JPH07112479A - ポリプロピレン製ブロー成形容器およびその製造方法 - Google Patents

ポリプロピレン製ブロー成形容器およびその製造方法

Info

Publication number
JPH07112479A
JPH07112479A JP26242993A JP26242993A JPH07112479A JP H07112479 A JPH07112479 A JP H07112479A JP 26242993 A JP26242993 A JP 26242993A JP 26242993 A JP26242993 A JP 26242993A JP H07112479 A JPH07112479 A JP H07112479A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polypropylene
syndiotactic
container
weight
molded container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26242993A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiko Masuda
和彦 増田
Yukio Yokote
幸夫 横手
Yukio Ohira
幸男 大平
Norihide Inoue
則英 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Original Assignee
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Toatsu Chemicals Inc filed Critical Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority to JP26242993A priority Critical patent/JPH07112479A/ja
Publication of JPH07112479A publication Critical patent/JPH07112479A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】シンジオタクチックポリプロピレンまたはシン
ジオタクチックポリプロピレン組成物を射出延伸ブロー
成形した容器およびその製造方法。 【効果】 本発明のポリプロピレン製ブロー成形容器
は、従来のアイソタクチックポリプロピレンから得られ
るブロー成形容器にくらべて透明性、および表面光沢が
非常に高く、また、外観上白みがなくスッキリとした透
明感があるため、食品容器や医療容器等の各種の用途に
利用できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は透明性、表面光沢、およ
び成形加工性に優れたポリプロピレン製ブロー成形容器
およびその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】アイソタクチックポリプロピレンは耐熱
性、耐薬品性、衛生適合性等に優れた材料であり、その
ブロー成形品は剛性、耐衝撃性に優れるため、食品容
器、洗剤容器、医療容器等に広く使用されている。
【0003】アイソタクチックポリプロピレン製ブロー
容器は種々の優れた機械特性を有しているが、その外観
は白く霞みがかっており透明性が悪かった。そこで、例
えばアイソタクチックポリプロピレンを射出延伸ブロー
成形することにより透明性に優れた容器を得ることが提
案されている(特開昭60−125626)。ところ
が、この方法により得られる容器はダイレクトブロー成
形により得られた容器に比べて透明性は改善されていた
が、ポリ塩化ビニル樹脂のような非晶性樹脂から得られ
る容器に比べると、その透明性は未だ十分とは言えず、
また、白みがあるためスッキリとした透明感が得られな
いという問題点があった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本願発明者は上記アイ
ソタクチックポリプロピレン製ブロー容器よりも優れた
透明性と白みのないスッキリとした透明感があるポリプ
ロピレン製ブロー容器を得ることを目的として鋭意検討
を行った。
【0005】
【課題を解決するための手段】近年、J.A.Ewenらにより
非対称な配位子を有する遷移金属触媒とアルミノキサン
からなる触媒によって、プロピレンを重合することでシ
ンジオタクチックペンタッド分率が0.7を越えるよう
なタクティシティの高いポリプロピレンを得られること
が発見された。(J.Am.Chem.Soc.,1988,110,6255-6256
)。このシンジオタクチックポリプロピレンは新規な
樹脂としての用途が期待されている。
【0006】本願発明者はシンジオタクチックポリプロ
ピレンの成形加工方法について検討を行い、優れた透明
性と白みのないスッキリとした透明感があるブロー容器
を得られることを発見し、本願発明に到達した。
【0007】すなわち、本発明は、シンジオタクチック
ポリプロピレンまたはシンジオタクチックポリプロピレ
ン組成物を射出延伸ブロー成形することをによって得ら
れるポリプロピレン製ブロー成形容器である。
【0008】更に、本願発明は上記シンジオタクチック
ポリプロピレンが、シンジオタクチックポリピロピレン
単独重合体および/またはシンジオタクチック構造のプ
ロピレンとエチレンまたはαーオレフィン共重合体であ
ることを特徴とし、また上記シンジオタクチックポリプ
ロピレン組成物がシンジオタクチックポリプロピレン5
〜95重量部、およびアイソタクチックポリプロピレン
95〜5重量部からなるポリプロピレン系樹脂組成物で
あることを特徴とするものである。
【0009】また、シンジオタクチックポリプロピレン
またはシンジオタクチックポリプロピレン組成物を射出
延伸ブロー成形することを特徴とするポリプロピレン製
成形容器製造方法であり、更に、入射角60°で測定し
たグロス値が85以上であるポリプロピレン製射出延伸
ブロー成形容器を提供することにある。以下、本発明を
詳細に説明する。
【0010】本発明においてシンジオタクチックポリプ
ロピレンを製造する触媒としては、例えば特開平2−4
1303号公報、特開平2−41305号公報、特開平
2−274703号公報、特開平2−274704号公
報、特開平3−179005号、特開平3−17900
6号公報、特開平4−69394号公報に記載されてい
るような互いに非対称な配位子を有する架橋型遷移金属
化合物および助触媒からなるような触媒を挙げることが
できるが、異なる構造の触媒であっても13C−NMRに
よって測定されるシンジオタクチックペンタッド分率が
0.7以上のポリプロピレンを製造できるものであれば
利用でき、その重合方法としてはスラリー重合法、塊状
重合法、気相重合法のいずれも利用できる。
【0011】本発明において用いられるシンジオタクチ
ックポリプロピレンはシンジオタクチック構造のプロピ
レン単独重合体および/または、プロピレンとエチレン
またはαーオレフィン共重合体が使用でき、さらにはシ
クロペンテン、ノルボルネン等のオレフィン類や、ヘキ
サジエン、オクタジエン、デカジエン、ジシクロペンタ
ジエン、5−エチリデン2−ノルボルネンなどのジエン
類を少量含有する共重合体であっても差し支えない。そ
のような共重合体は、前記のシンジオタクティシティの
良好なポリ−α−オレフィンを与える公知の触媒の存在
下にプロピレンと少量のコモノマーを共重合することに
よって得ることができる。
【0012】本発明において使用されるαーオレフィン
としては炭素数4から25のαーオレフィン、例えば1
−ブテン、1−ヘキセン、1−デセン、1−ヘキサデセ
ンなどがを例示する事ができ、これらとエチレンの2種
以上を使用することができる。共重合のエチレンまたは
αーオレフィンの含有量は共重合体の10重量%以下、
好ましくは7重量%以下である。
【0013】本発明で使用されるシンジオタクチックホ
モポリプロピレンは、その13C−NMRにより求められ
るシンジオタクチックペンタッド分率が好ましくは0.
7以上、特に好ましくは0.75以上の値をもつ。ま
た、シンジオタクチックポリプロピレンがプロピレンと
エチレンおよび/またはαーオレフィンの共重合体とし
て本発明で使用する場合においては、そのプロピレン連
鎖のシンジオタクチックペンタッド分率は好ましくは
0.3以上、特に好ましくは0.5以上である。
【0014】シンジオタクチックポリプロピレンの分子
量は、135℃のテトラリン溶液中で測定される極限粘
度として0.1〜10dl/g、好ましくは0.5〜
5.0dl/gの範囲である。
【0015】本発明においてはシンジオタクチックプロ
ピレン(共)重合体を単独で射出延伸ブロー成形するこ
とによっても、透明性と光沢の優れた容器を製造するこ
とができるが、シンジオタクチックプロピレン(共)重
合体にアイソタクチックポリプロピレンを添加すること
によって得られるシンジオタクチックポリプロピレン組
成物を使用することで容器の肉厚を均一にしやすいこと
などの加工性が改良されるので特に推奨される。
【0016】シンジオタクチックプロピレン(共)重合
体とアイソタクチックポリプロピレンの混合割合はシン
ジオタクチックプロピレン(共)重合体95〜5重量部
に対してアイソタクチックポリプロピレン95〜5重量
部からなるポリプロピレン系樹脂組成物が使用できる。
また目的とする容器の物性によって例えば剛性の大きな
容器の場合はアイソタクチックポリプロピレンの混合割
合を多くするように適宜選択することができる。
【0017】シンジオタクチックポリプロピレンの加工
性改良のためには、上記ポリプロピレン系樹脂組成物中
のシンジオタクチックプロピレン(共)重合体の割合が
95から50重量部、好ましくは85から60重量部、
また別にアイソタクチックポリプロピレンの透明性や光
沢または柔軟性を改良することを目的とする場合はシン
ジオタクチックプロピレン(共)重合体の割合が5から
50重量部、好ましくは15から40重量部になるよう
に適宜組成を選択することが可能である。
【0018】本発明においてアイソタクチックポリプロ
ピレンとしては、市場で入手できるような公知のアイソ
タクチックホモポリプロピレン、アイソタクチックエチ
レン−プロピレンランダムコポリマー、アイソタクチッ
クエチレン−プロピレンブロックコポリマーが使用でき
るが、そのうち特にエチレン−プロピレンランダムコポ
リマー、あるいはホモポリプロピレンを用いた場合は、
透明性に優れたブロー成形容器を得ることができる。
【0019】また、その他に例えば特開昭61−130
314号公報、特開平3−12406号公報等に記載さ
れているような、いわゆるメタロセン化合物を主成分と
する触媒を用いて製造されるアイソタクチックポリプロ
ピレンも利用できる。
【0020】本発明において用いられるシンジオタクチ
ックポリプロピレンまたはシンジオタクチックポリプロ
ピレン脂組成物は、それから得られる容器の透明性や表
面光沢等の特性を著しく損なわない限り、エチレン−プ
ロピレン共重合体ゴム、エチレン−プロピレン−非共役
ジエン共重合体ゴム、エチレン−ブテンゴム、プロピレ
ン−ブテンゴム、スチレン−ブタジエンジブロック共重
合体の水素添加物、スチレン−ブタジエンランダム共重
合体の水素添加物、スチレン−ブタジエン−スチレント
リブロック共重合体の水素添加物、スチレン−イソプレ
ンジブロック共重合体の水素添加物、スチレン−イソプ
レン−スチレントリブロック共重合体の水素添加物、低
密度ポリエチレン、高密度ポリエチレン、直鎖状低密度
ポリエチレン、超低密度ポリエチレン、エチレン−エチ
ルアクリレート共重合体、エチレン−酢酸ビニル共重合
体、ポリブテン等の樹脂やエラストマーを含んでもよ
い。また、必要に応じてブロッキング防止剤、滑剤、結
晶核剤、紫外線吸収剤、熱安定剤、耐候安定剤、耐放射
線剤、顔料、染料等の添加剤を添加してもよい。
【0021】特に結晶核剤としては、該シンジオタクチ
ックポリプロピレンまたはシンジオタクチックポリプロ
ピレンの結晶化を促進させることができるものであれば
特に制限はなく、例えば、安息香酸の塩、ジベンジリデ
ンソルビトール類、燐酸エステルの塩、あるいはポリビ
ニルシクロヘキサン、ポリー3ーメチルブテン、結晶性
ポリスチレン類、トリメチルビニルシランなどの融点の
高いポリマー類が好ましく使用でき、タルク、カオリ
ン、マイカ等の無機化合物も好ましく使用できる。これ
らの結晶核剤の使用量はその種類によって異なるが、通
常0001ppm〜1wt%程度である。
【0022】本発明において用いられるシンジオタクチ
ックポリプロピレンまたはポリプロピレン樹脂組成物
は、シンジオタクチックポリプロピレン、またはこれと
アイソタクチックポリプロピレンおよび必要に応じて公
知の安定剤、添加剤をヘンシェルミキサー等の混合機に
より混合した後、押出機にて溶融混練、造粒する方法、
あるいはロール、バンバリーミキサー、加圧ニーダー、
ブラベンダー等により溶融混練する方法などにより製造
できる。また、シンジオタクチックポリプロピレンおよ
びアイソタクチックポリプロピレンをそれぞれ個別に押
出機等により造粒し、容器に加工するに際してそれらの
ペレットをブレンドして用いても良い。
【0023】本発明のポリプロピレン製ブロー成形容器
の製造方法としては、射出延伸ブロー成形法が用いられ
る。ここで言う射出延伸ブロー成形法とは、有底パリソ
ンを射出成形法によって成形し、次いで必要により予備
ブローおよび/または延伸温度調整後、延伸ブローする
ことによって製品を得る成形方法であリ、アイソタクチ
ックポリプロピレンで行われている公知の成形方法で行
われる。
【0024】この方法により本発明の樹脂組成物を成形
することにより、透明性、および表面光沢に極めて優れ
た容器が得られ、これは特に従来のアイソタクチックポ
リプロピレンから得られる容器に比べて外観上白みがな
くスッキリとした透明感があり、容器として極めて商品
価値の高いものである。
【0025】
【実施例】本発明をさらに詳細に説明するために以下に
実施例を述べるが、本発明はこれらに限定されるもので
はない。なお、実施例における測定方法は下記の通りで
ある。 (1)メルトフローインデックス(MFI):ASTM
D−1238 (2)ヘイズ:ASTM−D−1003 (3)グロス:ASTM D−523(入射角60°で
測定した) 実施例1 シンジオタクチックポリプロピレンとして135℃のテ
トラリン溶液中で測定した極限粘度(以下〔η〕と略記
する)が1.39dl/g、メルトフローインデックス
(以下MFIと略記する)が3.2g/10min、示
差走査熱量分析で測定した結晶化温度のピーク温度が7
4.6℃、シンジオタクチックペンタッド分率が0.7
87であるシンジオタクチックホモポリプロピレン(H
−SPP)80重量部、および結晶性アイソタクチック
エチレン−プロピレンランダム共重合体(三井東圧化学
(株)製、GFL−G:MFI 9g/10min、エ
チレン含有量3.1重量%)20重量部とをブレンド
し、射出延伸ブロー成形機(日精ASB機械(株)製、
ASB−50)により下記の条件で胴部直径70mm、
胴部平均肉厚0.5mm、内容積500mlの丸形ボト
ルを成形した。 射出成形温度 220℃ 射出成形金型温度 10℃ 予備ブロー延伸倍率 縦1倍、横1.2
倍 予備ブローエアー圧力 5kg/cm2 延伸温度調整金型温度 110℃ 延伸ブロー延伸倍率 縦1.8倍、横
2.7倍 延伸ブローエアー圧力 1 .5kg/cm
2 得られてボトルのヘイズは2.0%、グロスは92%で
あり透明で光沢の良好な容器が得られた。
【0026】実施例2 シンジオタクチックホモポリプロピレン(H−SPP)
80重量部、およびアイソタクチックポリプロピレン単
独重合体(三井東圧化学(株)製、JHH−G:MFI
8g/10min)20重量部をブレンドし、実施例
1と同様にして丸形ボトルを成形した。このボトルのヘ
イズは2.3%、グロスは93%であった。
【0027】実施例3 シンジオタクチックホモポリプロピレン(H−SPP)
20重量部、および結晶性アイソタクチックエチレン−
プロピレンランダム共重合体(三井東圧化学(株)製:
MFI 15g/10min、エチレン含有量4.51
重量%)80重量部をブレンドし、結晶化核剤(三井東
圧化学(株)製、1,3,2,4-ジーp−エチルベンジリ
デンソルビトール、NCー4)を0.4重量%を添加
し、実施例1と同様にして丸形ボトルを成形した。この
ボトルのヘイズは4.8%、グロスは88%であった。
【0028】比較例1 結晶性アイソタクチックエチレン−プロピレンランダム
共重合体(三井東圧化学(株)製、MJS−G:MFI
1.5g/10min、エチレン含有量5.1重量
%)を実施例1と同様にしてボトルに成形した。このボ
トルのヘイズは10.4%、グロスは72%であった。
【0029】比較例2 結晶化核剤(三井東圧化学(株)製、1,3,2,4-ジー
p−エチルベンジリデンソルビトール、NCー4)を
0.4重量%含有する結晶性アイソタクチックエチレン
−プロピレンランダム共重合体(三井東圧化学(株)
製:MFI 15g/10min、エチレン含有量4.
51重量%)を実施例1と同様にしてボトルに成形し
た。このボトルのヘイズは5.8%、グロスは78%で
あった。
【0030】
【発明の効果】本発明のポリプロピレン製ブロー成形容
器は、従来のアイソタクチックポリプロピレンから得ら
れるブロー成形容器にくらべて透明性、および表面光沢
が非常に高く、また、外観上白みがなくスッキリとした
透明感があるため、食品容器や医療容器等の各種の用途
に利用できる。
フロントページの続き (72)発明者 井上 則英 神奈川県横浜市栄区笠間町1190番地 三井 東圧化学株式会社内

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シンジオタクチックポリプロピレンまた
    はシンジオタクチックポリプロピレン組成物を射出延伸
    ブロー成形することをによって得られるポリプロピレン
    製ブロー成形容器。
  2. 【請求項2】 シンジオタクチックポリプロピレンがシ
    ンジオタクチックポリピロピレン単独重合体および/ま
    たはシンジオタクチック構造のプロピレンとエチレンま
    たはαーオレフィン共重合体である請求項1記載のポリ
    プロピレン製ブロー成形容器。
  3. 【請求項3】 シンジオタクチックポリプロピレン組成
    物がシンジオタクチックポリプロピレン5〜95重量
    部、およびアイソタクチックポリプロピレン95〜5重
    量部からなるポリプロピレン系樹脂組成物である請求項
    1または請求項2記載のポリプロピレン製ブロー成形容
    器。
  4. 【請求項4】 入射角60°で測定したグロス値が85
    以上であるポリプロピレン製射出延伸ブロー成形容器。
  5. 【請求項5】 シンジオタクチックポリプロピレンまた
    はシンジオタクチックポリプロピレン組成物を射出延伸
    ブロー成形することを特徴とするポリプロピレン製成形
    容器製造方法。
JP26242993A 1993-10-20 1993-10-20 ポリプロピレン製ブロー成形容器およびその製造方法 Pending JPH07112479A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26242993A JPH07112479A (ja) 1993-10-20 1993-10-20 ポリプロピレン製ブロー成形容器およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26242993A JPH07112479A (ja) 1993-10-20 1993-10-20 ポリプロピレン製ブロー成形容器およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07112479A true JPH07112479A (ja) 1995-05-02

Family

ID=17375668

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26242993A Pending JPH07112479A (ja) 1993-10-20 1993-10-20 ポリプロピレン製ブロー成形容器およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07112479A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0839743A (ja) * 1994-05-27 1996-02-13 Kureha Plast Kk 多層中空プラスチック製容器
US6235781B1 (en) 1998-07-14 2001-05-22 Alcon Laboratories, Inc. Prostaglandin product
KR100436217B1 (ko) * 2002-02-25 2004-06-16 우진기업(주) 멸균용 폴리프로필렌 용기의 제조방법
JP2013151626A (ja) * 2012-01-26 2013-08-08 Mitsui Chemicals Inc インフレーションフィルム、インフレーションフィルムの製造方法、ブロー成形体、ブロー成形体の製造方法、熱成形体及び熱成形体の製造方法
JP2015178244A (ja) * 2014-03-19 2015-10-08 三井化学株式会社 射出ブロー成形体

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0839743A (ja) * 1994-05-27 1996-02-13 Kureha Plast Kk 多層中空プラスチック製容器
US6235781B1 (en) 1998-07-14 2001-05-22 Alcon Laboratories, Inc. Prostaglandin product
KR100436217B1 (ko) * 2002-02-25 2004-06-16 우진기업(주) 멸균용 폴리프로필렌 용기의 제조방법
JP2013151626A (ja) * 2012-01-26 2013-08-08 Mitsui Chemicals Inc インフレーションフィルム、インフレーションフィルムの製造方法、ブロー成形体、ブロー成形体の製造方法、熱成形体及び熱成形体の製造方法
JP2015178244A (ja) * 2014-03-19 2015-10-08 三井化学株式会社 射出ブロー成形体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0792914B1 (en) Polyolefin composition and article molded therefrom
EP1824929B1 (en) Polypropylene composition having improved scratch resistance
KR100842048B1 (ko) 에틸렌/α-올레핀 공중합체 조성물 및 프로필렌계 중합체 조성물
AU2006265203A1 (en) Propylene polymers having broad molecular weight distribution
JP2003147135A (ja) ポリプロピレン樹脂組成物
JP2016508078A (ja) 押出ブロー成形ボトル
JP2008163157A (ja) 中空成形用ポリオレフィン組成物
KR101185710B1 (ko) 투명성 및 내충격 특성이 우수한 폴리프로필렌 수지 조성물
JPH07112479A (ja) ポリプロピレン製ブロー成形容器およびその製造方法
KR101967000B1 (ko) 압출 취입-성형품 및 그의 제조 방법
KR0160540B1 (ko) 폴리프로필렌의 인플레이션 성형방법
US6749911B1 (en) Blaxially oriented hollow bodies based on random propylene terpolymers and process for the manufacture of these hollow bodies
JPH09194646A (ja) ポリプロピレン系樹脂組成物
JPH07171869A (ja) ポリプロピレン系樹脂組成物の射出成形方法およびそれによって得られた成形体
JP2000204175A (ja) プロピレン系樹脂シ―トおよびそれを用いた成形体
KR19990008880A (ko) 고광택성 폴리올레핀 수지조성물
JPH07126453A (ja) シンジオタクチックポリプロピレンの成形加工性の改良方法
JP2000212348A (ja) ポリプロピレン組成物およびその成形体
JP2005187588A (ja) ポリプロピレン系延伸フィルム
KR100361550B1 (ko) 투명성과 내충격성이 우수한 압출중공성형용 수지 조성물
JP2001114954A (ja) プロピレン系樹脂組成物、延伸ブロー成形用プロピレン系樹脂組成物、延伸ブロー成形容器および延伸ブロー成形容器の製造方法
JP2001181455A (ja) 中空成形用樹脂組成物および中空成形容器
JP3289803B2 (ja) 艶消しされたポリプロピレンブロー積層成形体およびその製造方法
JPH07126454A (ja) ポリプロピレン系樹脂組成物、およびこれから得られる透明性、表面光沢に優れたフィルムおよびシート
JP2002338761A (ja) ブロー成形用樹脂組成物およびその成形容器