JPH07116691B2 - 橋体成型用型枠装置の支持構造およびこの支持構造を使用する橋体構築方法 - Google Patents

橋体成型用型枠装置の支持構造およびこの支持構造を使用する橋体構築方法

Info

Publication number
JPH07116691B2
JPH07116691B2 JP21323692A JP21323692A JPH07116691B2 JP H07116691 B2 JPH07116691 B2 JP H07116691B2 JP 21323692 A JP21323692 A JP 21323692A JP 21323692 A JP21323692 A JP 21323692A JP H07116691 B2 JPH07116691 B2 JP H07116691B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bridge
suspension beam
beam member
support structure
support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP21323692A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0641918A (ja
Inventor
邦夫 大樋
久吉 森谷
Original Assignee
川田建設株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 川田建設株式会社 filed Critical 川田建設株式会社
Priority to JP21323692A priority Critical patent/JPH07116691B2/ja
Publication of JPH0641918A publication Critical patent/JPH0641918A/ja
Publication of JPH07116691B2 publication Critical patent/JPH07116691B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bridges Or Land Bridges (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、橋梁における橋体を
コンクリートで成型する際に使用する型枠装置の支持構
造およびこの支持構造を利用して橋体を構築する方法に
関するものである。
【0002】
【従来技術および発明が解決すべき課題】従来より、橋
脚スパンが25m前後の橋梁においては、各橋脚間に予
め橋体成型用型枠装置を架設しておき、この型枠装置に
コンクリートを打設することにより上部工としての橋体
を構築している。
【0003】ところで、この上部工としての橋体を構築
する際に使用する成型用型枠装置は、例えば、橋脚間の
地上から足場装置を組上げてこの足場装置上に枕梁およ
び型枠支持梁を井桁状に配置した型枠支保工を介して支
持するか、あるいは、下部工としての橋脚上部側面に支
持ブラケットを配置してこの支持ブラケットに枕梁およ
び型枠支持梁を井桁状に配置した型枠支保工を介して支
持している。
【0004】しかるに、前者の足場装置方式では、足場
装置の組立てや撤去の日数などを含むコストが橋梁を架
設する地形等に大きく左右され、橋梁工事が遅滞するこ
とがある。
【0005】また、この種の橋梁工事は一般的には下部
工と上部工の施工業者が異なるケースが多いため、後者
の支持ブラケット方式では上部工の施工とは関係のない
下部工施工業者が支持ブラケットの付設工事を設置する
ことになったり、あるいは上部工施工業者が橋体成型作
業前に支持ブラケットを設置する必要があるなど工事手
順が煩雑になり、構築作業が円滑に行えないなど種々の
解決すべき課題が指摘されていた。
【0006】
【課題を解決するための手段】そこで、この発明では、
橋脚上に支持沓を介して吊梁部材を橋長方向に沿って複
数配置するとともにこの吊梁部材が成型される予定の橋
体の下面より上方に位置するように設定し、一方前記吊
梁部材の両端側を転倒防止用アンカー手段を介して橋脚
に固定し、さらに橋体成型用型枠装置の型枠支保工を前
記吊梁部材で吊持する支持構造を採用することにより、
橋梁の架設地形などに左右されることなく、橋体成型作
業を円滑に行なえるようにしたものである。
【0007】この場合、転倒防止用アンカー手段として
は、橋脚上に固定したケミカルアンカーロッドを好適に
使用することができる。
【0008】代案として、一端部を吊梁部材に固定する
とともに型枠支保工を吊持したロッド部材の他端部を橋
脚下部に付設した転倒防止ブラケットに固定することに
より転倒防止用アンカー手段を構成することもできる。
【0009】また、橋体を具体的に構築するに際して
は、橋脚上に支持沓を介して吊梁部材を橋長方向に沿っ
て複数配置するとともにこの吊梁部材が成型される予定
の橋体の下面より上方になるように位置決めし、次にこ
の吊梁部材の両端側を転倒防止用アンカー手段により橋
脚に固定し、前記吊梁部材に型枠支保工を介して橋体成
型用型枠装置を吊持した後、この橋体成型用型枠装置に
コンクリートを打設して前記吊梁部材を埋設した状態で
橋体を成型し、コンクリートの硬化後にこの橋体にプレ
ストレスを付与することにより緊張しさらに吊梁部材の
支持沓と転倒防止用アンカー手段を切除すれば良い。
【0010】
【作 用】この発明に係る枕梁支持構造によれば、橋脚
上に配置した吊梁部材によって型枠支保工を介して橋体
成形用型枠装置を吊持するので、橋梁の架設地形などに
左右されることなくしかも上部工施工業者が適宜設置で
きるので橋体の成型作業を円滑に行うことができるもの
である。
【0011】
【実施例】次に、本発明に係る橋体成型用型枠装置の支
持構造の好適な実施例につき添付図面を参照しながら以
下詳細に説明する。
【0012】図1および図2において、本発明に係る支
持構造は、橋脚10上において成型しようとする橋体1
2におけるボイド部14の離間部に対応する位置に、支
持沓16を介して吊梁部材18をその橋長方向Xに沿っ
て複数配置する。なお、支持沓16は橋脚10上に配設
した無収縮モルタル、支持プレートおよびH型鋼によっ
て構成されている。
【0013】また、この場合、吊梁部材18の下面18
aが成型される予定の橋体12の下面12aよりも上方
に位置するように設定する。
【0014】一方、前記吊梁部材18の両端側は、橋脚
10上の所定箇所に立設固定したケミカルアンカーロッ
ド20の上端部を緊締具22を介して固定することによ
り、後述するコンクリート打設時などにおける転倒防止
ないしは危険防止を図るように構成する。
【0015】そして、吊梁部材18の端部には、吊持ロ
ッド24により井桁状に配設した枕梁26および支持梁
28からなる型枠支保工30を介して橋体成型用型枠装
置32を吊持する。
【0016】なお、コンクリート打設時などにおける転
倒防止手段の代案としては、図3に示すように、一端部
を吊梁部材18に固定して型枠支保工30を吊持したロ
ッド部材34を使用することもでき、この場合は前記ロ
ッド部材34の他端部を橋脚10下部に付設した転倒防
止ブラケット36に固定すればよい。そしてこのロッド
部材34を使用する場合は、梃作用を利用することがで
きるので転倒防止ブラケット36を小型化することがで
きるので転倒防止手段を簡便に構成することができる。
【0017】このように構成した本発明に係る支持構造
によれば、橋梁を架設する地形などに左右されることな
くしかも上部工施工業者がその手順に従って橋体成型用
型枠装置の支持構造を簡便に構成することが可能となる
ものである。
【0018】一方、このように構成される支持構造を使
用して橋体12を具体的に構築するに際しては、まず、
橋脚10上において成型しようとする橋体12における
ボイド部14の離間部と対応する位置に、支持沓16を
介して吊梁部材18をその橋長方向Xに沿って複数配置
する。この場合、この吊梁部材18の下面18aが成型
される予定の橋体12の下面12aよりも上方に位置す
るように設定しておく(図4a参照)。
【0019】つぎに、橋脚10上の所定箇所に立設固定
したケミカルアンカーロッド20の上端部を前記吊梁部
材18の両端側に挿入して緊締具22を介して固定する
(図4b参照)。
【0020】次いで、吊梁部材18に配設した吊持ロッ
ド24により型枠支保工30を介して橋体成型用型枠装
置32を前記吊梁部材18によって吊持する(図4c図
参照)。
【0021】そして、この橋体成型用型枠装置32にコ
ンクリートを打設して前記吊梁部材18を埋設した状態
で橋体12を成型する。なお、このようにして成型した
橋体12が硬化したら、支承回りの型枠を外して橋体1
2の橋長方向に沿って所定のプレストレスを付与する緊
張作業を行い、残りの型枠装置を取り外したのち、吊梁
部材18の支持沓16と転倒防止用アンカー手段として
のケミカルロッド20の露呈部分を切断除去すれば良い
(図4d参照)。
【0022】
【発明の効果】先に述べたように、本発明に係る橋体成
型用型枠装置の支持構造によれば、橋梁の架設地形など
に左右されることもなく、支持構造を定格コストにより
構成することができる。
【0023】また、橋脚上に設置した吊梁部材によって
型枠支保工を吊持するので、上部工施工業者がその手順
に従って極めて容易に支持構造を構成できるので橋体の
成型作業を円滑に行うことができる等種々の利点を有す
るものである。
【0024】以上、本発明に係る橋体成型用型枠装置の
支持構造およびこの支持構造を使用する橋体の構築方法
の好適な実施例につき説明したが、本発明はこの実施例
に限定されるものではなく、例えば、図5に示すよう
に、橋脚10上にスペーサとしてのH型鋼38を介して
吊梁部材18を配置し、このH型鋼38に添設配置した
ケミカルロッド20で転倒防止手段を形成し、さらに吊
梁部材18の端部に型枠支保工30を介して吊持ロッド
24により橋体成型用型枠装置32を吊持して、橋体1
2の成型後に吊梁部材18を徹去するように構成する
等、本発明の精神を逸脱しない範囲内において種々の変
更をなし得ることは勿論である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る橋体成型用型枠装置の支持構造の
好適な実施例を示す橋長方向の側面説明図である。
【図2】図1に示す支持構造と橋体との横断方向におけ
る説明図である。
【図3】図1に示す支持構造における転倒防止アンカー
手段の別の実施例を示す橋長方向の側面説明図である。
【図4】本発明に係る橋体成型用型枠装置の支持構造を
使用した橋体の構築手順を示す工程説明図であって、a
は橋脚上に吊梁部材を配置した状態、bは吊梁部材に転
倒防止手段を付設した状態、cは吊梁部材に橋体成型用
型枠装置を吊持した状態、dは橋体が成型された状態を
夫々示すものである。
【図5】本発明に係る橋体成型用型枠装置の支持構造の
別の実施例を示す橋長方向の側面説明図である。
【符号の説明】
10 橋脚、 12 橋体、 14
ボイド部、16 支持沓、 18 吊梁部材、
20 アンカーロッド、22 緊締具、
24 吊持ロッド、 26 枕梁、28 支持梁、
30 型枠支保工、 34 ロッド部材、32
橋体成型用型枠装置、 36 転倒防止ブラケット、

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 橋脚上に支持沓を介して吊梁部材を橋長
    方向に沿って複数配置するとともにこの吊梁部材が成型
    される予定の橋体の下面より上方に位置するように設定
    し、一方前記吊梁部材の両端側を転倒防止用アンカー手
    段を介して橋脚に固定し、さらに橋体成型用型枠装置の
    型枠支保工を前記吊梁部材で吊持することを特徴とする
    橋体成型用型枠装置の支持構造。
  2. 【請求項2】 転倒防止用アンカー手段として、橋脚上
    に固定したケミカルアンカーロッドを使用することから
    なる請求項1に記載の橋体成型用型枠装置の支持構造。
  3. 【請求項3】 転倒防止用アンカー手段は、一端部を吊
    梁部材に固定するとともに型枠支保工を吊持したロッド
    部材の他端部を橋脚下部に付設した転倒防止ブラケット
    に固定することにより構成することからなる請求項1に
    記載の橋体構築方法。
  4. 【請求項4】 橋脚上に支持沓を介して吊梁部材を橋長
    方向に沿って複数配置するとともにこの吊梁部材が成型
    される予定の橋体の下面より上方になるように位置決め
    し、次にこの吊梁部材の両端側を転倒防止用アンカー手
    段により橋脚に固定し、前記吊梁部材に型枠支保工を介
    して橋体成型用型枠装置を吊持した後、この橋体成型用
    型枠装置にコンクリートを打設して前記吊梁部材を埋設
    した状態で橋体を成型し、コンクリートの硬化後にこの
    橋体を緊張しさらに吊梁部材の支持沓と転倒防止用アン
    カー手段を切除することを特徴とする橋体構築方法。
JP21323692A 1992-07-20 1992-07-20 橋体成型用型枠装置の支持構造およびこの支持構造を使用する橋体構築方法 Expired - Fee Related JPH07116691B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21323692A JPH07116691B2 (ja) 1992-07-20 1992-07-20 橋体成型用型枠装置の支持構造およびこの支持構造を使用する橋体構築方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21323692A JPH07116691B2 (ja) 1992-07-20 1992-07-20 橋体成型用型枠装置の支持構造およびこの支持構造を使用する橋体構築方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0641918A JPH0641918A (ja) 1994-02-15
JPH07116691B2 true JPH07116691B2 (ja) 1995-12-13

Family

ID=16635781

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21323692A Expired - Fee Related JPH07116691B2 (ja) 1992-07-20 1992-07-20 橋体成型用型枠装置の支持構造およびこの支持構造を使用する橋体構築方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07116691B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108643047A (zh) * 2018-05-18 2018-10-12 中铁十六局集团第四工程有限公司 一种大型桥梁托架的下部支撑预埋件
CN112779852B (zh) * 2021-03-19 2023-02-03 上海市城市建设设计研究总院(集团)有限公司 空腹式连续梁桥v撑节段及适应软土地基区域的施工方法
CN114657882A (zh) * 2022-03-25 2022-06-24 南通大学 一种特大型0#块现浇箱梁托架结构及其安装方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0641918A (ja) 1994-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2994222B2 (ja) プレキャストコンクリート桁の場所打ち床版部の施工方法及びその型枠
JP3737475B2 (ja) 箱桁橋構造およびその構築方法
JPH07116691B2 (ja) 橋体成型用型枠装置の支持構造およびこの支持構造を使用する橋体構築方法
JP2980567B2 (ja) 支承装置の交換方法
JP2000064228A (ja) 箱桁橋の施工方法
JPH0868007A (ja) 橋梁の構造およびその施工方法
JP2000257264A (ja) Pc構造体の場所打ち工法
KR910007423B1 (ko) 조정용 브라켙 장치(Bracket)를 이용한 피시-빔(PC-Beam) 교량 가설공법
JP2004339867A (ja) ハーフプレキャストコンクリートスラブ及びスラブの構築方法
KR910007424B1 (ko) 조정용 브라켙(Bracket)장치를 이용한 티이-빔(T-Beam) 교량가설공법
JP2020186516A (ja) 橋梁高欄構築方法
JP2006052573A (ja) 橋梁の張出し架設工法とこれに用いる仮斜材の定着構造
JPH0921172A (ja) 排水溝据付工法及びグレーチング支持金具
JP7371315B2 (ja) プレキャスト床版の施工方法
JPH0765297B2 (ja) 方杖ラーメン橋の架設方法
JP2938386B2 (ja) 住宅用基礎の型枠施工方法
JPH05287759A (ja) 鉄筋コンクリート基礎梁の構築法
JPH05321229A (ja) コンクリートダム天端張出し部の施工法
JP3368360B2 (ja) 機器据付用パッカープレートの設置方法
JPS648145B2 (ja)
JP3010355B1 (ja) プレストレスコンクリート床の打ち継ぎ部の施工法
JP2560598B2 (ja) Rc逆打ち工法
JPH08239806A (ja) 埋設型枠を使用した構築用床版の施工法
JPH0615632A (ja) プレキャスト梁の施工方法
JP2836462B2 (ja) 鉄筋コンクリート造スラブの施工方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees