JPH07105801B2 - 車両用通信制御装置 - Google Patents

車両用通信制御装置

Info

Publication number
JPH07105801B2
JPH07105801B2 JP61234778A JP23477886A JPH07105801B2 JP H07105801 B2 JPH07105801 B2 JP H07105801B2 JP 61234778 A JP61234778 A JP 61234778A JP 23477886 A JP23477886 A JP 23477886A JP H07105801 B2 JPH07105801 B2 JP H07105801B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal line
input
control device
crank angle
control ecu
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP61234778A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6388931A (ja
Inventor
善久 佐藤
裕司 平林
進 秋山
勝範 伊東
克弘 伊奈
孝夫 斉藤
哲夫 谷川
Original Assignee
日本電装株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電装株式会社 filed Critical 日本電装株式会社
Priority to JP61234778A priority Critical patent/JPH07105801B2/ja
Priority to US07/103,271 priority patent/US4894781A/en
Publication of JPS6388931A publication Critical patent/JPS6388931A/ja
Publication of JPH07105801B2 publication Critical patent/JPH07105801B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/04Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers
    • G05B19/042Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers using digital processors
    • G05B19/0421Multiprocessor system
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/24Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means
    • F02D41/26Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means using computer, e.g. microprocessor
    • F02D41/266Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means using computer, e.g. microprocessor the computer being backed-up or assisted by another circuit, e.g. analogue
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/20Pc systems
    • G05B2219/22Pc multi processor system
    • G05B2219/2214Multicontrollers, multimicrocomputers, multiprocessing
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/20Pc systems
    • G05B2219/23Pc programming
    • G05B2219/23032Input of data from second control unit if first fails

Description

【発明の詳細な説明】 発明の目的 [産業上の利用分野] 本発明は、機器の制御を行なうと共に他の制御装置と通
信を行なう車両用通信制御装置に関する。
[従来の技術] 近年、マイクロコンピュータ等を用いての電子制御化が
進み、各種機器の制御は、緻密かつ高精度になされてい
る。一方、このマイクロコンピュータ等を用いた電子制
御装置相互間で行なわれる通信も非常に重要なものとな
ってきている。例えば、車両等においては、車両に搭載
された各種機器の制御を個別の電子制御装置により行な
うと共に、これら複数の電子制御装置を共通信号線を用
いてデータリングし、一つの電子制御装置がセンサ等を
介して入力したデータ等を他の電子制御装置にも提供し
ようとする試み等もなされている。これにより制御に必
要なパラメータを遠く離れた各種センサ等により直接入
力しなくとも、該センサ等に近い電子制御装置から転送
することができる。しかしながら、リアルタイムを必要
とする、換言すれば転送遅れの許されない信号や制御に
不可欠な信号、例えば車速信号や自動変速機のシフトポ
ジション切り替え信号等は、上述した共通信号線を用い
ることなく、該センサ等から直接各々の電子制御装置に
布設された専用線を介して各々の電子制御装置に入力さ
れている。
また、これらの通信処理を司る通信制御装置は、機器の
制御を行なう電子制御装置と一体に構成されたものが多
い。
[発明が解決しょうとする問題点] 上記構成等を有する通信制御装置は、所定の電子制御装
置が検出したパラメータ等を共通信号線を用いて他の任
意の電子制御装置に送信するよう、即ちデータの共有化
を行なうよう働くと共に、専用線を用いてリアルタイム
に車速等の信号を入力することができるという優れた効
果を有するが、猶、次のような問題が考えられた。
即ち、専用線を用いて入力される信号は、機器の制御を
行なうに重要な信号である場合が多く、何等かの原因、
例えば専用線の断線や専用線用のインターフェイス等の
トラブルにより専用線を用いての入力が所謂フェール状
態に陥った時には、電子制御装置は機器の制御を行なう
ことができなくなり、車両等においては、その機能を低
下させるようなことが考えられた。
本発明の車両用通信制御装置は、上記問題を解決するこ
とを目的として為されたものであり、以下の如く構成さ
れている。
発明の効果 [問題点を解決するための手段] 即ち、第1図にその基本構成を例示するように、 本発明の車両用通信制御装置は、 複数の情報を入力する少なくとも一つの制御装置を含む
複数の制御装置と共通信号線によりデータリンクされる
と共に、少なくとも一つの前記制御装置が入力する前記
複数の情報のうちの所定の情報を直接送信する専用信号
線によりデータリンクされ、複数の情報を用いて機器の
制御を行う車両用通信制御装置であって、 前記共通信号線または前記専用信号線のいずれか一方の
信号線を介して前記所定の情報を入力する第1の入力手
段と、 この第1の入力手段が異常か否かを常時診断する診断手
段と、 前記共通信号線または前記専用信号線のいずれか他方お
信号線にデータリンクされ、前記診断手段により前記第
1の入力手段が異常と判断された場合には、前記共通信
号線または前記専用信号線のいずれか他方の信号線を介
して前記所定の情報を入力する第2の入力手段と、 を備えることを特徴としている。
[作用] このように構成された本発明の車両用通信制御装置は、
複数の情報を入力する少なくとも一つの制御装置を含む
複数の制御装置と共通信号線によりデータリンクされて
おり、第1の入力手段は、前記制御装置が入力する前記
複数の情報のうちの所定の情報を、前記共通信号線また
はその所定の情報を直接送信する専用信号線のいずれか
一方の信号線を介して入力する。また、診断手段はこの
第1入力手段が異常か否かを常時診断し、この診断手段
により第1の入力手段が異常と判断された場合には、第
2の入力手段が、前記所定の情報を前記共通信号線また
は前記専用信号線のいずれか他方の信号線を介して入力
する。
このため、第1入力手段が異常となった場合でも、第2
入力手段によって前記所定の情報を入力することが可能
となる。また、診断手段は常時第1入力手段の異常を診
断しているので、第1入力手段が異常となる即座に第2
入力手段は前記所定の情報を入力する。
[実施例] 次に、本発明の車両用通信制御装置(以下、単に通信制
御装置と記載)の構成の一層明らかにするために好適な
実施例を図面と共に説明する。
第2図は、本実施例の通信制御装置を組み込んだ電子制
御装置(以下、ECUと呼ぶ)1ないし11を示す概略構成
図である。
図示するように車両に搭載され各種制御を行なう周知の
エンジン制御ECU1,トランスミッション制御ECU3,サスペ
ンション制御ECE5,ブレーキ制御ECU7,オートドライブ制
御ECU9,トラクション制御ECU11は、一本の共通信号線13
により相互に接続され、各々のECU1ないし11が各々検出
するデータ等の共有化することができるようデータリン
クされている。これにより、各制御ECU1ないし11は、離
れた位置に備えられた各センサ等から直接検出しなくと
も、各センサに最寄りの制御ECUが検出するデータを共
通信号線13を介して入力することができる。
次に、エンジン制御ECU1及びトランスミッション制御EC
U3の構成について説明する。ここで、サスペンション制
御ECU5,ブレーキ制御ECU7,オードドライブ制御ECU9及び
トラクション制御ECU11の構成は、エンジン制御ECU1又
はトランスミッション制御ECU3と同様としてその説明を
省略する。
エンジン制御ECU1及びトランスミッション制御ECU3は、
各々所謂CPU10,30、ROM111,31、RAM12,32等を中心と
し、これらと外部出力回路としての駆動回路131,33、A/
Dコンバータ14,34を介して外部入力回路としてのアナロ
グ信号インターフェイス15,35、同じく外部入力回路と
してのデジタル信号インターフェイス16,36、等とをバ
ス17,37により相互に接続した論理演算回路として構成
されている。また、各々の制御ECU1,3には、各々他の制
御ECUとシリアルデータリンクするためのシリアルイン
ターフェイス18,38、クランク角インターフェイス19,39
等が設けられていて、各々信号線20,40及び信号線21,41
を介してCPU10,30と入出力、あるいは単に入力を行なう
ことができるよう接続されている。
エンジン制御ECU1のアナログ信号インターフェイス15及
びデジタル信号インターフェイス16には、スロットルバ
ルブの開度を検出する所謂スロットル開度センサ50を初
め、周知の吸気温センサ51,水温センサ52,吸入空気量セ
ンサ53、及びスタータスイッチ55,アイドルスイッチ56
等が接続され、駆動回路13には、燃料噴射を行なうイン
ジェクタ60を初め、イグナイタ61,アイドルスピードコ
ントロールバルブ62等が接続されている。
また、エンジン制御ECU1のクランク角インターフェイス
19には、トランスミッション制御ECU3の近くに設けられ
たクランク角センサ65が専用線66を介して接続されてい
る。このクランク角センサ65は、所謂点火進角基準クラ
ンク角とエンジン回転速度とを検出するものである。
一方、トランスミッション制御ECU3のアナログ信号イン
ターフェイス35には、アクセルの位置を検出するアクセ
ルポジションセンサ70等が、デジタル信号インターフェ
イス36にはトランスミッションの選択位置を検出するセ
レクトレバーポジションスイッチ71等が、各々接続さ
れ、駆動回路33には、クラッチの接続を行なうクラッチ
アクチュエータ73を初め、所謂シフトセレクトアクチュ
エータ74,スロットアクチュエータ75等が接続されてい
る。
また、クランク角インターフェイス39には、専用線66を
介してエンジン制御ECU1に接続されたクランク角センサ
65が接続されている。このトランスミッション制御ECU3
がクランク角センサ65より検出するクランク角は、直接
トランスミッション制御ECU3で使用されるものではない
が、他の制御ECUに送信するために、クランク角センサ6
5に最寄りのトランスミッション制御ECU3が検出を行な
うものである。
上記構成を有するエンジン制御ECU1は、専用線66を介し
てクランク角センサ65から直接リアルタイムに入力され
るクランク角(エンジン回転角)や、その他各種センサ
により検出されるスロットル開度や吸気温に基づいてイ
ンジェクタ60,イグナイタ61等を制御し、燃料噴射量や
点火タイミング等を好適に制御する。また、共通信号線
13を介してシリアルインターフェイス18がトラクション
制御ECU11,トランスミッション制御ECU3から各々入力す
る車速信号、セレクトレバーポジション信号等に基づい
てアイドルスピードコントロールバルブ62等を制御し、
アイドル回転数制御を行なう。
一方、トランスミッション制御ECU3は、アクセスポジシ
ョンセンサ70より入力するアクセルポジション位置信号
や、共通信号線13を介してブレーキ制御ECU7より送られ
てくるブレーキペダルスイッチ信号等に基づいてシフト
セレクトアクチュエータ74等を制御し、所謂オートマチ
ックトランスミッション制御を行なう。
次に第3図に示すフローチャートに従い、エンジン制御
ECU1が行なう「クランク角θ入力処理」について説明す
る。この第3図に示す「クランク角θ入力処理」は、エ
ンジン制御ECU1のCPU10が行なう上述した各種処理の
内、エンジン回転数等を示すクランク角θの入力処理に
関する処理のみを表わしたものであり、定期的に、例え
ばハード割込み等により実行されるものである。
まず、処理が本処理に移行すると、CPU10は、トランス
ミッション制御ECU3の近傍に位置するクランク角センサ
65から専用線66を介して直接クランク角θ1を入力する
(ステップ100)。次に、CPU10は、この専用線66を介し
て入力したクランク角θ1が通常用いられる値か否かの
判定を行なう(ステップ110,120)。
即ち、クランク角θ1が実際用いられる最大値MAXと最
小限MINの範囲内の値であるか否かを判定し、範囲内の
値の場合は、専用線66より入力したこのクランク角θ1
を実データθとしてRAM12等にストアする処理を行なう
(ステップ130)。この専用線66を介して入力したクラ
ンク角θ1が実際用いられる範囲内の値でない場合とし
ては、クランク角インターフェイス19の故障等は言うに
及ばす、例えば外部電気的ノイズ等によりクランク角θ
1が所謂データ化けを起こした場合や、専用線66が短絡
を起こした場合等種々の場合が考えられる。
一方、上記原因等により専用線66を介して入力したクラ
ンク角θ1が実際用いられる範囲内の値でないと判断し
た場合は(ステップ110,120)、このタイミングにおい
て、トランスミッション制御ECU3のCPU30がクランク角
インターフェイス39を介して入力し、シリアルインター
フェイス38を介して共通信号線13上に出力したクランク
角θ2を、エンジン制御ECU1のCPU10はシリアルインタ
ーフェイス18を介して入力し実データθとしてストアす
る処理を行なう(ステップ140,150)。
上記処理を終えた後、処理は「RETURN」に抜け本処理を
終える。ここで、ステップ140において入力したクラン
ク角θ2についても、実際用いられる範囲内の値である
か否かの判定を行なってもよい。
尚、サスペンション制御ECU5は、図示せぬ車高検出セン
サが検出する車高信号や例えばブレーキ制御ECU7より送
られる車速信号等に基づき路面からの振動やショックを
緩和し、乗り心地を良くする等の所謂サスペンション制
御を行なうよう働く。
ブレーキ制御ECUは、図示せぬ車速(車輪速)センサが
検出する車速信号や図示せぬブレーキペダルスイッチ等
の信号、あるいはエンジン制御ECU1より送られるスロッ
トル開度信号等に基づき車両の制動制御を行なうよう働
く。
オートドライブ制御ECU9は、車速センサが直接検出する
車速信号やブレーキ制御ECU7より送られるブレーキペダ
ルスイッチ等の信号に基づき設定された車速で定速走行
を行なう等の制御を行なう。
トラクション制御ECU11は、車速センサが直接検出する
車速信号やブレーキ制御CEU7より送られるブレーキペダ
ルスイッチ等の信号に基づき車両の加速時に、車輪がス
リップして車両が横方向へ振られ危険な状態となること
を防止する等の所謂トラクションコントロールを行なう
よう働く。
上記サスペンション制御ECU5,ブレーキ制御ECU7,オート
ドライブ制御ECU9及びトラクション制御ECU11等におい
ても、例えばオートドライブ制御ECU9の制御に用いられ
る車速信号等も専用線を介して車速センサ等から直接入
力しているが、この入力した車速信号が実際用いられる
範囲内の値でない時は、共通信号線13を介してブレーキ
制御ECU7等から車速信号を入力するように構成してい
る。
以上、詳細に説明した本実施例の通信制御装置による
と、エンジン制御ECU1は、所謂エンジン制御を行なうに
必要不可欠なクランク角θ1を専用線66を介して直接入
力し、このクランク角θ1等に基づいて制御を行なって
いるが、外部電気的ノイズ等により専用線66を介して入
力したクランク角θ1が実際用いられる範囲外の値にデ
ータ化けを起こした場合等においても、トランスミッシ
ョン制御ECU3が検出したクランク角θ2を共通信号線13
を介して入力することができる。これにより、本実施例
の通信制御装置を組み込んだエンジン制御ECU1等の機能
を低下させることなく運転を続行することができるとい
う優れた効果を有し、安全面の上からも一層の効果を期
待することができる。
本発明の通信制御装置は、上記詳述した実施例に何等限
定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲
において種々に態様が可能である。例えば、本実施例に
おいては、常時入力するクランク角θについて上記処理
を行なったが、上記処理に加えて、例えば車両のイグニ
ションスイッチがオンされた時、専用線66を介して入力
したクランク角θ1と共通信号線13を介して入力したク
ランク角θ2との比較を行ない専用線66やクランク角イ
ンターフェイス19等のチェックを行なうよう構成しても
よい。
発明の効果 以上詳述したように、本発明の車両用通信制御装置で
は、診断手段により第1の入力手段が異常か否かを常時
判断し、異常と判断された場合には、第2の入力手段に
よって所定の情報を入力することができる。また、第1
の入力手段が異常となると即座に第2の入力手段によっ
て前記所定の情報を入力することができるので、第1の
入力手段の異常ききわめて迅速に処理することができ
る。さらに、第1の入力手段が異常となったら、第1の
入力手段正常時に用いられている共通信号線及び第2の
入力手段を用いて、所定の情報を入力することができる
ようにしているので、第1の入力手段の正常・異常にか
かわらず、制御装置間で共通信号線を介して情報を通信
し共通信号線を常時有効に活用することができる。従っ
て、車両通信制御装置の信頼性を一層向上させて、車両
操向の安全性を良好に確保することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の車両用通信制御装置の基本構成を例示
するブロック図、第2図は本発明一実施例の通信制御装
置を組み込んだ電子制御装置1ないし11を示すブロック
図、第3図はそのエンジン制御ECU1のCPU10が行なう
「クランク角θ入力処理」を表すフローチャート、であ
る。 1……エンジン制御ECU 3……トランスミッション制御ECU 5……サスペンション制御ECU 7……ブレーキ制御ECU 9……オートドライブ制御ECU 11……トラクション制御ECU 13……共通信号線 66……専用線
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 秋山 進 愛知県刈谷市昭和町1丁目1番地 日本電 装株式会社内 (72)発明者 伊東 勝範 愛知県刈谷市昭和町1丁目1番地 日本電 装株式会社内 (72)発明者 伊奈 克弘 愛知県刈谷市昭和町1丁目1番地 日本電 装株式会社内 (72)発明者 斉藤 孝夫 愛知県豊田市トヨタ町1番地 トヨタ自動 車株式会社内 (72)発明者 谷川 哲夫 愛知県豊田市トヨタ町1番地 トヨタ自動 車株式会社内 (56)参考文献 特開 昭59−6643(JP,A)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数の情報を入力する複数の制御装置と、 前記複数の制御装置間を相互に接続し、前記複数の制御
    装置の各々が入力する前記複数の情報を共有化できるよ
    うにデータリンクされた共通信号線と、 前記複数の情報のうち所定の情報を前記共通信号線を介
    さず前記複数の制御装置のうちの1つの制御装置に直接
    入力させる専用信号線と、 を備え、前記複数の制御装置間において、前記共通信号
    線を介して前記複数の情報を通信し機器の制御を行う車
    両用通信制御装置であって、 前記1つの制御装置は、 前記共通信号線または前記専用信号線のいずれか一方の
    信号線を介して前記所定の情報を入力する第1の入力手
    段と、 この第1の入力手段が異常か否かを常時診断する診断手
    段と、 前記共通信号線または前記専用信号線のいずれか他方の
    信号線にデータリンクされ、前記診断手段により前記第
    1の入力手段が異常と判断された場合には前記共通信号
    線または前記専用信号線のいずれか他方の信号線を介し
    て前記所定の情報を入力する第2の入力手段と、 を備えることを特徴とする車両用通信制御装置。
JP61234778A 1986-10-02 1986-10-02 車両用通信制御装置 Expired - Fee Related JPH07105801B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61234778A JPH07105801B2 (ja) 1986-10-02 1986-10-02 車両用通信制御装置
US07/103,271 US4894781A (en) 1986-10-02 1987-10-01 Communication control system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61234778A JPH07105801B2 (ja) 1986-10-02 1986-10-02 車両用通信制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6388931A JPS6388931A (ja) 1988-04-20
JPH07105801B2 true JPH07105801B2 (ja) 1995-11-13

Family

ID=16976223

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61234778A Expired - Fee Related JPH07105801B2 (ja) 1986-10-02 1986-10-02 車両用通信制御装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4894781A (ja)
JP (1) JPH07105801B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014105625A (ja) * 2012-11-27 2014-06-09 Denso Corp エンジン制御装置

Families Citing this family (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0776735B2 (ja) * 1988-09-28 1995-08-16 富士重工業株式会社 車輌診断システム
JPH0776737B2 (ja) * 1988-10-21 1995-08-16 富士重工業株式会社 車輌診断システム
EP0425199B1 (en) * 1989-10-27 1996-06-19 Hitachi, Ltd. Motor vehicle control system and control unit thereof
DE4028926A1 (de) * 1990-09-12 1992-03-19 Teves Gmbh Alfred Schaltungsanordnung zur steuerung von elektrischen oder elektromechanischen verbrauchern
DE4133268A1 (de) * 1991-10-08 1993-04-15 Bosch Gmbh Robert Vorrichtung zur steuerung der antriebsleistung eines fahrzeuges
FR2697585B1 (fr) * 1992-10-29 1995-01-06 Solex Système de contrôle moteur à corps de papillon motorisé.
JPH06236352A (ja) * 1993-02-09 1994-08-23 Nippondenso Co Ltd データ通信装置
JP2767363B2 (ja) * 1993-07-08 1998-06-18 株式会社小松製作所 駆動機械のデータ収集装置
DE4334595C1 (de) * 1993-10-11 1995-04-27 Siemens Ag Steuerung für ein Kraftfahrzeug
US7082359B2 (en) * 1995-06-07 2006-07-25 Automotive Technologies International, Inc. Vehicular information and monitoring system and methods
US7006902B2 (en) * 1999-07-30 2006-02-28 Oshkosh Truck Corporation Control system and method for an equipment service vehicle
US6882917B2 (en) * 1999-07-30 2005-04-19 Oshkosh Truck Corporation Steering control system and method
US7127331B2 (en) 1999-07-30 2006-10-24 Oshkosh Truck Corporation Turret operator interface system and method for a fire fighting vehicle
US20030158635A1 (en) * 1999-07-30 2003-08-21 Oshkosh Truck Corporation Firefighting vehicle with network-assisted scene management
US20040133319A1 (en) * 1999-07-30 2004-07-08 Oshkosh Truck Corporation User interface and method for vehicle control system
US7184862B2 (en) 1999-07-30 2007-02-27 Oshkosh Truck Corporation Turret targeting system and method for a fire fighting vehicle
US7024296B2 (en) * 1999-07-30 2006-04-04 Oshkosh Truck Corporation Control system and method for an equipment service vehicle
US6909944B2 (en) * 1999-07-30 2005-06-21 Oshkosh Truck Corporation Vehicle control system and method
US7072745B2 (en) 1999-07-30 2006-07-04 Oshkosh Truck Corporation Refuse vehicle control system and method
US7162332B2 (en) 1999-07-30 2007-01-09 Oshkosh Truck Corporation Turret deployment system and method for a fire fighting vehicle
US7729831B2 (en) * 1999-07-30 2010-06-01 Oshkosh Corporation Concrete placement vehicle control system and method
US6553290B1 (en) * 2000-02-09 2003-04-22 Oshkosh Truck Corporation Equipment service vehicle having on-board diagnostic system
US6421593B1 (en) 1999-07-30 2002-07-16 Pierce Manufacturing Inc. Military vehicle having cooperative control network with distributed I/O interfacing
US6885920B2 (en) * 1999-07-30 2005-04-26 Oshkosh Truck Corporation Control system and method for electric vehicle
US7107129B2 (en) * 2002-02-28 2006-09-12 Oshkosh Truck Corporation Turret positioning system and method for a fire fighting vehicle
US6922615B2 (en) 1999-07-30 2005-07-26 Oshkosh Truck Corporation Turret envelope control system and method for a fire fighting vehicle
US6993421B2 (en) * 1999-07-30 2006-01-31 Oshkosh Truck Corporation Equipment service vehicle with network-assisted vehicle service and repair
US7184866B2 (en) 1999-07-30 2007-02-27 Oshkosh Truck Corporation Equipment service vehicle with remote monitoring
US6738701B2 (en) * 2000-07-14 2004-05-18 International Truck Intellectual Property Company, Llc Gear shifter to transmission interface and control sub-system
US7379797B2 (en) * 2001-01-31 2008-05-27 Oshkosh Truck Corporation System and method for braking in an electric vehicle
US7277782B2 (en) * 2001-01-31 2007-10-02 Oshkosh Truck Corporation Control system and method for electric vehicle
US7254468B2 (en) * 2001-12-21 2007-08-07 Oshkosh Truck Corporation Multi-network control system for a vehicle
US7792618B2 (en) 2001-12-21 2010-09-07 Oshkosh Corporation Control system and method for a concrete vehicle
US20050113996A1 (en) * 2001-12-21 2005-05-26 Oshkosh Truck Corporation Ambulance control system and method
US7302320B2 (en) * 2001-12-21 2007-11-27 Oshkosh Truck Corporation Failure mode operation for an electric vehicle
US7412307B2 (en) * 2002-08-02 2008-08-12 Oshkosh Truck Corporation Refuse vehicle control system and method
US8947531B2 (en) 2006-06-19 2015-02-03 Oshkosh Corporation Vehicle diagnostics based on information communicated between vehicles
US8139109B2 (en) * 2006-06-19 2012-03-20 Oshkosh Corporation Vision system for an autonomous vehicle
JP5786757B2 (ja) * 2012-02-20 2015-09-30 株式会社デンソー 電子装置
DE102013224180B4 (de) 2012-11-27 2023-03-23 Denso Corporation Motorsteuervorrichtung
US9714617B2 (en) * 2013-02-25 2017-07-25 GM Global Technology Operations LLC System and method for limiting a volumetric efficiency of an engine during engine cranking to reduce emission
US9845191B2 (en) 2013-08-02 2017-12-19 Oshkosh Corporation Ejector track for refuse vehicle
JP6451397B2 (ja) * 2015-02-24 2019-01-16 日本精工株式会社 操舵系電子制御装置
JP6239042B1 (ja) * 2016-06-07 2017-11-29 三菱電機株式会社 内燃機関の始動装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5584858A (en) * 1978-12-18 1980-06-26 Nippon Denso Co Ltd Engine control
JPS55134721A (en) * 1979-04-06 1980-10-20 Hitachi Ltd Electronic engine controlling method
JPS5660857A (en) * 1979-10-22 1981-05-26 Nippon Denso Co Ltd Ignition timing control device of internal combustion engine for automobile
JPS57108441A (en) * 1980-12-26 1982-07-06 Nissan Motor Co Ltd Electronic controller for internal combustion engine
JPS5810246A (ja) * 1981-07-13 1983-01-20 Nissan Motor Co Ltd 車両用ディジタル制御装置
IT1151889B (it) * 1982-06-28 1986-12-24 Alfa Romeo Auto Spa Dispositivo di controllo dell'accensione per un motore a c.i.
JPS596643A (ja) * 1982-07-05 1984-01-13 Toshiba Corp 遠方監視制御装置
US4556943A (en) * 1983-05-27 1985-12-03 Allied Corporation Multiprocessing microprocessor based engine control system for an internal combustion engine
US4558416A (en) * 1983-05-27 1985-12-10 Allied Corporation Method for maintaining the integrity of a dual microprocessor multiprocessing computing system
JPH0733807B2 (ja) * 1984-06-01 1995-04-12 日産自動車株式会社 フエイルセ−フ制御装置
JPS61202957A (ja) * 1985-03-05 1986-09-08 Mazda Motor Corp 自動車の配線装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014105625A (ja) * 2012-11-27 2014-06-09 Denso Corp エンジン制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
US4894781A (en) 1990-01-16
JPS6388931A (ja) 1988-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07105801B2 (ja) 車両用通信制御装置
JP3991384B2 (ja) 電子制御装置
US7739013B2 (en) Vehicular electronic control apparatus and method for controlling vehicle
US5526267A (en) Control method for a vehicle with main and sub computers
JP3618119B2 (ja) 車両通信システム
JPS62237895A (ja) 車載通信装置
JP2002251215A (ja) 複合制御装置の制御及び/又は監視システム及び方法
JP2004136816A (ja) 車両用制御システム
KR20020055593A (ko) 차량용 전자 시스템 및 운영 기능을 위한 시스템 계층
JPH0220456A (ja) 車両制御装置
US7248932B2 (en) Electronic control unit
JP5258880B2 (ja) 内燃機関の完全自動機能検査を行う方法および配置
JP3835312B2 (ja) 車両用電子制御装置
US7295913B2 (en) Engine control apparatus for motorcycle and motorcycle
GB2255422A (en) Monitoring device for an i.c. engine control system.
JP3953542B2 (ja) 電子制御装置
JPS60128057A (ja) パワ−トレ−ンのスリツプ防止用制御方法
JP3883840B2 (ja) 車両用電子制御装置
JP3818218B2 (ja) 車両用電子制御装置
JPH05233577A (ja) 電子制御装置
KR100802587B1 (ko) 차량용 캔 라인 진단방법
US5157990A (en) Control system and method for automotive automatic power transmission
JP3453850B2 (ja) 車両用電子制御装置
JPH085350B2 (ja) エンジン及び自動変速機の制御系の故障検出装置
JPH09158753A (ja) エンジンの自動停止始動装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees