JPH07104834A - 試験システム - Google Patents

試験システム

Info

Publication number
JPH07104834A
JPH07104834A JP5248985A JP24898593A JPH07104834A JP H07104834 A JPH07104834 A JP H07104834A JP 5248985 A JP5248985 A JP 5248985A JP 24898593 A JP24898593 A JP 24898593A JP H07104834 A JPH07104834 A JP H07104834A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
test
diagnostic system
result
information
transmission line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5248985A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiyuki Tsuchida
義之 土田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP5248985A priority Critical patent/JPH07104834A/ja
Publication of JPH07104834A publication Critical patent/JPH07104834A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing And Monitoring For Control Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明の目的は、試験システムに自動的に試
験結果を入力し、データの蓄積を行ない、データの整列
化と故障箇所のデータの更新を実施し、故障箇所を発見
できるシステムを得ることにある。 【構成】 本発明の構成は、試験対象である制御装置の
シーケンス及び機能の試験を行なう試験装置システム
と、この試験情報をネットワーク伝送ラインを介して受
けとり、診断を実施するAI故障診断システムと、この
AI故障診断システムの結果を表示する診断システムと
からなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、制御及びシーケンシャ
ルな機能を有する制御装置の各制御の機能の確認を行な
う試験システムに関する。
【0002】
【従来の技術】図2は、従来の発電、変電、及び系統等
のプラントにおける試験システムの構成図である。1は
操作員、2は各制御装置の故障診断を行なう診断システ
ム装置、3は試験装置システム、4は被試験対象の制御
装置を示す。試験装置システム3は入出力装置3a、試
験装置3bで構成されている。
【0003】操作員1の指示に従って、試験装置システ
ム3は、制御装置4の試験を実施していく。制御装置4
に不具合が存在する場合は、試験装置システム3のマン
マシンシステムとして設置されている診断システム装置
2のCRT2aの画面上に表示し、またはリストに印字
出力して、操作員1に通告する。操作員1はCRT2a
に表示された情報を診断システム装置2に入力し、該診
断システム装置2にあらかじめ予想される不具合及び不
良部分・個所の情報と該対策を入力しておき、診断シス
テム装置2より不具合及び不良部分・個所を求め、修
理,交換等の処理・対策の情報を出力し、処理を実施し
ていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】このような、従来の試
験システムでは、操作員が試験装置システムの機能異常
を検出する毎に、情報をその都度読みとり、又診断シス
テム装置にも操作員が、その都度データを入力しなけれ
ばならず、操作ミスや操作時間等により、試験の効率が
悪くなったり診断システムのデータの出力の仕方によ
り、即時性に対応できない等の問題があった。
【0005】本発明は、試験装置システムに自動的に試
験結果を入力し、データの蓄積を行ない、データの整列
化と故障個所のデータの更新を実施し、故障個所を発見
できるシステムを得ることを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明においては、試験対象である制御装置のシー
ケンス及び機能の試験を行なう試験装置システムと、こ
の試験情報をネットワーク伝送ラインを介して受けと
り、診断を実施するAI故障診断システムと、このAI
故障診断システムの結果を表示する診断システムとを備
えることを特徴とする試験システムを提供する。
【0007】
【作用】このように構成された試験システムは、制御装
置などの故障診断システムとして、AIを用い、ネット
ワーク伝送ラインで試験装置システムとAI故障診断シ
ステムとを接続し、スムーズな情報の送受信が行なえ
る。
【0008】そして、AI機能を持つ計算機と多機能端
末としての試験装置システムをネットワーク伝送ライン
で分散配置することで、情報、データをリアルタイムに
送受信し、AI診断システムを用いることにより、故障
個所、故障原因究明を自動で行なうことができる。
【0009】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図1を参照して説
明する。図1は、本発明に係る試験装置のシステムの一
実施例を示す構成図である。10,11は操作員、12は表示
装置、13は診断システム、14はAI故障診断システム、
該AI故障診断システムは、14aの演算部、14bの入出
力コントローラで構成されている。
【0010】また、9a,9bはインターフェイス、15
はネットワーク伝送ライン、16は試験装置システム、該
試験装置システム16は入出力装置16a、試験装置16bで
構成され、17は診断システム、18は表示装置である。
【0011】表示装置12及び表示装置18は、試験装置シ
ステム16からの情報、データの入出力を行うためのキー
ボード及びCRT等の入出力装置である。AI故障診断
システム14は、演算部14a及び入出力コントローラ14b
で構成されており、AI機能としての不具合及び不良部
分のデータをファイル・保管しておき、常にネットワー
ク伝送ライン15からインターフェイス9aを介して試験
装置システム16からのデータと比較演算を行なう。次
に、この実施例の試験システムの作用について説明す
る。
【0012】操作員11が診断システム17に試験情報を入
力することにより、試験装置システム16の起動,停止等
の制御を行ない、試験対象とする制御装置4の各種のシ
ーケンス機能及び制御機能を確認する。
【0013】その確認結果を診断システム17を介して表
示装置18に表示する。もし、確認,試験結果に問題が発
生すれば、入出力装置16aを起動させ、その試験情報及
び試験結果をネットワーク伝送ライン15、インターフェ
イス9a,9bを介して、AI故障診断システム14に送
信する。
【0014】AI故障診断システム14は、前記の試験情
報及び試験結果を入出力コントローラ14bにより受信
し、該情報や結果を用いて演算部14aで診断を実施し、
診断結果を診断システム13を介して、表示装置12に表示
し、操作員10に故障個所及び故障原因を通告する。
【0015】この実施例によれば制御装置などの故障診
断システムとして、AIを用いネットワーク伝送ライン
で試験装置システムと故障診断システムとを接続したの
で、スムーズな情報の送受信ができる。
【0016】また、この実施例によれば、ホスト機能を
有しAI機能を持つ計算機と、ネットワーク伝送ライン
で接続され、多機能端末としてのパソコン等の計算機で
構成した試験装置システムを分散配置することで、情
報,データをリアルタイム化し、AI診断システムを用
いることにより、故障個所,故障原因の究明を自動化で
行なうことができる。
【0017】
【発明の効果】本発明によれば、AI故障診断システム
と試験装置システムとをネットワーク伝送ラインで接続
することにより故障発生時の診断・確認が発生と同時に
行なうことができ、即時性の情報が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る試験システムの一実施例を示すブ
ロック構成図である。
【図2】従来の試験システムを示すブロック構成図であ
る。
【符号の説明】
4…制御装置、 12,18…表示装置、13,17…
診断システム、 14…AI故障診断システム、15…ネッ
トワーク伝送ライン、16…試験システム。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 試験対象である制御装置のシーケンス及
    び機能の試験を行なう試験装置システムと、この試験情
    報をネットワーク伝送ラインを介して受けとり、診断を
    実施するAI故障診断システムと、このAI故障診断シ
    ステムの結果を表示する診断システムとを備えることを
    特徴とする試験システム。
JP5248985A 1993-10-05 1993-10-05 試験システム Pending JPH07104834A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5248985A JPH07104834A (ja) 1993-10-05 1993-10-05 試験システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5248985A JPH07104834A (ja) 1993-10-05 1993-10-05 試験システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07104834A true JPH07104834A (ja) 1995-04-21

Family

ID=17186316

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5248985A Pending JPH07104834A (ja) 1993-10-05 1993-10-05 試験システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07104834A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7278056B2 (en) 2004-06-09 2007-10-02 International Business Machines Corporation Methods, systems, and media for management of functional verification

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7278056B2 (en) 2004-06-09 2007-10-02 International Business Machines Corporation Methods, systems, and media for management of functional verification

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5353238A (en) Welding robot diagnostic system and method of use thereof
JPH06233419A (ja) 現場機器の異常時支援装置
JPH07104834A (ja) 試験システム
CN114023477A (zh) 一种核电厂计算机化规程系统和控制系统
JP2525867B2 (ja) プラント分散制御システムの故障診断装置
JPH0387671A (ja) 電気―機械系装置の診断装置
JPH03248095A (ja) 電子回路診断装置
CN114694443B (zh) 一种装备维修训练平台
JP2766549B2 (ja) プラント監視装置
KR102189690B1 (ko) 제3자의 테스트 참여가 가능한 제어기 테스트 시스템의 시뮬레이터 및 제3자의 테스트 참여 방법
JPH0795305A (ja) エレベータ遠隔監視システムおよびそれに用いる保守用コンソール
JP3246076B2 (ja) プラント監視装置
JPH01177585A (ja) 運転訓練支援装置
JPH0954541A (ja) プラント模擬装置
JPH06290080A (ja) リモート保守装置
JP2005222197A (ja) プロセス監視制御装置
JP3378609B2 (ja) プラント運転訓練シミュレータ
JPH0727056B2 (ja) 原子力発電所用計装制御系保守支援システム
JPS6361865B2 (ja)
JPH02129732A (ja) 情報処理装置
JPH0731016A (ja) 運転保守支援システム
JP2504408B2 (ja) 発電プラント監視装置
JPH02244396A (ja) プラント監視制御装置
JPH06149330A (ja) 工作機械のリモート診断方法とその装置
JPH04251333A (ja) 故障診断装置