JPH07105107B2 - ディスク記録再生装置 - Google Patents

ディスク記録再生装置

Info

Publication number
JPH07105107B2
JPH07105107B2 JP62217685A JP21768587A JPH07105107B2 JP H07105107 B2 JPH07105107 B2 JP H07105107B2 JP 62217685 A JP62217685 A JP 62217685A JP 21768587 A JP21768587 A JP 21768587A JP H07105107 B2 JPH07105107 B2 JP H07105107B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disc
turntable
height position
container
rack
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP62217685A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6460852A (en
Inventor
準次 高橋
伊佐美 剱持
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Corp filed Critical Pioneer Corp
Priority to JP62217685A priority Critical patent/JPH07105107B2/ja
Publication of JPS6460852A publication Critical patent/JPS6460852A/ja
Priority to US07/716,766 priority patent/US5090006A/en
Publication of JPH07105107B2 publication Critical patent/JPH07105107B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B17/00Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor
    • G11B17/02Details
    • G11B17/04Feeding or guiding single record carrier to or from transducer unit
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B17/00Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor
    • G11B17/02Details
    • G11B17/022Positioning or locking of single discs
    • G11B17/028Positioning or locking of single discs of discs rotating during transducing operation
    • G11B17/035Positioning by moving the loading station
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B19/00Driving, starting, stopping record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor; Control thereof; Control of operating function ; Driving both disc and head
    • G11B19/02Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing
    • G11B19/04Arrangements for preventing, inhibiting, or warning against double recording on the same blank or against other recording or reproducing malfunctions

Landscapes

  • Feeding And Guiding Record Carriers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は光学式ディスクプレーヤに代表されるディスク
記録再生装置に関する。
〔発明の概要〕
本発明においては待機モード時、記録再生モード時にお
ける場合と排出モード時における場合の中間の高さ位置
にディスクが配置される。
〔背景技術〕
ピックアップを共通にすることができるところからコン
パクトデイスクと光学式ビデオディスクの両方を再生可
能な光学式ディスクプレーヤが最近普及しつつある。斯
かるプレーヤにおいてはコンパクトディスク又はビデオ
ディスクをコンテナ上に載置し、そのコンテナをモータ
により駆動してターンテーブルに対してディスクをロー
ディングするようにしている。
ターンテーブルはピックアップの移動の妨げとならない
ようにその径が小さく形成されている。その結果比較的
径の小さいコンパクトディスクの場合は殆ど問題ない
が、径の大きいビデオディスクは、ターンテーブル上に
載置したまま回転させないで長い時間放置すると、自重
により反りが発生することがあった。
そこで従来の装置はローディング用のモータとは別に上
下動用のモータを設け、待機モードにおいて、そのモー
タによりコンテアを排出する際の高さ位置まで上昇さ
せ、ディスクを保持するようにしている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来の装置はこのように、上下動用のモータにより排出
する際の高さ位置までコンテナを移動させて次の指令を
待機するようにしているので、構成が複雑になり、コス
ト高になるばかりでなく、次の指令が入力されたとき、
その指令が実行されるまでに時間がかかる欠点がある。
そこで本発明は簡単な構成で待機モードにおいてディス
クに反りが発生するのを防止するとともに、デイスクを
待機状態にするときの誤動作を防止(誤動作してアンロ
ーデイングすることを防ぐ)し、しかも指令が入力され
たとき速やかにその指令を実行できるようにするもので
ある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、ディスクを担持するディスク支持部材をター
ンテーブル近傍まで搬送することによりディスクをター
ンテーブル上に搬送するディスクローディング機構を備
えたディスク記録再生装置において、該ディスクローデ
ィング機構は、該ディスク支持部材を所定高さ位置にお
いて水平方向に移動させる第1移動機構と、該ディスク
支持部材を該所定高さ位置と該所定高さ位置より下方に
位置するターンテーブル近傍位置との間で上下方向に移
動させるものであって、該ディスク支持部材とともに上
下方向に一体移動可能なピンが挿入される傾斜したカム
溝を有する駆動部材を含み、該駆動部材の水平方向にお
ける所定範囲の駆動により該ディスク支持部材を所定高
さ位置とターンテーブル近傍位置との間で移動させる第
2移動機構と、該第1移動機構と該第2移動機構の何れ
か一方を駆動させる駆動選択機構とを備え、記録再生中
断時においては、該駆動部材を駆動させ該所定範囲の中
間域に停止させることにより、該ディスクを該ディスク
支持部材に担持させ且つ該ディスク支持部材を所定高さ
位置より下方でターンテーブル近傍位置より上方となる
位置に停止させるようにした制御手段を備えたことを特
徴とする。
〔作用〕
キャリィにスライド自在に取り付けられたラックはロッ
ク手段によりキャリィにロックされる。ラックにはカム
が形成され、コンテナはこのカムを介してラックに支持
されている。ロック状態においてキャリィとラックは一
体的に移動し、所定位置においてロックが解除される
と、キャリィは筐体側にロックされ、ラックはキャリィ
に対して相対的に移動可能となる。ラックがキャリィに
対して相対的に移動するとき、コンテナはカムによりラ
ックの移動方向とは垂直な方向に駆動される。ラックと
キャリィが一体的に移動するとき(排出時)のコンテナ
の高さ位置を第1の高さ位置とするとき、記録再生時、
コンテナは第1の高さ位置から最も離れた第2の高さ位
置に位置される。コンテナがこの第2の高さ位置にある
ときディスクはターンテーブル上に載置され、コンテナ
上には載置されていない。次の指令を待機するモードの
とき、コンテナは第1の高さ位置と第2の高さ位置の中
間であってターンテーブルより上方の第3の高さ位置に
位置し、ディスクを保持する。
その結果簡単な構成でディスクの反りが防止されるとと
もに、指令が入力されたとき、迅速に再生を開始するこ
とが可能となる。
〔実施例〕
第2図は本発明のディスク記録再生装置のディスクロー
ディング機構の分解斜視図である。1はキャリィであ
り、図示せぬ筐体に対して進退されるようになってい
る。21はラックであり、図示せぬ駆動ギアと噛合するギ
アを有している。ネジ23をラック21の長孔22を介してキ
ャリィ1のネジ穴2に螺合することにより、1対のラッ
ク21がキャリィ1の左右に各々取り付けられる。ラック
21は長孔22に挿通されたネジ23をガイドとしてキャリィ
1に対して相対的にスライド可能となっている。24はス
トッパであり、その軸28がキャリィ1の溝3に嵌合され
る。バネ26がキャリィ1の突起4とストッパ24の突起27
との間に張設され、ストッパ24は軸28を中心として時計
方向に回動される。その結果ストッパ24のピン25が図中
下側に突出し、ラック21の段部29を係止する。このよう
にストッパ24とバネ26によりロック手段が構成され、ロ
ック手段によりロックされた状態にあるときラック21と
キャリィ1は一体的に移動する。
41はコンテナであり、その上面にデイスク(図示せず)
が載置されるようになっている。コンテナ41の左右に設
けられたピン42は、ラック21に傾斜して設けたカム30に
嵌入されている。このようにコンテナ41はカム30を介し
てラック21に支持されている。
第3図はディスクローディング機構を動作させるための
ブロック図を表わしている。スイッチ等よりなる入力手
段61を操作して所定の入力を行うと、マイクロコンピュ
ータ等よりなる制御回路62は駆動選択機構としての駆動
回路63を制御し、モータ64を所定方向に回転させる。こ
のモータ64により駆動ギアが回転され、その駆動力がラ
ック21に伝達されてキャリィ1が筐体から突出する。こ
の状態においてコンテナ41上に再生すべきディスクを載
置する。
さらに入力手段61を操作してローディングを指令する
と、制御回路62は駆動回路63を介してモータ64を制御
し、モータ64を逆方向に回転させる。この回転力がラッ
ク21に伝達され、キャリィ1が筐体の内部に後退され
る。このときロック手段によりロックされているのでラ
ック21とコンテナ41はキャリィ1と一体的に移動する。
この場合(排出モード時)におけるコンテナ41の高さ位
置は第1図に線Aで示すように、ターンテーブル71から
最も離れた高い位置にある。
キャリィ1が所定の位置まで後退したとき図示せぬ手段
によりストッパ24が反時計方向に押圧され、ロックが解
除されるとともに、キャリィ1とコンテナ41の後退が阻
止される(このときキャリィ1は図示せぬ手段により筐
体にロックされる)。その結果キャリィ1とコンテナ41
はその位置で停止するが、ラック21はさらに後退する。
ラック21が後退するとカム30によりピン42がガイドさ
れ、コンテナ41が下降する。コンテナ41は第1図に線B
で示す高さ位置まで下降する。この記録再生モード時に
おける高さ位置Bはターンテーブル71より下側に位置し
ている。その結果コンテナ41が下降する際、その上面に
載置されたディスク72がターンテーブル71上に載置され
る。ディスク72は図示せぬクランパによりターンテーブ
ル71上にクランプされる。この状態でターンテーブル7
1、従ってディスク72が回転可能と成る。このときコン
テナ41はターンテーブル71から充分下方に位置している
ので回転の妨げとなることはない。
このようにローディングが完了すると、所定の位置に配
置されたスイッチ等よりなる第3図の検出回路66が検出
信号を出力する。このとき制御回路62は駆動選択機構と
しての駆動回路68を介してモータ69を制御し、ピックア
ップ(図示せず)をディスク半径方向に移動させる。ピ
ックアップはコンパクトディスク(CD DISC)の外径と
ビデオディスク(LD DISC)の外径の中間の所定位置ま
で移動される。ピックアップが所定位置に達したとき、
制御回路62はサーボ回路70を制御し、フォーカスサーボ
ループをオンさせる。
ローディングされたのが径の小さいコンパクトディスク
である場合、ピックアップはその外径より外周に位置し
ているのでフォーカスサーボループはロックされない。
そこで制御回路62は駆動回路68を介してモータ69を制御
し、コンパクトディスクの外径より内側の所定位置にピ
ックアップを移動させる。この位置で再びサーボ回路70
が制御され、フォーカスサーボループがオンされる。こ
の位置でもフォーカスサーボループがロックしない場
合、制御回路62はディスクがローディングされていない
ものとしてフォーカスサーボループをオフし、入力手段
61よりイジェクトの指令が入力されるのを待機する。
フォーカスサーボループのロックが検出されたとき、コ
ンパクトディスクがローディングされているので、制御
回路62はサーボ回路70を制御し、フォーカスサーボルー
プを一旦オフさせる。そして入力手段61より再生(記
録)の指令が入力されたときは再生を開始させ、入力さ
れていないときは次の指令の入力を待機する待機モード
になる。
最初の所定位置でフォーカスサーボループのロックイン
が検出されたとき一旦フォーカスサーボループがオフさ
れ、ビデオディスクがローディングされたことを示すフ
ラグがセットされる。次に入力手段61より再生開始の入
力があるか否かが判断され、入力がある場合再生が開始
される。
再生開始の入力がない場合、制御回路62は駆動回路63を
介してモータ64をアンローディングの方向に駆動する。
その結果ラック21が筐体から進出方向に移動される。ラ
ック21のカム30に押圧され、コンテナ41が第1図に線C
で示す高さ位置まで上昇したとき、所定位置に配置され
たスイッチ等よりなる検出回路67が検出信号を出力す
る。このとき制御回路62はモータ64の駆動を中止する。
これによりコンテナ41は第1図に線Cで示す高さ位置ま
で上昇したとき停止される。高さ位置Cは高さ位置Aと
高さ位置Bの中間の高さ位置であって、ターンテーブル
71より上方の位置とされる。従ってディスク72はターン
テーブル71から離脱され(このときマグネットの付勢力
よりなるクランプも解除される)、コンテナ41上に載
置、保持される。第2図に示すようにコンテナ41はディ
スクを比較的広い面積で保持するように構成されている
ので、次の指令が入力されるまでの待機モードの時間が
長くなったとしても、ディスクに反りが発生することが
防止される。この点コンパクトディスクがターンテーブ
ル71上に保持された状態のままとされるのと対照的であ
る。
コンテナ41を線Aで示す排出(ローディング)時の高さ
位置まで上昇させることも可能である。しかしながらこ
の位置においてはラック21がキャリィ1にロックされ、
キャリィ1が筐体に対してロックされていないので、こ
の位置でロックするための機構が新たに必要となる。こ
れに対して線Cで示す位置においてはラック21のロック
が解除され、キャリィ1は既に筐体にロックされている
ので、新たなロック機構を必要としない。従って実施例
のように線Cで示す高さ位置でコンテナ41を停止するの
が好ましい。
さらにコンテナ41を上下動させるのに専用のモータを別
途設けることも可能であるが、そうすると構成が複雑と
なり、コスト高になる。従って実施例のようにローディ
ング用のモータ64を用いてコンテナ41を上下動させるの
が好ましい。
このような待機モードにおいて入力手段61が操作され、
次の再生の指令が入力された場合、コンパクトデイスク
のときは既にターンテーブル71上に載置されているので
直ちに再生が開始されるが、ビデオディスクのときは制
御回路62は再びモータ64を制御し、コンテナ41を高さ位
置Bまで下降させる。高さ位置Cは高さ位置Bに比較的
近いので、再生が開始される間での時間はそれ程長くな
らない。また、駆動回路63,68を介してモータ64,69が選
択駆動されるので、デイスクを待機状態にするときの誤
動作(誤動作してアンローデイングすることを防ぐ)が
防止される。
以上の動作をフローチャートに示すと第4図に示すよう
になる。
再生動作中に入力手段61より所定の入力が行われた場
合、その入力がストップの指令でないとき、その指令に
対応した動作が実行される。ストップ指令が入力された
とき、制御回路62はサーボ回路70を制御し、フォーカス
サーボループを始め、スピンドルサーボループ、トラッ
キングサーボループ等をオフし、停止動作を実行させ
る。さらにビデオディスクのフラグがセットされていな
い場合(コンパクトデイスクの場合)、次の入力待ちの
状態になる。フラグがセットされている場合(ビデオデ
ィスクの場合)、制御回路62はモータ64を駆動し、ラッ
ク21をアンローディング方向に移動させ、コンテナ41を
上昇させる。そして検出回路67が検出信号を出力したと
き、そこでコンテナ41を停止させる。
以上の動作をフローチャートに示すと第5図に示すよう
になる。
尚動作モードを監視する検出回路65がビデオディスクの
プログラムの再生終了を検出した場合、上述した場合と
同様にコンテナ41は中間位置まで上昇され、待機モード
となる。
〔効果〕
以上の如く本発明によれば、待機モードにおいてコンテ
ナをターンテーブルより高い中間の高さ位置に位置させ
てディスクを保持させるようにしたので、簡単な構成
で、ディスクに反りが発生するのを防止することができ
るばかりでなく、ディスクを待機状態にするときの誤動
作を防止(誤動作してアンローディングすることを防
ぐ)することでき、更には次の記録再生動作が指令され
たとき、速やかにその動作を実行することが可能とな
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のコンテナの高さ位置の説明図、第2図
は本発明のディスク記録再生装置のディスクローディン
グ機構の分解斜視図、第3図はそのブロック図、第4図
及び第5図はそのフローチャートである。 1……キャリィ 2……ネジ穴 3……溝 4……突起 21……ラック 22……長孔 23……ネジ 24……ストッパ 25……ピン 26……バネ 27……突起 28……軸 29……段部 30……カム 41……コンテナ 42……ピン 61……入力手段 62……制御回路 63……駆動回路 64……モータ 65乃至67……検出回路 68……駆動回路 69……モータ 70……サーボ回路 71……ターンテーブル 72……ディスク
フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭58−60458(JP,A) 特開 昭60−61948(JP,A) 特開 昭60−177464(JP,A) 特開 昭63−229663(JP,A) 特開 昭63−237258(JP,A) 特開 昭64−10460(JP,A)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ディスクを担持するディスク支持部材をタ
    ーンテーブル近傍まで搬送することによりディスクをタ
    ーンテーブル上に搬送するディスクローディング機構を
    備えたディスク記録再生装置において、 該ディスクローディング機構は、 該ディスク支持部材を所定高さ位置において水平方向に
    移動させる第1移動機構と、 該ディスク支持部材を該所定高さ位置と該所定高さ位置
    より下方に位置するターンテーブル近傍位置との間で上
    下方向に移動させるものであって、該ディスク支持部材
    とともに上下方向に一体移動可能なピンが挿入される傾
    斜したカム溝を有する駆動部材を含み、該駆動部材の水
    平方向における所定範囲の駆動により該ディスク支持部
    材を所定高さ位置とターンテーブル近傍位置との間で移
    動させる第2移動機構と、 該第1移動機構と該第2移動機構の何れか一方を駆動さ
    せる駆動選択機構とを備え、 記録再生中断時においては、該駆動部材を駆動させ該所
    定範囲の中間域に停止させることにより、該ディスクを
    該ディスク支持部材に担持させ且つ該ディスク支持部材
    を所定高さ位置より下方でターンテーブル近傍位置より
    上方となる位置に停止させるようにした制御手段 を備えたことを特徴とするディスク記録再生装置。
JP62217685A 1987-08-31 1987-08-31 ディスク記録再生装置 Expired - Fee Related JPH07105107B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62217685A JPH07105107B2 (ja) 1987-08-31 1987-08-31 ディスク記録再生装置
US07/716,766 US5090006A (en) 1987-08-31 1991-06-19 Disk record/playback machine with disk rest movable to an intermediate position between the disk discharge and record/playback positions during stand-by mode

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62217685A JPH07105107B2 (ja) 1987-08-31 1987-08-31 ディスク記録再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6460852A JPS6460852A (en) 1989-03-07
JPH07105107B2 true JPH07105107B2 (ja) 1995-11-13

Family

ID=16708116

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62217685A Expired - Fee Related JPH07105107B2 (ja) 1987-08-31 1987-08-31 ディスク記録再生装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5090006A (ja)
JP (1) JPH07105107B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2676377B2 (ja) * 1988-07-28 1997-11-12 パイオニア株式会社 ディスクプレーヤ
KR930008067B1 (ko) * 1991-07-31 1993-08-25 삼성전자 주식회사 틸트센서를 이용한 디스크 센싱회로

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5843668U (ja) * 1981-09-11 1983-03-24 株式会社東芝 ソレノイドクラツチの駆動回路
JPS5860458A (ja) * 1981-10-05 1983-04-09 Hitachi Ltd ビデオデイスクプレ−ヤ
NL8302129A (nl) * 1983-06-15 1985-01-02 Philips Nv Platenspeler met een laadmechanisme voor het laden van een plaat.
DE3474481D1 (en) * 1983-06-15 1988-11-10 Philips Nv Disc-record player comprising a disc-loading mechanism and disc holder for use in such a player
JPH056596Y2 (ja) * 1986-03-12 1993-02-19
JPS63229663A (ja) * 1987-03-19 1988-09-26 Toshiba Corp デイスクプレ−ヤ装置
JPS6410460A (en) * 1987-07-03 1989-01-13 Hitachi Ltd Optical disk reproducing device

Also Published As

Publication number Publication date
US5090006A (en) 1992-02-18
JPS6460852A (en) 1989-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5301176A (en) Apparatus for carrying out recording and/or reproducing signals for disk-shaped recording medium
US4654840A (en) Front-loading disc player with a horizontally disposed disc supporting member and a swingable turntable and pick-up unit
US4755978A (en) Disc player
JPH07122951B2 (ja) ディスク再生装置
JP2570800Y2 (ja) ディスクプレーヤのターンテーブルブレーキ
US5014258A (en) Disc player having means for preventing disc magazine from being inserted upsidedown
US6496463B1 (en) Disk apparatus
JPH07105107B2 (ja) ディスク記録再生装置
EP0261384A1 (en) Apparatus for reproducing selectively loaded discs of different diameters
JP2007066347A (ja) ディスク装置
JP3428315B2 (ja) ディスク再生装置
US7072570B2 (en) Disk recording and/or reproducing apparatus and control method thereof
JP4052246B2 (ja) 交換型ディスク再生装置
US6996835B1 (en) Disk device
JPH0616336B2 (ja) ディスク記録再生装置
JP2712223B2 (ja) ディスクローディング装置
JPH11144354A (ja) 光ディスクプレーヤ
JP3020822B2 (ja) 記録再生ディスクの記録再生装置
JP3070792B2 (ja) ディスクローディング装置およびディスク装置
JPH05266563A (ja) ディスクローディング装置
US6996034B1 (en) Disk device holding a plurality of disks at its inner diameter
JP3403369B2 (ja) ディスクローディング装置
JPH10199206A (ja) 円盤状記録媒体の装填機構
JPH0548256Y2 (ja)
JP3068997B2 (ja) ディスク再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees