JPH0710808Y2 - ヘミング装置 - Google Patents

ヘミング装置

Info

Publication number
JPH0710808Y2
JPH0710808Y2 JP1987128831U JP12883187U JPH0710808Y2 JP H0710808 Y2 JPH0710808 Y2 JP H0710808Y2 JP 1987128831 U JP1987128831 U JP 1987128831U JP 12883187 U JP12883187 U JP 12883187U JP H0710808 Y2 JPH0710808 Y2 JP H0710808Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hemming
blade
processing
cam
slider
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1987128831U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6433314U (ja
Inventor
秀郎 尾上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP1987128831U priority Critical patent/JPH0710808Y2/ja
Publication of JPS6433314U publication Critical patent/JPS6433314U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0710808Y2 publication Critical patent/JPH0710808Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bending Of Plates, Rods, And Pipes (AREA)
  • Automobile Manufacture Line, Endless Track Vehicle, Trailer (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 技術分野 本考案はヘミング装置に関するものであり、特に、ワー
クの互に近接する2箇所にヘミング加工を施す装置に関
するものである。
従来の技術 ヘミング装置は、パネル等のワークの端を折り曲げて縁
をつける装置であり、実開昭59−39019号公報に記載さ
れているように、ワークのヘミング加工部を支持する支
持部材と、支持部材に支持されたヘミング加工部にヘミ
ング加工を施すヘミング刃とを含むように構成される。
支持部材は位置固定に設けられ、ヘミング刃が支持部材
に対して移動させられることにより加工が行われるよう
にされている。支持部材は固定であるため、支持部材に
ヘミング加工部を支持させるためにはワークを動かすこ
とが必要であり、1つのヘミング装置では1工程につき
1箇所のヘミング加工が行われるのが普通である。
考案が解決しようとする問題点 そのため近接する2箇所にヘミング加工を施す場合に
は、ワークの移動を挟んで2工程に分けて加工を行うこ
とが必要であり、設備コストが高く、装置設置用の広い
スペースが必要である上、加工時間が長くなる問題があ
った。
ヘミング装置を1つのみ用いて2箇所のヘミング加工を
行うことも考えられるが、その場合には1箇所のヘミン
グ加工が完了した後にワークの姿勢を変えることが必要
であって、そのための駆動装置が必要であり、また、2
工程を要するため加工時間が長くなることを避け得な
い。
問題点を解決するための手段 本考案は、1個のワークの互いに近接する第一ヘミング
加工部と第二ヘミング加工部とをヘミング加工する装置
がある場合における上記の問題を解決するためになされ
たものであり、本考案に係るヘミング装置の特徴は、
(1)第一ヘミング加工部を支持する支持部材と、
(2)曲げ面と支持部とを有し、支持部材に対して移動
することにより曲げ面により第一ヘミング加工部をヘミ
ング加工するとともに、そのヘミング加工の完了時に支
持部により第二ヘミング加工部を支持する状態となる第
一ヘミング刃と、(3)その第二ヘミング加工部を支持
した第一ヘミング刃の支持部に対して移動することによ
り第二ヘミング加工部をヘミング加工する第二ヘミング
刃とを含むことにある。
作用および効果 上記のように、第一ヘミング刃を第一ヘミング加工部の
加工完了と同時に第二ヘミング加工部を支持する支持部
を有するものとすれば、第一のヘミング加工完了後、ワ
ークを動かさなくても第二ヘミング加工部が支持された
状態となるため、2箇所のヘミング加工を1つのヘミン
グ装置により1工程で行うことができる。
したがって、加工時間を短縮することができ、また、第
一ヘミング刃が支持部材を兼ねるため支持部材が1つで
済み、2箇所の加工を1工程で行えば駆動装置も1つで
済むため、設備コストならびに装置の設置スペースを削
減することができる。
実施例 以下、自動車ボデーを構成するパネルにヘミング加工を
施す装置に本考案を適用した場合を例に取り、図面に基
づいて詳細に説明する。
第1図において2は下型ホルダである。下型ホルダ2の
上面には水平な支持面4が形成されており、この支持面
4上にはワークたるパネル6を支持する支持部材8が設
置されている。パネル6は、第一パネル10に第二パネル
12が固定されるとともに、第二パネル12に第三パネル14
が固定されたものであり、第一パネル10が支持部材8上
に載置され、支持部材8により支持される。これら第一
パネル10,第二パネル12の端にそれぞれヘミング加工が
施される。第一パネル10のヘミング加工部(第一ヘミン
グ加工部)18,第二パネル12のヘミング加工部(第二ヘ
ミング加工部)20はそれぞれ、加工時に支持される被支
持部22,24の先端から折り曲げ部26,28が直角に立ち上が
らされたものである。被支持部22と24とは互にほぼ平行
であり、これら折り曲げ部26,28が上下方向に並ぶよう
にパネル6が傾いた姿勢で支持部材8上に載置される。
また、支持部材8の上方には、第3図に示されるよう
に、第二ヘミング加工部20にヘミング加工を施す第二ヘ
ミング刃30が図示しない上型ホルダにより支持されて昇
降可能に配設されている。この第二ヘミング刃30の下部
には、支持部材8に載置された第二パネル12の被支持部
24に対して傾斜した予備曲げ面31と被支持部24と平行な
本曲げ面32とが形成されている。
下型ホルダ2にはまた、支持面4の端から上方に傾斜し
たスライド面36が形成されており、このスライド面36上
にはスライダ38が移動可能に配設されている。スライダ
38は、圧縮コイルスプリング40により支持部材8から離
間する後退方向に付勢されている。スライダ38の後退限
度はストッパ42により規定され、非作動時には支持部材
8から所定距離離れた後退端位置にある。
上記スライダ38上には、その前後方向の中間部に設けら
れた軸46によりブロック48が水平軸線まわりに回動可能
に取り付けられている。ブロック48の底面が真っ直ぐな
平坦面であるのに対し、スライダ38の上面は、軸46が取
り付けられた部分を境にして後方側の第一面50と前方側
の第二面52とが屈曲させられており、それによりブロッ
ク48の回動が許容されるようになっている。また、第一
面50の後部には、カム面54が形成されている。
ブロック48上には、第一ヘミング刃56が支持部材8に向
かって延び出す姿勢で取り付けられている。第一ヘミン
グ刃56の先端には予備曲げ面58が形成されており、その
曲げ面58に続くヘミング刃56の底面が本曲げ面60として
機能する。また、第一ヘミング刃56の後部には、被支持
部22と24との距離に等しい厚さの支持部62が形成されて
いる。なお、第一ヘミング刃56の支持部62以外の部分
は、第一ヘミング加工部18の加工時に第二ヘミング加工
部20と干渉しないように切り欠かれている。
ブロック48はスライダ38との間に張り渡された引張コイ
ルスプリング66により第1図において反時計方向に付勢
され、非加工時には、軸46により支持された部分より後
方側の部分がスライダ38の第一面50上に着座するように
されている。第一ヘミング刃56はブロック48に、ブロッ
ク48がスライダ38に着座した状態でスライダ38が前進さ
せられるとき、第一ヘミング加工部18と第二ヘミング加
工部20との間に進入し得る角度で取り付けられており、
かつ、第一面50は、ブロック48が着座した状態におい
て、本曲げ面60が前記支持部材8の被支持部22を支持す
る面に対して、予備曲げ後、本曲げを行うのに必要な角
度傾いた状態となるようにされている。この状態におい
て、スライダ38の第二面52とブロック48とは、上記角度
と等しい角度離れた状態となる。さらに、ブロック48の
上部にはローラ68が水平な軸線まわりに回転可能に取り
付けられている。
上記スライダ38,ブロック48の上方には、ドライバカム7
0が図示しない上型ホルダにより支持されて昇降可能に
配設されている。トライバカム70の前部にはブロック回
動用カム72が固定されている。このカム72の下部にはド
ライバカム70の下降に伴ってローラ68に係合するカム面
74が形成されており、また、ドライバカム70のカム72が
固定された部分より下側の部分にはスライダ駆動用カム
76が固定されている。このカム76は後退端位置にあるス
ライダ38のカム面54の上方に位置するように固定されて
おり、カム76の下部にはカム面54と平行なカム面78が形
成されている。
以上のように構成されたヘミング装置は、非加工時には
スライダ38は後退端位置にあり、上型ホルダは上昇位置
にある。そして、加工時には上型ホルダの下降によりド
ライバカム70が下降させられ、第1図に示されるように
カム面78がスライダ38のカム面54に係合し、ドライバカ
ム70の下降に伴ってスライダ38が前進させられる。それ
により第一ヘミング刃56が前進し、第2図に示されるよ
うに、予備曲げ面58が第一ヘミング加工部18の折り曲げ
部26に係合してこれを小角度折り曲げる。折り曲げ部26
が所定の角度曲げられた状態においてちょうどカム面78
がカム面54との係合から外れ、カム70がスライダ38の後
端面に係合する状態となる。その後、更にドライバカム
70が下降させられることにより、ブロック回動用カム72
のカム面74がローラ68が係合し、第3図に示すようにブ
ロック48を時計方向に回動させる。それにより第一ヘミ
ング刃58が回動させられ、予備曲げされた折り曲げ部26
を折り曲げ、第二パネル12の端を挟んで被支持部22に重
ね合わせ、第一ヘミング加工部18のヘミング加工が完了
する。
このように第一ヘミング加工部18がヘミング加工された
とき、第3図に示されるように、第一ヘミング刃56に設
けられた支持部62が第二ヘミング加工部20の被支持部24
を下方から支持する状態となる。その後、上型ホルダが
更に下降させられることにより第二ヘミング刃30が下降
させられ、予備曲げ面31,本曲げ面32が順次作用して第
二ヘミング加工部20の折り曲げ部28にヘミング加工を施
す。スライダ駆動用カム76,ブロック回動用カム72,第二
ヘミング刃30はそれぞれ上型ホルダに、その下降に伴っ
て順次スライダ38を前進させ、ブロック48を回動させ、
第二ヘミング加工部20を加工する位置に設けられている
のであり、本実施例においてはこれらカム76,72,スライ
ダ38,ブロック48等により、第一ヘミング刃56を駆動し
て第一ヘミング加工を行わせるとともに第二ヘミング加
工部を支持させる駆動装置が構成されている。
このように本実施例のヘミング装置においては、第一ヘ
ミング刃56がその移動により第一ヘミング加工部18にヘ
ミング加工を施すとともに第二ヘミング加工部20を支持
する状態となり、上型ホルダの下降開始から終了までの
1工程で2箇所のヘミング加工が行われるため、加工時
間を短縮し得るとともに、設備コストならびに装置の設
置スペースを削減することができる。
また、本ヘミング装置においては、上型ホルダの下降と
それに伴うカム作用という単純な動作によってヘミング
刃56,30が加工を行うようにされているため、構造が簡
単であり、加工が確実に為される利点がある。
なお、上記実施例においては2箇所のヘミング加工部1
8,20の被支持部22,24が平行となっていたが、被支持部
同士が平行ではない2つのヘミング加工部にヘミング加
工を施す場合にも本考案を適用することができ、さら
に、自動車ボデーのパネル以外の部材の2箇所にヘミン
グ加工を施す場合にも本考案を適用することができる。
その他、いちいち例示することはしないが、当業者の知
識に基づいて種々の変形,改良を施した態様で本考案を
実施することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例であるヘミング装置の要部を
示す正面断面図である。第2図は上記ヘミング装置によ
りパネルの第一ヘミング加工部に予備曲げが施される状
態を示す正面断面図であり、第3図はその予備曲げ後、
本曲げが施される状態を示す正面断面図である。第4図
は上記ヘミング装置によりパネルの第二ヘミング加工部
に本曲げが施される状態を示す正面断面図である。 6:パネル、8:支持部材 18:第一ヘミング加工部 20:第二ヘミング加工部 30:第二ヘミング刃、56:第一ヘミング刃 62:支持部

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】1個のワークの互いに近接する第一ヘミン
    グ加工部と第二ヘミング加工部とをヘミング加工する装
    置であって、 前記第一ヘミング加工部を支持する支持部材と、 曲げ面と支持部とを有し、前記支持部材に対して移動す
    ることにより前記曲げ面により前記第一ヘミング加工部
    をヘミング加工するとともに、そのヘミング加工の完了
    時に前記支持部により前記第二ヘミング加工部を支持す
    る状態となる第一ヘミング刃と、 その第二ヘミング加工部を支持した第一ヘミング刃の支
    持部に対して移動することにより第二ヘミング加工部を
    ヘミング加工する第二ヘミング刃と を含むことを特徴とするヘミング装置。
JP1987128831U 1987-08-25 1987-08-25 ヘミング装置 Expired - Lifetime JPH0710808Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987128831U JPH0710808Y2 (ja) 1987-08-25 1987-08-25 ヘミング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987128831U JPH0710808Y2 (ja) 1987-08-25 1987-08-25 ヘミング装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6433314U JPS6433314U (ja) 1989-03-01
JPH0710808Y2 true JPH0710808Y2 (ja) 1995-03-15

Family

ID=31382544

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987128831U Expired - Lifetime JPH0710808Y2 (ja) 1987-08-25 1987-08-25 ヘミング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0710808Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6177118U (ja) * 1984-10-19 1986-05-23

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6433314U (ja) 1989-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2675347B2 (ja) ヘミング成形装置
JP3623474B2 (ja) ヘミング加工装置およびヘミング加工方法
JP2579530B2 (ja) ヘミング成形方法
JP4471533B2 (ja) ヘミング装置
JPH0710808Y2 (ja) ヘミング装置
JP3651376B2 (ja) へミング装置およびへミング方法
US6467324B2 (en) Die hemming assembly and method
JPH0246308B2 (ja)
US7204118B2 (en) Hemming tool die assembly
JPH11138222A (ja) ヘミング加工装置
JPH02197331A (ja) ヘミング装置
JP3812342B2 (ja) ヘミング方法およびヘミング装置
JP2894514B2 (ja) 折曲げ機
US20020157441A1 (en) Die hemming assembly and method
JP3946568B2 (ja) パンチングマシンの成型用パンチ金型および成型用ダイ金型
JP2002011525A (ja) ローラヘミング方法およびその装置
US6460392B2 (en) Flange bending apparatus
JP2002113538A (ja) 窓枠ヘミングプレス装置及びそれを用いる自動車ドア窓枠の製造方法
JP3419212B2 (ja) プレス装置の干渉防止装置
JPH0733413U (ja) プレス曲げ機用金型
JPH0438891Y2 (ja)
JP2531034B2 (ja) 薄板の成形金型
JPH04157028A (ja) ヘミング加工装置
JP2003251417A (ja) へミング加工装置およびヘミング加工方法
JPH06344030A (ja) 薄板の成形方法とその成形型