JPH07123305B2 - カラー画像処理方法 - Google Patents

カラー画像処理方法

Info

Publication number
JPH07123305B2
JPH07123305B2 JP61191093A JP19109386A JPH07123305B2 JP H07123305 B2 JPH07123305 B2 JP H07123305B2 JP 61191093 A JP61191093 A JP 61191093A JP 19109386 A JP19109386 A JP 19109386A JP H07123305 B2 JPH07123305 B2 JP H07123305B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
image
color
image processing
color difference
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61191093A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6346891A (ja
Inventor
衞 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP61191093A priority Critical patent/JPH07123305B2/ja
Publication of JPS6346891A publication Critical patent/JPS6346891A/ja
Publication of JPH07123305B2 publication Critical patent/JPH07123305B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、ディスプレー上の画像を見ながらカラー画像
処理を行うに際し、対話型のカラー画像処理が可能なカ
ラー画像処理方法に関するものである。
[従来の技術] 従来の対話型の画像処理方法は、第3図にブロック図で
示すように、画像信号を、RGBの3原色信号に分解して
入力し、R信号、G信号、B信号をそれぞれ別々に記憶
し、処理する方法を採用していた。
[発明が解決しようとする課題] かかる方法においては、R信号を画像処理する間、カラ
ーCRTには、何の意味もつかむことができない映像が出
力され、人間にとって見やすい画像は、3色の処理が終
了してから出力されるようになっている。
上記方法は、R信号用画像記憶部、G信号用画像記憶
部、B信号用画像記憶部に対して、1つの画像処理制御
部において、順次処理を行なうので、白黒の同様な画像
処理装置に比べると、3倍の時間を必要とするという問
題がある。特に、対話的に処理の是非を確認しながら処
理を進める場合、大局的な処理結果だけで判断が可能な
場合であっても、長い時間待たされるために、ヒューマ
ンマシンインタフェースが悪いという問題がある。
本発明は、かかる点に鑑みて、画像処理結果の表示反応
速度を向上させることによって、対話的画像処理の効率
を向上させることができるカラー画像処理方法を提供す
ることを目的とするものである。
[課題を解決するための手段] 本発明は、与えられたカラー画像データを処理するに際
して、与えられたカラー画像データのモノクロ成分を
得、この得られたモノクロ成分をモニタに表示し、得ら
れたモノクロ成分に対して所望の画像処理結果が得られ
るように対話的に画像処理を行い、処理方法を決定し、
上記与えられたカラー画像データの色成分を得て、上記
モノクロ成分に対する処理方法に基づいた画像処理を、
上記色成分に行うものである。
[発明の実施例] 第1図は、本発明の一実施例を示すブロック図である。
輝度信号記憶装置1は、輝度信号(Y)を保持する記憶
装置であり、色差信号記憶装置2、3は、それぞれ色差
信号(I)、色差信号(Q)を保持する記憶装置であ
る。
定数レジスタ4、5は、それぞれ色差の定数信号を保持
するレジスタである。選択器6は、色差信号記憶装置2
の出力信号と定数レジスタ4の出力信号とを選択するも
のであり、選択器7は、色差信号記憶装置3の出力信号
と定数レジスタ5の出力信号とを選択出力するものであ
る。
信号変換器8は、輝度、色差信号をCRT用信号に変換す
る変換器である。
この他に、カラーCRT9と、画像処理制御装置10と、画像
信号を輝度・色差信号に変換する画像入力変換装置11
と、画像入力するTVカメラ12と、他のシステム等で作成
した画像ファイル13と、システムバス14とが設けられて
いる。
次に、上記実施例の動作について説明する。
第2図は、上記実施例の動作を説明するフローチャート
である。
まず、TVカメラ12、画像ファイル13によってデジタル入
力された画像信号は、画像入力変換装置11によって、輝
度・色差信号に変換される。この変換の場合、輝度信号
Y、色差信号I、色差信号Qの順で逐次的に変換するよ
うにしてもよいし、並列同時に変換してもよい。
このように変換された信号は、システムバス14を介し
て、輝度信号記憶装置1、色差信号記憶装置2、3に蓄
えられる。
ここで、画像処理を要求する場合(S1)、ディスプレー
を白黒画像にして表示する(S2)。この場合、まず、定
数レジスタ4、5に、定数「0」がセットされる。そし
て、選択キー6、7がそれぞれ定数レジスタ4、5の出
力信号の出力するようにセットされる。これによって、
色差信号I、Qは、それぞれ定数「0」となり、このと
きに、輝度信号Yのみが、カラーCRT9に供給されるため
に、そのカラーCRT9は、白黒画像のみを表示する。
そして輝度信号Yに対して画像処理を行なう(S2)。つ
まり、画像処理制御装置10が、輝度信号記憶装置1から
輝度信号を読込み、処理し、その結果の輝度信号を輝度
信号記憶装置1に書込む。この場合、色差信号記憶装置
2、3からの出力信号は、そのときの表示に寄与しない
ので、カラーCRT9を通じて正しい白黒画像を見ることが
できる。
そして、白黒画像で判断できる処理が終ったことを指示
されるまで、S3の処理を繰返す(S4)。
このようにして、求める画像になったときに、カラーCR
T9をカラー画像にする。つまり、選択キー6、7が、そ
れぞれ色差信号記憶装置2、3からの出力信号を出力
し、輝度信号と合せて信号変換器8がCRT用カラー信号
に変換するので、カラーCRT9はカラー画像を表示する
(S5)。そして、色差信号に対して画像処理を行なう
(S6)。これは、先に行なった輝度信号に対する画像処
理に対応する処理である。
そして、処理した結果の色差信号を、色差信号記憶装置
2、3にそれぞれ書込む。また、求める画像になったこ
とが操作者により画像処理制御装置10に伝えられると
(S7)、アイドル状態すなわちS1に戻る。
一方、求める画像になっていない場合には、微調整(S
8、S9)を行なう。
上記の説明では、輝度信号のみを画像処理したもの、ま
た、色差信号のみを処理したものに変換するものである
が、これは、画像の拡大、縮小等色変化の少ない処理に
ついての説明である。
一方、特定色の抽出、交換等の場合は、輝度・色差総て
の信号を必要とする場合も出てくる。この場合、第1図
において、画像処理制御装置10が出力する画像信号が輝
度のみであっても(すなわち、書込みがなされる画像記
憶装置が輝度信号記憶装置1のみであっても)、3つの
画像記憶装置1、2、3から画像信号を入力できる構成
にすればよい。この場合、システムバス14に3つの信号
(すなわちカラー信号)を並列に伝送する構成するか、
または、時分割を使用すればよい。このときも、白黒画
像を表示した後に、フルカラー表示を行なうという基本
構成によって、書込む信号量は少ないので、処理の見か
け上の反応速度を向上させることができる。
また、上記実施例において、カラー信号として輝度、色
差信号を使用したが、色分解したR(赤)信号、G
(緑)信号、B(青)信号を用いてもよい。この場合、
最も輝度信号に近い信号であるG信号をY信号の代りに
使用し、まず画像処理し、表示するという構成も可能で
ある。この場合、白黒画像を緑色で表示するか、白黒で
表示するかは、ルックアップテーブル等を用いて自由に
変えることができる。また輝度、色差ではなく、原稿の
濃度、色差等のカラー信号を用いることができる。
[発明の効果] 本発明によれば、対話的画像処理を行う際、扱う情報量
が多く処理速度の向上が難しいカラー画像情報に対して
も、まずディスプレー上でモノクロ成分の画像処理を行
った後、色成分に対してモノクロ成分に応じた処理を施
す構成となっているので、画像処理効率および表示反応
速度が向上するという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】 第1図は、本発明の一実施例を示すブロック図である。 第2図は、上記実施例の動作を示すブロック図である。 第3図は、従来装置を示すブロック図である。 1……輝度信号記憶装置、 2、3……色差信号記憶装置、 4、5……定数レジスタ、 6、7……選択キー、 8……信号変換器、 9……カラーCRT、 11……画像入力変換装置。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】与えられたカラー画像データを処理するに
    際して、上記与えられたカラー画像データのモノクロ成
    分を得、この得られたモノクロ成分をモニタに表示し、
    上記得られたモノクロ成分に対して所望の画像処理結果
    が得られるように対話的に画像処理を行い、処理方法を
    決定し、上記与えられたカラー画像データの色成分を得
    て、上記モノクロ成分に対する処理方法に基づいた画像
    処理を、上記色成分に行うことを特徴とするカラー画像
    処理方法。
JP61191093A 1986-08-13 1986-08-13 カラー画像処理方法 Expired - Lifetime JPH07123305B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61191093A JPH07123305B2 (ja) 1986-08-13 1986-08-13 カラー画像処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61191093A JPH07123305B2 (ja) 1986-08-13 1986-08-13 カラー画像処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6346891A JPS6346891A (ja) 1988-02-27
JPH07123305B2 true JPH07123305B2 (ja) 1995-12-25

Family

ID=16268734

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61191093A Expired - Lifetime JPH07123305B2 (ja) 1986-08-13 1986-08-13 カラー画像処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07123305B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111417825B (zh) * 2017-10-10 2022-07-19 江森自控科技公司 密封型马达冷却系统

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6346891A (ja) 1988-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4608596A (en) System for colorizing video with both pseudo-colors and selected colors
US4602294A (en) Image reproducing method having a retouching function and an apparatus embodying the same
JPH0371717B2 (ja)
JP2651482B2 (ja) 画像処理装置における表示装置
JPH065875B2 (ja) 映像修正の方法および装置
JPH07298080A (ja) 色補正方法および装置
US5914793A (en) System for generating preview image data based on color components which have been entered frame-sequentially or in parallel
JPH1198374A (ja) 色補正方法及び色補正装置
US7075554B2 (en) Image display device
JPH07123305B2 (ja) カラー画像処理方法
JP2826102B2 (ja) 画像重ね合わせ方法
JP2686258B2 (ja) 画像データ処理装置
CN112672129B (zh) 一种色彩的调整方法和装置、计算机设备、可读存储介质
JP2712146B2 (ja) 画像表示装置
JPH0834546B2 (ja) カラ−ハ−ドコピ−における色再現方法
JP2802841B2 (ja) 画像処理システム
JP3205054B2 (ja) カラー画像処理装置及び方法
JPH06334853A (ja) 色補正装置
JPH0370365A (ja) 画像データの階調レベル修正装置
JP3719001B2 (ja) 画像データ生成装置及びこの装置に用いる画像データ生成方法
JPH04337796A (ja) 色修正状態の表示装置
JPH0546754A (ja) 画像処理装置
JPH05120420A (ja) 画像処理装置
JPH08237494A (ja) 色変換装置
JPH04255193A (ja) 映像信号処理回路

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term