JPH07114701A - 磁気記録再生方法及び装置 - Google Patents
磁気記録再生方法及び装置Info
- Publication number
- JPH07114701A JPH07114701A JP28198793A JP28198793A JPH07114701A JP H07114701 A JPH07114701 A JP H07114701A JP 28198793 A JP28198793 A JP 28198793A JP 28198793 A JP28198793 A JP 28198793A JP H07114701 A JPH07114701 A JP H07114701A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- head
- heads
- recording
- reproducing
- information signal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Recording Or Reproducing By Magnetic Means (AREA)
- Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】テ−プ1を回転体2に270゜の範囲に亘って
巻き付けて4個のヘッドを一組で記録再生を行う小形化
技術を用いて、互換性のある高品質フォ−マットの記録
再生装置を与える。 【構成】磁気テ−プを回転体に対し270゜を超える角
度範囲に亘って斜めに巻回し走行させるテ−プガイド手
段と、回転体の回転面上に交互にアジマス角の傾き方向
が異なる二種類のヘッドを90゜の角度を隔てて取り付
け構成した第一及び第二のヘッド組と、ヘッドの切換え
動作中を除き常に3個のヘッドが情報信号の記録及び/
又はその再生の動作をするようにヘッドの切換えをする
ヘッド切換手段とを有し、第一のヘッド組は第一及び第
二のトラックに情報信号の記録及び/又はその再生を行
い、第二のヘッド組は第三のトラックに情報信号の記録
及び/又はその再生を行う様に構成。 【効果】小形化の手段を用いた上で高品質フォ−マット
の記録再生を実現した。
巻き付けて4個のヘッドを一組で記録再生を行う小形化
技術を用いて、互換性のある高品質フォ−マットの記録
再生装置を与える。 【構成】磁気テ−プを回転体に対し270゜を超える角
度範囲に亘って斜めに巻回し走行させるテ−プガイド手
段と、回転体の回転面上に交互にアジマス角の傾き方向
が異なる二種類のヘッドを90゜の角度を隔てて取り付
け構成した第一及び第二のヘッド組と、ヘッドの切換え
動作中を除き常に3個のヘッドが情報信号の記録及び/
又はその再生の動作をするようにヘッドの切換えをする
ヘッド切換手段とを有し、第一のヘッド組は第一及び第
二のトラックに情報信号の記録及び/又はその再生を行
い、第二のヘッド組は第三のトラックに情報信号の記録
及び/又はその再生を行う様に構成。 【効果】小形化の手段を用いた上で高品質フォ−マット
の記録再生を実現した。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ヘリカルスキャン方式
の磁気記録再生の方法及び装置に関する。
の磁気記録再生の方法及び装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、1/2インチ幅の磁気テ−プを使
用したヘリカルスキャン方式磁気記録再生装置(以下
「VTR」記す)としてVHS(登録商標)方式又はS
−VHS(登録商標)方式が一般に知られており、これ
らのVTRにおいては±6゜の相異なるアジマス角を有
する2種類のヘッドで、交互に磁気テ−プ上に斜めのト
ラックを形成するように所定の信号処理を施した映像信
号を記録及び再生し、さらに必要に応じて±30゜の相
異なるアジマス角を有する2種類のヘッドで、映像信号
の記録で形成されるトラックの磁気テ−プの磁性層の深
層部に所定の信号処理を施した音声信号を記録及び再生
し、再生時には夫々記録に用いたと同じアジマス角のヘ
ッドで各記録信号を再生するようにしている。
用したヘリカルスキャン方式磁気記録再生装置(以下
「VTR」記す)としてVHS(登録商標)方式又はS
−VHS(登録商標)方式が一般に知られており、これ
らのVTRにおいては±6゜の相異なるアジマス角を有
する2種類のヘッドで、交互に磁気テ−プ上に斜めのト
ラックを形成するように所定の信号処理を施した映像信
号を記録及び再生し、さらに必要に応じて±30゜の相
異なるアジマス角を有する2種類のヘッドで、映像信号
の記録で形成されるトラックの磁気テ−プの磁性層の深
層部に所定の信号処理を施した音声信号を記録及び再生
し、再生時には夫々記録に用いたと同じアジマス角のヘ
ッドで各記録信号を再生するようにしている。
【0003】この場合一般に、アジマス角の異なる2種
類のヘッドで形成されるトラックは、テレビジョン信号
の奇数フィ−ルドと偶数フィ−ルドに対応して用いられ
るので、1つの情報信号に対応するトラックは1本で、
必要に応じてこの1本のトラックを利用して映像信号と
音声信号の2つの情報信号の記録再生を行っているの
で、音声信号のアフレコや、映像信号の高品質化には限
界がある。そこで本出願人は特開昭62−47292号
広報に記載の3つのトラックを一組として記録再生する
磁気記録再生方法を先に出願し、その要旨は回転体の回
転面上互いに180゜隔てて新たに3組のヘッドを取り
付けた構成とする事で3トラックを一組とした高品質フ
ォ−マットの記録再生及び音声信号のアフレコを実現す
る事にある。しかしながら、従来のVHS又はS−VH
S方式用のヘッドに加えて新たに3組のヘッドを回転ド
ラム上に配設するのは、スペ−ス的に困難であり構成を
複雑にして好ましくないので、本出願人はさらに平成5
年3月8日付けで特願平5−73067を出願した。こ
の出願は本出願時点では未公開であるが、VHS又はS
−VHS方式による記録再生と、新たに定めた高品質フ
ォ−マットの記録再生が可能であって、回転ドラム上の
ヘッドの数を最小にする磁気記録再生装置を与えるもの
であり、以下これを従来例として概要を説明する。
類のヘッドで形成されるトラックは、テレビジョン信号
の奇数フィ−ルドと偶数フィ−ルドに対応して用いられ
るので、1つの情報信号に対応するトラックは1本で、
必要に応じてこの1本のトラックを利用して映像信号と
音声信号の2つの情報信号の記録再生を行っているの
で、音声信号のアフレコや、映像信号の高品質化には限
界がある。そこで本出願人は特開昭62−47292号
広報に記載の3つのトラックを一組として記録再生する
磁気記録再生方法を先に出願し、その要旨は回転体の回
転面上互いに180゜隔てて新たに3組のヘッドを取り
付けた構成とする事で3トラックを一組とした高品質フ
ォ−マットの記録再生及び音声信号のアフレコを実現す
る事にある。しかしながら、従来のVHS又はS−VH
S方式用のヘッドに加えて新たに3組のヘッドを回転ド
ラム上に配設するのは、スペ−ス的に困難であり構成を
複雑にして好ましくないので、本出願人はさらに平成5
年3月8日付けで特願平5−73067を出願した。こ
の出願は本出願時点では未公開であるが、VHS又はS
−VHS方式による記録再生と、新たに定めた高品質フ
ォ−マットの記録再生が可能であって、回転ドラム上の
ヘッドの数を最小にする磁気記録再生装置を与えるもの
であり、以下これを従来例として概要を説明する。
【0004】この従来例では高品質フォ−マットの記録
再生時には入力された情報信号を3つの信号に分割し夫
々を独立した3つのトラックに記録し再生する方式で、
その要部であるヘッド配置とテ−プパタ−ンの関係を図
6及び図7を用いて説明すると、図6は従来例のヘッド
配置図、図7は従来例のテ−プパタ−ン図で、図6にお
いて図示しないテ−プは回転体5に対して幅方向に変位
しながら180゜を若干超える角度に亘って巻き付けら
れて所定の速度で走行する。そして、回転体5は図示の
回転方向に回転し、その回転面の外周近傍には複数のヘ
ッドha2・wp1・wq2・ep2・sp1・ha1
・wp2・wq1・ep1・sp2が高さ方向(紙面表
裏方向)にも相対的に変位して配設され、所定の信号の
記録を受け持つ。ここでは説明の便宜上ヘッドを表す記
号は、記録を受け持つ信号名とヘッドのアジマス角の方
向を表す数字の組み合わせで図に記載した。すなわち、
記録される信号はha・wp・wq・ep・spの5つ
の信号であり、夫々アジマス角の方向は1(プラス方向
を表す)及び2(マイナス方向を表す)があるので、ヘ
ッドの数は10個となる。なお実際の装置を構成する場
合には例えば消去用等さらに多くのヘッドを用いる事も
あるが、これらと上述の信号及びヘッドの内、ep1及
びep2並びにsp1及びsp2は本発明の高品質フォ
−マットには直接関係しないので説明を省略する。次
に、ha・wp・wqの3つの信号の記録についてヘッ
ドha2による記録を出発点として説明すると、ha2
がテ−プと接触を始め信号が供給されるとテ−プ上には
図7のトラック形成順1の位置にha2のトラックが形
成され始め、回転体5の回転に伴って順次、トラック形
成順2のwp1、トラック形成順3のwq2、トラック
形成順4のha1、トラック形成順5のwp2、トラッ
ク形成順6のwq1のトラックが形成され、以後トラッ
ク形成順に従って図7に示すテ−プパタ−ンが形成され
る。ここで、各ヘッドの回転体5上の配置角度と回転軸
方向の相対的な高さ差とによって、テ−プ上のトラック
の配列(テ−プパタ−ン)は、図7に示す様に右側から
wq2・wp1・ha2・wq1・wp2・ha1の順
で配列される。なおここで、近接する2つのヘッドwp
1・wq2及びwp2・wq1の間隔は、トラック上の
水平同期信号の間隔をHとして,その9倍(9H)の距
離としてある。次に図8は従来例のテ−プパタ−ン上の
トラック間の時間差を示す図で、ヘッドha2で記録さ
れる信号haによるトラックを基準として、各ヘッドを
記録開始順に縦記し、ヘッドの回転ドラム上の角度及び
その角度を時間に換算した値を図にした。なお詳細な説
明は省略するが、角度の時間への換算はNTSC方式の
テレビジョン信号の記録を行う場合を仮定して、回転体
5の回転速度を1秒につき30回転として算出したもの
であるが、一般的には回転体5の回転速度情報信号のフ
レ−ム数と一致させれば良い。
再生時には入力された情報信号を3つの信号に分割し夫
々を独立した3つのトラックに記録し再生する方式で、
その要部であるヘッド配置とテ−プパタ−ンの関係を図
6及び図7を用いて説明すると、図6は従来例のヘッド
配置図、図7は従来例のテ−プパタ−ン図で、図6にお
いて図示しないテ−プは回転体5に対して幅方向に変位
しながら180゜を若干超える角度に亘って巻き付けら
れて所定の速度で走行する。そして、回転体5は図示の
回転方向に回転し、その回転面の外周近傍には複数のヘ
ッドha2・wp1・wq2・ep2・sp1・ha1
・wp2・wq1・ep1・sp2が高さ方向(紙面表
裏方向)にも相対的に変位して配設され、所定の信号の
記録を受け持つ。ここでは説明の便宜上ヘッドを表す記
号は、記録を受け持つ信号名とヘッドのアジマス角の方
向を表す数字の組み合わせで図に記載した。すなわち、
記録される信号はha・wp・wq・ep・spの5つ
の信号であり、夫々アジマス角の方向は1(プラス方向
を表す)及び2(マイナス方向を表す)があるので、ヘ
ッドの数は10個となる。なお実際の装置を構成する場
合には例えば消去用等さらに多くのヘッドを用いる事も
あるが、これらと上述の信号及びヘッドの内、ep1及
びep2並びにsp1及びsp2は本発明の高品質フォ
−マットには直接関係しないので説明を省略する。次
に、ha・wp・wqの3つの信号の記録についてヘッ
ドha2による記録を出発点として説明すると、ha2
がテ−プと接触を始め信号が供給されるとテ−プ上には
図7のトラック形成順1の位置にha2のトラックが形
成され始め、回転体5の回転に伴って順次、トラック形
成順2のwp1、トラック形成順3のwq2、トラック
形成順4のha1、トラック形成順5のwp2、トラッ
ク形成順6のwq1のトラックが形成され、以後トラッ
ク形成順に従って図7に示すテ−プパタ−ンが形成され
る。ここで、各ヘッドの回転体5上の配置角度と回転軸
方向の相対的な高さ差とによって、テ−プ上のトラック
の配列(テ−プパタ−ン)は、図7に示す様に右側から
wq2・wp1・ha2・wq1・wp2・ha1の順
で配列される。なおここで、近接する2つのヘッドwp
1・wq2及びwp2・wq1の間隔は、トラック上の
水平同期信号の間隔をHとして,その9倍(9H)の距
離としてある。次に図8は従来例のテ−プパタ−ン上の
トラック間の時間差を示す図で、ヘッドha2で記録さ
れる信号haによるトラックを基準として、各ヘッドを
記録開始順に縦記し、ヘッドの回転ドラム上の角度及び
その角度を時間に換算した値を図にした。なお詳細な説
明は省略するが、角度の時間への換算はNTSC方式の
テレビジョン信号の記録を行う場合を仮定して、回転体
5の回転速度を1秒につき30回転として算出したもの
であるが、一般的には回転体5の回転速度情報信号のフ
レ−ム数と一致させれば良い。
【0005】一方VHS又はS−VHS方式のVTRと
しては、装置の小形化のために回転体の直径を小さくし
て、その回転体の回転面上に、±6゜の相異なるアジマ
ス角を有する2種類のヘッドを交互に90゜の角度を隔
てて取り付けられたヘッド4個を一組とする第一のヘッ
ド組を映像信号用とし、さらに必要に応じて±30゜の
相異なるアジマス角を有する2種類のヘッドを交互に9
0゜の角度を隔てて取り付けられたヘッド4個を一組と
する第二のヘッド組を音声信号用として、磁気テ−プを
回転体に270゜の範囲に巻き付けて、順次ヘッドを切
換え動作させる構成として、2つの情報信号を同時に記
録再生可能とする装置もある。
しては、装置の小形化のために回転体の直径を小さくし
て、その回転体の回転面上に、±6゜の相異なるアジマ
ス角を有する2種類のヘッドを交互に90゜の角度を隔
てて取り付けられたヘッド4個を一組とする第一のヘッ
ド組を映像信号用とし、さらに必要に応じて±30゜の
相異なるアジマス角を有する2種類のヘッドを交互に9
0゜の角度を隔てて取り付けられたヘッド4個を一組と
する第二のヘッド組を音声信号用として、磁気テ−プを
回転体に270゜の範囲に巻き付けて、順次ヘッドを切
換え動作させる構成として、2つの情報信号を同時に記
録再生可能とする装置もある。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上述の小
形化の手段を用いた上で、音声信号のアフレコや、小形
化の手段を用いない場合と互換性のある高品質フォ−マ
ットの記録再生を実現する手段については何等与えられ
ていないという問題があった。さらに、小形化の手段を
用いた上で、2を超える情報信号を同時に記録再生を実
現する手段については何等与えられていないという問題
があった。
形化の手段を用いた上で、音声信号のアフレコや、小形
化の手段を用いない場合と互換性のある高品質フォ−マ
ットの記録再生を実現する手段については何等与えられ
ていないという問題があった。さらに、小形化の手段を
用いた上で、2を超える情報信号を同時に記録再生を実
現する手段については何等与えられていないという問題
があった。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は上記課題を解決
するため以下の方法及び装置を提供するものである。す
なわち、走行する磁気テ−プが270゜を超える所定の
角度範囲に亘って斜めに巻回される回転体の回転面上
に、互いに90゜の角度を隔てて取り付けられた少なく
ともヘッド4個を一組とする第一及び第二のヘッド組を
使用して、磁気テ−プ上に斜めに第一乃至第三のトラッ
クを形成して情報信号の記録及び/又はその再生を行う
磁気記録再生方法であって、ヘッドの切換え中を除き常
に3個のヘッドは情報信号の記録及び/又はその再生を
行い第一のヘッド組では第一及び第二のトラックに情報
信号の記録及び/又はその再生を行い、第二のヘッド組
では磁気テ−プ上に斜めに形成される第三のトラックに
情報信号の記録及び/又はその再生を行う事を特徴とす
る磁気記録再生方法。
するため以下の方法及び装置を提供するものである。す
なわち、走行する磁気テ−プが270゜を超える所定の
角度範囲に亘って斜めに巻回される回転体の回転面上
に、互いに90゜の角度を隔てて取り付けられた少なく
ともヘッド4個を一組とする第一及び第二のヘッド組を
使用して、磁気テ−プ上に斜めに第一乃至第三のトラッ
クを形成して情報信号の記録及び/又はその再生を行う
磁気記録再生方法であって、ヘッドの切換え中を除き常
に3個のヘッドは情報信号の記録及び/又はその再生を
行い第一のヘッド組では第一及び第二のトラックに情報
信号の記録及び/又はその再生を行い、第二のヘッド組
では磁気テ−プ上に斜めに形成される第三のトラックに
情報信号の記録及び/又はその再生を行う事を特徴とす
る磁気記録再生方法。
【0008】走行する磁気テ−プが所定の角度範囲に亘
って斜めに巻回される回転体の回転面上に、互いに90
゜の角度を隔てて取り付けられた少なくともヘッド4個
を一組とする複数のヘッド組を使用して、磁気テ−プ上
に斜めに第一乃至第三のトラックを形成して情報信号の
記録及び/又はその再生を行う磁気記録再生装置であっ
て、磁気テ−プを回転体に対し270゜を超える角度範
囲に亘って斜めに巻回し走行させるテ−プガイド手段
と、回転体の回転面上に互いに90゜の角度を隔てて交
互にアジマス角の傾き方向が異なるヘッド4個を取り付
け構成した第一のヘッド組と、第一のヘッド組とは回転
体の回転面上で所定の角度を隔てて、かつ、互いに90
゜の角度を隔てて交互にアジマス角の傾き方向が異なる
ヘッド4個を取り付け構成した第二のヘッド組と、ヘッ
ドの切換え動作中を除き常に3個のヘッドが情報信号の
記録及び/又はその再生の動作をするようにヘッドの切
換えを行うヘッド切換手段とを少なくとも有し、第一の
ヘッド組は第一及び第二のトラックに情報信号の記録及
び/又はその再生を行い、第二のヘッド組は第三のトラ
ックに情報信号の記録及び/又はその再生を行う様に構
成された事を特徴とする磁気記録再生装置。
って斜めに巻回される回転体の回転面上に、互いに90
゜の角度を隔てて取り付けられた少なくともヘッド4個
を一組とする複数のヘッド組を使用して、磁気テ−プ上
に斜めに第一乃至第三のトラックを形成して情報信号の
記録及び/又はその再生を行う磁気記録再生装置であっ
て、磁気テ−プを回転体に対し270゜を超える角度範
囲に亘って斜めに巻回し走行させるテ−プガイド手段
と、回転体の回転面上に互いに90゜の角度を隔てて交
互にアジマス角の傾き方向が異なるヘッド4個を取り付
け構成した第一のヘッド組と、第一のヘッド組とは回転
体の回転面上で所定の角度を隔てて、かつ、互いに90
゜の角度を隔てて交互にアジマス角の傾き方向が異なる
ヘッド4個を取り付け構成した第二のヘッド組と、ヘッ
ドの切換え動作中を除き常に3個のヘッドが情報信号の
記録及び/又はその再生の動作をするようにヘッドの切
換えを行うヘッド切換手段とを少なくとも有し、第一の
ヘッド組は第一及び第二のトラックに情報信号の記録及
び/又はその再生を行い、第二のヘッド組は第三のトラ
ックに情報信号の記録及び/又はその再生を行う様に構
成された事を特徴とする磁気記録再生装置。
【0009】走行する磁気テ−プが270゜を超える所
定の角度範囲に亘って斜めに巻回される回転体の回転面
上に、互いに90゜の角度を隔てて取り付けられた少な
くともヘッド4個を一組とする第一及び第二のヘッド組
を使用して、磁気テ−プ上に斜めに第一乃至第三のトラ
ックを形成して情報信号の記録及び/又はその再生を行
う磁気記録再生方法であって、ヘッドの切換え中を除き
常に6個のヘッドは情報信号の記録及び/又はその再生
を行い第二のヘッド組は第一のヘッド組に先行して第一
乃至第三のトラックの磁性体層の深層部に情報信号の記
録及び/又はその再生を行い、第一のヘッド組は第一乃
至第三のトラックの磁性体層の表層部に情報信号の記録
及び/又はその再生を行う事を特徴とする磁気記録再生
方法。
定の角度範囲に亘って斜めに巻回される回転体の回転面
上に、互いに90゜の角度を隔てて取り付けられた少な
くともヘッド4個を一組とする第一及び第二のヘッド組
を使用して、磁気テ−プ上に斜めに第一乃至第三のトラ
ックを形成して情報信号の記録及び/又はその再生を行
う磁気記録再生方法であって、ヘッドの切換え中を除き
常に6個のヘッドは情報信号の記録及び/又はその再生
を行い第二のヘッド組は第一のヘッド組に先行して第一
乃至第三のトラックの磁性体層の深層部に情報信号の記
録及び/又はその再生を行い、第一のヘッド組は第一乃
至第三のトラックの磁性体層の表層部に情報信号の記録
及び/又はその再生を行う事を特徴とする磁気記録再生
方法。
【0010】走行する磁気テ−プが所定の角度範囲に亘
って斜めに巻回される回転体の回転面上に、互いに90
゜の角度を隔てて取り付けられた少なくともヘッド4個
を一組とする複数のヘッド組を使用して、磁気テ−プ上
に斜めに第一乃至第三のトラックを形成して情報信号の
記録及び/又はその再生を行う磁気記録再生装置であっ
て、磁気テ−プを回転体に対し270゜を超える角度範
囲に亘って斜めに巻回し走行させるテ−プガイド手段
と、回転体の回転面上に互いに90゜の角度を隔てて交
互にアジマス角の傾き方向が異なるヘッド4個を取り付
け構成した第一のヘッド組と、第一のヘッド組とは回転
体の回転面上で所定の角度を隔てて、かつ、互いに90
゜の角度を隔てて交互にアジマス角の傾き方向が異なる
ヘッド4個を取り付け構成した第二のヘッド組と、ヘッ
ドの切換え動作中を除き常に6個のヘッドが情報信号の
記録及び/又はその再生の動作をするようにヘッドの切
換えを行うヘッド切換手段とを少なくとも有し、第二の
ヘッド組は第一のヘッド組に先行して第一乃至第三のト
ラックの磁性体層の深層部に情報信号の記録及び/又は
その再生を行い、第一のヘッド組は第一乃至第三のトラ
ックの磁性体層の表層部に情報信号の記録及び/又はそ
の再生を行う様に構成された事を特徴とする磁気記録再
生装置。
って斜めに巻回される回転体の回転面上に、互いに90
゜の角度を隔てて取り付けられた少なくともヘッド4個
を一組とする複数のヘッド組を使用して、磁気テ−プ上
に斜めに第一乃至第三のトラックを形成して情報信号の
記録及び/又はその再生を行う磁気記録再生装置であっ
て、磁気テ−プを回転体に対し270゜を超える角度範
囲に亘って斜めに巻回し走行させるテ−プガイド手段
と、回転体の回転面上に互いに90゜の角度を隔てて交
互にアジマス角の傾き方向が異なるヘッド4個を取り付
け構成した第一のヘッド組と、第一のヘッド組とは回転
体の回転面上で所定の角度を隔てて、かつ、互いに90
゜の角度を隔てて交互にアジマス角の傾き方向が異なる
ヘッド4個を取り付け構成した第二のヘッド組と、ヘッ
ドの切換え動作中を除き常に6個のヘッドが情報信号の
記録及び/又はその再生の動作をするようにヘッドの切
換えを行うヘッド切換手段とを少なくとも有し、第二の
ヘッド組は第一のヘッド組に先行して第一乃至第三のト
ラックの磁性体層の深層部に情報信号の記録及び/又は
その再生を行い、第一のヘッド組は第一乃至第三のトラ
ックの磁性体層の表層部に情報信号の記録及び/又はそ
の再生を行う様に構成された事を特徴とする磁気記録再
生装置。
【0011】
【実施例】以下図面を参照しつつ本発明の実施例を説明
する。図1は本発明の磁気テ−プとヘッドの配置を示す
図であり、記録媒体である磁気テ−プ(以下単にテ−プ
と記す)1は図示しないテ−プガイド手段に案内され
て、回転体2の外周270゜を若干超える角度範囲に渡
って幅方向に回転体2との相対的な位置を変位しながら
巻き付けられ、図示矢印のテ−プ進み方向に所定の速度
で走行する。回転体2の回転面上の外周近傍には複数の
ヘッドV1乃至ヘッドV4及びヘッドA1乃至ヘッドA
4及びヘッドFEが取付けてある。(以下ヘッド単体の
表記はV1・V2・V3・V4・A1・A2・A3・A
4・FEと記す)そして、V1乃至V4は第一のヘッド
組を構成し、互いに90゜の角度を隔てて取り付け、V
1及びV3はプラス(+)15゜のアジマス角、V2及
びV4はマイナス(−)15゜のアジマス角のヘッドと
する。又、A1乃至A4は第二のヘッド組を構成し、互
いに90゜の角度を隔てて取り付け、A1及びA3はプ
ラス(+)30゜のアジマス角、A2及びA4はマイナ
ス(−)30゜のアジマス角のヘッドとする。なお、こ
こでアジマス角の値は一例であって他の値であっても良
いことは言うまでもない。
する。図1は本発明の磁気テ−プとヘッドの配置を示す
図であり、記録媒体である磁気テ−プ(以下単にテ−プ
と記す)1は図示しないテ−プガイド手段に案内され
て、回転体2の外周270゜を若干超える角度範囲に渡
って幅方向に回転体2との相対的な位置を変位しながら
巻き付けられ、図示矢印のテ−プ進み方向に所定の速度
で走行する。回転体2の回転面上の外周近傍には複数の
ヘッドV1乃至ヘッドV4及びヘッドA1乃至ヘッドA
4及びヘッドFEが取付けてある。(以下ヘッド単体の
表記はV1・V2・V3・V4・A1・A2・A3・A
4・FEと記す)そして、V1乃至V4は第一のヘッド
組を構成し、互いに90゜の角度を隔てて取り付け、V
1及びV3はプラス(+)15゜のアジマス角、V2及
びV4はマイナス(−)15゜のアジマス角のヘッドと
する。又、A1乃至A4は第二のヘッド組を構成し、互
いに90゜の角度を隔てて取り付け、A1及びA3はプ
ラス(+)30゜のアジマス角、A2及びA4はマイナ
ス(−)30゜のアジマス角のヘッドとする。なお、こ
こでアジマス角の値は一例であって他の値であっても良
いことは言うまでもない。
【0012】図2はヘッド配置の詳細説明の為の図で、
回転体の外側から見たヘッドの磁気ギャップ部を拡大図
示し、図2(a)はV1とA1又はV3とA3、図2
(b)はV2とA2又はV4とA4の組み合わせの一例
である。図2から明らかな様に、図1で互いに近接して
いる2つのヘッドは、互いにアジマス角の傾き方向が同
一であって、その間隔はテ−プ上に映像信号によって記
録されるトラック上の1つの水平同期信号から次の水平
同期信号迄の距離をHとしてその2倍すなわち2Hと
し、記録再生に寄与するヘッドの幅すなわちトラック幅
は例えばVHS方式の標準モ−ドの3分の1(19.3
μm)とし、2つのヘッドの回転体2の回転軸方向の変
位(相対高さ差)は一致すなわちゼロ(0)としてあ
る。ここで、相対高さ差ゼロ(0)とする事は本実施例
の特徴の1つで、全てのヘッドの相対高さを一致させる
ことによって、組み立てを容易にしかつ精度を高めるこ
とが出来る。また、この種の記録再生装置において、ヘ
ッドのトラック幅はテ−プ上のトラックよりも広くして
ある場合が多くここでは便宜上同じとして説明するが、
本発明においてもヘッドのトラック幅の基準となる一方
の端部を基準として相対高さ差の設定(ゼロも含む)を
すればヘッドのトラック幅はテ−プ上のトラックよりも
広くしても良い事は言うまでもない。さらに、近接して
いる2つのヘッド間隔については、記録する情報信号の
水平同期信号の繰り返し周期とテ−プ1とヘッドの相対
速度すなわち回転体2の回転速度と回転体の回転中心か
らヘッド先端迄の半径から容易に算出でき、この値は一
般に回転体2の直径などに比べ極めて小さいので以降の
説明で便宜上無視して説明することもあるが、実施に当
たっては常に考慮する必要があることはいうまでもな
い。なお、これまでの説明で述べなかったヘッドFE
は、テ−プ1に記録された情報信号を消去する為の回転
消去ヘッドであり、本発明には直接の関係がないので詳
細の説明は省略する。
回転体の外側から見たヘッドの磁気ギャップ部を拡大図
示し、図2(a)はV1とA1又はV3とA3、図2
(b)はV2とA2又はV4とA4の組み合わせの一例
である。図2から明らかな様に、図1で互いに近接して
いる2つのヘッドは、互いにアジマス角の傾き方向が同
一であって、その間隔はテ−プ上に映像信号によって記
録されるトラック上の1つの水平同期信号から次の水平
同期信号迄の距離をHとしてその2倍すなわち2Hと
し、記録再生に寄与するヘッドの幅すなわちトラック幅
は例えばVHS方式の標準モ−ドの3分の1(19.3
μm)とし、2つのヘッドの回転体2の回転軸方向の変
位(相対高さ差)は一致すなわちゼロ(0)としてあ
る。ここで、相対高さ差ゼロ(0)とする事は本実施例
の特徴の1つで、全てのヘッドの相対高さを一致させる
ことによって、組み立てを容易にしかつ精度を高めるこ
とが出来る。また、この種の記録再生装置において、ヘ
ッドのトラック幅はテ−プ上のトラックよりも広くして
ある場合が多くここでは便宜上同じとして説明するが、
本発明においてもヘッドのトラック幅の基準となる一方
の端部を基準として相対高さ差の設定(ゼロも含む)を
すればヘッドのトラック幅はテ−プ上のトラックよりも
広くしても良い事は言うまでもない。さらに、近接して
いる2つのヘッド間隔については、記録する情報信号の
水平同期信号の繰り返し周期とテ−プ1とヘッドの相対
速度すなわち回転体2の回転速度と回転体の回転中心か
らヘッド先端迄の半径から容易に算出でき、この値は一
般に回転体2の直径などに比べ極めて小さいので以降の
説明で便宜上無視して説明することもあるが、実施に当
たっては常に考慮する必要があることはいうまでもな
い。なお、これまでの説明で述べなかったヘッドFE
は、テ−プ1に記録された情報信号を消去する為の回転
消去ヘッドであり、本発明には直接の関係がないので詳
細の説明は省略する。
【0013】次に、図3は本発明の記録信号処理部のブ
ロック図、図4は各ヘッドの動作を示すチャ−ト、図5
はテ−プ1の記録状態を示すテ−プパタ−ン図で、以下
これらを引用して本発明の記録再生装置の記録動作を説
明する。
ロック図、図4は各ヘッドの動作を示すチャ−ト、図5
はテ−プ1の記録状態を示すテ−プパタ−ン図で、以下
これらを引用して本発明の記録再生装置の記録動作を説
明する。
【0014】図3において、本記録再生装置で記録する
例えば映像信号と音声信号からなる情報信号は記録信号
処理部3に入力され、分離手段30で映像信号wと音声
信号hに分離し,映像信号wは映像信号分割手段31で
2つの信号、信号p及び信号qに分割される。そして、
信号p及び信号qは夫々遅延手段P32及び遅延手段Q
33で、必要に応じて詳しくは後述する所定の時間だけ
遅延して、さらに映像信号処理手段34で記録の為の所
定の信号処理を施して記録映像信号wp・wqとしてV
ヘッド切換手段37に送る。ここで映像信号分割手段3
1の行う映像信号wの分割は、例えば映像信号wは公知
のテレビジョン信号と同様に奇数フィ−ルドと偶数フィ
−ルドで1つのフレ−ムを形成する信号形式として、奇
数フィ−ルドの信号を抽出してこれをフレ−ム相当の時
間に時間軸伸長して信号pとし、偶数フィ−ルドの信号
を抽出してこれをフレ−ム相当の時間に時間軸伸長して
信号qとするが、その他に例えば映像信号wを構成する
輝度信号と色信号とに分割して夫々信号p・信号qとし
たり、或いはフィ−ルド単位に分割した信号の時間軸伸
長の手段としてさらに輝度信号と色信号にも分離した上
で輝度信号と色信号を時間軸多重しても良い。一方、音
声信号hは音声信号処理手段36に入力され、ここで記
録の為の所定の信号処理を施して記録音声信号haとし
てAヘッド切換手段38に送る。
例えば映像信号と音声信号からなる情報信号は記録信号
処理部3に入力され、分離手段30で映像信号wと音声
信号hに分離し,映像信号wは映像信号分割手段31で
2つの信号、信号p及び信号qに分割される。そして、
信号p及び信号qは夫々遅延手段P32及び遅延手段Q
33で、必要に応じて詳しくは後述する所定の時間だけ
遅延して、さらに映像信号処理手段34で記録の為の所
定の信号処理を施して記録映像信号wp・wqとしてV
ヘッド切換手段37に送る。ここで映像信号分割手段3
1の行う映像信号wの分割は、例えば映像信号wは公知
のテレビジョン信号と同様に奇数フィ−ルドと偶数フィ
−ルドで1つのフレ−ムを形成する信号形式として、奇
数フィ−ルドの信号を抽出してこれをフレ−ム相当の時
間に時間軸伸長して信号pとし、偶数フィ−ルドの信号
を抽出してこれをフレ−ム相当の時間に時間軸伸長して
信号qとするが、その他に例えば映像信号wを構成する
輝度信号と色信号とに分割して夫々信号p・信号qとし
たり、或いはフィ−ルド単位に分割した信号の時間軸伸
長の手段としてさらに輝度信号と色信号にも分離した上
で輝度信号と色信号を時間軸多重しても良い。一方、音
声信号hは音声信号処理手段36に入力され、ここで記
録の為の所定の信号処理を施して記録音声信号haとし
てAヘッド切換手段38に送る。
【0015】次にVヘッド切換手段37及びAヘッド切
換手段38は切換制御手段39からの制御信号によって
制御されて、夫々入力された信号を接続されている各4
つのヘッドV1乃至V4及びA1乃至A4に切換え供給
するがこれについて図4を用いて説明する。図4は横軸
に図1に示した状態のテ−プ1と各ヘッドの相対的な位
置を回転角度0゜として、回転体2が図示の回転方向に
回転する時の回転角度をとって、V1乃至V4及びA1
乃至A4の各ヘッドへの記録信号の切換え供給状態すな
わち各ヘッドの動作状態を示している。なお、図4にお
いて信号名の表記の末尾の数字はヘッドのアジマスの方
向を示し1はプラス(+)方向のアジマス角のヘッドで
記録し、2はマイナス(−)方向のアジマス角のヘッド
で記録する事を表す。(図5に於いても同じ) そして各ヘッドへの信号切換え供給は、回転体2の回転
角度(以下単に角度のみを記して説明する)0゜の時、
テ−プ1と接触を開始したA4には信号haを供給を開
始し、すでにテ−プ1と接触状態にあるV1には信号w
p・V2には信号wqが供給されていて、A4の信号h
aは270゜迄供給を継続し、V1の信号wpは180
゜,V2の信号wqは90゜迄供給を継続する。90゜
では、V2への信号wqの供給を停止し、V3への信号
wqの供給を開始し、V3への信号wqの供給は360
゜迄継続する。180゜では、V1への信号wpの供給
を停止し、V2への信号wpの供給を開始し、V2への
信号wpの供給は450゜迄継続する。270゜では、
A4の信号haの供給を停止し、A1への信号haの供
給を開始し、A1への信号haの供給は540゜迄継続
する。以下、同様にして回転体2が90゜回転する毎に
各ヘッドへの信号供給が図示の様に切換えられ、108
0゜すなわち回転体2が3回転して一巡し、以後同様な
切換え動作を繰り返す。なお信号の切り換えは説明の便
宜上瞬時に行うように述べたが、実際には若干の重複期
間を存在させる。
換手段38は切換制御手段39からの制御信号によって
制御されて、夫々入力された信号を接続されている各4
つのヘッドV1乃至V4及びA1乃至A4に切換え供給
するがこれについて図4を用いて説明する。図4は横軸
に図1に示した状態のテ−プ1と各ヘッドの相対的な位
置を回転角度0゜として、回転体2が図示の回転方向に
回転する時の回転角度をとって、V1乃至V4及びA1
乃至A4の各ヘッドへの記録信号の切換え供給状態すな
わち各ヘッドの動作状態を示している。なお、図4にお
いて信号名の表記の末尾の数字はヘッドのアジマスの方
向を示し1はプラス(+)方向のアジマス角のヘッドで
記録し、2はマイナス(−)方向のアジマス角のヘッド
で記録する事を表す。(図5に於いても同じ) そして各ヘッドへの信号切換え供給は、回転体2の回転
角度(以下単に角度のみを記して説明する)0゜の時、
テ−プ1と接触を開始したA4には信号haを供給を開
始し、すでにテ−プ1と接触状態にあるV1には信号w
p・V2には信号wqが供給されていて、A4の信号h
aは270゜迄供給を継続し、V1の信号wpは180
゜,V2の信号wqは90゜迄供給を継続する。90゜
では、V2への信号wqの供給を停止し、V3への信号
wqの供給を開始し、V3への信号wqの供給は360
゜迄継続する。180゜では、V1への信号wpの供給
を停止し、V2への信号wpの供給を開始し、V2への
信号wpの供給は450゜迄継続する。270゜では、
A4の信号haの供給を停止し、A1への信号haの供
給を開始し、A1への信号haの供給は540゜迄継続
する。以下、同様にして回転体2が90゜回転する毎に
各ヘッドへの信号供給が図示の様に切換えられ、108
0゜すなわち回転体2が3回転して一巡し、以後同様な
切換え動作を繰り返す。なお信号の切り換えは説明の便
宜上瞬時に行うように述べたが、実際には若干の重複期
間を存在させる。
【0016】次に、上述のヘッド切換え動作の結果とし
てテ−プ1に形成されるテ−プパタ−ンについて図5を
用いて説明すると、図5はテ−プ1が回転体2に巻き付
けられているときの回転体2の外側から見たテ−プパタ
−ンで、テ−プ1が矢示のテ−プ進み方向に進み、回転
体2の回転面がテ−プ1に対して相対的に右上がりの傾
きとなる様にしてあり、各ヘッドにより形成されるトラ
ックは図の右側から記録進行方向(左側)に順次形成さ
れる。ここでは説明の便宜上、0゜で新たに信号の供給
を受けて記録を開始するA4によるトラックの形成から
説明すると、マイナスアジマス角のA4による信号ha
の記録は、0゜から始まり270゜迄の間継続してトラ
ックha2を形成し、プラスアジマス角のV3による信
号wqの記録は、90゜から始まり360゜迄の間継続
してトラックwq1を形成し、マイナスアジマス角のV
2による信号wpの記録は、180゜から始まり450
゜迄の間継続してトラックwp2を形成し、以下同様に
して、90゜毎にヘッドと信号が切換えられて、A1に
よるha1,V4によるwq2、V3によるwp1、A
2によるha2、V1によるwq1、V4によるwp
2、A3によるha1、V2によるwq2、V1による
wp1のトラックを形成し、これを繰り返す事で記録が
継続する。なおこの間で回転体2が90゜回転する間に
テ−プ1はトラック幅相当だけ進むので、次々とテ−プ
1と接触を開始する各ヘッドによるテ−プパタ−ンは図
に示す様に形成される。
てテ−プ1に形成されるテ−プパタ−ンについて図5を
用いて説明すると、図5はテ−プ1が回転体2に巻き付
けられているときの回転体2の外側から見たテ−プパタ
−ンで、テ−プ1が矢示のテ−プ進み方向に進み、回転
体2の回転面がテ−プ1に対して相対的に右上がりの傾
きとなる様にしてあり、各ヘッドにより形成されるトラ
ックは図の右側から記録進行方向(左側)に順次形成さ
れる。ここでは説明の便宜上、0゜で新たに信号の供給
を受けて記録を開始するA4によるトラックの形成から
説明すると、マイナスアジマス角のA4による信号ha
の記録は、0゜から始まり270゜迄の間継続してトラ
ックha2を形成し、プラスアジマス角のV3による信
号wqの記録は、90゜から始まり360゜迄の間継続
してトラックwq1を形成し、マイナスアジマス角のV
2による信号wpの記録は、180゜から始まり450
゜迄の間継続してトラックwp2を形成し、以下同様に
して、90゜毎にヘッドと信号が切換えられて、A1に
よるha1,V4によるwq2、V3によるwp1、A
2によるha2、V1によるwq1、V4によるwp
2、A3によるha1、V2によるwq2、V1による
wp1のトラックを形成し、これを繰り返す事で記録が
継続する。なおこの間で回転体2が90゜回転する間に
テ−プ1はトラック幅相当だけ進むので、次々とテ−プ
1と接触を開始する各ヘッドによるテ−プパタ−ンは図
に示す様に形成される。
【0017】上述のようにして形成されたテ−プパタ−
ンは、各ヘッドへの供給信号に着目するとha・wq・
wpの3つの信号のトラックが繰り返され、この3つの
トラック毎をグル−プG1・G2・G3・G4・・・と
すると、各グル−プは1本の音声信号hのトラックと夫
々2本の映像信号wのトラックで構成され、このグル−
プ単位が情報信号の記録の単位となり、また1本毎のト
ラックでは交互にアジマス角の方向が反転した状態とし
ている。
ンは、各ヘッドへの供給信号に着目するとha・wq・
wpの3つの信号のトラックが繰り返され、この3つの
トラック毎をグル−プG1・G2・G3・G4・・・と
すると、各グル−プは1本の音声信号hのトラックと夫
々2本の映像信号wのトラックで構成され、このグル−
プ単位が情報信号の記録の単位となり、また1本毎のト
ラックでは交互にアジマス角の方向が反転した状態とし
ている。
【0018】次に遅延手段P32及び遅延手段Q33で
の所定の遅延時間に就いて説明する。映像信号wを分割
後の信号P及び信号Qを所定の時間だけ遅延するのは、
先に従来例として説明した本出願人の先の出願による磁
気記録再生装置との記録フォ−マットを一致させるため
であり、記録フォ−マットの一致が不要であれば遅延手
段P32及び遅延手段Q33は不要であるが、記録フォ
−マットを一致させて置く事は装置間の互換性の点で重
要である。従来例のテ−プパタ−ン上のトラック間の時
間差については、すでに従来の技術の欄で説明したが図
8に示すとうりであり、本発明の方法及び装置で上述の
従来例と記録フォ−マットを一致させる為に必要な信号
間の時間差について図9を用いて説明する。図9は本発
明のヘッド供給信号の時間差を示す図で、図8と同様に
ヘッドA4で記録される信号ha2(信号haがマイナ
スのアジマス角で記録されていることを表す)のトラッ
クを基準として、各ヘッドを記録開始順に縦記し、そこ
で記録される信号(アジマス角の方向を表す符号付き)
を示す信号欄、回転ドラムの回転角度を示す角度差欄、
その回転角度を時間に換算した値を示す時間差欄、従来
例の対応するトラックの時間差を示す従来例欄、本発明
と従来例との差の欄を図にしている。従来例では記録す
るヘッドの順序とテ−プパタ−ン上のトラックの順序は
一致しない事は、従来の技術の項で説明したとうりであ
る。なおここで本発明の回転体の直径は従来例のそれの
1.5分の1となっていて、回転速度は1.5倍として
あり、また図9に於ける回転角度の時間換算値はフィ−
ルド繰り返し周波数60サイクルのNTSC方式の標準
テレビジョン信号を記録する場合の一例であり、この場
合の近接配置されたヘッドの間隔2Hは角度に換算する
と約2゜に相当し、他の方式の情報信号の記録を行う装
置を得る場合には、先にも述べたが記録する情報信号の
水平同期信号の繰り返し周期とテ−プ1とヘッドの相対
速度すなわち回転体2の回転速度と回転体の回転中心か
らヘッド先端迄の半径から算出できる。又、各数値は便
宜上表示桁数の下一桁を四捨五入して表示した。図9に
より明らかなように、本発明と従来例との差欄の数字か
ら、NTSC方式の標準テレビジョン信号を記録する場
合であれば、信号wpはアジマスに関係なく約13.7
7ms(ミリ秒)、信号wqはアジマスに関係なく約1
9.89msの本発明と従来例の時間差がある事が分か
り、したがって、この値が遅延手段P32及び遅延手段
Q33での所定の遅延時間とすれば良い。
の所定の遅延時間に就いて説明する。映像信号wを分割
後の信号P及び信号Qを所定の時間だけ遅延するのは、
先に従来例として説明した本出願人の先の出願による磁
気記録再生装置との記録フォ−マットを一致させるため
であり、記録フォ−マットの一致が不要であれば遅延手
段P32及び遅延手段Q33は不要であるが、記録フォ
−マットを一致させて置く事は装置間の互換性の点で重
要である。従来例のテ−プパタ−ン上のトラック間の時
間差については、すでに従来の技術の欄で説明したが図
8に示すとうりであり、本発明の方法及び装置で上述の
従来例と記録フォ−マットを一致させる為に必要な信号
間の時間差について図9を用いて説明する。図9は本発
明のヘッド供給信号の時間差を示す図で、図8と同様に
ヘッドA4で記録される信号ha2(信号haがマイナ
スのアジマス角で記録されていることを表す)のトラッ
クを基準として、各ヘッドを記録開始順に縦記し、そこ
で記録される信号(アジマス角の方向を表す符号付き)
を示す信号欄、回転ドラムの回転角度を示す角度差欄、
その回転角度を時間に換算した値を示す時間差欄、従来
例の対応するトラックの時間差を示す従来例欄、本発明
と従来例との差の欄を図にしている。従来例では記録す
るヘッドの順序とテ−プパタ−ン上のトラックの順序は
一致しない事は、従来の技術の項で説明したとうりであ
る。なおここで本発明の回転体の直径は従来例のそれの
1.5分の1となっていて、回転速度は1.5倍として
あり、また図9に於ける回転角度の時間換算値はフィ−
ルド繰り返し周波数60サイクルのNTSC方式の標準
テレビジョン信号を記録する場合の一例であり、この場
合の近接配置されたヘッドの間隔2Hは角度に換算する
と約2゜に相当し、他の方式の情報信号の記録を行う装
置を得る場合には、先にも述べたが記録する情報信号の
水平同期信号の繰り返し周期とテ−プ1とヘッドの相対
速度すなわち回転体2の回転速度と回転体の回転中心か
らヘッド先端迄の半径から算出できる。又、各数値は便
宜上表示桁数の下一桁を四捨五入して表示した。図9に
より明らかなように、本発明と従来例との差欄の数字か
ら、NTSC方式の標準テレビジョン信号を記録する場
合であれば、信号wpはアジマスに関係なく約13.7
7ms(ミリ秒)、信号wqはアジマスに関係なく約1
9.89msの本発明と従来例の時間差がある事が分か
り、したがって、この値が遅延手段P32及び遅延手段
Q33での所定の遅延時間とすれば良い。
【0019】次に本発明の他の実施例について説明す
る。この実施例は例えば映像信号と音声信号からなる情
報信号であれば3種類の情報信号、あるいは独立した情
報信号であれば6種類の情報信号を同時に記録再生が可
能な記録再生装置を与えるものであり、テ−プパタ−ン
うえの各トラック毎に磁性層の深層部分と表層部分とに
異なる情報信号を記録再生する方式に関するものであ
る。先ず、この実施例においても回転体2上の平面的な
ヘッドの配置等は、図1に示した先の実施例と同じとし
て説明する。図10は本発明の他の実施例の記録信号処
理部のブロック図、図11は各ヘッドの動作を示すチャ
−ト、図12はテ−プ1の記録状態を示すテ−プパタ−
ン図で、以下これらの図を引用してこの実施例の記録再
生装置の記録動作を説明する。図10において、入力信
号va・vb・vcは、所定の信号処理を施されてVヘ
ッド切換手段41に入力され、入力信号aa・ab・a
cも同様に所定の信号処理を施されてAヘッド切換手段
42に入力される。Vヘッド切換手段41には、4つの
ヘッドV1乃至V4が接続され、Aヘッド切換手段42
には、同様4つのヘッドA1乃至A4が接続されれてい
て、2つの切換手段41・42は切換制御手段43から
の制御信号に制御されて、夫々入力される3種類の入力
信号を接続された4つのヘッドから3つのヘッドを選択
して順次供給する。そして、Aヘッド切換手段42に接
続されたA1乃至A4の各ヘッドは、Vヘッド切換手段
41に接続されたV1乃至V4の各ヘッドよりも近接ヘ
ッドのヘッド間隔(例えば2H)相当だけ先にテ−プに
接触を開始し記録を開始するので、同一トラックへの記
録は、Aヘッド切換手段42に接続されたA1乃至A4
の各ヘッドによって先行してテ−プ1の磁性体層の深層
部分に記録し、Vヘッド切換手段41に接続されたV1
乃至V4の各ヘッドによって後行してテ−プ1の磁性体
層の表層部分に記録する。
る。この実施例は例えば映像信号と音声信号からなる情
報信号であれば3種類の情報信号、あるいは独立した情
報信号であれば6種類の情報信号を同時に記録再生が可
能な記録再生装置を与えるものであり、テ−プパタ−ン
うえの各トラック毎に磁性層の深層部分と表層部分とに
異なる情報信号を記録再生する方式に関するものであ
る。先ず、この実施例においても回転体2上の平面的な
ヘッドの配置等は、図1に示した先の実施例と同じとし
て説明する。図10は本発明の他の実施例の記録信号処
理部のブロック図、図11は各ヘッドの動作を示すチャ
−ト、図12はテ−プ1の記録状態を示すテ−プパタ−
ン図で、以下これらの図を引用してこの実施例の記録再
生装置の記録動作を説明する。図10において、入力信
号va・vb・vcは、所定の信号処理を施されてVヘ
ッド切換手段41に入力され、入力信号aa・ab・a
cも同様に所定の信号処理を施されてAヘッド切換手段
42に入力される。Vヘッド切換手段41には、4つの
ヘッドV1乃至V4が接続され、Aヘッド切換手段42
には、同様4つのヘッドA1乃至A4が接続されれてい
て、2つの切換手段41・42は切換制御手段43から
の制御信号に制御されて、夫々入力される3種類の入力
信号を接続された4つのヘッドから3つのヘッドを選択
して順次供給する。そして、Aヘッド切換手段42に接
続されたA1乃至A4の各ヘッドは、Vヘッド切換手段
41に接続されたV1乃至V4の各ヘッドよりも近接ヘ
ッドのヘッド間隔(例えば2H)相当だけ先にテ−プに
接触を開始し記録を開始するので、同一トラックへの記
録は、Aヘッド切換手段42に接続されたA1乃至A4
の各ヘッドによって先行してテ−プ1の磁性体層の深層
部分に記録し、Vヘッド切換手段41に接続されたV1
乃至V4の各ヘッドによって後行してテ−プ1の磁性体
層の表層部分に記録する。
【0020】次に図11はVヘッド切換手段41及びA
ヘッド切換手段42のヘッドの切換え供給状態を図4と
同様に表しており、信号名の末尾の数字は同じくアジマ
ス角の方向を示す。図11の読取り方については図4と
同様なので詳しい説明は省略するが、基本的には先に述
べたようにV1乃至V4のうちの3つのヘッドと、A1
乃至A4のうちの3つのヘッドの合計6つのヘッドに各
入力信号が選択的に供給され、例えば0゜でヘッドA4
記録が開始される入力信号aaについてみると、270
゜でA1に、540゜でA2に、810゜でA3に切り
換え供給されるようになっていて、その他の信号につい
ても同様に図11から明らかなように、Vヘッド切換手
段41及びAヘッド切換手段42に入力される各入力信
号は、夫々交互にアジマス角の異なるヘッドで記録され
ながらかつ回転体の回転角度進行すなわち時間軸上で連
続していることが分かる。なお図11においてヘッドA
4による入力信号aaの記録と、ヘッドV4による入力
信号vaの記録は同時に行われるかの様に表示されてい
るが、正確には上に述べた様に例えば2H相当の角度
(NTSC方式のテレビジョン信号用に本発明を用いる
場合で約2゜)だけずれている。
ヘッド切換手段42のヘッドの切換え供給状態を図4と
同様に表しており、信号名の末尾の数字は同じくアジマ
ス角の方向を示す。図11の読取り方については図4と
同様なので詳しい説明は省略するが、基本的には先に述
べたようにV1乃至V4のうちの3つのヘッドと、A1
乃至A4のうちの3つのヘッドの合計6つのヘッドに各
入力信号が選択的に供給され、例えば0゜でヘッドA4
記録が開始される入力信号aaについてみると、270
゜でA1に、540゜でA2に、810゜でA3に切り
換え供給されるようになっていて、その他の信号につい
ても同様に図11から明らかなように、Vヘッド切換手
段41及びAヘッド切換手段42に入力される各入力信
号は、夫々交互にアジマス角の異なるヘッドで記録され
ながらかつ回転体の回転角度進行すなわち時間軸上で連
続していることが分かる。なお図11においてヘッドA
4による入力信号aaの記録と、ヘッドV4による入力
信号vaの記録は同時に行われるかの様に表示されてい
るが、正確には上に述べた様に例えば2H相当の角度
(NTSC方式のテレビジョン信号用に本発明を用いる
場合で約2゜)だけずれている。
【0021】次に図12(a)は上述の結果としてテ−
プ1上に形成されるテ−プパタ−ンで、図の右方から記
録トラックが1・2・3・・の順番で形成され、先にも
述べたように各トラックには夫々2つの入力信号が記録
されるので、その信号名にアジマス角の方向を付して図
12(b)に表記した。この場合も3トラックを単位と
して、全ての入力信号が記録されている。なお、この実
施例においては同一トラックに記録される2つの信号の
アジマス角の方向が一致しているが、例えば近接した2
つのヘッドを相対的に1トラック分高さ方向に差を設
け、Aヘッドで記録した1つのトラックには回転体2上
で約90゜離れたVヘッドで記録する構造とし、入力す
る情報信号を所定の時間遅延させることで、同一トラッ
クに記録される2つの信号のアジマス角の方向を異なる
ものにできる。
プ1上に形成されるテ−プパタ−ンで、図の右方から記
録トラックが1・2・3・・の順番で形成され、先にも
述べたように各トラックには夫々2つの入力信号が記録
されるので、その信号名にアジマス角の方向を付して図
12(b)に表記した。この場合も3トラックを単位と
して、全ての入力信号が記録されている。なお、この実
施例においては同一トラックに記録される2つの信号の
アジマス角の方向が一致しているが、例えば近接した2
つのヘッドを相対的に1トラック分高さ方向に差を設
け、Aヘッドで記録した1つのトラックには回転体2上
で約90゜離れたVヘッドで記録する構造とし、入力す
る情報信号を所定の時間遅延させることで、同一トラッ
クに記録される2つの信号のアジマス角の方向を異なる
ものにできる。
【0022】以上、本発明の記録再生方法及びその装置
での記録時の方法及び装置を詳しく説明したが、再生時
については記録時のほぼ逆の方法及び装置を与えれば良
く、記録時の方法及び装置から容易に推察可能であるか
ら詳細な説明は省略する。
での記録時の方法及び装置を詳しく説明したが、再生時
については記録時のほぼ逆の方法及び装置を与えれば良
く、記録時の方法及び装置から容易に推察可能であるか
ら詳細な説明は省略する。
【0023】
【発明の効果】ヘッド切換手段の切換え動作中を除き常
に3個のヘッドは情報信号の記録又は再生の動作をする
事により、第一のヘッド組では磁気テ−プ上に斜めに形
成される第一及び第二の2本のトラックに情報信号の記
録又は再生を行い、第二のヘッド組では磁気テ−プ上に
斜めに形成される第三のトラックに情報信号の記録又は
再生の動作を行うようにする事により、小形化の手段を
用いた上で高品質フォ−マットの記録再生を実現する手
段が与えられた。
に3個のヘッドは情報信号の記録又は再生の動作をする
事により、第一のヘッド組では磁気テ−プ上に斜めに形
成される第一及び第二の2本のトラックに情報信号の記
録又は再生を行い、第二のヘッド組では磁気テ−プ上に
斜めに形成される第三のトラックに情報信号の記録又は
再生の動作を行うようにする事により、小形化の手段を
用いた上で高品質フォ−マットの記録再生を実現する手
段が与えられた。
【0024】ヘッドに供給する情報信号を所定の時間遅
延する遅延手段を設けたことにより、回転体上の全ての
ヘッドの相対高さ差を無くしても、小形化の手段を用い
た上で、小形化の手段を用いない場合と互換性のある高
品質フォ−マットの記録再生を実現する手段が与えら、
方法及び装置の有用性が高められると共に組み立て作業
性の良い装置が与えられた。
延する遅延手段を設けたことにより、回転体上の全ての
ヘッドの相対高さ差を無くしても、小形化の手段を用い
た上で、小形化の手段を用いない場合と互換性のある高
品質フォ−マットの記録再生を実現する手段が与えら、
方法及び装置の有用性が高められると共に組み立て作業
性の良い装置が与えられた。
【0025】ヘッド切換手段の切換え動作中を除き常に
6つのヘッドは入力信号の記録又は再生の動作をする事
により、6種類の情報信号の同時記録再生装置を実現す
る手段が与えられた。
6つのヘッドは入力信号の記録又は再生の動作をする事
により、6種類の情報信号の同時記録再生装置を実現す
る手段が与えられた。
【図1】本発明の磁気テ−プとヘッドの配置を示す図
【図2】ヘッド配置の詳細説明の為の図
【図3】本発明の記録信号処理部のブロック図
【図4】各ヘッドの動作を示すチャ−ト
【図5】テ−プ1の記録状態を示すテ−プパタ−ン図
【図6】従来例のヘッド配置図
【図7】従来例のテ−プパタ−ン図
【図8】従来例のテ−プパタ−ン上のトラック間の時間
差を示す図
差を示す図
【図9】本発明のヘッド供給信号の時間差を示す図
【図10】本発明の他の実施例の記録信号処理部のブロ
ック図
ック図
【図11】本発明の他の実施例の各ヘッドの動作を示す
チャ−ト
チャ−ト
【図12】本発明の他の実施例のテ−プ1の記録状態を
示すテ−プパタ−ン図
示すテ−プパタ−ン図
1 テ−プ 2・5 回転体 3・4 記録信号処理部 31 映像信号分割手段 32 遅延手段P 33 遅延手段Q 37・41 Vヘッド切換手段 38・42 Aヘッド切換手段 39・43 制御手段
Claims (6)
- 【請求項1】走行する磁気テ−プが270゜を超える所
定の角度範囲に亘って斜めに巻回される回転体の回転面
上に、互いに90゜の角度を隔てて取り付けられた少な
くともヘッド4個を一組とする第一及び第二のヘッド組
を使用して、磁気テ−プ上に斜めに第一乃至第三のトラ
ックを形成して情報信号の記録及び/又はその再生を行
う磁気記録再生方法であって、ヘッドの切換え中を除き
常に3個のヘッドは情報信号の記録及び/又はその再生
を行い第一のヘッド組では第一及び第二のトラックに情
報信号の記録及び/又はその再生を行い、第二のヘッド
組では磁気テ−プ上に斜めに形成される第三のトラック
に情報信号の記録及び/又はその再生を行う事を特徴と
する磁気記録再生方法。 - 【請求項2】走行する磁気テ−プが所定の角度範囲に亘
って斜めに巻回される回転体の回転面上に、互いに90
゜の角度を隔てて取り付けられた少なくともヘッド4個
を一組とする複数のヘッド組を使用して、磁気テ−プ上
に斜めに第一乃至第三のトラックを形成して情報信号の
記録及び/又はその再生を行う磁気記録再生装置であっ
て、磁気テ−プを回転体に対し270゜を超える角度範
囲に亘って斜めに巻回し走行させるテ−プガイド手段
と、回転体の回転面上に互いに90゜の角度を隔てて交
互にアジマス角の傾き方向が異なるヘッド4個を取り付
け構成した第一のヘッド組と、第一のヘッド組とは回転
体の回転面上で所定の角度を隔てて、かつ、互いに90
゜の角度を隔てて交互にアジマス角の傾き方向が異なる
ヘッド4個を取り付け構成した第二のヘッド組と、ヘッ
ドの切換え動作中を除き常に3個のヘッドが情報信号の
記録及び/又はその再生の動作をするようにヘッドの切
換えを行うヘッド切換手段とを少なくとも有し、第一の
ヘッド組は第一及び第二のトラックに情報信号の記録及
び/又はその再生を行い、第二のヘッド組は第三のトラ
ックに情報信号の記録及び/又はその再生を行う様に構
成された事を特徴とする磁気記録再生装置。 - 【請求項3】第一のヘッド組に供給する情報信号を第一
及び第二の情報信号に分割する映像信号分割手段と、第
一の情報信号を第二のヘッド組に供給する情報信号に対
して、第一の所定時間遅延させる第一の遅延手段と第二
の情報信号を第二のヘッド組に供給する情報信号に対し
て、第二の所定時間遅延させる第二の遅延手段とをさら
に備え記録動作時に第一のヘッド組を構成する2つのヘ
ッドに供給する情報信号は、第二のヘッド組に供給する
情報信号に対して第一の所定時間遅延し、第一のヘッド
組を構成する他の2つのヘッドに供給する情報信号は、
第二のヘッド組に供給する情報信号に対して第二の所定
時間遅延させる様に構成した事を特徴とする請求項2記
載の磁気記録再生装置。 - 【請求項4】第一のヘッド組と第二のヘッド組とは回転
体の回転軸方向の高さをほぼ一致させた事を特徴とする
請求項2乃至請求項3記載の磁気記録再生装置。 - 【請求項5】走行する磁気テ−プが270゜を超える所
定の角度範囲に亘って斜めに巻回される回転体の回転面
上に、互いに90゜の角度を隔てて取り付けられた少な
くともヘッド4個を一組とする第一及び第二のヘッド組
を使用して、磁気テ−プ上に斜めに第一乃至第三のトラ
ックを形成して情報信号の記録及び/又はその再生を行
う磁気記録再生方法であって、ヘッドの切換え中を除き
常に6個のヘッドは情報信号の記録及び/又はその再生
を行い第二のヘッド組は第一のヘッド組に先行して第一
乃至第三のトラックの磁性体層の深層部に情報信号の記
録及び/又はその再生を行い、第一のヘッド組は第一乃
至第三のトラックの磁性体層の表層部に情報信号の記録
及び/又はその再生を行う事を特徴とする磁気記録再生
方法。 - 【請求項6】走行する磁気テ−プが所定の角度範囲に亘
って斜めに巻回される回転体の回転面上に、互いに90
゜の角度を隔てて取り付けられた少なくともヘッド4個
を一組とする複数のヘッド組を使用して、磁気テ−プ上
に斜めに第一乃至第三のトラックを形成して情報信号の
記録及び/又はその再生を行う磁気記録再生装置であっ
て、磁気テ−プを回転体に対し270゜を超える角度範
囲に亘って斜めに巻回し走行させるテ−プガイド手段
と、回転体の回転面上に互いに90゜の角度を隔てて交
互にアジマス角の傾き方向が異なるヘッド4個を取り付
け構成した第一のヘッド組と、第一のヘッド組とは回転
体の回転面上で所定の角度を隔てて、かつ、互いに90
゜の角度を隔てて交互にアジマス角の傾き方向が異なる
ヘッド4個を取り付け構成した第二のヘッド組と、ヘッ
ドの切換え動作中を除き常に6個のヘッドが情報信号の
記録及び/又はその再生の動作をするようにヘッドの切
換えを行うヘッド切換手段とを少なくとも有し、第二の
ヘッド組は第一のヘッド組に先行して第一乃至第三のト
ラックの磁性体層の深層部に情報信号の記録及び/又は
その再生を行い、第一のヘッド組は第一乃至第三のトラ
ックの磁性体層の表層部に情報信号の記録及び/又はそ
の再生を行う様に構成された事を特徴とする磁気記録再
生装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP28198793A JPH07114701A (ja) | 1993-10-15 | 1993-10-15 | 磁気記録再生方法及び装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP28198793A JPH07114701A (ja) | 1993-10-15 | 1993-10-15 | 磁気記録再生方法及び装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH07114701A true JPH07114701A (ja) | 1995-05-02 |
Family
ID=17646663
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP28198793A Pending JPH07114701A (ja) | 1993-10-15 | 1993-10-15 | 磁気記録再生方法及び装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH07114701A (ja) |
-
1993
- 1993-10-15 JP JP28198793A patent/JPH07114701A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0213937B1 (en) | Apparatus for recording an information signal | |
JPS61187103A (ja) | オ−デイオ信号の記録/再生装置 | |
KR0143085B1 (ko) | 오디오데이터의 변속재생처리방식 | |
JPH0342551B2 (ja) | ||
JPH06318301A (ja) | 磁気記録再生装置 | |
JPH07114701A (ja) | 磁気記録再生方法及び装置 | |
JP3312205B2 (ja) | 磁気テープ記録装置 | |
JPH0573863A (ja) | デイジタルvtr | |
KR100240555B1 (ko) | Vtr | |
JPS6265575A (ja) | 磁気記録装置 | |
JP3063239B2 (ja) | 磁気記録再生装置 | |
JPS5938789Y2 (ja) | 静止画像再生装置 | |
JP2615899B2 (ja) | 記録再生装置 | |
JP2522314B2 (ja) | 記録再生装置 | |
JP3216553B2 (ja) | 磁気記録装置及び磁気記録再生装置 | |
JP3077480B2 (ja) | 磁気記録再生装置 | |
JPH041403B2 (ja) | ||
JP2634412B2 (ja) | 記録再生方法 | |
JP3158305B2 (ja) | 情報信号記録装置および回転ヘッド装置 | |
JPH0722363B2 (ja) | 磁気再生装置 | |
JPH07210801A (ja) | 磁気記録再生装置 | |
JPS60212801A (ja) | 往復記録再生方式 | |
JPS6262401A (ja) | 磁気記録再生装置 | |
JPH0524581B2 (ja) | ||
JPH0714203B2 (ja) | 磁気記録装置 |