JPH07102769A - 鉄筋コンクリート造り梁の鉛直打継ぎ面処理工法 - Google Patents

鉄筋コンクリート造り梁の鉛直打継ぎ面処理工法

Info

Publication number
JPH07102769A
JPH07102769A JP24769093A JP24769093A JPH07102769A JP H07102769 A JPH07102769 A JP H07102769A JP 24769093 A JP24769093 A JP 24769093A JP 24769093 A JP24769093 A JP 24769093A JP H07102769 A JPH07102769 A JP H07102769A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vertical
wire
concrete
steel rods
reinforced
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP24769093A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2666692B2 (ja
Inventor
Kouki Maeda
耕喜 前田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kajima Corp
Original Assignee
Kajima Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kajima Corp filed Critical Kajima Corp
Priority to JP24769093A priority Critical patent/JP2666692B2/ja
Publication of JPH07102769A publication Critical patent/JPH07102769A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2666692B2 publication Critical patent/JP2666692B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rod-Shaped Construction Members (AREA)
  • On-Site Construction Work That Accompanies The Preparation And Application Of Concrete (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 鉄筋コンクリート造り梁の鉛直打継ぎ面の連
続性能を向上させる。 【構成】 複数本の縦鋼棒と横鋼棒とから構成され、中
央の縦鋼棒に開閉可能な金網を閉じて装着してある枠体
を梁主筋間の間隙の全てに挿入した後、閉じていた金網
を開いて鉛直面を形成し、該鉛直面内の金網未設置部分
には金網を追加設置する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、鉄筋コンクリート造り
梁の鉄筋工事の際に行う鉛直打継ぎ面の処理工法に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】鉄筋コンクリート造り梁を打継ぐ場合に
は、仕切り型枠の撤去の手間を省きたいこと、打継ぎ境
界面付近での先打ちコンクリートと後打ちコンクリート
との一体性を高めたいこと、打継ぎ境界面を貫通する方
向に梁主筋が配筋されていること、などの理由で鉛直打
継ぎ面には型枠工事の際に目の粗い金網を使用して一応
の仕切りとし、この金網をコンクリートに埋め込む方法
を採っているのが現状である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の工法では鉛直打
継ぎ面の仕切りとして目の粗い金網を使用しているの
で、当然のことながら先打ちコンクリートの打設の際の
金網の網目や鉄筋間間隙からのコンクリートやセメント
ペーストの流出を防ぐために、コンクリートに与える振
動を控える必要がある。このため、打継ぎ面部分の先打
ちコンクリートの密度は低いままであり、そこへ後打ち
コンクリートが打設されるので打継ぎ面部分のコンクリ
ート性能が他の部分より劣ることとなり、ひいては打継
ぎ境界面での連続性能が悪くなる。この対策としては補
強筋を増強している場合が多い。
【0004】また、金網の強度が弱くコンクリートの圧
力によって破断し、コンクリートが流出することも屡々
である。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、鋼棒を組み合
わせた枠体により金網を補強するとともに金網の網目を
密にすることにより、金網全体としての強度を上昇させ
て上記の従来工法の問題点を一挙に解決するものであ
る。
【0006】即ち、本発明は、複数本の縦鋼棒と横鋼棒
とから構成され、中央の縦鋼棒に開閉可能な金網を閉じ
て装着してある枠体を梁主筋間の間隙の全てに挿入した
後、閉じていた金網を開いて鉛直面を形成し、該鉛直面
内の金網未設置部分には金網を追加設置することを特徴
とする鉄筋コンクリート造り梁の鉛直打継ぎ面処理工法
である。
【0007】本発明の最大の要点は網目を密にした金網
を補強しながら型枠内に配置することを可能にした枠体
の構成にあり、複数本の縦鋼棒と横鋼棒とから構成さ
れ、中央の縦鋼棒に開閉可能な金網を閉じて装着してあ
るので、既配筋の梁主筋間の間隙に容易に挿入すること
ができ、挿入後に閉じていた拘束を解くことにより開く
構成となっている。かかる開閉手段としては種々のバネ
が採用され、バネに拘束力がかからない時には金網が開
いた状態になるように金網をバネを介して縦鋼棒取りつ
けこの金網をバネ力に抗して結束しておき、設置後この
結束を切断すればよい。
【0008】
【実施例】以下図面を参照しながら本発明を説明する。
【0009】図1は本発明で使用する枠体の一例を示
し、(a)は立面図、(b)は平面図である。
【0010】枠体1は5本の縦鋼棒2と5本の横鋼棒3
とで構成され、縦鋼棒2と横鋼棒3との交点は点溶接さ
れている。中央の縦鋼棒2には横鋼棒3間の間隔を一杯
に塞ぐように4組み金網5がバネ(図示せず)を介して
取りつけられ金網5の端には支持鋼棒4が取りつけら
れ、2本の支持鋼棒4を相互に結束して金網5は閉じた
状態となっている。
【0011】図2は本発明で使用する枠体を梁型枠の鉛
直打継ぎ面に設置した状態を示し、(a)は長手方向縦
断面図、(b)は(a)のA−A矢視図、(c)は
(a)のB−B矢視図である。
【0012】なお、上部あばら筋は本発明による鉛直打
継ぎ面処理後に上方より設置されるが、図2には構成を
示すため上部あばら筋も図示してある。
【0013】この例では上下にそれぞれ6本の梁主筋6
が配筋されている。主筋6の長手方向の5個の間隙に枠
体1を上方から主筋6に沿って挿入し枠体1の縦鋼棒2
を主筋6に結束して固定する。固定後支持鋼棒4の結束
を切断して金網5を開き金網面を形成する。枠体1の挿
入位置については(c)に示すように隣合う枠体1の位
置を少しずらし開いた金網5の端の支持鋼棒4が隣合う
支持鋼棒4と重なり合うようにする。この操作により鉛
直打継ぎ面の殆どに金網5が設置されたことになるが周
辺部(上下左右)には未設置部分が残されている。この
未設置部分については型枠内に予め取りつけられている
鉛直および水平の目地棒8ならびに枠体1を構成する鋼
棒を利用して取りつける。かくして鉛直打継ぎ面全面に
金網が設置され、かつ設置された金網は鋼棒によって補
強され、鉛直打継ぎ面付近のコンクリートは枠体1を構
成する鋼棒で補強されることになる。
【0014】なお、(b)においては金網5の図示は一
部に止め全部は図示していない。
【0015】
【発明の効果】鋼棒を組み合わせた枠体により金網を補
強するとともに金網の網目を密にしており、かつ、隙間
も殆どなくしているので、先打ちコンクリートの打設の
際に必要な振動を与えても金網が破れたり、コンクリー
トやセメントペーストが流出することはなく、打継ぎ面
部分のコンクリート性能は他の部分と同等であり連続性
能が悪くなることはない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明で使用する枠体の一例を示し、(a)は
立面図、(b)は平面図である。
【図2】本発明で使用する枠体を梁型枠の鉛直打継ぎ面
に設置した状態を示し、(a)は長手方向縦断面図、
(b)は(a)のA−A矢視図、(c)は(a)のB−
B矢視図である。
【符号の説明】
1・・枠体、2・・縦鋼棒、3・・横鋼棒、4・・支持
鋼棒、5・・金網、6・・主筋、7・・あばら筋、8・
・目地棒。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数本の縦鋼棒と横鋼棒とから構成さ
    れ、中央の縦鋼棒に開閉可能な金網を閉じて装着してあ
    る枠体を梁主筋間の間隙の全てに挿入した後、閉じてい
    た金網を開いて鉛直面を形成し、該鉛直面内の金網未設
    置部分には金網を追加設置することを特徴とする鉄筋コ
    ンクリート造り梁の鉛直打継ぎ面処理工法。
JP24769093A 1993-10-04 1993-10-04 鉄筋コンクリート造り梁の鉛直打継ぎ面処理工法 Expired - Lifetime JP2666692B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24769093A JP2666692B2 (ja) 1993-10-04 1993-10-04 鉄筋コンクリート造り梁の鉛直打継ぎ面処理工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24769093A JP2666692B2 (ja) 1993-10-04 1993-10-04 鉄筋コンクリート造り梁の鉛直打継ぎ面処理工法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07102769A true JPH07102769A (ja) 1995-04-18
JP2666692B2 JP2666692B2 (ja) 1997-10-22

Family

ID=17167198

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24769093A Expired - Lifetime JP2666692B2 (ja) 1993-10-04 1993-10-04 鉄筋コンクリート造り梁の鉛直打継ぎ面処理工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2666692B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2666692B2 (ja) 1997-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110080426A (zh) 带易复位可更换连梁的自复位联肢剪力墙结构及施工方法
CN109281436A (zh) 先张法预应力叠合框架梁及其施工方法
KR20060041078A (ko) 프리캐스트 콘크리트 바닥판을 갖는 강주형 연속합성형교량및 그 시공방법
CN109267698A (zh) 先张法预应力焊接箍筋网片叠合框架梁及其施工方法
JPH07102769A (ja) 鉄筋コンクリート造り梁の鉛直打継ぎ面処理工法
JP4052918B2 (ja) トンネル坑門用外型枠とこれを用いたトンネル坑門の施工方法
KR101050145B1 (ko) 프리-스트레스를 적용한 연속교의 건설방법
JPS58176320A (ja) 法枠構造物の施工法
JP7541461B2 (ja) 梁スラブ構造
JPS6340029A (ja) 先組み工法用梁部材
JP2666693B2 (ja) 鉄筋コンクリート造りスラブの鉛直打継ぎ面処理工法
JPS60181452A (ja) 床板の構築方法
JP2666694B2 (ja) 鉄筋コンクリート造り壁の鉛直打継ぎ面処理工法
JPH11181782A (ja) のり枠施工方法と型枠
JPH04185884A (ja) 耐力壁開口部の補強方法
KR100200474B1 (ko) 콘크리트 빔 보강공법
JP2982023B2 (ja) プレキャスト組立工法用の梁
JP3292269B2 (ja) コンクリートセグメント
JP3133966B2 (ja) 法 枠
JPH08302705A (ja) 斜面安定化工法
JPH11107288A (ja) 法 枠
JPH0665979A (ja) コンクリートスラブの穴充填方法
KR101050168B1 (ko) 예비 바닥판이 구비되는 연속교의 건설방법
JPH0650014B2 (ja) 鉄筋コンクリート円柱の配筋構造
CN109537884A (zh) 预制混凝土柱的施工方法及其后浇段支撑装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19970527