JPH07117297B2 - 燃焼器具の熱交換器 - Google Patents

燃焼器具の熱交換器

Info

Publication number
JPH07117297B2
JPH07117297B2 JP3311857A JP31185791A JPH07117297B2 JP H07117297 B2 JPH07117297 B2 JP H07117297B2 JP 3311857 A JP3311857 A JP 3311857A JP 31185791 A JP31185791 A JP 31185791A JP H07117297 B2 JPH07117297 B2 JP H07117297B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
heated
heat
combustion
heat exchanger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3311857A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05118665A (ja
Inventor
眞司 佐々木
文將 藤本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Noritz Corp
Original Assignee
Noritz Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Noritz Corp filed Critical Noritz Corp
Priority to JP3311857A priority Critical patent/JPH07117297B2/ja
Publication of JPH05118665A publication Critical patent/JPH05118665A/ja
Publication of JPH07117297B2 publication Critical patent/JPH07117297B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Fluid Heaters (AREA)
  • Details Of Heat-Exchange And Heat-Transfer (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、燃焼器具の熱交換器に
関する。
【0002】
【従来の技術】この種燃焼器具の熱交換器の従来例とし
て、実願平1−61670号に記載の熱交換器がある。
この従来の熱交換器を図7、図8、図9に基づいて説明
する。図7は実願平1−61670号に示す従来の熱交
換器の要部の構成を示す正面図、図8は図7のA−A断
面図、図9は図7のB−B断面図である。1は吸熱管
で、2は被加熱板、3はバーリング孔である。該バーリ
ング孔3は該孔3に連続する空隙4が被加熱板の下縁ま
で連続している。5は燃焼器具の燃焼缶体の胴板であ
る。前記のようなバーリング孔3及び空隙4の構成とす
ることにより、各吸熱管1が貫通する位置同士の間隔が
広くなった場合でも、その間隔の中間位置辺りが加熱過
剰になってしまうことがなくなり、よって被加熱板2の
前記中間位置が熱劣化、酸化劣化等する欠点が防止され
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが上記従来の燃
焼器具の熱交換器では、前記被加熱板2が多数枚配列さ
れたときに、前記各被加熱板2に構成れたバーリング孔
3及び空隙4が、図9に示すように、一種のトンネル通
路を構成し、上昇してきた燃焼熱が前記トンネル通路を
通って導かれ、直接的に燃焼缶体の胴板5に当たる。こ
のため、従来の場合は前記胴板5の部分が高温に曝さ
れ、また大きな熱応力が発生しやすく、クラックを生じ
る等、胴板の熱劣化、酸化劣化を招くという欠点が残っ
ていた。
【0004】そこで、本発明は上記従来技術の欠点を解
消し、前記バーリング孔3及びそれから被加熱板下縁ま
で連続する空隙4を設けた被加熱板2を用いた熱交換器
であっても、燃焼缶体の胴板5の熱劣化、酸化劣化を抑
制ないし防止することができる燃焼器具の熱交換器の提
供を目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明の燃焼器具の熱交換器は、吸熱管貫通位置
から離れた位置に下縁まで空隙を連続させた形のバー
リング孔を設けた被加熱板を、燃焼缶体内に多数枚
配列し、これにより、燃焼缶体内で発生した熱を前記被
加熱板を介して吸熱管に吸収させるようにした燃焼
器具の熱交換器であって、前記多数枚配列された被加熱
板2の両端付近の数枚を前記燃焼缶体の胴板5との間に
残した位置に、前記バーリング孔3及びこれに連続する
前記空隙4を遮蔽する遮熱板7を配設したことを特徴
している。
【0006】
【作用】上記本発明の特徴によれば、多数枚配列された
被加熱板2の両端付近の数枚を燃焼缶体の胴板5との間
に残した位置に、バーリング孔3及びこれに連続する空
隙4を遮蔽する遮熱板7を配設したので、バーリング孔
3及び空隙4の連続によって構成されるトンネル通路を
通って胴板5側へ流れてくる高温空気が胴板5の手前で
前記遮熱板7により遮断される。よって胴板5が高温に
直接曝されるのが防止され、熱烈火、酸化烈火が抑制な
いし防止される。しかも遮熱板7は数枚の被加熱板2を
胴板5との間に残した位置に配設されるので、胴板5と
遮熱板7との間に配置された数枚の被加熱板2は引き続
き下からの熱によって適当に加熱され、よって遮熱板7
によって遮蔽された胴板5部分等が必要以上に低温にな
るのが予防され、凝結水の発生等が予防される。
【0007】
【実施例】図1から図3は本発明の第1の実施例を示
し、図1は熱交換器の横断図、図2は図1のC−Cの位
置で断面した熱交換器の縦断面図、図3は遮熱板の正面
図である。
【0008】内部に燃焼室6を構成すると共に多数枚の
被加熱板2を配列させた燃焼缶体は胴板5によって周囲
が構成されている。吸熱管1は缶体内で複数本が上下左
右に一定の間隔で配され、前記配列された多数枚の被加
熱板2を貫通している。各被加熱板2は、吸熱管1の貫
通位置から最も離れた位置にバーリング孔3を設けてる
と共に該孔3から空隙4を被加熱板2の下縁まで連続さ
せている。これにより、吸熱管1から離れた位置にある
加熱過剰になりやすい部分の加熱過剰が防止乃至抑制さ
れる。
【0009】7は遮熱板で、配列された前記被加熱板2
の両端付近に、前記胴板5との間に設けてある。実際に
は遮熱板7が両端付近にある被加熱板2の2〜3枚に被
さるような形で設けられる。遮熱板7はその上縁折り曲
げ部7aで前記胴板5に係止するようにすると共に切欠
き部7bで吸熱管1に嵌まり合って安定する。また残る
本体部7cは、被加熱板2と共に配置されたときに、被
加熱板2のバーリング孔3及び空隙4と重なり、これを
遮蔽する。これにより、バーリング孔3及び空隙4を通
ってくる高温空気の流れを遮蔽し、高熱が直接胴板5に
当たるのを防止する。即ち、胴板5の熱劣化及び酸化劣
化が防止される。また被加熱板2配列における両端付近
の被加熱板2の整列状態(整列隙間のバラツキ)が悪く
なりやすいことからくる温度分布のバラツキ(両端付近
で高温になりやすい)を防止でき、熱交換効率を向上さ
せることができる。しかも遮熱板7は数枚の被加熱板2
を胴板5との間に残した位置に配設されるので、胴板5
と遮熱板7との間に配置された数枚の被加熱板2は引き
続き下からの熱によって適当に加熱され、よって遮熱板
7によって遮蔽された胴板5部分等が必要以上に低温に
なるのを予防することができ、凝結水の発生等を予防す
ることができる。
【0010】図4から図6は本発明の第2の実施例を示
し、図4は被加熱板の正面図、図5は今1の形の被加熱
板の平面図、図6は実施例の熱交換器の縦断面図であ
る。図4に示す被加熱板2は既述した第1実施例の被加
熱板2と同じである。本実施例では前記被加熱板2とは
異なる形の今1つの両端用被加熱板8を用いる。この両
端用被加熱板8は、被加熱板2におけるバーリング孔3
及び空隙4を設けないで、単に下縁を波状に形成したも
のである。本実施例では、この両端用被加熱板8により
配列される被加熱板2の両端側の数枚分を置き換えるよ
うにしている。このようにすることで、図6に示すよう
に、配列される被加熱板2のバーリング孔3及び空隙4
を通ってくる高温空気を胴板5手前で遮蔽することがで
きる。よって被加熱板2を用いることによる特性、即ち
既述した被加熱板2の部分の加熱過剰の防止特性を損な
うことなく、胴板2の熱劣化、酸化劣化を防止できる。
【0011】9は排気筒で、パッキン10を介して胴板5
と結合している。またパッキン10に両端用被加熱板8が
当接するようにしている。両端用被加熱板8及びパッキ
ン10により、熱が胴板5と排気筒9の接合部から漏れ出
るのが防止され、熱効率の低下の防止と均熱化を図れ
る。
【0012】
【発明の効果】本発明は以上の構成、作用よりなり、請
求項1に記載の燃焼器具の熱交換器によれば、多数枚配
列された被加熱板2の両端付近の数枚を燃焼缶体の胴板
5との間に残した位置に、バーリング孔3及びこれに連
続する空隙4を遮蔽する遮熱板7を配設したので、バー
リング孔3及び空隙4の連続によって構成されるトンネ
ル通路を通って胴板5側へ流れてくる高温空気を胴板5
の手前で前記遮熱板7によって遮断することができる。
よって胴板5が高温に直接曝されるのが防止され、熱烈
火、酸化烈火を抑制ないし防止することができる。また
配列された被加熱板2の両端付近の整列不良からくる熱
交換器内の温度分布不均一を防止することができる。
かも遮熱板7は数枚の被加熱板2を胴板5との間に残し
た位置に配設されるので、胴板5と遮熱板7との間に配
置された数枚の被加熱板2を引き続き下からの熱によっ
て通当に加熱することができ、よって遮熱板7によって
遮蔽される胴板5部分等が必要以上に低温になるのを予
防でき、凝結水の発生等を予防することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1の実施例における熱交換器の横断図であ
る。
【図2】図1のC−Cの位置で断面した熱交換器の縦断
面図である。
【図3】第1の実施例における遮熱板の正面図である。
【図4】第2の実施例における被加熱板の正面図であ
る。
【図5】第2の実施例における今1の形の被加熱板の正
面図である。
【図6】第2の実施例における熱交換器の縦断面図であ
る。
【図7】従来の熱交換器の要部の構成を示す正面図であ
る。
【図8】図7のA−A断面図ある。
【図9】図7のB−B断面図である。
【符号の説明】
1 吸熱管 2 被加熱板 3 バーリング孔 4 空隙 5 胴板 7 遮熱板 8 両端用被加熱板

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 吸熱管貫通位置から離れた位置に下縁
    まで空隙を連続させた形のバーリング孔を設けた被
    加熱板を、燃焼缶体内に多数枚配列し、これにより、
    燃焼缶体内で発生した熱を前記被加熱板を介して吸熱
    に吸収させるようにした燃焼器具の熱交換器であっ
    て、前記多数枚配列された被加熱板2の両端付近の数枚
    を前記燃焼缶体の胴板5との間に残した位置に、前記バ
    ーリング孔3及びこれに連続する前記空隙4を遮蔽する
    遮熱板7を配設したことを特徴とする燃焼器具の熱交換
    器。
JP3311857A 1991-10-29 1991-10-29 燃焼器具の熱交換器 Expired - Fee Related JPH07117297B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3311857A JPH07117297B2 (ja) 1991-10-29 1991-10-29 燃焼器具の熱交換器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3311857A JPH07117297B2 (ja) 1991-10-29 1991-10-29 燃焼器具の熱交換器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05118665A JPH05118665A (ja) 1993-05-14
JPH07117297B2 true JPH07117297B2 (ja) 1995-12-18

Family

ID=18022258

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3311857A Expired - Fee Related JPH07117297B2 (ja) 1991-10-29 1991-10-29 燃焼器具の熱交換器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07117297B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007113812A (ja) * 2005-10-19 2007-05-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 燃焼装置
JP6256807B2 (ja) * 2014-01-10 2018-01-10 株式会社ノーリツ 熱交換器およびこれを備えた温水装置
JP6871118B2 (ja) * 2017-09-28 2021-05-12 株式会社コロナ 熱交換器
JP7167501B2 (ja) * 2018-06-26 2022-11-09 株式会社ノーリツ 熱交換器および温水装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5930833Y2 (ja) * 1979-07-20 1984-09-03 株式会社柳澤製作所 熱交換器
JP3000546U (ja) * 1994-01-29 1994-08-09 有限会社リング工業 移動式破砕機

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05118665A (ja) 1993-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3629129B2 (ja) 液体加熱装置
JPH07117297B2 (ja) 燃焼器具の熱交換器
US6786215B1 (en) Deep fat fryer with burner tube end weld heat shielding
US5778871A (en) Deep fat fryer with burner tube end weld temperature protection
US7036462B2 (en) Boiler and burner apparatus
JP4167773B2 (ja) 液体加熱装置
JPH08219679A (ja) 熱交換器
JP7336271B2 (ja) 燃焼装置
JP2000018729A (ja) 伝熱フィンを備えた熱交換器
JP2004003773A (ja) 熱交換器
CN218511171U (zh) 燃气热水器
KR102317889B1 (ko) 가스튀김기
JP2552515Y2 (ja) 熱交換装置
KR102642538B1 (ko) 고성능 고효율 보일러
JPH11346933A (ja) 液体加熱装置
JPS6347781Y2 (ja)
JPH02619Y2 (ja)
KR940008064Y1 (ko) 망사구조의 매체를 이용한 복사전열장치
JP3649589B2 (ja) 液体加熱装置
JPH06229694A (ja) 給湯器の熱交換器
JPH0219374B2 (ja)
JP2001059621A (ja) 調理機器
JPH0412325Y2 (ja)
JPH0129370Y2 (ja)
JPH0682007A (ja) 燃焼装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees