JPH07110660A - 発光ダイオード表示器 - Google Patents

発光ダイオード表示器

Info

Publication number
JPH07110660A
JPH07110660A JP25702893A JP25702893A JPH07110660A JP H07110660 A JPH07110660 A JP H07110660A JP 25702893 A JP25702893 A JP 25702893A JP 25702893 A JP25702893 A JP 25702893A JP H07110660 A JPH07110660 A JP H07110660A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light emitting
emitting diode
hole
hole part
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP25702893A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3268910B2 (ja
Inventor
Takashi Yamaoka
隆 山岡
Hiroshi Yamane
博 山根
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Tottori Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Sanyo Electric Co Ltd, Tottori Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP25702893A priority Critical patent/JP3268910B2/ja
Publication of JPH07110660A publication Critical patent/JPH07110660A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3268910B2 publication Critical patent/JP3268910B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Led Device Packages (AREA)
  • Led Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 4隅が暗くなく表示光の均一性の良い角型の
透孔を有する、又は発光ダイオードに当らない丸型の透
孔を有する発光ダイオード表示器を提供するものであ
る。 【構成】 基板と、基板上に載置された発光ダイオード
と、発光ダイオードの上方に位置する透孔を有しかつ基
板上に配置された反射枠とを備え、透孔を反射枠の1面
6から所定の深さまでに於て角型の平面形状を有する第
1孔部7と、所定の深さから反射枠の他の面8までに於
て丸型の平面形状を有する第2孔部9とから設けるもの
である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は発光ダイオード表示器に
関する。
【0002】
【従来の技術】従来ドットを用いて表示を行なうものと
して、例えば実公平2−19828号公報に開示された
表示器があり、それを図6の断面図として示す。この図
に於て複数の発光ダイオード31が基板32上に載置さ
れている。発光ダイオード31の上方に位置する透孔3
3を有する反射枠34が基板32上に配置されている。
そして平面形状が角型の透孔を有する反射枠又は丸型の
透孔を有する反射枠が別々に用いられている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし上述の角型の透
孔を有する反射枠を備えた表示器では、角型の透孔の4
隅が暗くなり表示品質が悪くなる欠点がある。この欠点
は、比較的小さい発光ダイオードを用いた表示器で顕著
になる。また丸型の透孔を有する反射枠を備えた表示器
では、角型の透孔に比べて面積が比較的小さいので、丸
型の透孔と発光ダイオードが当り易い欠点がある。この
欠点は、比較的大きい発光ダイオードや発光色の異なる
複数の発光ダイオードを用いた表示器で顕著になる。故
に本発明はかかる従来の欠点を鑑みて、4隅が暗くなく
表示光の均一性の良いかつ角型の透孔を有する、又は発
光ダイオードに当らないかつ丸型の透孔を有する発光ダ
イオード表示器を提供するものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は上述の課題を解
決するために、基板と、基板上に載置された発光ダイオ
ードと、発光ダイオードの上方に位置する透孔を有しか
つ基板上に配置された反射枠とを備え、透孔を反射枠の
1面から所定の深さまでに於て角型の平面形状を有する
第1孔部と、所定の深さから反射枠の他の面までに於て
丸型の平面形状を有する第2孔部とから設けるものであ
る。
【0005】
【作用】本発明は上述の様に、角型の第1孔部を外観側
に設けると、発光ダイオードからの光が比較的面積が小
さい丸型の第2孔部で集光されるので、光の均一性が良
くなり、角型の第1孔部の4隅で暗くならない。また丸
型の第2孔部を外観側に設けると、発光ダイオードの近
傍に位置する角型の第1孔部は比較的面積が大きいの
で、発光ダイオードに当らない。そして外観側に丸型の
第2孔部を設けるので、表示する光の均一性は良い。
【0006】
【実施例】以下に本発明の第1実施例を図1乃至図3に
従い説明する。図1は本実施例に係る発光ダイオード表
示器の斜視図、図2はその表示器の平面図、図3は図2
のAA断面図である。これらの図に於て基板1は例えば
ガラスエポキシ樹脂からなり、縦が約32mm、横が約3
2mm、厚さが約1mmの大きさである。基板1の表面には
銅箔等からなる導電部2a、2b、2c、2d等が所定
のパターンで形成されている。
【0007】発光ダイオード3は例えば燐化ガリウム等
からなり、1辺が約0.2mmの略立方体であり、赤色
を発光するものである。発光ダイオード3は基板1の導
電部2a、2b、2c、2d等の上に載置され、金属細
線にて配線されている。発光ダイオード3は例えば横に
2mmのピッチで16個が直線上に載置され、縦に2mmの
ピッチで16個が直線上に載置されている。
【0008】反射枠4は白色樹脂例えばノリル樹脂等か
らなり、縦が約32mm、横が約32厚さが約2.5mmの
大きさである。反射枠4は例えば横に2mmのピッチで1
6個縦に2mmのピッチで16個の透孔5が形成されてい
る。図1では簡単のために透孔5の数を省略している。
透孔5は各々発光ダイオード3の上方に位置する様に配
置されている。
【0009】反射枠4の1面6から所定の深さまで例え
ば0.8mmの深さまで、透孔5は第1孔部7を有してい
る。第1孔部7の平面形状は例えば、1辺が約1.6mm
の正方形に形成されている。反射枠4の所定の深さから
反射枠4の他の面8まで、透孔5は第2孔部9を有して
いる。第2孔部9の平面形状は例えば、直径が約1.6
mmの円形に形成されている。
【0010】反射枠4の所定の位置に於て、丸孔10が
形成されており、この丸孔10にビス11が挿入されて
いる。反射枠4と基板1は、ビス11とナット12をネ
ジ留めする事により、固定されている。上述の固定方法
以外に、基板1の表面に接着剤を塗布しその上に反射枠
4を載置しても良いし、反射枠4の裏面にピンを設け基
板1と熱溶着しても良い。
【0011】リードピン13は鉄又は銅又はこれらの合
金からなり、基板1に形成されたスルーホールに半田付
けされており、各発光ダイオード3へのアノード側入力
又はカソード側入力の端子として用いられている。これ
らの部材により本実施例の発光ダイオード表示器14が
構成されている。この表示器14では上述の様に、角型
の第1孔部7を有する反射枠の1面6を表示器14の外
観側に設けているので発光ダイオード3を点灯した時
に、角型表示の角ばった表示が得られる。また発光ダイ
オード3からの光は、比較的面積が小さい丸型の第2孔
部9で集光され、光が均一化されるので、角型の第1孔
部7の4隅で暗くなく、表示光の均一性は良い。
【0012】次に本発光ダイオード表示器14に用いら
れた反射枠4を製造するための金型を図4の断面図に従
い説明する。この図に於て、金型は下型15と上型16
と突出し型17から構成されている。下型15は反射枠
4の第2孔部9を形成するための、平面形状が丸型の凸
部18が形成されている。上型16は反射枠4の第1孔
部7を形成するための、平面形状が角型の凸部19と、
反射枠4の丸孔10を形成するための、平面形状が丸型
の凸部20が形成されている。突出し型17は上型16
と数mm上方に離れて位置する様に配置され、所定の位置
に突出しピン21が形成されている。
【0013】上述の金型構成に於て、空洞部22に樹脂
が注入され熱硬化した後に、突出し型17を下方に押す
事により、反射枠4が下型15と上型16から離れて取
出される。
【0014】更に本発明の第2実施例を図5に従い説明
する。図5は本実施例に係る発光ダイオード表示器23
の断面図である。この図に於て、発光ダイオード3aは
例えば燐化ガリウム等からなり、1辺が約0.4mmの
略立方体であり、赤色を発光するものである。また必要
に応じて、1画素内に発光波長の異なる(例えば赤色と
緑色)複数の発光ダイオードが基板1上に載置されても
良い。
【0015】反射枠4aの1面6aから所定の深さまで
透孔5aは角型の第1孔部7aを有し、所定の深さから
反射枠4aの他の面8aまで透孔5aは丸型の第2孔部
9aを有する様に形成されている。この表示器23では
上述の様に、丸型の第2孔部9aを有する反射枠の他の
面8aを表示器23の外観側に設けているので、発光ダ
イオード3aを点灯した時に、丸型表示によるやわらか
い表示が得られる。
【0016】発光ダイオード3aの近傍に位置する角型
の第1孔部7aは比較的面積が大きいので、発光ダイオ
ード3aに当らない。そして外観側に丸型の第2孔部9
aを設けるので、表示する光の均一性は良い。
【0017】更に本発光ダイオード表示器23に用いら
れた反射枠4aに於ける第1孔部7aと第2孔部9aの
各々の大きさを、第1実施例の発光ダイオード表示器1
4に用いられた反射枠4に於ける第1孔部7と第2孔部
9の各々の大きさと同一にするならば、反射枠4aと反
射枠4は同一となる。その結果、角型表示と丸型表示の
2つの形状を得るのに、配置方向を変える事により1つ
の反射枠で行えるので製造する金型は1つで済みコスト
が安くなる。
【0018】
【発明の効果】本発明は上述の様に角型の第1孔部を外
観側に設けると、比較的小さい発光ダイオードが用いら
れても、発光ダイオードからの光が比較的面積が小さい
丸型の第2孔部で集光されるので、光の均一性が良くな
る。故に角型の第1孔部の4隅で暗くなく、表示する光
は均一化される。
【0019】また丸型の第2孔部を外観側に設けると、
比較的大きい発光ダイオードや発光色の異なる複数の発
光ダイオードが用いられても、発光ダイオードの近傍に
位置する角型の第1孔部は比較的面積が大きいので、発
光ダイオードに当らない。そして外観側に丸型の第2孔
部を設けるので、表示する光は均一化される。特に発光
色の異なる発光ダイオードでは、色の混ざりが良くな
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例に係る発光ダイオード表示
器の斜視図である。
【図2】本発明の第1実施例に係る発光ダイオード表示
器の平面図である。
【図3】図2のAA断面図である。
【図4】本発明の第1実施例に係る発光ダイオード表示
器に用いられた反射枠を製造するための金型の断面図で
ある。
【図5】本発明の第2実施例に係る発光ダイオード表示
器の断面図である。
【図6】従来の発光ダイオード表示器の断面図である。
【符号の説明】
1 基板 3 発光ダイオード 4 反射枠 5 透孔 6 反射枠の1面 7 第1孔部 8 反射枠の他の面 9 第2孔部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基板と、その基板上に載置された発光ダ
    イオードと、その発光ダイオードの上方に位置する透孔
    を有しかつ前記基板上に配置された反射枠とを備え、前
    記透孔は前記反射枠の1面から所定の深さまでに於て角
    型の平面形状を有する第1孔部と、その所定の深さから
    前記反射枠の他の面までに於て丸型の平面形状を有する
    第2孔部とからなる事を特徴とする発光ダイオード表示
    器。
JP25702893A 1993-10-14 1993-10-14 発光ダイオード表示器 Expired - Fee Related JP3268910B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25702893A JP3268910B2 (ja) 1993-10-14 1993-10-14 発光ダイオード表示器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25702893A JP3268910B2 (ja) 1993-10-14 1993-10-14 発光ダイオード表示器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07110660A true JPH07110660A (ja) 1995-04-25
JP3268910B2 JP3268910B2 (ja) 2002-03-25

Family

ID=17300745

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25702893A Expired - Fee Related JP3268910B2 (ja) 1993-10-14 1993-10-14 発光ダイオード表示器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3268910B2 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002261335A (ja) * 2000-07-18 2002-09-13 Sony Corp 画像表示装置及び画像表示装置の製造方法
US6830946B2 (en) 2001-02-01 2004-12-14 Sony Corporation Device transfer method and panel
US6872635B2 (en) 2001-04-11 2005-03-29 Sony Corporation Device transferring method, and device arraying method and image display unit fabricating method using the same
US6939729B2 (en) 2000-12-14 2005-09-06 Sony Corporation Method of transferring a device, a method of producing a device holding substrate, and a device holding substrate
US6972204B2 (en) 2001-09-06 2005-12-06 Sony Corporation Method of transferring devices, method of arranging devices using the same, and method of manufacturing an image display system
JP2009250997A (ja) * 2008-04-01 2009-10-29 Panasonic Corp 発光表示装置
WO2021261204A1 (ja) * 2020-06-26 2021-12-30 京セラ株式会社 表示装置
WO2022054699A1 (ja) * 2020-09-14 2022-03-17 京セラ株式会社 表示装置および表示装置の製造方法
WO2023119815A1 (ja) * 2021-12-22 2023-06-29 株式会社ジャパンディスプレイ カバーガラスおよび表示装置

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7880184B2 (en) 2000-07-18 2011-02-01 Sony Corporation Image display unit
US6613610B2 (en) 2000-07-18 2003-09-02 Sony Corporation Image display unit and method of producing image display unit
JP2002261335A (ja) * 2000-07-18 2002-09-13 Sony Corp 画像表示装置及び画像表示装置の製造方法
US6939729B2 (en) 2000-12-14 2005-09-06 Sony Corporation Method of transferring a device, a method of producing a device holding substrate, and a device holding substrate
US6830946B2 (en) 2001-02-01 2004-12-14 Sony Corporation Device transfer method and panel
US6921675B2 (en) 2001-02-01 2005-07-26 Sony Corporation Device transfer method and panel
US7233030B2 (en) 2001-02-01 2007-06-19 Sony Corporation Device transfer method and panel
US6872635B2 (en) 2001-04-11 2005-03-29 Sony Corporation Device transferring method, and device arraying method and image display unit fabricating method using the same
US7195687B2 (en) 2001-04-11 2007-03-27 Sony Corporation Device transferring method, and device arraying method and image display unit fabricating method using the same
US6972204B2 (en) 2001-09-06 2005-12-06 Sony Corporation Method of transferring devices, method of arranging devices using the same, and method of manufacturing an image display system
JP2009250997A (ja) * 2008-04-01 2009-10-29 Panasonic Corp 発光表示装置
WO2021261204A1 (ja) * 2020-06-26 2021-12-30 京セラ株式会社 表示装置
JPWO2021261204A1 (ja) * 2020-06-26 2021-12-30
WO2022054699A1 (ja) * 2020-09-14 2022-03-17 京セラ株式会社 表示装置および表示装置の製造方法
WO2023119815A1 (ja) * 2021-12-22 2023-06-29 株式会社ジャパンディスプレイ カバーガラスおよび表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3268910B2 (ja) 2002-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5564819A (en) LED lamp and arrangement for mounting LED lamps on a substrate
US20050122031A1 (en) Light-emitting device comprising led chip and method for manufacturing this device
JP2002093202A (ja) 面発光バックライト装置の製造方法及び面発光バックライト装置
JP2001177156A (ja) 側面発光型ledランプ
KR19980087151A (ko) 엘이디 디스플레이 장치
JP2008053718A (ja) 発光装置及びその製造方法、ライトユニット
JPH07110660A (ja) 発光ダイオード表示器
TW201330330A (zh) 防水的發光二極體裝置及包括其之發光二極體顯示器
JPH10229221A (ja) 発光ダイオード表示装置およびそれを利用した画像表示装置
JPH10242523A (ja) 発光ダイオード表示装置およびそれを利用した画像表示装置
JPH07211940A (ja) 平面発光型led発光装置及びその製造方法
JP2900000B2 (ja) 発光表示体及びその製造方法
JPH05251747A (ja) 発光表示体及びその製造方法
JP2004087935A (ja) 半導体発光装置
US6903382B2 (en) Light emitting diode mounting structure
JP2582096Y2 (ja) 発光ダイオードランプ
JP2001057444A (ja) 半導体発光装置の製造方法
JP3258738B2 (ja) 発光ダイオード表示装置
JP3832977B2 (ja) ドットマトリクス表示装置
JP2003234507A (ja) 側面発光型ledランプ
JPH05119707A (ja) ドツトマトリクス発光表示体及びその製造方法
JPH10288966A (ja) Led表示器及びその製造方法
JPH09185055A (ja) 面発光照明装置
JP2556911Y2 (ja) ドットマトリクス発光表示体
JPH07211937A (ja) 発光ダイオード

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090118

Year of fee payment: 7

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090118

Year of fee payment: 7

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100118

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees