JPH0711943Y2 - 成形用金型のロック機構 - Google Patents

成形用金型のロック機構

Info

Publication number
JPH0711943Y2
JPH0711943Y2 JP1988124225U JP12422588U JPH0711943Y2 JP H0711943 Y2 JPH0711943 Y2 JP H0711943Y2 JP 1988124225 U JP1988124225 U JP 1988124225U JP 12422588 U JP12422588 U JP 12422588U JP H0711943 Y2 JPH0711943 Y2 JP H0711943Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lock member
engagement
fixed
main body
side mold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988124225U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0244012U (ja
Inventor
誠 田島
Original Assignee
株式会社クロダ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社クロダ filed Critical 株式会社クロダ
Priority to JP1988124225U priority Critical patent/JPH0711943Y2/ja
Publication of JPH0244012U publication Critical patent/JPH0244012U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0711943Y2 publication Critical patent/JPH0711943Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C33/00Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
    • B29C33/20Opening, closing or clamping
    • B29C33/202Clamping means operating on closed or nearly closed mould parts, the clamping means being independently movable of the opening or closing means
    • B29C2033/207Clamping means operating on closed or nearly closed mould parts, the clamping means being independently movable of the opening or closing means mould clamping by pivoting members

Landscapes

  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔考案の目的〕 (産業上の利用分野) この考案は成形作業中に金型がずれたり等するのを防止
する成形用金型のロック機構に関するものである。
(従来の技術) 従来より、固定側金型と可動側金型を装備し、成形作業
時に油圧シリンダ等により可動側金型を固定側金型に押
し付けて、これら可動側金型と固定側金型により形成さ
れるキャビティ内に成形原料(合成樹脂)を注入して成
形を行うタイプの成形用金型が知られている。
(考案が解決しようとする問題点) 上記成形用金型では、成形作業時において、可動側金型
は固定側金型に対してロックされておらず、何らかの原
因で可動側金型が固定側金型に対して若干ずれたり等す
ることがあり、そしてこのようにずれたり等した場合に
はそのままの状態で成形作業が行われてしまい、成形不
良が生じる問題があった。
この考案は上記従来技術の問題点を解消するもので、そ
の目的とするところは、可動側金型が固定側金型に対し
てずれたり等するのを防止することが出来る成形用金型
のロック機構を提供することにある。
〔考案の構成〕
(問題点を解決するための手段) 上記目的を達成するためにこの考案では、成形用金型を
構成する固定側金型と可動側金型とのいずれか一方に第
1ロック部材を固定し、また他方に第2ロック部材を固
定し、前記第1ロック部材は、前記固定側金型か可動側
金型のいずれか一方に固定されるロック部材本体と、該
ロック部材本体に揺動可能に設けられ且つ夫々がロック
部材本体から突出して配置された係合凹部を有する一対
の係合アームと、該一対の係合アームの係合凹部が互い
に接近するように一対の係合アームを互いに押圧する弾
性部材とを備え、前記第2ロック部材は、前記固定側金
型か可動側金型のいずれか他方に固定されるロック部材
本体と、該ロック部材本体に前記一対の係合アームが進
入し得るように形成された係合孔と、該係合孔内に、前
記一対の係合アームの係合凹部が係脱自在に係合するよ
うに設けられた係合凹部とを備えており、前記第2ロッ
ク部材のロック部材本体には、第1ロック部材の係合ア
ームの係合凹部が第2ロック部材の係合凸部と係合した
ときに前記第1ロック部材の弾性部材を補って該係合凸
部と係合凹部との係合状態を維持するバネ板が設けられ
ていることを特徴とする。
(作用) 第1ロック部材の一対の係合アームの係合凹部が第2ロ
ック部材の係合凸部に係合した状態を維持するように、
弾性部材を補うバネ板が第1ロック部材における係合ア
ームを押圧する。
(実施例) 以下、この考案の一実施例を図面を参照して詳細に説明
する。
第1図はこの考案のロック機構を装備した成形用金型を
示している。図中符号10は固定側取付板、20は可動側取
付板である。固定側取付板10には、ランナーストリッパ
ープレート11を介して固定側金型12が固定されている。
また、可動側取付板20には、スペーサーブロック21、受
け板22を介して可動側金型23が固定されている。
油圧シリンダ等の駆動手段24により可動側金型23が上昇
して固定側金型に押し付けられると、これら可動側金型
23と固定側金型12によりキャビティ30が形成され、この
キャビティ30内にスプール13、ゲート14から成形原料と
しての合成樹脂が注入され、成形が行われる。
なお、第1図中符号25はリターンピン、26はスプリン
グ、27,28はエジェクタープレートである。
上記成形用金型を構成する固定側金型12と可動側金型23
には、両者をロックしてずれたり等するのを防止するロ
ック機構40が装備されている。
第2図(a),(b)はこのロック機構40を構成する第
1ロック部材41を示している。第1ロック部材41は、可
動側金型23の一側面に固定されるブロック状のロック部
材本体410と、このロック部材本体410の中央部に貫通し
て設けた取付孔411内にピン413を介して揺動可能に取付
けた一対の係合アーム412,412と、この一対の係合アー
ム412,412間に介在した弾性部材としてのコイルスプリ
ング414とから構成されている。
ここで、係合アーム412は、その中間部がピン413により
支持され、取付孔411から突出した一端部側にほぼ半円
状の係合凹部412aが設けられている。また、コイルスプ
リング414は係合アーム412,412の取付孔411内に位置す
る他端部間に介在されていて、係合アーム412,412の一
端部側が互いに接近するように係合アーム412の他端部
を押圧している。なお、第2図(a),(b)中415は
ロック部材本体410を可動側金型23に固定するボルトの
挿通孔である。
また、第3図(a),(b)はロック機構40を構成する
第2ロック部材42を示している。第2ロック部材42は、
固定側金型12の一側面に固定されるブロック状のロック
部材本体420と、このロック部材本体420のほぼ中央部に
貫通して設けた一対の係合孔421,421と、この一対の係
合孔421,421を仕切る仕切壁422の係合孔421に面する側
面に固定された断面円形状の係合凸部423とから構成さ
れている。
ここで、係合凸部423は、係合孔421に対し直交するよう
に設けた固定孔424内に固定されて、係合孔421の一端部
寄り(第3図(b)下側寄り)に位置しており、ほぼ断
面半円状の部分423aが係合孔421に突出し、係合アーム4
12が係合孔421内に進入したとき、部分423aに係合凹部4
12aが係合するようになっている。また、ロック部材本
体420には、係合孔421の他端部側(第3図(b)の上
側)に突出するようにしてバネ板425が固定されてい
る。このバネ板425は、部分423aに係合凹部412aが係合
したとき、係合アーム412の一端部を仕切壁422側に押圧
して係合凹部412aと部分423aの係合状態を維持するもの
である。なお、第3図(a),(b)中426はロック部
材本体420を固定側金型12に固定するボルトの挿通孔で
ある。
次に上記実施例の作用を説明する。
駆動手段24により可動側金型23が上昇して固定側金型に
押し付けられると、第1ロック部材41の係合アーム412
が、第2ロック部材42の係合孔421の仕切壁422側面に摺
接しつつ係合孔421内に進入し、係合凹部412aが係合凸
部423の部分423aに係合する。この係合状態は、コイル
スプリング414とバネ板425の弾撥力により維持される。
これにより、成形作業時において、可動側金型23が固定
側金型12に対してずれたり等しないようにロックされ
る。このとき、係合アーム412を係合孔421から引き抜く
のに要する力(ロック状態を維持する力)は、例えば10
0kg程度に設定されている。
成形作業が終了して、駆動手段24により可動側金型23を
下降させると、この下降させる力により、第4図に示す
ように、コイルスプリング414とバネ板425の弾撥力に抗
して、係合アーム412がピン413を支点として互いに離れ
る方向に回動し、係合凹部412aと部分423aとの係合が解
除され、係合アーム412が係合孔421から抜け出る。これ
により、ロックが解除され、可動側金型23が固定側金型
12から離れる。
本考案では上述の如く、バネ板425が、コイルスプリン
グ414を補って、係合凹部412aと部分423aとの係合状態
を維持しており、可動側金型23を固定側金型12に対して
確実にロックすることが出来ることを特徴とする。
(考案の効果) 以上説明したように、本考案の成形用金型のロック機構
によれば、可動側金型を固定側金型に押し付けたとき、
可動側金型か固定側金型のいずれか一方に固定された第
1ロック部材の係合部(係合アーム412,係合凹部412a,
係合軸431,係合溝432)が、可動側金型か固定側金型の
いずれか他方に固定された第2ロック部材の被係合部
(係合孔421,係合凸部423,係合孔441,係合ボール443)
に係合し、且つバネ板によって第1ロック部材における
係合アームの係合凹部と第2ロック部材の係合凸部との
係合状態を確実に維持することができるので、成形作業
時において、可動側金型が固定側金型に対してずれたり
等するのを未然に防止することが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第4図はこの考案のロック機構の一実施例を
示すもので、第1図は成形用金型の側面図、第2図
(a)は第1ロック部材の平面図、同図(b)は同側断
面図、第3図(a)は第2ロック部材の平面図、同図
(b)は同側断面図、第4図は係合凹部と係合凸部との
係合が解除されるときの状態を説明する説明図、第5図
は本考案のロック機構の第2実施例を示す側断面図であ
る。 12…固定側金型、23…可動側金型 40…ロック機構 41,43…第1ロック部材 42,44…第2ロック部材 410,420,430,440…ロック部材本体 412…係合アーム、412a…係合凹部 421…係合孔、423…係合凸部 425…バネ板、431…係合軸 432…係合溝、441…係合孔 443…係合ボール、414…弾性部材

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】成形用金型を構成する固定側金型と可動側
    金型とのいずれか一方に第1ロック部材を固定し、また
    他方に第2ロック部材を固定し、前記第1ロック部材
    は、前記固定側金型か可動側金型のいずれか一方に固定
    されるロック部材本体と、該ロック部材本体に揺動可能
    に設けられ且つ夫々がロック部材本体から突出して配置
    された係合凹部を有する一対の係合アームと、該一対の
    係合アームの係合凹部が互いに接近するように一対の係
    合アームを互いに押圧する弾性部材とを備え、前記第2
    ロック部材は、前記固定側金型か可動側金型のいずれか
    他方に固定されるロック部材本体と、該ロック部材本体
    に前記一対の係合アームが進入し得るように形成された
    係合孔と、該係合孔内に、前記一対の係合アームの係合
    凹部が係脱自在に係合するように設けられた係合凹部と
    を備えており、前記第2ロック部材のロック部材本体に
    は、第1ロック部材の係合アームの係合凹部が第2ロッ
    ク部材の係合凸部と係合したときに前記第1ロック部材
    の弾性部材を補って該係合凸部と係合凹部との係合状態
    を維持するバネ板が設けられていることを特徴とする成
    形用金型のロック機構。
JP1988124225U 1988-09-22 1988-09-22 成形用金型のロック機構 Expired - Lifetime JPH0711943Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988124225U JPH0711943Y2 (ja) 1988-09-22 1988-09-22 成形用金型のロック機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988124225U JPH0711943Y2 (ja) 1988-09-22 1988-09-22 成形用金型のロック機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0244012U JPH0244012U (ja) 1990-03-27
JPH0711943Y2 true JPH0711943Y2 (ja) 1995-03-22

Family

ID=31373772

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988124225U Expired - Lifetime JPH0711943Y2 (ja) 1988-09-22 1988-09-22 成形用金型のロック機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0711943Y2 (ja)

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5879317A (ja) * 1981-11-05 1983-05-13 Sony Corp リミツタ回路
JPS5941219A (ja) * 1982-08-31 1984-03-07 Katsutoshi Nishimura 結合機構を有する金型
JPS59174224U (ja) * 1983-05-09 1984-11-21 西村 勝利 金型の自動開閉装置
JPS60171311U (ja) * 1984-04-23 1985-11-13 有限会社 勇心スプリング 金型案内締具
JPS612909U (ja) * 1984-06-13 1986-01-09 清 菅谷 モールドベースのロック装置を有する成形機
JPH0139545Y2 (ja) * 1984-09-04 1989-11-28
JPH0226655Y2 (ja) * 1985-09-13 1990-07-19

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0244012U (ja) 1990-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4472128A (en) Quick change locator clamp assembly for plastic molding machine
JPH0711943Y2 (ja) 成形用金型のロック機構
JPH09277315A (ja) 射出成形用金型
JPH06328518A (ja) 金型におけるロック装置
KR20090073851A (ko) 금형조립체
JPH0621690Y2 (ja) 成形装置の金型開き止め機構
JP4005195B2 (ja) 射出成形金型におけるスライド機構
JPH0423620Y2 (ja)
JPH0261896B2 (ja)
JPH0415408Y2 (ja)
JPH0435140Y2 (ja)
TWM627095U (zh) 平行鎖定裝置
JPH0231235Y2 (ja)
JP7348158B2 (ja) 射出成形金型
JPH0514830Y2 (ja)
JPH0222250Y2 (ja)
JPS5913294B2 (ja) シェルマシン用型取付装置
JP2721427B2 (ja) スイッチ用ウエハ及びその製造方法
JPS5931391Y2 (ja) 射出成形用金型装置
JPS6334895Y2 (ja)
JPH0138657B2 (ja)
JPS6323129Y2 (ja)
JP2002337195A (ja) 金型構造
JPH0237539Y2 (ja)
JP2519967B2 (ja) 成形金型