JPH07105551B2 - 半導体レーザの製造方法 - Google Patents

半導体レーザの製造方法

Info

Publication number
JPH07105551B2
JPH07105551B2 JP61066401A JP6640186A JPH07105551B2 JP H07105551 B2 JPH07105551 B2 JP H07105551B2 JP 61066401 A JP61066401 A JP 61066401A JP 6640186 A JP6640186 A JP 6640186A JP H07105551 B2 JPH07105551 B2 JP H07105551B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
semiconductor laser
type gaas
laser
current confinement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61066401A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62222690A (ja
Inventor
勝人 島田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP61066401A priority Critical patent/JPH07105551B2/ja
Publication of JPS62222690A publication Critical patent/JPS62222690A/ja
Publication of JPH07105551B2 publication Critical patent/JPH07105551B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Semiconductor Lasers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は半導体レーザの製造方法に関する。
〔従来の技術〕
従来特開昭57-49289号公報に記載されたように、活性層
と電流狭窄層は異なる層により形成されていた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、従来の半導体レーザの電流狭窄層は、活性層と
は別にエピタキシャル成長をさせ、且つエッチング工程
又は熱拡散工程を行なって電流狭窄層を形成していた。
エッチング工程による形成技術では、エッチングのため
半導体レーザ製造中の基板を反応室から取り出すことに
より、成長膜の汚れによりクラッド層もしくはキャップ
層との界面での結晶欠陥の発生という問題を有してい
た。また、前述の熱拡散工程による形成技術では上記問
題点に加えて更に、拡散時間が大幅にかかると共に高温
処理により発光部の結晶性劣化が起こるという問題を有
していた。
そこで本発明はこのような問題点を解決するもので、そ
の目的とするところはエッチング工程および熱拡散工程
を行なわず、電流狭窄層を活性層と同一層とし、一工程
で製造することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の半導体レーザの製造方法は、化合物半導体基板
上に有機金属気相成長法により半導体レーザを形成する
半導体レーザの製造方法において、第1のクラッド層を
形成する工程と、前記第1のクラッド層上にエキシマレ
ーザを選択的に照射しながら前記第1のクラッド層上に
化合物半導体層を有機金属気相成長法によりエピタキシ
ャル成長させることによって、前記第1のクラッド層上
に活性層と電流狭窄層とを同時にエピタキシャル成長さ
せる工程と、前記活性層および前記電流狭窄層上に第2
のクラッド層を形成する工程とを有することを特徴とす
る。
〔実施例〕
以下に本発明の実施例を図面にもとづいて説明する。第
1図はこの種のプレーナストライプレーザの基本的な構
造を示す斜視図である。同図において、n型GaAs基板1
にn型GaAsバッファ層2、n型AlGaAsクラッド層3を順
次有機金属気相成長法により形成する。次に、その成長
基板を反応管の中に置いたままエキシマレーザを前記成
長基板に垂直に選択的に照射しながら、有機金属気相成
長法により、i型GaAs電流狭窄領域5及びn型GaAs活性
領域4を同時に形成し、その上にp型AlGaAsクラッド層
6、p型GaAsキャップ層7を有機金属気相成長法により
形成する。n型GaAs基板1及びp型GaAsキャップ層7に
はそれぞれ蒸着法によりAu-Ge電極8及びAu-Cr電極9を
形成する。
このようにプレーナストライプを形成することにより、
Au-Ge電極8をマイナス、Au-Cr電極9をプラスとして電
圧を印加した時に流れる電流は、i型GaAs電流狭窄領域
5でしゃ断されるため、n型GaAs活性領域4を貫通する
極めて狭い幅に集中される。従って、レーザ発振を起こ
す領域の幅が極めて狭くなる結果、しきい値電流の低下
と単一横モード発振とが容易に得られる。
しかしながらこの場合、レーザ発振を起こす領域の幅は
n型GaAs活性領域4の幅によって一義的に決まる。従来
は、n型GaAs活性領域4の幅はエッチング法や熱拡散法
を用いて形成していた。
そのため、n型GaAs活性領域4の幅及びn型GaAs活性領
域4とi型GaAs電流狭窄領域5の界面の急峻さに関し
て、レーザチップごとにばらつきがあり、即ち良好な特
性の素子を歩留り良く得るには困難であった。
本発明では、エキシマレーザを使用して電流狭窄領域及
び活性領域の幅を精度よく制御でき、その界面を急峻に
形成することにより、レーザチップごとの均一性が良好
になり歩留りを上げることができる。
第2図は有機金属気相成長法で、エキシマレーザの照射
の有無によるキャリア密度の変化を示す。同図において
横軸は、V族元素とIII族元素のモル比、縦軸はキャリ
ヤ密度、実線はエキシマレーザの照射無し、破線はエキ
シマレーザの照射有りの場合である。本発明では第2図
のV/III比がAで示す所を使用することにより、n型GaA
s活性領域4及びi型GaAs電流狭窄領域5を一工程で成
長させた。
第3図はn型GaAs活性領域4及びi型GaAs電流狭窄領域
5の形成工程を示す断面図である。エキシマレーザ11を
成長基板に垂直に照射し、マスク10を用いて照射部に選
択性をもたせて、エピタキシャル成長を行なう。
以上、本発明の概要をGaAs-AlGaAs系半導体レーザを用
いて説明した。しかし、この製造方法で作製できるの
は、他のIII-V化合物でも同様であり、ZnSe、ZnSなどの
II-VI化合物でも可能である。また、第1図の活性領域
4をp型、電流狭窄領域5をi型としてエピタキシャル
成長をさせることも同様の製造方法で可能である。
また、実施例では、エキシマレーザを成長基板に垂直に
照射したが、垂直に限らず任意の角度をもたせて照射さ
せても成長を行うことが可能である。
〔発明の効果〕
以上述べたように本発明によれば、半導体レーザの構造
を平坦にできることから、膜厚制御性が易く、結晶性の
良好な膜を成長でき、ゆえに積層構造に向いており、光
電子集積回路を作成し易い。しかも一回のエピタキシャ
ル成長で活性領域と電流狭窄領域を作れるため工程が減
り、さらにエッチング工程不要のため一度も反応管から
出さずに成長層を製造できるため、成長層の汚れが防止
でき、更に熱拡散工程不要のため高温処理で生じ易い発
光部の結晶性劣化が全くなく、工程所要時間がはるかに
短縮でき、更にエキシマレーザで活性領域の寸法のばら
つき及び急峻性を制御できるため、良好な特性の素子を
歩留りよく大量に作ることができ、更に作業人員を減ら
すことができ、素子を低価格で作ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による半導体レーザの斜視図であり、第
2図はエキシマレーザ照射の有無によるキャリア密度の
変化図であり、第3図は活性層形成の主要断面図であ
る。 1……n型GaAs基板 4……n型GaAs活性領域 5……i型GaAs電流狭窄領域 11……エキシマレーザ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】化合物半導体基板上に有機金属気相成長法
    により半導体レーザを形成する半導体レーザの製造方法
    において、 第1のクラッド層を形成する工程と、 前記第1のクラッド層上にエキシマレーザを選択的に照
    射しながら前記第1のクラッド層上に化合物半導体層を
    有機金属気相成長法によりエピタキシャル成長させるこ
    とによって、前記第1のクラッド層上に活性層と電流狭
    窄層とを同時にエピタキシャル成長させる工程と、 前記活性層および前記電流狭窄層上に第2のクラッド層
    を形成する工程と、 を有することを特徴とする半導体レーザの製造方法。
JP61066401A 1986-03-25 1986-03-25 半導体レーザの製造方法 Expired - Lifetime JPH07105551B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61066401A JPH07105551B2 (ja) 1986-03-25 1986-03-25 半導体レーザの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61066401A JPH07105551B2 (ja) 1986-03-25 1986-03-25 半導体レーザの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62222690A JPS62222690A (ja) 1987-09-30
JPH07105551B2 true JPH07105551B2 (ja) 1995-11-13

Family

ID=13314748

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61066401A Expired - Lifetime JPH07105551B2 (ja) 1986-03-25 1986-03-25 半導体レーザの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07105551B2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6086889A (ja) * 1983-10-19 1985-05-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体レ−ザ装置の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62222690A (ja) 1987-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5739552A (en) Semiconductor light emitting diode producing visible light
JP2752423B2 (ja) 化合物半導体へのZn拡散方法
JP2708165B2 (ja) 半導体構造およびその製造方法
EP0380322B1 (en) Semi-conductor lasers
EP0488632B1 (en) A method for growing a compound semiconductor and a method for producing a semiconductor laser
JPH07105551B2 (ja) 半導体レーザの製造方法
US5887011A (en) Semiconductor laser
JPH0620040B2 (ja) 半導体素子の製造方法
JP3881041B2 (ja) 化合物半導体素子の製造方法
US5362675A (en) Manufacturing method of laser diode and laser diode array
JPS6021586A (ja) 化合物半導体装置
JPH06101433B2 (ja) 半導体素子の製造方法
KR100239498B1 (ko) 반도체 레이저 다이오드 제조방법
JPH01293686A (ja) 半導体レーザ素子の製造方法
JPS62142386A (ja) 半導体レ−ザおよびその製造方法
KR940011106B1 (ko) 반도체 레이저 다이오드의 제조방법
JP3522151B2 (ja) 化合物半導体レーザの製造方法
JPH05243252A (ja) バイポーラトランジスタの製造方法
JPH04171782A (ja) 化合物半導体レーザ
JPS6062173A (ja) 半導体レ−ザ装置
JPS6244715B2 (ja)
JPH0582894A (ja) 多波長半導体レ−ザ及びその製造方法
JPH05175548A (ja) 多層エピタキシャル結晶構造
JPS592382A (ja) 半導体発光装置
JPH0923041A (ja) 化合物半導体素子の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term