合、例えば
図8(a)の例で第3列目が大きな図柄の数字の「3」
で停止し、3つの図柄が全て「333」となってゾロ目
で停止したような場合には、ステップS220に進んで
大当り画面の表示処理を行う。これにより、特別図柄表
示装置63における液晶部630では第1可変領域63
1および第2可変領域632の全体を使用して大当りの
発生を祝福してゲームを盛り上げるような大当り画面の
表示が行われる。
【0037】一方、ステップS218で大当り表示指令
がなければ、例えば図8(a)の例で第3列目が大きな
図柄の数字の「2」で停止し、3つの図柄が「332」
となってゾロ目でないような場合には、ステップS22
2に進んではずれ画面の表示処理を行う。これにより、
液晶部630では第1可変領域631および第2可変領
域632の全体を使用して「はずれで残念」というよう
な画面の表示が行われる。ステップS220あるいはス
テップS222を経ると、今回のルーチンを終了する。
また、大当り確率のアップ中は図8(b)に示すよう
に、特別図柄表示装置63における液晶部630の第1
可変領域631に大当り確率のアップを示す「CHAN
CE TIME」という表示が現れ、その下の第2可変
領域632に確率変動中の3列の図柄が大きな表示で札
をペラペラめくる態様で現れる。したがって、遊技者に
とっては大当り確率がアップしていることが容易に分か
り、非常にわくわくして遊技性が向上する。この場合、
普図当たり確率のアップ中においても、図8と同様の表
示態様にしてもよい。
がなければ、例えば図8(a)の例で第3列目が大きな
図柄の数字の「2」で停止し、3つの図柄が「332」
となってゾロ目でないような場合には、ステップS22
2に進んではずれ画面の表示処理を行う。これにより、
液晶部630では第1可変領域631および第2可変領
域632の全体を使用して「はずれで残念」というよう
な画面の表示が行われる。ステップS220あるいはス
テップS222を経ると、今回のルーチンを終了する。
また、大当り確率のアップ中は図8(b)に示すよう
に、特別図柄表示装置63における液晶部630の第1
可変領域631に大当り確率のアップを示す「CHAN
CE TIME」という表示が現れ、その下の第2可変
領域632に確率変動中の3列の図柄が大きな表示で札
をペラペラめくる態様で現れる。したがって、遊技者に
とっては大当り確率がアップしていることが容易に分か
り、非常にわくわくして遊技性が向上する。この場合、
普図当たり確率のアップ中においても、図8と同様の表
示態様にしてもよい。
【0038】このように、本実施例では特別図柄表示装
置63の液晶部630における図柄スクロール領域が停
止時期の表示を違う態様に切り換え可能なように2つに
分けられ、かつ図柄表示の大きさも変化させて第2可変
領域632の方が大きくなるように制御される。そし
て、スクロールの初期の状態(通常スクロール)は第1
可変領域631で表示され、スクロールの停止時期(リ
ーチスクロールを含む)の状態は第2可変領域632で
表示される。したがって、停止図柄の結果により遊技状
態が変化する停止スクロールやリーチスクロールの場合
に、従来に比較して図柄変動状態がはっきりと表示され
る。その結果、遊技者に図柄停止タイミングをすぐに認
識させることができ、かつ停止結果も認識できるように
表示されるので、遊技者にとって非常にわくわくするも
のとなり、より興奮に富んだ遊技内容になって遊技の面
白みを向上させることができる。特に、リーチスクロー
ルを第1可変領域631と違う第2可変領域632に切
り換え、さらに図柄表示の大きさを変化させることによ
り、遊技者に非常にわくわく感を与えることができ、リ
ーチスクロールの遊技性を向上させることができる。
置63の液晶部630における図柄スクロール領域が停
止時期の表示を違う態様に切り換え可能なように2つに
分けられ、かつ図柄表示の大きさも変化させて第2可変
領域632の方が大きくなるように制御される。そし
て、スクロールの初期の状態(通常スクロール)は第1
可変領域631で表示され、スクロールの停止時期(リ
ーチスクロールを含む)の状態は第2可変領域632で
表示される。したがって、停止図柄の結果により遊技状
態が変化する停止スクロールやリーチスクロールの場合
に、従来に比較して図柄変動状態がはっきりと表示され
る。その結果、遊技者に図柄停止タイミングをすぐに認
識させることができ、かつ停止結果も認識できるように
表示されるので、遊技者にとって非常にわくわくするも
のとなり、より興奮に富んだ遊技内容になって遊技の面
白みを向上させることができる。特に、リーチスクロー
ルを第1可変領域631と違う第2可変領域632に切
り換え、さらに図柄表示の大きさを変化させることによ
り、遊技者に非常にわくわく感を与えることができ、リ
ーチスクロールの遊技性を向上させることができる。
【0039】なお、特別図柄表示装置の大当り確率は上
記実施例の例に限らず、他の値でもよい。例えば、1/
180、1/200、1/220の3段階に外部から調
整が可能で、このとき通常は1/200が基準確率とな
り、その上下に10%ほど変動させることになる。この
場合、上下に20%ほど変動させるようにしてもよい。
同様に、普通図柄表示装置の大当り確率(普図大当り確
率)についてもは上記実施例の例に限らず、他の値でも
よい。また、大当り確率アップ中は、特定の入賞口(例
えば、始動入賞口)への入賞があった場合に賞球排出数
を大きい方に制御して排出してもよい。例えば、通常の
低確率のとき、始動入賞口が5個排出、一般入賞口が1
5個排出のとき、大当り確率アップのみは12個とか、
10個にして少なくとも5個排出より大きい値にしても
よい。このようにすると、大当り確率アップ中の出玉が
多くなり、玉持ちが良くなり、大当りを引くまでの購入
玉数が減って遊技者に有利となり、遊技意欲が高まる。
記実施例の例に限らず、他の値でもよい。例えば、1/
180、1/200、1/220の3段階に外部から調
整が可能で、このとき通常は1/200が基準確率とな
り、その上下に10%ほど変動させることになる。この
場合、上下に20%ほど変動させるようにしてもよい。
同様に、普通図柄表示装置の大当り確率(普図大当り確
率)についてもは上記実施例の例に限らず、他の値でも
よい。また、大当り確率アップ中は、特定の入賞口(例
えば、始動入賞口)への入賞があった場合に賞球排出数
を大きい方に制御して排出してもよい。例えば、通常の
低確率のとき、始動入賞口が5個排出、一般入賞口が1
5個排出のとき、大当り確率アップのみは12個とか、
10個にして少なくとも5個排出より大きい値にしても
よい。このようにすると、大当り確率アップ中の出玉が
多くなり、玉持ちが良くなり、大当りを引くまでの購入
玉数が減って遊技者に有利となり、遊技意欲が高まる。
【0040】玉貸機の配置場所は上記例に限るものでは
ない。例えば、前面パネルの部分や皿前装飾体の部分に
設けるようにしてパチンコ機と一体にしてもよい。本発
明はカードリーダを備えていないパチンコ機にも適用で
きるのは勿論である。また、本発明に係わる遊技機は上
記実施例のようなプリペイドカード方式のパチンコ機に
適用する例に限らず、いわゆるCR機でない通常の遊技
機にも適用できる。また、例えば、クレジット方式のパ
チンコ機にも適用することができる。プリペイドカード
方式でなく、全くカードを使用しないパチンコ機につい
ても幅広く適用することが可能である。
ない。例えば、前面パネルの部分や皿前装飾体の部分に
設けるようにしてパチンコ機と一体にしてもよい。本発
明はカードリーダを備えていないパチンコ機にも適用で
きるのは勿論である。また、本発明に係わる遊技機は上
記実施例のようなプリペイドカード方式のパチンコ機に
適用する例に限らず、いわゆるCR機でない通常の遊技
機にも適用できる。また、例えば、クレジット方式のパ
チンコ機にも適用することができる。プリペイドカード
方式でなく、全くカードを使用しないパチンコ機につい
ても幅広く適用することが可能である。
【0041】
【発明の効果】本発明によれば、可変表示装置における
図柄スクロール領域を2つに分け、例えばスクロールの
初期の状態は第1可変領域で表示し、スクロールの停止
時期(リーチスクロールを含む)の状態は第2可変領域
で表示しているので、停止図柄の結果により遊技状態が
変化する停止スクロールやリーチスクロールの場合に、
従来に比較して図柄変動状態をはっきりと表示させるこ
とができる。したがって、遊技者に図柄停止タイミング
をすぐに認識させることができ、かつ停止結果も認識で
きるように表示することができる。その結果、遊技者に
とって非常にわくわくするものとなり、より興奮に富ん
だ遊技内容になって遊技の面白みを向上させることがで
きる。特に、リーチスクロールを第1可変領域と違う第
2可変領域に切り換え、さらに図柄表示の大きさを変化
させるようにすれば、遊技者に非常にわくわく感を与え
ることができ、リーチスクロールの遊技性を向上させる
ことができる。
図柄スクロール領域を2つに分け、例えばスクロールの
初期の状態は第1可変領域で表示し、スクロールの停止
時期(リーチスクロールを含む)の状態は第2可変領域
で表示しているので、停止図柄の結果により遊技状態が
変化する停止スクロールやリーチスクロールの場合に、
従来に比較して図柄変動状態をはっきりと表示させるこ
とができる。したがって、遊技者に図柄停止タイミング
をすぐに認識させることができ、かつ停止結果も認識で
きるように表示することができる。その結果、遊技者に
とって非常にわくわくするものとなり、より興奮に富ん
だ遊技内容になって遊技の面白みを向上させることがで
きる。特に、リーチスクロールを第1可変領域と違う第
2可変領域に切り換え、さらに図柄表示の大きさを変化
させるようにすれば、遊技者に非常にわくわく感を与え
ることができ、リーチスクロールの遊技性を向上させる
ことができる。
【図1】本発明を適用したカード方式のパチンコ装置の
一実施例の構成を示す斜視図である。
一実施例の構成を示す斜視図である。
【図2】同実施例の遊技盤を示す正面図である。
【図3】同実施例のパチンコ装置の制御系のブロック図
である。
である。
【図4】同実施例の遊技制御のメインルーチンを示すフ
ローチャートである。
ローチャートである。
【図5】同実施例の図柄変動処理のサブルーチンを示す
フローチャートである。
フローチャートである。
【図6】同実施例の表示用CPUが実行する図柄制御処
理のプログラムを示すフローチャートである。
理のプログラムを示すフローチャートである。
【図7】同実施例の図柄変動態様の一例を示す図であ
る。
る。
【図8】同実施例の図柄変動態様の一例を示す図であ
る。
る。
1 パチンコ装置 2 パチンコ機 3 玉貸機(遊技媒体貸出装置) 11 額縁状前面枠 13 遊技盤 63 特別図柄表示装置(可変表示装置) 64 普通電動始動口(始動入賞口) 64a、64b 普通電動補助装置 65 変動入賞装置 66 普通図柄表示装置 301 役物用CPU 324 確率設定装置 350 管理装置 360 管理コンピュータ 380 表示用制御装置(第1可変表示制御手段、第2
可変表示制御手段、表示切換制御手段) 381 表示用CPU 400 遊技制御手段(特別遊技状態発生手段、表示切
換制御手段) 630 液晶部 631 第1可変領域 632 第2可変領域
可変表示制御手段、表示切換制御手段) 381 表示用CPU 400 遊技制御手段(特別遊技状態発生手段、表示切
換制御手段) 630 液晶部 631 第1可変領域 632 第2可変領域
Claims (3)
- 【請求項1】 複数の図柄を可変表示可能な可変表示装
置を備え、該可変表示装置における可変遊技の停止結果
に基づいて遊技者に有利な特別遊技状態を発生可能な遊
技機において、 前記可変表示装置に、第1可変遊技を行う第1可変領域
と、第2可変遊技を行う第2可変領域とを設けるととも
に、 前記第1可変領域における表示制御を行う第1可変表示
制御手段と、 前記第2可変領域における表示制御を行う第2可変表示
制御手段と、 前記第1可変領域と前記第2可変領域の表示切り換え制
御を行う表示切換制御手段と、を設けたことを特徴とす
る遊技機。 - 【請求項2】 前記第1可変領域より前記2可変領域を
大きくしたことを特徴とする請求項1記載の遊技機。 - 【請求項3】 前記第1可変表示制御手段は、前記可変
遊技中の初期の状態中の表示制御を行い、 前記第2可変表示制御手段は、前記停止結果に関わる表
示制御を行うことを特徴とする請求項1又は2記載の遊
技機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5294429A JPH07124310A (ja) | 1993-10-29 | 1993-10-29 | 遊技機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5294429A JPH07124310A (ja) | 1993-10-29 | 1993-10-29 | 遊技機 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH07124310A true JPH07124310A (ja) | 1995-05-16 |
Family
ID=17807654
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5294429A Pending JPH07124310A (ja) | 1993-10-29 | 1993-10-29 | 遊技機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH07124310A (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002248224A (ja) * | 2001-02-26 | 2002-09-03 | Maruhon Ind Co Ltd | パチンコ遊技機 |
JP2003284838A (ja) * | 2002-03-28 | 2003-10-07 | Daiichi Shokai Co Ltd | 遊技機 |
JP2008253831A (ja) * | 2008-07-29 | 2008-10-23 | Sankyo Co Ltd | 遊技機 |
JP2008253832A (ja) * | 2008-07-29 | 2008-10-23 | Sankyo Co Ltd | 遊技機 |
JP2012024383A (ja) * | 2010-07-26 | 2012-02-09 | Heiwa Corp | 遊技機 |
JP2014054316A (ja) * | 2012-09-11 | 2014-03-27 | Daiichi Shokai Co Ltd | 遊技機 |
-
1993
- 1993-10-29 JP JP5294429A patent/JPH07124310A/ja active Pending
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002248224A (ja) * | 2001-02-26 | 2002-09-03 | Maruhon Ind Co Ltd | パチンコ遊技機 |
JP2003284838A (ja) * | 2002-03-28 | 2003-10-07 | Daiichi Shokai Co Ltd | 遊技機 |
JP2008253831A (ja) * | 2008-07-29 | 2008-10-23 | Sankyo Co Ltd | 遊技機 |
JP2008253832A (ja) * | 2008-07-29 | 2008-10-23 | Sankyo Co Ltd | 遊技機 |
JP4514817B2 (ja) * | 2008-07-29 | 2010-07-28 | 株式会社三共 | 遊技機 |
JP4514816B2 (ja) * | 2008-07-29 | 2010-07-28 | 株式会社三共 | 遊技機 |
JP2012024383A (ja) * | 2010-07-26 | 2012-02-09 | Heiwa Corp | 遊技機 |
JP2014054316A (ja) * | 2012-09-11 | 2014-03-27 | Daiichi Shokai Co Ltd | 遊技機 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH07185081A (ja) | 遊技機 | |
JPH0810411A (ja) | 遊技機 | |
JP2003169886A (ja) | スロットマシン | |
JP3535196B2 (ja) | 遊技機 | |
JPH08224341A (ja) | 遊技機 | |
JPH07124310A (ja) | 遊技機 | |
US20080139293A1 (en) | Gaming machine | |
JP2006305273A (ja) | 遊技機 | |
JPH06233861A (ja) | 遊技機 | |
US20080108415A1 (en) | Gaming machine | |
JPH1099493A (ja) | 遊技機 | |
JP2000342754A (ja) | スロットマシン | |
JPH08182831A (ja) | 遊技機 | |
JP2001079171A (ja) | 遊技機 | |
JPH09155033A (ja) | 弾球遊技機 | |
JPH06327829A (ja) | 遊技機の集中管理装置 | |
JP3378567B2 (ja) | 遊技機 | |
US20080200234A1 (en) | Slot machine executing free game according to game outcome of sub game | |
US20080085758A1 (en) | Gaming machine | |
JP2772949B2 (ja) | 弾球遊技機 | |
JP3743746B2 (ja) | 遊技機 | |
JP4055211B2 (ja) | 遊技機 | |
JP3973655B2 (ja) | 遊技場の集中管理装置 | |
JP2001104572A (ja) | 遊技機 | |
JP3763588B2 (ja) | 遊技機 |