JPH07103382A - フレキシブル管用継手 - Google Patents

フレキシブル管用継手

Info

Publication number
JPH07103382A
JPH07103382A JP24664493A JP24664493A JPH07103382A JP H07103382 A JPH07103382 A JP H07103382A JP 24664493 A JP24664493 A JP 24664493A JP 24664493 A JP24664493 A JP 24664493A JP H07103382 A JPH07103382 A JP H07103382A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sleeve
flexible pipe
packing
collar
diameter hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24664493A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuaki Morita
和明 森田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Proterial Ltd
Original Assignee
Hitachi Metals Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Metals Ltd filed Critical Hitachi Metals Ltd
Priority to JP24664493A priority Critical patent/JPH07103382A/ja
Publication of JPH07103382A publication Critical patent/JPH07103382A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Joints That Cut Off Fluids, And Hose Joints (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 フレキシブル管を押し込んだ後ピンを押すだ
けで接続が完了するフレキシブル管用継手を提供する。 【構成】 一端に大径孔を、他端に小径孔を有し、大径
孔と小径孔との間でパッキン収納部を形成した本体1
と、パッキン収納部に装着し、フレキシブル管10先端
部の外周をシールするパッキン3と、本体の一端に螺着
され、移動可能な押しピン部材を装着したナット2と、
圧縮ばね9が自由状態になったときパッキンを押圧する
略筒状のスリーブ4と、スリーブの受け口側端部外周に
装着したコイルばね7と、軸方向の切り割りを拡径した
状態で奥側への移動が阻止された第1のカラー部材5
と、内径側の一部がスリーブに係止した第2のカラー部
材6とからなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、蛇腹状のフレキシブル
管を接続するためのフレキシブル管用継手に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】従来、ワンタッチ式のフレキシブル管用
継手としては、図3に示す特開平5-164280号公報に開示
されたものがある。この継手の接続手順は次の通りであ
る。継手本体aの一端側からフレキシブル管fを挿入す
ると、フレキシブル管fの端部はパッキンbを通過した
後支持部材cを押圧する。すると支持部材cは、ばねe
の付勢力に抗してフレキシブル管fの挿入方向へ移動す
るが、支持部材cの外周面に拡径した状態で装着されて
いるコイルばねeは継手本体aに動きを阻止されている
ので支持部材cのみが移動することになる。支持部材c
が移動を続けるとついにはコイルばねeは支持部材cの
装着から外れ、フレキシブル管fの谷部に縮径した状態
で嵌合する。その後、コイルばねeは継手本体内で係止
されフレキシブル管fの抜け出しを阻止するというもの
である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記した従来のフレキ
シブル管用継手では、パッキンが引き抜き阻止の働きを
するコイルばねよりも入口側にあるので、挿入時フレキ
シブル管の先端でパッキンが傷つき易い。また、引き抜
き力がかかると通常フレキシブル管の山は伸びて縮径す
るものであるから、たちまちール面圧が下がり漏れが発
生するという問題がある。更にシール面圧を保持する手
段がないので、長期間にわたるとパッキンは応力緩和を
起こし、自然とシール面圧が下がり寿命が短いという問
題がある
【0004】従って本発明は、パッキンのシール性能が
十分で、そのシール面圧が長期にわたって安定して得ら
れるフレキシブル管用継手を提供することを目的とす
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、一端に大径孔
を、他端に小径孔を有し、該大径孔と小径孔との間でパ
ッキン収納部を形成した本体と、該本体のパッキン収納
部に装着し、フレキシブル管先端部の外周をシールする
パッキンと、前記本体の一端に螺着され、フレキシブル
管が挿入される受け口部に奥側に向かって移動可能な押
しピン部材を装着したナットと、前記フレキシブル管が
挿通できる内径とし、奥側へ移動可能に設けられ圧縮ば
ねが自由状態になったとき前記パッキンを押圧する略筒
状のスリーブと、リング状に形成されて弾性的に拡縮
し、自由状態において前記フレキシブル管の谷部に嵌入
し、拡径して前記スリーブの受け口側端部外周に装着し
たコイルばねと、前記ナットの内部で奥より受け口側に
向かって、奥側への移動が阻止されると共に軸方向の切
り割りを拡げた状態で前記スリーブの一端外周に装着し
た第1のカラー部材と、圧縮状態で第1のカラーと第2
のカラーの間に収容された圧縮ばねと、受け口側の一端
が前記押ピン部材に当接し、内径側の一部が前記スリー
ブを奥側に押しやるように係止した第2のカラー部材と
からなるフレキシブル管用継手である。
【0006】
【作用】ナットの受け口部より蛇腹状のフレキシブル管
を挿入すると、フレキシブル管はスリーブの中を通り抜
けパッキンまで到達し、さらに押し込むとパッキンの内
径側を押圧してシール性を達成する。圧縮ばねは、弾性
復元力を保有したまま第1と第2のカラー部材間に装着
され、しかも、第1のカラー部材は奥側への移動を阻止
されると共に縮径方向の力を保有してスリーブに係止
し、第2のカラー部材はスリーブを奥側に押しやるよう
に係止しているから、この状態で押ピン部材を奥側に押
してやると、先ず第2のカラー部材とスリーブは共に奥
側に移動し、スリーブと第1のカラー部材の係合が外
れ、第1のカラー部材は縮径しスリーブに嵌着する。同
時に圧縮ばねは自由状態まで伸長し、その奥端部は第1
のカラー部材とスリーブを介してパッキンを強く押圧す
る。一方受け口側ではスリーブの移動に伴ってコイルば
ねはスリーブから外れ、コイルばねは一気に縮径してフ
レキシブル管の谷部に嵌合する。以上によって圧縮ばね
の弾発力は常にパッキンに作用するのでシール面圧は長
期にわたって安定している。、またフレキシブル管に引
き抜き力がかかると、コイルばねは押ピン部材の内径側
に係止して引き抜き阻止力を発揮する。
【0007】
【実施例】以下本発明を図面に基づいて説明する。図1
は本発明の実施例を示す継手の断面図で、上半分はフレ
キシブル管を挿入したところを示し、下半分はフレキシ
ブル管が接続された後の状態を示している。このフレキ
シブル管用継手は、本体1と、ナット2と、パッキン3
と、スリーブ4と、第1のカラー5と、第2のカラー6
と、コイルばね7と、押しピン8と、圧縮ばね9とから
なる。本体1とナット2は銅合金等の金属製、スリーブ
と第1、第2のカラーはポリアセタール等の合成樹脂
製、押しピンは金属、樹脂どちらでも良い。他方接続し
ようとするフレキシブル管10はステンレス製で図に示
すように先端より後方(図面右方)に向って切断部、第
1山部、第1谷部、第2山部、第2谷部、………と蛇腹
が形成されており、また外面は合成樹脂製の保護管10
aによって被覆されている。
【0008】先ず、本体1の内部には、入口側(図面右
側)より奥側(図面左側)に向って大径孔11と小径孔
12とを形成し、こうして大径孔11と小径孔12との
間で段差部13が形成される。ここで大径孔11にはパ
ッキン3が収容されており、奥側は徐々にせばまるテー
パ内周面としてシール性を高めている。入口側にはスリ
ーブ4が延びてきており、これが進入できるようになっ
ている。また大径孔11の外周側の一部にはおねじ14
が形成されている。パッキン3の奥端は、フレキシブル
管の先端が当たり易いように突出しているが、内面は内
径をフレキシブル管10の山外径よりも若干小径に形成
して山の外周をシールするようにもなっている。また端
部には環状の突起がありシール面圧を高めてシールする
ことができる。
【0009】ナット2の一端にはめねじ24が形成され
本体のおねじ14と螺号して、はじめから両者は一体化
されている。入口側にはフレキシブル管が挿入される受
け口21があり、この受け口部に押しピン8が奥側への
移動が可能なように装着されている。尚、本実施例では
押しピンは金属製のピン部材81とピン部材82を螺号
して一体化したものを用いたが、これは樹脂製の一体も
のでも良い。また本体1とナットの螺合部先端にOリン
グを入れたり、受け口部分にフレキシブル管の保護管と
の間を密封する水密パッキンを組み入れてもよい。
【0010】スリーブ4は、略筒状で奥側には若干大径
の部分があり、ここに軸方向に切り割りの入った第1の
カラー5を拡径した状態で係止している。同時に第1の
カラー5の端部は本体1の先端部分に当接して奥側への
移動が阻止されている。ここで第1のカラー5は樹脂製
で拡径状態から縮径しようとする弾性復元力を保有して
いる。また入口側の端部外周には拡径した状態で装着し
たコイルばね7がある。コイルばね7はリング状に形成
されて弾性的に拡縮し、自由状態において前記フレキシ
ブル管の谷部に嵌入することができる。
【0011】第2のカラー6は、圧縮ばね9に押されて
先端部61が前記押しピン8に当接し軸方向の移動が阻
止されている。内径側には突起部分62があり前記した
スリーブ4の突起部分42に係止され、スリーブ4を奥
側へ押しやるようになっている。そして、第1のカラー
5と第2のカラー6との間には圧縮ばね9が圧縮された
状態で収容されている。本実施例の継手は以上のように
組み立てられている。
【0012】次にこの継手とフレキシブル管の接続作業
について説明する。上記した図1の上半分に示す状態に
組み立てた後、ナット2の受け口部21からフレキシブ
ル管10を挿入すると、フレキシブル管の第1山部はパ
ッキン3の奥端に衝突し外周のシールを保ちながら奥壁
に押圧される。その後、押しピン8を奥側に押してやる
と、第2のカラー6とスリーブ4も一体的に奥側に移動
する。しかるに、第1のカラー5の奥側への移動は阻止
されているから取り残され、ついにはスリーブ4との係
止が解除される。すると、第1のカラー5は縮径してス
リーブ4の小径側の外周に嵌着し、圧縮ばねに押されて
大径孔11内に進入しパッキン3を強く押圧する。
【0013】一方スリーブ4が奥側に移動するときコイ
ルばね7は第2のカラー6によって奥側への移動は阻止
されているから、結果コイルばね7はスリーブ4から外
れることになり、コイルばね7は自身の復元力で一気に
縮径してフレキシブル管の谷部に嵌合する。その後、引
き抜き力がかかった場合でも止め輪よりパッキンが奥側
に位置しているのでフレキシブル管が縮径しても問題な
い。またパッキンはばね力によって高いシール面圧を長
期にわたって保持する。以上によって接続作業を完了す
る。
【0014】本発明の第2実施例を図2に示す。図示の
通り本実施例は上記の第1実施例に対して、第2のカラ
ー部材をなくしてスリーブとコイルばねが直接押しピン
に当接する構造とした。従って、押しピン8’で直接ス
リーブ4’を奥側に押すと、先ずカラー5’とスリーブ
4’の係合が外れ圧縮ばね9’が伸長してパッキンを押
圧し、これと共にスリーブ4’とコイルばね7’の係合
も外れコイルばね7’は縮径してフレキシブル管の谷部
に嵌合するというものである。その他は第1実施例と同
様なので説明は省略する。
【0015】
【発明の効果】本発明のフレキシブル管用継手によれ
ば、フレキシブル管を押し込んだ後、押しピンを押すだ
けで接続が完了し、従来不十分だった引き抜き阻止力と
パッキンのシール面圧不足が長期にわたって十分かつ安
定して得られるフレキシブル管用継手となった。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の第1の実施例を示す継手の断面図
で、上半分が接続中の状態を、下半分が接続後の状態を
それぞれ示している。
【図2】 本発明の第2の実施例を示す継手の断面図
で、上半分が接続中の状態を、下半分が接続後の状態を
それぞれ示している。
【図3】 従来例を示すフレキシブル管用継手の断面
図。
【符号の説明】
1…継手本体 2…ナット 3…パッキン 4…スリーブ 5…第1のカラー 6…第2のカラー 7…コイルばね 8…押しピン 9…圧縮ばね 10…フレキシブル管

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一端に大径孔を、他端に小径孔を有し、
    該大径孔と小径孔との間でパッキン収納部を形成した本
    体と、 該本体のパッキン収納部に装着し、フレキシブル管先端
    部の外周をシールするパッキンと、 前記本体の一端に螺着され、フレキシブル管が挿入され
    る受け口部に奥側に向かって移動可能な押しピン部材を
    装着したナットと、 前記フレキシブル管が挿通できる内径とし、奥側へ移動
    可能に設けられ圧縮ばねが自由状態になったとき前記パ
    ッキンを押圧する略筒状のスリーブと、 リング状に形成されて弾性的に拡縮し、自由状態におい
    て前記フレキシブル管の谷部に嵌入し、拡径して前記ス
    リーブの受け口側端部外周に装着したコイルばねと、 前記ナットの内部で奥より受け口側に向かって、奥側へ
    の移動が阻止されると共に軸方向の切り割りを拡げた状
    態で前記スリーブの一端外周に装着した第1のカラー部
    材と、圧縮状態で第1のカラーと第2のカラーの間に収
    容された圧縮ばねと、受け口側の一端が前記押ピン部材
    に当接し、内径側の一部が前記スリーブを奥側に押しや
    るように係止した第2のカラー部材と、 からなることを特徴とするフレキシブル管用継手。
  2. 【請求項2】 一端に大径孔を、他端に小径孔を有し、
    該大径孔と小径孔との間でパッキン収納部を形成した本
    体と、 該本体のパッキン収納部に装着し、フレキシブル管先端
    部の外周をシールするパッキンと、 前記本体の一端に螺着され、フレキシブル管が挿入され
    る受け口部に奥側に向かって移動可能な押しピン部材を
    装着したナットと、 前記フレキシブル管が挿通できる内径とし、受け口側の
    端部が前記押しピン部材に当接し、奥側へ移動可能に設
    けられ圧縮ばねが自由状態になったとき前記パッキンを
    押圧する略筒状のスリーブと、 リング状に形成されて弾性的に拡縮し、自由状態におい
    て前記フレキシブル管の谷部に嵌入し、拡径して前記ス
    リーブの受け口側端部外周で押しピン部材に当接するよ
    うに装着したコイルばねと、 奥側への移動が阻止されると共に軸方向の切り割りを拡
    げた状態で前記スリーブの一端外周に装着したカラー部
    材と、 圧縮状態で前記カラー部材とコイルばねの間に収容され
    た圧縮ばねと、 からなることを特徴とするフレキシブル管用継手。
JP24664493A 1993-10-01 1993-10-01 フレキシブル管用継手 Pending JPH07103382A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24664493A JPH07103382A (ja) 1993-10-01 1993-10-01 フレキシブル管用継手

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24664493A JPH07103382A (ja) 1993-10-01 1993-10-01 フレキシブル管用継手

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07103382A true JPH07103382A (ja) 1995-04-18

Family

ID=17151484

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24664493A Pending JPH07103382A (ja) 1993-10-01 1993-10-01 フレキシブル管用継手

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07103382A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020165500A (ja) * 2019-03-29 2020-10-08 日立金属株式会社 管継手

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020165500A (ja) * 2019-03-29 2020-10-08 日立金属株式会社 管継手

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6681803B2 (en) Socket and plug attachment mechanism for tube joint
EP0418620A2 (en) Quick connect fitting
US5261707A (en) Joint for connection of a corrugated pipe
KR960007436B1 (ko) 관 연결구
US20040080161A1 (en) Pipe joint
US5102170A (en) Pipe joint
JPH0735281A (ja) 差し込み式管継手
JPH0771674A (ja) 管継手のソケット
JPH07103382A (ja) フレキシブル管用継手
JPH07110087A (ja) フレキシブル管用継手
JPH0632547Y2 (ja) フレキシブル管用継手
JPH07103383A (ja) フレキシブル管用継手
JP3071043B2 (ja) フレキシブル管用継手
JP3041477B2 (ja) 管接続装置
JPH11173472A (ja) 管継手構造
JP3092882B2 (ja) フレキシブル管用継手
JP2536369Y2 (ja) 波形管差込式管継手
JP3307569B2 (ja) 伸縮可撓継手
JP3071050B2 (ja) フレキシブル管用継手
JP2758098B2 (ja) 離脱防止管継手
JPH0749184Y2 (ja) 可撓管用継手
JP4387993B2 (ja) 配管継手
JP3101383B2 (ja) フレキシブル管用接続装置
JP3354128B2 (ja) 可撓管継手
JP2000074279A (ja) 管継手